研究者業績

佐藤 美信

サトウ ハルノブ  (Sato Harunobu)

基本情報

所属
藤田医科大学 医学部 医学科 総合消化器外科学 教授
学位
博士(医学)(1996年3月 藤田保健衛生大学)

研究者番号
50329736
ORCID ID
 https://orcid.org/0000-0003-4637-8853
J-GLOBAL ID
200901029590935073
researchmap会員ID
5000024804

論文

 89
  • Hiroki Tani, Hiroyuki Kato, Yukio Asano, Masahiro Ito, Satoshi Arakawa, Masahiro Shimura, Daisuke Koike, Takayuki Ochi, Kenshiro Kamio, Toki Kawai, Hironobu Yasuoka, Takahiko Higashiguchi, Yoshiki Kunimura, Kazuma Horiguchi, Hidetoshi Nagata, Yuka Kondo, Yutaro Kato, Tsunekazu Hanai, Harunobu Sato, Akihiko Horiguchi
    Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy 50(8) 929-932 2023年8月  査読有り
    We report a case of a woman in her 70s who underwent conversion surgery after FOLFIRINOX, followed by radiation therapy for initially locally advanced unresectable pancreatic cancer. She visited her local doctor with a chief complaint of upper abdominal pain. Contrast-enhanced CT scan of the abdomen revealed an irregular mass invading the superior mesenteric artery, and the first and second jejunal arteries(>180°)in the pancreatic uncinate region. Based on imaging, she was diagnosed as UR-LA(sm), cT4N0M0, cStage Ⅲ pancreatic cancer, and underwent 5 courses of modified FOLFIRINOX. Radiation therapy of 50.4 Gy was added for local control, and CA19-9 decreased from 394.1 U/mL to 10.5 U/mL. The treatment effect was judged as RECIST: partial response. The tumor was considered to be potentially curative, and a subtotal stomach preserving pancreaticoduodenectomy was performed 8 months after the initial treatment. The tumor was found to be 3× 2 mm in size, pStage ⅠA, R0, and the response to preoperative chemotherapy: Evans Grade Ⅲ. The patient is alive at 5 months postoperatively without recurrence.
  • Eita Joki, Hiroyuki Kato, Hiroki Tani, Yukio Asano, Masahiro Ito, Satoshi Arakawa, Masahiro Shimura, Daisuke Koike, Takayuki Ochi, Kenshiro Kamio, Toki Kawai, Hironobu Yasuoka, Takahiko Higashiguchi, Yoshiki Kunimura, Kazuma Horiguchi, Hidetoshi Nagata, Yuka Kondo, Harunobu Sato, Yutaro Kato, Tsunekazu Hanai, Akihiko Horiguchi
    Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy 50(8) 933-936 2023年8月  査読有り
    We report a case of a patient with sigmoid colon cancer and multiple liver metastases who underwent hepatectomy after chemotherapy and pathological results showed complete remission. However, after chemotherapy was discontinued, the patient developed a local recurrence of the liver metastasis and underwent rehepatectomy. The patient came to our hospital with lower abdominal pain. Colonoscopy revealed a circumferential type Ⅱ, well-differentiated adenocarcinoma. Laparoscopic sigmoidectomy with lymph node dissection was performed. Postoperative CT scan showed multiple liver metastases at S5, S7, and S8. 11 cycles of bevacizumab plus modified FOLFOX(mFOLFOX)were subsequently performed. The liver metastases shrank at all sites, and the patient underwent right hepatectomy. The resected specimen was considered to be in complete remission, with no evidence of viable malignant cells. Postoperatively, bevacizumab plus mFOLFOX was resumed for 6 cycles and the patient remained in remission. However, 3 months after stopping chemotherapy and 1 year and 6 months after hepatectomy, a follow-up CT scan showed local recurrence of the liver edge, and a diagnosis of local recurrence of liver metastasis was made, and a partial hepatectomy was performed. The patient is recurrence-free and resuming modified FOLFOX 9 months after surgery.
  • Harunobu Sato, Koichi Suda, Yoshikazu Koide, Yukio Asano, Satoshi Arakawa, Hiroyuki Kato, Masahiro Shimura, Daisuke Koike, Kenshiro Kamiya, Eiki Kawai, Takahiko Higashiguchi, Akihiko Horiguchi
    Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy 49(13) 1423-1425 2022年12月  査読有り筆頭著者
    The outcomes of 88 patients with lower rectal T2 cancer who underwent radical A surgery(T2)were compared with those of 340 patients with T3 or T4a cancer(T3/T4a)and 51 patients with T1 cancer(T1). The rates of all lymph node(LN) metastasis, paraintestinal LN metastasis, intermediate and main LN metastasis, and lateral LN metastasis in T2 were all significantly lower than in T3/T4a and not different from those in T1. The recurrence rate of T2 was 15.9%, significantly lower than that of T3/T4a and not different from that of T1. Fifty percent of T2 recurrences were observed after 30 months postoperatively, significantly higher than that of T3/T4a and not different from that of T1. The 5-year survival rate of T2 was significantly higher than that of T3/T4a and did not differ from that of T1. In lower rectal T2, cancer LN dissection similar to that in T1 is appropriate, and high preoperative serum CA19-9 level is a risk factor for recurrence, suggesting the need for follow-up after 30 months postoperatively to take recurrence into consideration.
  • Hiroyuki Kato, Yukio Asano, Masahiro Ito, Satoshi Arakawa, Masahiro Shimura, Daisuke Koike, Takayuki Ochi, Hironobu Yasuoka, Toki Kawai, Takahiko Higashiguchi, Hiroki Tani, Yoshiki Kunimura, Yuka Kondo, Hidetoshi Nagata, Harunobu Sato, Akihiko Horiguchi
    World journal of surgical oncology 20(1) 278-278 2022年9月3日  査読有り
    In this report, we describe a case of highly advanced hepatocellular carcinoma with tumor thrombosis extending into the main portal vein of the pancreas that was successfully treated with adjuvant lenvatinib after right hepatic resection with thrombectomy. A 70-year-old woman was referred from the clinic because of elevated hepatobiliary enzymes. The patient was positive for the hepatitis B virus antigen at our hospital. The tumor markers were highly elevated with alpha-fetoprotein (14.5 U/mL) and protein induced by vitamin K absence (PIVKAII) (1545 ng/mL), suggesting hepatocellular carcinoma. Dynamic abdominal computed tomography showed an early enhanced tumor approximately 6 cm in size and portal vein tumor thrombosis filling the main portal vein, but not extending into the splenic or superior mesenteric vein (SMV). On magnetic resonance imaging 1 week after CT, portal vein tumor thrombosis had extended to the confluence of the splenic vein with the SMV, indicating rapid tumor growth. Thus, we performed emergent right hepatectomy with tumor thrombectomy. Postoperatively, we treated the patient with lenvatinib for a tumor reduction surgery. Fortunately, the patient was alive 2 years postoperatively without recurrence. This case report suggests that a favorable outcome may be achieved with multidisciplinary treatment including resection and postoperative treatment with lenvatinib.
  • Koji Masumori, Kotaro Maeda, Tsunekazu Hanai, Harunobu Sato, Yoshikazu Koide, Hiroshi Matsuoka, Hidetoshi Katsuno, Tomoyoshi Endo, Yeongcheol Cheong, Ichiro Uyama
    Fujita medical journal 8(3) 67-72 2022年8月  査読有り
    OBJECTIVES: Surgical site infection (SSI) is a problematic complication after stoma closure. The purse string suture (PSS) technique eliminates this problem, but the area takes longer to heal. The present retrospective study was performed to evaluate the usefulness of a vacuum-assisted closure (VAC) system for the promotion of wound healing after stoma closure. METHODS: Consecutive patients undergoing stoma closure with the PSS technique were divided into two groups: those treated with and without use of the VAC system. The volume of dead space and the size of the wound were measured after stoma closure in both groups. The same measurements were performed on days 3 and 7 after closure. The time needed for wound closure was also examined in both groups. Outcomes were also evaluated according to age, body mass index, operative time, bleeding volume, wound consistency, patient satisfaction, perioperative inflammatory response, occurrence of SSI, and hospitalization days. RESULTS: The VAC group comprised 31 patients, and the non-VAC group comprised 34 patients. The volume of dead space on days 3 and 7 after closure was significantly smaller in the VAC group than in the non-VAC group (P=0.006 and P<0.001, respectively). The number of SSIs was significantly lower in the VAC group than in the non-VAC group (P=0.014). CONCLUSION: The dead space volume on days 3 and 7 after stoma closure with PSS significantly decreased by using the VAC system. The incidence of SSI after stoma closure also significantly decreased by using the VAC system.

MISC

 231
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔, 塩田規帆, 遠藤智美, 松岡伸司, 八田浩平, 水野真広
    産科と婦人科 80(7) 897-900 2013年  招待有り
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔
    消化器外科 36(3) 263-273 2013年  
  • 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 野呂智仁, 本多克行, 塩田規帆, 松岡伸司, 前田耕太郎
    日本腹部救急医学会雑誌 33(1) 31-38 2013年  査読有り筆頭著者
    大腸癌穿孔の臨床病理学的特徴について非穿孔例と比較し,その治療方針を検討した。穿孔例(15例)は他臓器浸潤例,高度静脈侵襲(v3)例の割合が非穿孔例に比べて有意に高率で,stageIV症例が多い傾向にあった。穿孔部位は癌部7例,癌口側7例,肛門側1例であった。根治度A手術は9例で施行されたが(一期切除5例,二期切除4例),二期手術では一期切除に比べて手術時間は長く,出血量は多かった。stageIIの1例(25%)とIIIaの3例(100%)で再発を認め,穿孔に伴う腫瘍細胞の散布に関係する腹膜播種や皮下再発を4例に認めたが,根治度B手術後に再発した1例を含む4例で血行性またはリンパ行性の再発を認めた。根治度A症例のうち非再発例の郭清リンパ節数は平均19.8個で再発例の6.3個に比べて多い傾向にあり,全身状態が許す限り,積極的な一期的切除と十分なリンパ節郭清が血行性,リンパ行性再発を予防し,予後改善に寄与することが期待された。
  • 松岡宏, 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 勝野秀稔, 野呂智仁, 本多克行, 塩田規帆, 遠藤智美, 松岡伸司
    日本大腸肛門病学会雑誌 66(1) 7-12 2013年  査読有り
    進行大腸癌化学療法であるXELOX±BV療法の有効性・安全性を確認するための第II相臨床試験を計画した.[方法]主評価項目は奏効率,副次的評価項目は無増悪生存期間,安全性(手足症候群発生割合),治療成功期間とした.本試験では全例に対し医師,看護師,薬剤師によるチームで副作用対策に取り組んだ.この結果,副作用発現率の低下と相対的用量強度の維持に有効であったため報告する.国内I/II相試験であるJO19380試験での手足症候群(HFS)発現率はgrade2/3が17.2%/1.7%であったが当院では13.3%/0%と良好な結果であった.相対的用量強度は6コース時点でL-OHP 89.2%,Xeloda 91.0%で良好であった.またその効果はCR/PR/NC/PD割合がそれぞれ10%/56.7%/16.7%/3.3%で奏効率66.7%,病勢制御率96.7%と満足できる結果であった.[結語]今後も増加するであろう外来での抗癌剤治療では,自宅での管理がより一層重要となる.チームでの取り組みは今後更に必要になると考えられる.(著者抄録)
  • 佐藤美信, 小出欣和, 松岡宏, 本多克行, 塩田規帆, 遠藤智美, 松岡伸司, 八田浩平, 水野真広, 前田耕太郎
    癌と化学療法 39(12) 2179-2181 2012年11月  査読有り筆頭著者
  • 松永 和大, 中村 正克, 溝口 良順, 白枝 久和, 福山 智基, 斎藤 隆, 林 伸彦, 柴田 知行, 田原 智満, 佐藤 美信, 前田 耕太郎, 平田 一郎, 黒田 誠, 堤 幹宏, 有沢 富康
    日本癌治療学会誌 47(3) 2267-2267 2012年10月  
  • 前田 耕太郎, 花井 恒一, 佐藤 美信, 升森 宏次, 小出 欣和, 松岡 宏, 勝野 秀稔, 野呂 智仁, 本多 克行, 塩田 規帆, 遠藤 智美, 松岡 伸司
    東海ストーマ・排泄リハビリテーション研究会誌 32(1) 47-48 2012年6月  
  • 佐藤美信, 前田耕太郎, 小林秀敏
    癌と化学療法 39(5) 713-717 2012年  査読有り筆頭著者
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔, 野呂智仁, 本多克行, 塩田規帆, 遠藤智美, 松岡伸司, 水野真広, 天野健太郎
    外科 74(3) 229-232 2012年  招待有り
  • 升森宏次, 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 小出欣和, 松岡宏
    手術 66(6) 821-825 2012年  招待有り
  • 勝野秀稔, 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 松岡宏, 野呂智仁, 本多克行, 塩田規帆, 遠藤智美, 松岡伸司, 遠山邦宏
    日本大腸肛門病学会雑誌 65(6) 328-334 2012年  査読有り
    2009年9月に大腸癌に対するda Vinci Surgical Systemを用いたロボット手術を導入し,これまでに20例を経験した.今回は,そのなかで下部直腸癌3例に対して内括約筋切除術(ISR)を施行したので,その手技と手術成績を報告する.術前診断でcT1の2例と,経肛門的腫瘍切除(MITAS)術後の1例であり,いずれも側方郭清の必要のない症例を選択した.平均手術時間は512分,出血量は113gで,術後平均在院日数は9日であった.1例に骨盤内膿瘍を認めたが,保存的治療で軽快した.病理組織検査で,郭清リンパ節は平均17個であり,Surgical Marginも全例negativeであった.Learning curveによる手術時間の短縮とさらなる症例の蓄積によってfeasibilityと安全性を示す必要があると考えられた.(著者抄録)
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔
    成人病と生活習慣病 42(9) 1116-1118 2012年  招待有り
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔, 塩田規帆, 山村真巳
    消化器外科 35 1639-1646 2012年  招待有り
  • 小出欣和, 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 松岡宏, 勝野秀稔, 塩田規帆, 遠藤智美, 松岡伸司, 八田浩平, 水野真広, 遠山邦宏
    日本大腸肛門病会誌 65(10) 840-846 2012年  査読有り
    直腸脱に対する手術治療において,経腹式直腸固定術は,経会陰的手術よりも,全身に与える侵襲は大きいが根治性が高い術式である.直腸脱症例の多くは高齢者であるが,健康状態が良く,安全に全身麻酔が施行可能であれば,根治性の高い経腹的直腸固定術を提供すべきである.近年,低侵襲である腹腔鏡下手術が爆発的に普及し,今年4月より,直腸脱症例に対しても,腹腔鏡下直腸固定術が保険適応となり,低侵襲で,根治性の高い直腸固定術が施行可能となった.手術のポイントは,直腸を必要かつ十分に剥離授動し,引き上げ,確実な固定を行うことであるが,手術手技は各施設によって多少異なっている.直腸の剥離はどの程度行うのか,側方靱帯を切離するのか温存するか,直腸の固定はメッシュを使用するか,縫合固定か,腸管切除を行うかどうか,腹膜修復・腹膜挙上を行うかどうか,など共通した手法はなく,どの手術手技がよいか,今後,Prospective comparative studyを行い,直腸脱に対する治療法のガイドラインを作成し,統一した治療法,手術手技の確立が必要である.(著者抄録)
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔, 遠藤智美
    外科 74(12) 1357-1360 2012年  招待有り
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔, 野呂智仁, 本多克行, 塩田規帆, 遠藤智美, 松岡伸司, 辻順行
    外科 73(12) 1354-1357 2011年11月  招待有り
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔, 野呂智仁, 本多克行, 塩田規帆, 遠藤智美, 松岡伸司
    臨外 66(12) 1496-1499 2011年11月  招待有り
    <ポイント>◆フルニエ症候群は会陰部,外陰部に発生する激症壊死性感染症で,急速に進行する予後不良な疾患である.◆多くは糖尿病やアルコール中毒などの合併症を持ち,肛門周囲膿瘍などの直腸肛門・泌尿器科疾患に起因する.◆早期診断,早期の壊死部除去,十分な排膿,ドレナージ,適切な抗菌薬投与,栄養管理が必要である.(著者抄録)
  • 佐藤美信, 前田耕太郎, 升森宏次, 小出欣和, 野呂智仁, 本多克行, 塩田規帆, 松岡伸司, 遠山邦宏
    癌と化学療法 38(12) 2232-2234 2011年11月  査読有り筆頭著者
  • 升森 宏次, 前田 耕太郎, 花井 恒一, 佐藤 美信, 小出 欣和, 松岡 宏, 勝野 秀稔, 野呂 智仁, 本多 克行, 遠藤 智美, 塩田 規帆, 尾関 伸司, 福田 真義
    日本外科学会雑誌 112(臨増1-2) 316-316 2011年5月25日  
  • 花井 恒一, 前田 耕太郎, 佐藤 美信, 升森 宏次, 小出 欣和, 松岡 宏, 勝野 秀稔, 野呂 智仁, 本多 克行, 遠藤 智美, 塩田 規帆, 尾関 伸司, 福田 真義, 遠山 邦宏, 宇山 一朗
    日本外科学会雑誌 112(臨増1-2) 500-500 2011年5月25日  
  • 佐藤 美信, 前田 耕太郎, 花井 恒一, 升森 宏次, 小出 欣和, 松岡 宏, 勝野 秀稔, 野呂 智仁, 本多 克行, 塩田 規帆, 尾関 伸司
    日本外科学会雑誌 112(臨増1-2) 722-722 2011年5月25日  
  • 野呂 智仁, 前田 耕太郎, 花井 恒一, 佐藤 美信, 升森 宏次, 小出 欣和, 松岡 宏, 勝野 秀稔, 本多 克行, 遠藤 智美, 塩田 規帆, 尾関 伸司, 福田 真義, 遠山 邦宏
    日本外科学会雑誌 112(臨増1-2) 857-857 2011年5月25日  
  • 佐藤 美信, 前田 耕太郎, 小出 欣和
    日本臨床 69 189-192 2011年4月  筆頭著者
  • 佐藤美信, 前田耕太郎, 小出欣和
    日本臨牀 69(3) 189-192 2011年4月  招待有り筆頭著者
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔, 野呂智仁, 本多克行, 塩田規帆, 遠藤智美, 尾関伸司, 福田真義
    消化器内科 52(3) 285-290 2011年  招待有り
  • 野呂智仁, 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 松岡宏, 勝野秀稔, 本多克行, 遠藤智美, 塩田規帆, 松岡伸司
    消化器内科 52(3) 249-255 2011年  招待有り
  • 野呂智仁, 前田耕太郎, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 本多克行
    日本腹部救急医学会雑誌 31(3) 579-582 2011年  査読有り
  • 升森宏次, 前田耕太郎, 佐藤美信, 小出欣和, 勝野秀稔, 野呂智仁, 本多克行, 松岡伸司
    日本腹部救急医学会雑誌 31(6) 855-859 2011年  査読有り
  • 佐藤美信, 前田耕太郎, 小出欣和, 野呂智仁, 本多克行, 塩田規帆, 松岡伸司, 遠山邦弘
    日本外科系連合学会誌 36(6) 913-919 2011年  査読有り
  • 花井 恒一, 前田 耕太郎, 佐藤 美信, 升森 宏次, 小出 欣和, 松岡 宏, 勝野 秀稔, 野呂 智仁, 安形 俊久, 本多 克行, 塩田 規帆
    日本外科学会雑誌 111(臨増2) 52-52 2010年3月5日  
  • 佐藤 美信, 前田 耕太郎, 花井 恒一, 升森 宏次, 小出 欣和, 松岡 宏, 勝野 秀稔, 野呂 智仁, 安形 俊久, 本多 克行, 塩田 規帆, 尾関 伸司, 八田 浩平
    日本外科学会雑誌 111(臨増2) 133-133 2010年3月5日  
  • 小出欣和, 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次
    臨牀消化器内科 25(1) 9-16 2010年  招待有り
  • 野呂智仁, 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔, 船橋益夫, 安形俊久, 本多克行, 塩田規帆, 尾関伸司, 八田浩平, 遠山邦宏
    日本大腸肛門病会誌 63(1) 6-14 2010年  査読有り
    直腸肛門内圧検査における引き抜き検査と直腸刺激検査について検討を行った.対象は,2007年9月から2008年8月に直腸肛門内圧検査を施行した71例である.測定の体位は左側臥位とし,water perfusion型のカテーテルを用いて引き抜き法で行った.直腸肛門の刺激には,径7mmのオバタメトロバルーンカテーテルを使用した.引き抜き検査を3回施行し,生理的肛門管長(HPZ)と肛門管最大静止圧(MRP)を測定.各測定値のばらつきや平均値(mean),中央値(median)など様々な測定値を検討した結果,年齢や性別,便失禁の程度と最も相関するのは,引き抜き検査3回目の値であった.また直腸刺激検査では,便意発現最少量(FS)や最大耐用量(MTV)は年齢や性別,便失禁の程度と明らかな相関関係を認めなかった.しかし耐用量(TV)=(最大耐用量(MTV)-便意発現最少量(FS))を用いると,年齢や性別,便失禁の程度と相関関係を認めた.今後,耐用量(TV)は便失禁の指標となる可能性が示唆された.(著者抄録)
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔, 野呂智仁, 安形俊久, 本多克行, 塩田規帆, 尾関伸司
    胃と腸 45(5) 907-914 2010年  招待有り
  • 松岡宏, 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 小出欣和, 勝野秀稔, 安形俊久, 野呂智仁, 本多克行, 塩田規帆, 尾関伸司, 八田浩平, 守瀬善一, 杉岡篤, 太田秀基
    癌と化学療法 37(7) 1303-1306 2010年  査読有り
  • 佐藤美信, 前田耕太郎, 小出欣和, 松岡宏, 野呂智仁, 本多克行, 塩田規帆, 遠藤智美, 尾関伸司, 福田真義
    癌と化学療法 37(12) 2647-2649 2010年  査読有り筆頭著者
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔
    臨牀消化器内科 24(12) 1617-1621 2009年11月  招待有り
  • 花井恒一, 前田耕太郎, 佐藤美信, 松岡宏, 勝野秀稔, 野呂智仁
    手術 63(11) 1697-1702 2009年10月  招待有り
  • 前田 耕太郎, 花井 恒一, 佐藤 美信, 勝野 秀稔
    日本臨床 別冊(消化管症候群(下)) 411-413 2009年9月  
  • 佐藤美信, 前田耕太郎
    別冊日本臨床 新領域別症候群シリーズ (12) 163-167 2009年9月  招待有り筆頭著者
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 勝野秀稔
    別冊日本臨床 新領域別症候群シリーズ (12) 411-413 2009年9月  
  • 野呂智仁, 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 松岡宏, 勝野秀稔, 本多克行
    日本内視鏡外科学会雑誌 14(4) 439-446 2009年8月  査読有り
    [はじめに]直腸脱術後の直腸肛門機能に関する報告はほとんどない。本論文では直腸脱に対する腹腔鏡下直腸固定術前後の直腸肛門機能の変化を検討した。[対象および方法]1996〜2006年までに腹腔鏡下直腸固定術(Well's法)を施行した12例を対象とし、直腸肛門内圧測定はマイクロトランスデューサー法にて施行した。術後の臨床的排便機能評価にはWexner's scoreおよび患者アンケートを用いた。[結果]腹腔鏡下直腸固定術後には、肛門管最大静止圧が有意に(P=0.048)上昇した。その他の値は有意な変化を示さなかった。術後のWexner's scoreは有意に(P=0.037)改善し、患者の満足度も高かった。[結語]腹腔鏡下直腸固定術後には、肛門管最大静止圧が有意に上昇し、臨床的な排便機能にも改善がみられた。(著者抄録)
  • 神谷 芳雄, 平田 一郎, 柴田 知行, 有沢 富康, 高濱 和也, 渡邊 真, 佐藤 美信, 前田 耕太郎
    日本大腸肛門病学会雑誌 62(4) 278-278 2009年4月  
  • 前田 耕太郎, 花井 恒一, 佐藤 美信
    イー・ビー・ナーシング 9(3) 284-289 2009年  
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔, 船橋益夫
    外科 71(2) 139-143 2009年  招待有り
  • 前田耕太郎, 小出欣和, 花井恒一, 佐藤美信, 升森宏次, 松岡宏, 勝野秀稔, 船橋益夫
    臨床外科 64(3) 325-329 2009年  招待有り
  • 佐藤美信, 前田耕太郎, 花井恒一, 小出欣和, 船橋益夫, 安形俊久
    日本外科系連合学会誌 34(1) 1-8 2009年  査読有り筆頭著者
    11年間に経験した40歳未満の大腸癌22例を若年者大腸癌と定義し,非若年者大腸癌(40歳以上85歳未満)と比較し,若年者大腸癌の臨床病理学的特徴と治療成績向上の方策について検討した.若年者群の主訴は排便時出血が多く,平均病悩期間は9.2月であった.若年者群は女性例,リンパ管侵襲高度陽性例,N2以上のリンパ節転移陽性例,stage IIIb症例が非若年者群に比べて有意に高率であった.根治度Aの手術施行率は両群間に差を認めないものの,若年者群の再発率は非若年者群に比べて有意に高率で,stage IIIbでは有意に予後不良であった.再発形式では肺再発が有意に多かった.若年者大腸癌の予後向上のためには,排便時出血を認めた際には早期に受診するよう若年者への啓蒙に努め,できるだけ早期に癌を発見し,病期の早い段階で十分なリンパ節郭清を含めた治癒切除を行うことが重要で,術後は肺再発を意識したサーベイランスを行うことが必要と考えられた.(著者抄録)
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔, 野呂智仁, 安形俊久
    EB Nursing 9(3) 12-17 2009年  招待有り
  • 前田耕太郎, 花井恒一, 佐藤美信, 小出欣和, 松岡宏, 勝野秀稔, 野呂智仁, 安形俊久
    臨床外科 64(11) 203-205 2009年  招待有り

書籍等出版物

 4
  • 日本消化器外科学会, 消化器外科専門医テキスト制作委員会 (担当:分担執筆, 範囲:27. 肛門良性疾患)
    一般社団法人 日本消化器外科学会 2023年7月
  • 杉原, 健一, 石原, 聡一郎, 絹笠, 祐介 (担当:分担執筆, 範囲:One Point Advice 鼠経リンパ節転移)
    文光堂 2023年4月 (ISBN: 9784830623455)
  • 日本消化器外科学会, 消化器外科専門医テキスト制作委員会 (担当:分担執筆, 範囲:肛門良性疾患)
    一般社団法人 日本消化器外科学会 2020年2月 (ISBN: 9784991132100)
  • 武藤, 徹一郎, 渡辺, 英伸, 杉原, 健一, 多田, 正大 (担当:分担執筆, 範囲:StageⅡ大腸癌に対する補助化学療法-臨床試験からみたハイリスク因子)
    日本メディカルセンター 2010年1月 (ISBN: 4888751560)

講演・口頭発表等

 732

共同研究・競争的資金等の研究課題

 1