医学部
Profile Information
- Affiliation
- School of Medicine, Faculty of Medicine, Fujita Health University
- J-GLOBAL ID
- 200901067639432241
- researchmap Member ID
- 5000024968
Misc.
9-
Visual Dermaoloy, 12(2) 142-143, 2013
-
Skin Cancer, 27(3) 339-344, 2012A 42-year-old male noticed a subcutaneous small nodule in the abdomen 7 years ago. On the initial consultation in our department, a red, elastic-hard, cauliflower-like giant tumor measuring 17×16×9 cm was detected in the abdomen. The tumor surface was destroyed and hemorrhagic. Resection and mesh skin grafting were performed at an area horizontally 5 cm from the tumor peduncle margin. Since the border between the deep tumor area and rectus abdominis was partially unclear on magnetic resonance imaging, the anterior sheath of the rectus abdominis was also resected. In the totally extirpated specimen, CD34-negative, spindle tumor cells comprised approximately 70% of the tumor, showing a herringbone pattern, while CD34-positive, spindle tumor cells comprised the remaining 30%, showing a storiform pattern. COL1A1-PDGFB fusion gene was detected in the tumor tissue, and a diagnosis of dermatofibrosarcoma protuberans with fibrosarcomatous change was made. There has been no relapse or metastasis during the 1-year-and-2-month postoperative follow-up.[Skin Cancer (Japan) 2012 ; 27 : 339-344]
Books and Other Publications
5Presentations
19Professional Memberships
1教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
1-
件名(英語)M4の到達目標を基に解説開始年月日(英語)2008終了年月日(英語)2013概要(英語)M4皮膚科学に対して皮膚の検査、皮膚細菌感染症、皮膚真菌感染症を症例供覧を含めて具体的に解説した。
作成した教科書、教材、参考書
1-
件名(英語)TODAY'S THERAPY IN DERMATOLOGY第4版終了年月日(英語)2012/03/15概要(英語)4:湿疹、皮膚炎、痒疹、瘙痒症、紅皮症を分担執筆
教育方法・教育実践に関する発表、講演等
6-
件名(英語)研修医セミナー開始年月日(英語)2008終了年月日(英語)2013/04概要(英語)救急外来でよく見る皮膚疾患の解説、外用薬の使い方、ランクなど、
-
件名(英語)社内勉強会終了年月日(英語)2011/11/17概要(英語)帯状疱疹について
-
件名(英語)中区薬剤師会研修会終了年月日(英語)2012/09/19概要(英語)アトピー性皮膚炎の治療とスキンケア
-
件名(英語)西区医師会支部研修会終了年月日(英語)2008/04/08概要(英語)日常生活に潜むアレルギーのいろいろ
-
件名(英語)中村区医師会研修会終了年月日(英語)2008/04/16概要(英語)皮膚感染症の診断と治療
-
件名(英語)新城市医師会研修会終了年月日(英語)2008/09/17概要(英語)日常生活に潜む皮膚疾患
その他教育活動上特記すべき事項
6-
件名(英語)褥瘡対策委員会概要(英語)年1回研修会を開き、褥瘡の理解を深めている。
-
件名(英語)坂種アレルギーセンター勉強会開始年月日(英語)2012/12/05終了年月日(英語)2014/03/12概要(英語)アレルギーセンターの科でもちまわりで、症例報告とトピックスな話題を提供する。藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院のアラテックスアレルギーの実態調査(2012.12.5)歯科金属と金属アレルギー(2014.3.12)
-
件名(英語)第2教育病院におけるワークショップ終了年月日(英語)2012/10/28概要(英語)グループに分かれて第2教育病院おいてよりよい医学教育を行うために必要な指導方法、内容について討議、検討する。
-
件名(英語)第4回免疫アレルギー実践セミナー終了年月日(英語)2012/03/11概要(英語)光線過敏症について解説、パッチテストについて説明、実技指導
-
件名(英語)第5回免疫アレルギー実践セミナー終了年月日(英語)2013/09/15概要(英語)パッチテストについて説明、実技指導
-
件名(英語)病棟勉強会概要(英語)よく見る皮膚科疾患(2012.11.21.2013.5.28)