臨床免疫制御医学
基本情報
- 所属
- 藤田医科大学 医学部 客員准教授
- 連絡先
- anbix55
gmail.com
- J-GLOBAL ID
- 201601006975858334
- researchmap会員ID
- 7000015352
急性血液浄化用の医療機器開発を主業務としています。1994年トレミキシン(PMX)、2015年セプザイリス(持続血液濾過器)を治験、上市し、敗血症を適用疾患として一般に集中治療部や救命救急センターで使用されています。藤田医科大学医学部臨床免疫制御医学講座では敗血症を適用としたアダカラム(顆粒球吸着カラム)の基礎研究、動物実験、治験(急性血液浄化専門家)を行い、2024年11月に敗血症に対する製造販売承認を取得しました。2024年7月に臨床免疫制御医学講座は目的を達成したため終了しました。現在は、藤田医科大学医学部客員教員を拝命し、日本急性血液浄化学会(理事、2023年学術集会大会長)、日本集中治療医学会を中心とした学会活動や医療機器メーカーとの新製品開発、学術・MA領域でのコンサルタント業務を行っています。本領域でのご質問やご相談は遠慮なくお寄せください(anbix55@icloud.com)。
研究分野
11経歴
7-
2024年7月 - 現在
-
2016年6月 - 2024年7月
-
2015年7月 - 2024年7月
-
2009年12月 - 2015年7月
-
2008年 - 2015年
学歴
1-
1979年4月 - 1983年3月
委員歴
9-
2024年2月 - 現在
-
2019年11月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2019年2月 - 現在
-
2023年2月 - 2024年3月
論文
63-
Artificial Organs 1-12 2025年1月 査読有り最終著者責任著者
-
Renal Replacement Therapy 10(54) 2024年9月 査読有り責任著者
主要なMISC
87-
the 10th Congress of the International Federation of the Shock Societies, Guangzhou, China. 2023年6月24日 招待有り筆頭著者
-
JSICM Joint Symposium-Endotoxin and cytokine removal in sepsis. SECC- Best of;SCCM Congress;Taipei 2022年10月15日 筆頭著者