Curriculum Vitaes

Akila Mayeda

  (前田 明)

Profile Information

Affiliation
(Special Fellow), xFOREST Therapuetics Co., Ltd.
Visitiing Professor (Professor Emeritus), Oncology Innovastion Center, Fujita Health University
Degree
Ph.D. (Doctor of Medical Science)

Researcher number
50212204
J-GLOBAL ID
201101037230271477
researchmap Member ID
B000004071

External link

Believe or not, mRNAs encode all the designs of our bodies and all the plans of our living activity! However, nascent pre-mRNAs transcribed from human genes are terribly disrupted by intervening sequences, termed introns. The process to removed introns, termed pre-mRNA splicing, is therefore highly discriminatory and faithful. And thus, misregulation in this process causes disorders in cell functions, often with severe clinical consequences. We are studying to elucidate precise regulation system of splicing and challenges to understand the mechanism of aberrant splicing occurred in various serious diseases.

Papers

 84

Misc.

 15

Books and Other Publications

 4

Presentations

 191

Teaching Experience

 14

Research Projects

 25

Other

 2
  • ① がん由来細胞を用いた、mRNA再スプライシングを含む異常スプライシングの分子機構の解析、 ② ヒトの新規スプライシング因子として再発見されたSPF45の、抗がん多剤耐性への関与機構の解析、 *本研究シーズに関する産学共同研究の問い合わせは藤田医科大学産学連携推進セン ター(fuji-san@fujita-hu.ac.jp)まで
  • mRNA前駆体のスプライシングはイントロンを取り除いて蛋白質の設計図であるmRNAを作るが故に、遺伝子発現における必須の過程である。スプライシングは正確無比に制御され、ひとたび異常が起きると、しばしば重篤な疾患を引き起こす。プロテオームに多様性をもたらす選択的スプライシングが、様々な生命現象において重要な役割を果たしている事実は明らかである。講義では、ヒト遺伝子発現を制御するネットワークについて理解する。最近の画期的なアンチセンス核酸医薬の開発は記憶に新しい。疾患治療につながる低分子化合物によるスプライシング操作機構についても、学んでいきたい。アメリカでの17年にわたる研究所/大学教育現場での貴重な体験を、本学の教育の現場で生かし、国際的に活躍出来る研究者の育成を目標としたい。