研究者業績
基本情報
- 所属
- 藤田医科大学 医学部 情報生命科学 准教授(兼任)精神・神経病態解明センター 計算科学部門 准教授
- 学位
- 博士(医学)(京都大学)
- 連絡先
- katsuyuki.kunida
fujita-hu.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 201701001948114655
- researchmap会員ID
- B000284473
- 外部リンク
数理科学・数理工学の解析方法を用いて、生物学・医学の研究を行っています。細胞機能(移動、増殖、神経分化、物質生産)を制御している分子ネットワーク(タンパク質活性、遺伝子発現、代謝変動)のデータ解析と数理モデリングの研究に取り組んでいます。
主要な経歴
11-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
学歴
3-
2008年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
主要な委員歴
6-
2024年 - 現在
-
2024年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2017年 - 現在
受賞
2論文
34-
Scientific Reports 14(27252) 2024年11月 査読有り最終著者
-
Pediatric Cardiology 2024年3月13日 査読有り
-
New Generation Computing 42 283-302 2023年11月4日 査読有り責任著者
-
Journal of Biomechanical Science and Engineering 18(4) 23-00336 2023年10月14日 査読有り
-
Scientific Reports 13(1) 2023年9月 査読有り責任著者
-
Proceedings of IFAC World Congress 2023 2023年7月 査読有り責任著者
-
Cell Reports 42(2) 112071-112071 2023年2月 査読有り筆頭著者
-
Proceedings of SICE Annual Conference 2021 2021年9月 査読有り責任著者
-
Proceedings of SICE Annual Conference 2021 2021年9月 査読有り責任著者
-
iScience 23(10) 101558-101558 2020年9月 査読有り
-
Cell Reports 32(9) 108051-108051 2020年9月 査読有り
-
Proceedings of IFAC World Congress 2020 2020年7月 査読有り責任著者
-
Proceedings of IFAC World Congress 2020 2020年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Quantitative Biology 8 228-237 2020年6月 査読有り
-
Proceedings of Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC) 2019 731-735 2019年11月 査読有り最終著者
-
Proceedings of SICE Annual Conference 2019 2019年9月 査読有り筆頭著者
-
Proceedings of SICE Annual Conference 2018 1770-1771 2018年9月 査読有り筆頭著者
-
Automatic Quantitative Segmentation of Myotubes Reveals Single-cell Dynamics of S6 Kinase ActivationCell Structure and Function 43(2) 153-169 2018年8月 査読有り
-
Proceedings of Asian Control Conference (ASCC) 2017 2018- 1428-1431 2018年2月7日 査読有りThis paper deals with an input/output signal recovery problem for nonlinear multiple-input single-output autoregressive exogenous (ARX) models with input nonlinearity, which are used in data-driven systems biology. A matrix rank minimization approach is applied, and a new signal recovery algorithm for nonlinear ARX models is provided. The proposed algorithm recovers output signals and nonlinear-transformed input signals on a linear subspace using some assumptions about nonlinear functions and does not require the exact knowledge of nonlinear functions. Numerical examples using experimental data of signal transduction of cellular systems show the efficiency of the proposed algorithm.
-
PLOS Computational Biology 13(12) 2017年12月 査読有り
-
Selective control of up-regulated and down-regulated genes by temporal patterns and doses of insulinScience Signaling 9(455) 112 2016年11月 査読有りSecretion of insulin transiently increases after eating, resulting in a high circulating concentration. Fasting limits insulin secretion, resulting in a low concentration of insulin in the circulation. We analyzed transcriptional responses to different temporal patterns and doses of insulin in the hepatoma FAO cells and identified 13 up-regulated and 16 down-regulated insulin-responsive genes (IRGs). The up-regulated IRGs responded more rapidly than did the down-regulated IRGs to transient stepwise or pulsatile increases in insulin concentration, whereas the down-regulated IRGs were repressed at lower concentrations of insulin than those required to stimulate the up-regulated IRGs. Mathematical modeling of the insulin response as two stages-(i) insulin signaling to transcription and (ii) transcription and mRNA stability-indicated that the first stage was the more rapid stage for the down-regulated IRGs, whereas the second stage of transcription was the more rapid stage for the up-regulated IRGs. A subset of the IRGs that were up-regulated or down-regulated in the FAO cells was similarly regulated in the livers of rats injected with a single dose of insulin. Thus, not only can cells respond to insulin but they can also interpret the intensity and pattern of signal to produce distinct transcriptional responses. These results provide insight that may be useful in treating obesity and type 2 diabetes associated with aberrant insulin production or tissue responsiveness.
-
Cell Reports 15(11) 2524-2535 2016年6月 査読有り
-
Scientific Reports 4(5) 17527 2015年12月 査読有り
-
Scientific Reports 1(5) 14589-14589 2015年8月 査読有り
-
Cell Reports 8(4) 1171-1183 2014年8月 査読有り
-
Journal of Cell Science 125(10) 2381-2392 2012年5月 査読有り筆頭著者
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 108(31) 12675-12680 2011年8月 査読有り
-
Molecular Cell 42(5) 650-661 2011年6月 査読有り
MISC
2主要な講演・口頭発表等
45-
The 12th Annual Winter q-bio meeting 2025年2月18日
-
The 12th Annual Winter q-bio meeting 2025年2月18日
主要な担当経験のある科目(授業)
12-
2025年 - 現在バイオモデリング (奈良先端大)
-
2023年 - 現在
-
2022年 - 現在アセンブリⅢ (藤田医大)
-
2021年 - 現在基礎データサイエンス (藤田医大)
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
北海道大学遺伝子病制御研究所 一般共同研究 2024年4月 - 2025年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 若手研究(生命、健康および医療情報学関連) 2019年4月 - 2023年3月
-
NAIST 次世代融合領域研究推進プロジェクト 2019年6月 - 2021年3月
-
JST 未来社会創造事業 特定課題調査 2019年11月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 若手研究B(医化学一般) 2016年4月 - 2019年3月
主要な学術貢献活動
8メディア報道
7-
AAAS(American Association for the Advancement of Science) AAAS(American Association for the Advancement of Science) 2024年12月
-
日本の研究.com 日本の研究.com 2024年11月 インターネットメディア
-
AAAS(American Association for the Advancement of Science) EurekAlert! 2023年10月12日 インターネットメディア
-
Mary Ann Liebert, Inc. Genetic Engineering & Biotechnology News (GEN) 2023年10月 新聞・雑誌