研究者業績

関谷 隆夫

セキヤ タカオ  (sekiya takao)

基本情報

所属
藤田医科大学 医学部 医学科 産婦人科学 臨床教授
学位
博士(医学)

J-GLOBAL ID
201501003132725611
researchmap会員ID
7000013014

論文

 76
  • Hikari Yoshizawa, Haruki Nishizawa, Mayuko Ito, Akiko Ohwaki, Yoshiko Sakabe, Takao Sekiya, Takuma Fujii, Hiroki Kurahashi
    Fujita medical journal 9(3) 200-205 2023年8月  
    OBJECTIVES: Nectin-4 is a cell adhesion molecule with vital functions at adherens and tight junctions. Cumulative evidence now indicates that the NECTIN4 gene is overexpressed in a variety of cancers, and that the nectin-4 protein is both a disease marker and therapeutic target in a subset of these cancers. We previously demonstrated that NECTIN4 is overexpressed in placenta during pre-eclamptic pregnancy, which is one of the most serious obstetric disorders. METHODS: Nectin-4 protein levels were measured in maternal sera from pregnant women with pre-eclampsia and its related disorder, unexplained fetal growth retardation. RESULTS: Maternal serum concentrations of nectin-4 were significantly elevated in pre-eclamptic women compared with those with an uncomplicated normotensive pregnancy. However, no increase was observed in pregnancies with unexplained fetal growth retardation. Serum nectin-4 levels were higher in cases with early-onset pre-eclampsia that generally showed more severe clinical symptoms, but levels were not correlated to other clinical indicators of disease severity. CONCLUSIONS: Nectin-4 is a potential new diagnostic and predictive biomarker for severe pre-eclampsia.
  • Hikari Yoshizawa, Haruki Nishizawa, Hidehito Inagaki, Keisuke Hitachi, Akiko Ohwaki, Yoshiko Sakabe, Mayuko Ito, Kunihiro Tsuchida, Takao Sekiya, Takuma Fujii, Hiroki Kurahashi
    Journal of clinical medicine 11(15) 2022年8月7日  
    BACKGROUND: FLT1 is one of the significantly overexpressed genes found in a pre-eclamptic placenta and is involved with the etiology of this disease. METHODS: We conducted genome-wide expression profiling by RNA-seq of placentas from women with pre-eclampsia and those with normotensive pregnancy. RESULTS: We identified a lncRNA gene, MG828507, located ~80 kb upstream of the FLT1 gene in a head-to-head orientation, which was overexpressed in the pre-eclamptic placenta. MG828507 and FLT1 are located within the same topologically associated domain in the genome. The MG828507 mRNA level correlated with that of the FLT1 in placentas from pre-eclamptic women as well as in samples from uncomplicated pregnancies. However, neither the overexpression nor knockdown of MG828507 affected the expression of FLT1. Analysis of pre-eclampsia-linking genetic variants at this locus suggested that the placental genotype of one variant was associated with the expression of MG828507. The MG828507 transcript level was not found to be associated with maternal blood pressure, but showed a relationship with birth and placental weights, suggesting that this lncRNA might be one of the pivotal placental factors in pre-eclampsia. CONCLUSION: Further characterization of the MG828507 gene may elucidate the etiological roles of the MG828507 and FLT1 genes in pre-eclampsia in a genomic context.
  • Yoshiko Sakabe, Haruki Nishizawa, Asuka Kato, Yoshiteru Noda, Akiko Ohwaki, Hikari Yoshizawa, Takema Kato, Takao Sekiya, Takuma Fujii, Hiroki Kurahashi
    Fujita medical journal 8(3) 96-101 2022年8月  
    Objectives: Alterations in the vaginal bacterial flora reflect the status of various obstetric conditions and are associated with mechanisms that underlie certain pregnancy-associated complications. These changes are also a predictive biomarker for clinical outcomes of these adverse events. Methods: We examined the vaginal microbiome in samples from pregnant Japanese women with preterm labor. Results: The microbiota composition in preterm delivery (PD) samples differed from those of control or threatened preterm delivery (TPD) samples in principal component analysis. An increase in Firmicutes and a decrease in Actinobacteria were significantly associated with PD only (both P<0.01). In the Firmicutes phylum, Lactobacillus tended to be abundant, and the abundance of L. iners and L. crispatus was especially high, whereas the L. gasseri population was low in PD samples. Longitudinal analysis showed that the abundance of L. iners decreased after commencing tocolytic treatment in TPD samples compared with before treatment, but it remained high in PD samples. Conclusions: The vaginal microbiome may be a useful prognostic indicator of preterm labor and a monitoring tool for tocolytic treatment to prevent preterm birth.
  • 尾崎 清香, 鳥居 裕, 中島 葉月, 三谷 武司, 高橋 龍之介, 水野 雄介, 吉澤 ひかり, 川原 莉奈, 大脇 晶子, 野田 佳照, 市川 亮子, 宮村 浩徳, 野村 弘行, 西澤 春紀, 関谷 隆夫, 藤井 多久磨
    東海産科婦人科学会雑誌 58 309-309 2022年3月  
  • Yoshiko Sakabe, Haruki Nishizawa, Asuka Kato, Hikari Yoshizawa, Yoshiteru Noda, Akiko Ohwaki, Takao Sekiya, Takuma Fujii, Hiroki Kurahashi
    Hypertension Research in Pregnancy 9(4) 68-74 2021年11月30日  

MISC

 485
  • 松岡 美杉, 多田 伸, 稲垣 文香, 岡本 治美, 安江 朗, 関谷 隆夫, 廣田 穰, 宇田川 康博
    日本産科婦人科学会雑誌 62(2) 475-475 2010年2月  査読有り
  • 宮村 浩徳, 西澤 春紀, 稲垣 文香, 西山 幸江, 西尾 永司, 塚田 和彦, 関谷 隆夫, 多田 伸, 宇田川 康博
    日本産科婦人科学会雑誌 62(2) 583-583 2010年2月  査読有り
  • 伊藤 真友子, 西澤 春紀, 木下 孝一, 石井 梨沙, 関谷 隆夫, 多田 伸, 宇田川 康博
    日本産科婦人科学会雑誌 62(2) 598-598 2010年2月  査読有り
  • 岡本 治美, 関谷 隆夫, 西澤 春紀, 木下 孝一, 稲垣 文香, 松岡 美杉, 小石プライヤ 奏子, 多田 伸, 長谷川 清志, 廣田 穰, 宇田川 康博
    日本産科婦人科学会雑誌 62(2) 767-767 2010年2月  査読有り
  • 松岡 美杉, 多田 伸, 稲垣 文香, 岡本 治美, 安江 朗, 関谷 隆夫, 廣田 穰, 宇田川 康博
    日本産科婦人科學會雜誌 62(2) 475-475 2010年  
  • 関谷隆夫, 木下孝一, 宇田川康博
    妊婦健康診査パーフェクトマニュアル(ペリネイタルケア 2010年新春増刊) 109-121 2010年1月  査読有り
  • 関谷隆夫, 宇田川康博
    愛知母性衛生学会誌 27 21-22 2009年12月  査読有り
  • 関谷 隆夫, 西澤 春紀, 岡本 治美, 松岡 美杉, 小石プライヤ 奏子, 多田 伸, 宇田川 康博
    日本妊娠高血圧学会雑誌 17 73-78 2009年12月  査読有り
    妊娠高血圧症候群(PIH)管理ガイドラインに則って診断した妊娠22週0日〜39週0日の妊娠高血圧腎症(PE群)12例、正常妊娠(NP群)19例を対象に、母体血流としての腎動脈と頸動脈について検討した。また、PIH管理ガイドラインに則って診断した妊娠24週0日〜34週0日のPIH群10例、子宮内胎児発育不全(FGR群)5例、NP群13例を対象に、胎児胎盤血流としての胎盤内血流を検討した。PE群、NP群の検討ではNP群に比べPE群の平均年齢とBMIが高かった。PE群の検査所見では尿蛋白定量所見が平均3.5g/日であったが他の血液検査では明らかな腎機能障害を示唆する所見はなかった。胎児中大脳動脈のRI、PI値はNP群に比べPE群で低かった。またPIH群、FGR群、NP群の検討では胎盤内血流のvolume histogramの結果、PIH群ではNP群に比べVI、FI、VFIが有意に低く、FGR群ではNP群に比べ平均値は低いものの有意差はなかった。PIHでは母体、胎児、胎児付属物の血管に機能的・器質的変化が出現し、これらが各臓器内血流の超音波ドプラ所見に影響を与えている可能性があった。
  • 関谷 隆夫, 宇田川 康博
    愛知母性衛生学会誌 (27) 21-22 2009年12月  査読有り
  • 伊藤 真友子, 西澤 春紀, 高橋 ゆみ, 木下 孝一, 石井 梨沙, 関谷 隆夫, 多田 伸, 宇田川 康博
    日本妊娠高血圧学会雑誌 17 173-174 2009年12月  査読有り
  • 西澤 春紀, 稲垣 文香, 岡本 治美, 鳥居 裕, 小石プライヤ 奏子, 関谷 隆夫, 多田 伸, 宇田川 康博
    日本妊娠高血圧学会雑誌 17 215-216 2009年12月  査読有り
  • 宮村 浩徳, 西澤 春紀, 南 元人, 松岡 美杉, 小石プライヤ 奏子, 関谷 隆夫, 多田 伸, 宇田川 康博
    日本妊娠高血圧学会雑誌 17 236-237 2009年12月  査読有り
  • 南 元人, 塚田 和彦, 宮田 雅子, 加藤 利奈, 西澤 春紀, 西尾 永司, 関谷 隆夫, 廣田 穰, 宇田川 康博
    日本生殖医学会雑誌 54(4) 368-368 2009年10月  査読有り
  • 岡本 治美, 関谷 隆夫, 西澤 春紀, 木下 孝一, 伊藤 真友子, 多田 伸, 宇田川 康博, 種村 光代
    超音波医学 36(5) 601-601 2009年9月  査読有り
  • 四馬田 恵, 鈴木 敦詞, 関谷 隆夫, 関口 佐保子, 浅野 昇悟, 宇田川 康博, 伊藤 光泰
    Osteoporosis Japan 17(Suppl.1) 151-151 2009年9月  査読有り
  • 松岡 美杉, 関谷 隆夫, 宇田川 康博
    産婦人科治療 98(5) 826-838 2009年5月  査読有り
    経腟走査法の開発と普及によって、超音波検査の再現性は飛躍的に向上した。それに伴い超音波検査から得られる情報量が増し、妊婦健診時にチェックしなければならない項目も増加している。妊娠初期の超音波検査では、子宮・付属器異常の診断、正常妊娠の確認、流産・異常妊娠の診断、多胎妊娠における膜性診断、妊娠週数と分娩予定日の確定、胎児形態異常、胎児付属物の形態がチェックポイントとなる。妊娠初期胎児異常は胎児の予後に深くかかわっており、特に致死性疾患や染色体異常では、その後の精密検査や患者さんへのカウンセリングが必要となる。そのため超音波検査の可能性と限界を認識し、医学的・社会的見地からも慎重に行う必要がある。(著者抄録)
  • 松岡美杉, 関谷隆夫, 宇田川康博
    産婦人科治療 98(5) 826-838 2009年4月  査読有り
  • 関谷 隆夫, 江草 悠美, 宇田川 康博, 新里 康尚
    産婦人科治療 98(4) 421-428 2009年4月  査読有り
  • 四馬田 恵, 鈴木 敦詞, 関谷 隆夫, 関口 佐保子, 浅野 昇悟, 柿澤 弘章, 早川 伸樹, 織田 直久, 宇田川 康博, 伊藤 光泰
    Osteoporosis Japan 17(2) 230-233 2009年4月  査読有り
    妊娠30週以降の後期妊婦20例を対象に、冬季に血清25(OH)D値と骨関連因子を測定し、あわせて関連について検討した。その結果、冬季においては血清25(OH)D値が20ng/ml未満の相対的ビタミンD欠乏症が疑われる妊婦は18例と多かった。しかし、血清25(OH)D値と血清iPTH値、血清BAP値、血清NTX値との間にはいずれも相関は示されなかった。また、周産期合併症との関連も示されなかった。
  • 西尾 永司, 関谷 隆夫, 宇田川 康博
    周産期医学 39(3) 295-298 2009年3月  査読有り
  • 木村 治美, 関谷 隆夫, 江草 悠美, 西澤 春紀, 多田 伸, 宇田川 康博, 古川 博, 伊藤 さつき, 奥村 紗也, 鈴木 清明
    超音波医学 36(2) 216-216 2009年3月  査読有り
  • 西澤 春紀, 南 元人, 松岡 美杉, 小石プライヤ 奏子, 関谷 隆夫, 多田 伸, 宇田川 康博
    東海産科婦人科学会雑誌 45 35-40 2009年2月  査読有り
    妊娠中の急性腹症には妊娠に伴う産科疾患ばかりでなく、母体に合併する婦人科疾患や他領域の疾患などが含まれ、その際には緊急処置を要することが多く迅速な対応が要求されるが、胎児への配慮から検査法や治療法の選択に苦慮することが多い。急激に強い腹痛を訴える急性腹症の鑑別診断は妊婦の場合も非妊婦の場合も同様の手順で行うのが基本であるが、悪心、嘔吐などの随伴症状は妊娠経過中に生じやすい症状であり検査・診断が複雑になりやすい。腹部症状を伴う産科疾患の中でHELLP症候群および常位胎盤早期剥離は産科DICから多臓器不全を起こす危険性があり、的確な診断や早期の治療が必要となる。しかし、現在でも発症の予測は不可能とされており、そのハイリスク要因の発見とともに早期診断や高次医療機関への母体搬送のタイミングが重要である。一般的にHELLP症候群や常位胎盤早期剥離は妊娠高血圧症候群に合併しやすいと考えられているが、当院における過去3年間の検討では、妊娠高血圧症候群89例に対してHELLP症候群は13例(14.6%)に合併していたが、常位胎盤早期剥離の合併は2例(2.2%)であった。またHELLP症候群の81.3%は基礎疾患として妊娠高血圧症候群を有するが、常位胎盤早期剥離においては83%に破水を含む子宮内感染や切迫早産を合併していた。このことからも妊娠高血圧症候群を発症した際にはHELLP症候群を念頭に置いた管理が必要であり、また一方で子宮内感染やコントロール不良の切迫早産、原因不明の腹痛や出血に際しては常位胎盤早期剥離に注意しなければいけないであろう。(著者抄録)
  • 稲垣 文香, 関谷 隆夫, 加藤 利奈, 西澤 春紀, 小宮山 慎一, 多田 伸, 長谷川 清志, 廣田 穰, 宇田川 康博
    東海産科婦人科学会雑誌 45 169-174 2009年2月  査読有り
    子宮内膜症は、軽症例も含めると、性成熟期女性の約10%に存在し、小骨盤内が主たる発生部位であるが、腟や外陰部、肺などに発生することもある。今回我々は、鼠径部に発生した異所性子宮内膜症を経験した。症例1は年齢40歳の女性で、主訴は右鼠径部有痛性腫瘤であった。2年前に腫瘤感が、1年前から疼痛が出現した。近医を受診するも診断に至らず、月経の度に徐々に増大したため、当院整形外科を受診した。MRIではT1強調像で低信号、T2強調像で高信号を呈する径12mmの類円形腫瘤像を認め、生検による子宮内膜症にて、当科紹介となった。腹部超音波検査では23×17×13mmの境界不明瞭で、内部構造が不均一な低エコー結節像を認めた。GnRH agonist投与後、腫瘤切除術を施行した。術後経過は良好で、再発徴候を認めていない。症例2は年齢25歳の女性で、主訴は左鼠径部痛であった。幼少時からある左鼠径ヘルニア部位に、月経に随伴して疼痛が出現するため、子宮内膜症を疑いヘルニア根治術を施行した。病理学的所見で子宮内膜症と確定診断した。術後経過は良好で、現在も再発徴候を認めていない。子宮内膜症はいろいろな部位に発生し、さまざまな症状や所見を呈するため、本症の病態を認識することは、プライマリーケアを行う上で重要である。(著者抄録)
  • 小石プライヤ 奏子, 西澤 春紀, 加藤 武馬, 山田 英登, 宮田 雅子, 関谷 隆夫, 多田 伸, 倉橋 浩樹, 宇田川 康博
    東海産科婦人科学会雑誌 45 186-186 2009年2月  査読有り
  • 山田 英登, 関谷 隆夫, 西山 幸江, 大江 収子, 鈴木 崇浩, 西尾 永司, 西澤 春紀, 塚田 和彦, 多田 伸, 廣田 穰, 宇田川 康博
    東海産科婦人科学会雑誌 45 214-214 2009年2月  査読有り
  • 南 元人, 関谷 隆夫, 西澤 春紀, 宮村 浩徳, 宮田 雅子, 塚田 和彦, 多田 伸, 長谷川 清志, 廣田 穰, 宇田川 康博, 小辻 文和, 作井 久孝
    東海産科婦人科学会雑誌 45 235-235 2009年2月  査読有り
  • 江草 悠美, 関谷 隆夫, 木村 治美, 稲垣 文香, 南 元人, 西澤 春紀, 塚田 和彦, 多田 伸, 廣田 穰, 宇田川 康博, 小辻 文和
    日本産科婦人科学会雑誌 61(2) 482-482 2009年2月  査読有り
  • 南 元人, 関谷 隆夫, 西澤 春紀, 江草 悠美, 木村 治美, 西尾 永司, 塚田 和彦, 多田 伸, 長谷川 清志, 廣田 穰, 宇田川 康博
    日本産科婦人科学会雑誌 61(2) 594-594 2009年2月  査読有り
  • 多田 伸, 江草 悠美, 稲垣 文香, 安江 朗, 西澤 春紀, 関谷 隆夫, 廣田 穰, 宇田川 康博
    日本産科婦人科学会雑誌 61(2) 605-605 2009年2月  査読有り
  • 西澤 春紀, 稲垣 文香, 江草 悠美, 木村 治美, 市川 亮子, 鳥居 裕, 松岡 美杉, 小石プライヤ 奏子, 関谷 隆夫, 多田 伸, 宇田川 康博
    日本産科婦人科学会雑誌 61(2) 649-649 2009年2月  査読有り
  • Haruki Nishizawa, Kanako Pryor-Koishi, Machiko Suzuki, Takema Kato, Takao Sekiya, Shin Tada, Hiroki Kurahashi, Yasuhiro Udagawa
    Gynecologic and obstetric investigation 68(4) 239-47 2009年  査読有り
    BACKGROUND: Defective nitric oxide (NO)-mediated vasodilation is widely regarded as an underlying cause of hypertension in pre-eclampsia, although there are also arguments against this hypothesis. METHODS: We examined both the mRNA levels and the presence of a Glu298Asp substitution in the NO synthase (NOS) gene, as well as the NO metabolite concentration, in placentas and maternal sera from women with pre-eclampsia and in normotensive pregnant controls (25-40 vs. 24-41 weeks of gestation). RESULTS: Pre-eclamptic and control placentas did not show any significant differences in their NO metabolite levels or their NOS expression levels as measured by quantitative RT-PCR. In addition, we did not find any association between pre-eclampsia and the occurrence of the Glu298Asp amino acid substitution in the NOS gene. In contrast, high maternal circulating NO metabolites were evident in severe pre-eclampsia (p < 0.0001). Although a positive correlation between circulating NO metabolites and blood pressure was not observed, uterine artery resistance measured by ultrasound was found to positively correlate with the maternal NO levels. CONCLUSIONS: Our current data suggest that an altered placental NOS pathway is unlikely to be the primary cause of pre-eclampsia and that the activation of this pathway is possibly in response to maternal symptoms.
  • 関谷 隆夫, 江草 悠美, 木村 治美, 南 元人, 西澤 春起, 多田 伸, 宇田川 康博
    母性衛生 49(3) 137-137 2008年10月  査読有り
  • 南 元人, 関谷 隆夫, 安江 朗, 西澤 春紀, 多田 伸, 宇田川 康博
    母性衛生 49(3) 166-166 2008年10月  査読有り
  • 四馬田 恵, 関谷 隆夫, 関口 佐保子, 浅野 昇悟, 柿澤 弘章, 早川 伸樹, 織田 直久, 鈴木 敦詞, 宇田川 康博, 伊藤 光泰
    Osteoporosis Japan 16(Suppl.1) 147-147 2008年10月  査読有り
  • 西澤 春紀, 小石プライヤ 奏子, 関谷 隆夫, 多田 伸, 宇田川 康博
    日本周産期・新生児医学会雑誌 44(2) 559-559 2008年6月  査読有り
  • 関谷 隆夫, 宇田川 康博
    超音波医学 35(Suppl.) S164-S164 2008年4月  査読有り
  • 伊藤 さつき, 関谷 隆夫, 南 元人, 古川 博, 奥村 紗矢, 伊藤 嘉康, 今井 健史, 山室 理, 多田 伸, 宇田川 康博
    超音波医学 35(Suppl.) S480-S480 2008年4月  査読有り
  • 関谷 隆夫, 南 元人, 宇田川 康博
    産婦人科の実際 57(3) 435-442 2008年3月  査読有り
  • 山田 英登, 関谷 隆夫, 西山 幸江, 大江 収子, 鈴木 崇浩, 西尾 永司, 西澤 春紀, 塚田 和彦, 多田 伸, 廣田 穰, 宇田川 康博
    日本産科婦人科学会雑誌 60(2) 599-599 2008年2月  査読有り
  • 南 元人, 関谷 隆夫, 宮村 浩徳, 鈴木 崇浩, 大江 収子, 西尾 永司, 西澤 春紀, 塚田 和彦, 多田 伸, 長谷川 清志, 廣田 穣, 宇田川 康博
    日本産科婦人科学会雑誌 60(2) 603-603 2008年2月  査読有り
  • 小石プライヤ 奏子, 西澤 春紀, 南 元人, 宮田 雅子, 関谷 隆夫, 多田 伸, 宇田川 康博
    日本産科婦人科学会雑誌 60(2) 804-804 2008年2月  査読有り
  • 関谷 隆夫, 宮田 雅子, 宇田川 康博
    ペリネイタルケア (2008新春増刊) 49-56 2008年1月  査読有り
  • 鈴木 敦詞, 関谷 隆夫, 中山 貴美也, 元仲 小織
    薬局 58(13) 3330-3337 2007年12月  査読有り
  • 西山 幸江, 廣田 穰, 宇田川 康博, 早川 伸樹, 加藤 庸一, 関谷 隆夫, 塚田 和彦, 西尾 永司, 安江 朗, 小石プライヤ 奏子
    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌 23(1) 157-160 2007年12月  査読有り
    37歳女。5年前より声の低音化を自覚し、無月経で不妊治療を開始したが、妊娠には至らず、体毛増加などが生じていた。高アンドロゲン血症を指摘され精査目的で当科紹介となり、ホルモン検査では血中テストステロン高値、LH、FSH低下を認めた。画像検査で卵巣および副腎腫瘍は認めず、選択的静脈ホルモンサンプリングを施行した。その結果、右卵巣静脈でテストステロン値が異常高値を示し、右卵巣由来のアンドロゲン産生腫瘍が示唆された。腹腔鏡を施行し、右卵巣は表面平滑で腫大し、明らかな腫瘍は見出せなかったが、悪性の可能性を考えて摘出した。摘出卵巣の割面所見で、卵巣門に接した22×20mmの褐色、弾性軟、境界明瞭な充実性腫瘍を認めた。病理学的には異型性の乏しい円形核と好酸性で均一な細胞質を持った類円形の細胞が均一に充実性に増殖し、Reinke結晶と考えられる好酸性の短い桿状構造を認め、Leyding cell tumorと診断した。術後各種ホルモン値は正常化し、月経も再開し、IVF-ET施行により妊娠が成立した。
  • 小石プライヤ 奏子, 西澤 春紀, 加藤 武馬, 山田 英登, 宮田 雅子, 南 元人, 宮村 浩徳, 関谷 隆夫, 多田 伸, 倉橋 浩樹, 宇田川 康博
    東海産科婦人科学会雑誌 44 187-193 2007年12月  査読有り
    妊娠高血圧症候群の原因に関しては、多岐にわたる病因論が展開されているが、いまだ不明な点が多い。我々もこれまでに妊娠高血圧症候群の分類の中でも重症妊娠高血圧腎症胎盤を用いて網羅的な遺伝子発現解析を行い、発症機序に関する分子生物学的な研究を行ってきた。今回、重症妊娠高血圧腎症胎盤で発現の増加した遺伝子の一つであるfollistatin-related gene(FLRG)に着目し、その産物の母体血中レベルでの発現を比較し、また重症度の指標としての有用性に関して、臨床的パラメータとの相関を検討した。重症妊娠高血圧腎症妊婦と正常血圧妊婦を対象とし、血中FLRG蛋白濃度の測定や血圧、胎盤重量との相関、また血流速度波形を超音波パルスドプラー法で計測し、子宮動脈および臍帯動脈のPulsatility Index(PI)とResistant Index(RI)との相関を検討した。その結果、血中FLRG蛋白は重症妊娠高血圧腎症妊婦で正常血圧妊婦に比べ有意に高値を示し、また血圧や胎盤重量と有意な相関が認められた。血中FLRG蛋白と血流速度波形との相関は、子宮動脈のPIおよびRIとの間に有意な正の相関を認めたが、臍帯動脈のPIおよびRIとの間にはいずれも相関を認めなかった。以上の結果より、重症妊娠高血圧腎症では血中FLRG蛋白は正常血圧妊婦に比べ高値であることが判明し、その増加は母体血圧の上昇や子宮胎盤循環のパラメータである血流速度波形と関連することが確認された。今後、血中FLRG蛋白レベルを測定することが臨床的な病態の重症度や胎盤形成障害の指標となることが期待される。(著者抄録)
  • 関谷 隆夫, 小石プライヤ 奏子, 西尾 永司, 塚田 和彦, 多田 伸, 廣田 穰, 宇田川 康博, 青木 豊和
    東海産科婦人科学会雑誌 44 253-253 2007年12月  査読有り
  • 関谷 隆夫, 南 元人, 宇田川 康博
    周産期医学 37(増刊) 269-278 2007年11月  査読有り
  • 鈴木 敦詞, 関谷 隆夫, 中山 貴美也, 元仲 小織
    薬局 58(12) 3144-3152 2007年11月  査読有り
  • 多田 伸, 井上 孝, 宮村 浩徳, 鈴木 崇浩, 安江 朗, 関谷 隆夫, 宇田川 康博
    母性衛生 48(3) 163-163 2007年9月  査読有り

書籍等出版物

 22

講演・口頭発表等

 603