医学部

浦久保 秀俊

ウラクボ ヒデトシ  (Hidetoshi Urakubo)

基本情報

所属
藤田医科大学 医学部・医用データ科学講座 准教授
学位
博士(工学)(2003年3月 東京大学)

研究者番号
40512140
J-GLOBAL ID
201101036451836391
researchmap会員ID
B000004615

外部リンク

脳は、記憶により駆動されるシステムです。私たちは、過去の記憶・経験に基づいて思考し、より良い未来を目指して行動します。人工ニューラルネットワークがトレーニングに基づいて神経結合を形成して機能を決定するように、記憶(経験)がその人のありようを決定するのです。

 私は、記憶がどのように入力されるかについて、分子神経科学の実験的知見をコンピュータシミュレーションにより統合して動作を検証する研究を行ってきました。記憶は「シナプス」と呼ばれる素子を単位として生じます。ただし、シナプスへの記憶の入力方法は極めて多様で、ある時は各々独立に、時には共同して生じますし、発達・情動・精神疾患により大きく影響を受けます。

 私は、多様な記憶入力について数学的ルールを抽出し、脳がどのように記憶・学習を形づくるかについて明らかにします。物質としての脳から機能的実体が生じる初めの一歩に注目して研究を進める予定です。詳しくは「研究紹介」をご覧ください。


委員歴

 1

受賞

 1

論文

 28
  • Tomonobu Ezure, Kyoichi Matsuzaki, Hidetoshi Urakubo, Nobuhiko Ohno
    Scientific reports 15(1) 4195-4195 2025年2月4日  
    This study developed a three-dimensional ultrastructural analysis application using serial block-face scanning electron microscopy (SBF-SEM) to investigate surgically acquired human skin tissues containing the arrector pili muscle. We utilized the en bloc staining, including reduced osmium, thiocarbohydrazide, and lead aspartate, as well as the embedding using a carbon-based conductive resin. Next, we obtained serial images with SBF-SEM. The results revealed dense nerve fiber networks branching from nearby nerve fiber bundles outside the muscle and running among muscle fibers. Additionally, the dense nerve network running through and along arrector pili muscle fibers rarely penetrates the connective tissues between smooth muscle fibers and epithelial cells. Furthermore, in the observation area, no individual smooth muscle fibers formed adhesion structures with the epithelial cells of the hair follicle, ending in the dermal extracellular matrix near the epithelial cells. These results indicate the usefulness of this approach for three-dimensional ultrastructural analyses of human skin tissues comprising follicular units and revealing structural changes in skin tissues, especially the arrector pili muscle and nerve fibers with hair follicular epithelium, in aging and diseased conditions.
  • Hidetoshi Urakubo
    Microscopy dfaf002 2025年1月  査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
  • Vikas Pandey, Tomohisa Hosokawa, Yasunori Hayashi, Hidetoshi Urakubo
    bioRxiv (under revision) 2024.08.26.606306 2024年8月26日  最終著者責任著者
  • Takayuki Onai, Noritaka Adachi, Hidetoshi Urakubo, Fumiaki Sugahara, Toshihiro Aramaki, Mami Matsumoto, Nobuhiko Ohno
    iScience 26(12) 108338 2023年11月  査読有り
  • Sergey Mursalimov, Mami Matsumoto, Hidetoshi Urakubo, Elena Deineko, Nobuhiko Ohno
    Annals of Botany 132(6) 1159-1174 2023年7月25日  査読有り

MISC

 26

担当経験のある科目(授業)

 6

共同研究・競争的資金等の研究課題

 12