専門・基盤技術グループ
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 研究開発員
- 学位
- 博士(工学)(2022年3月 東京大学)
- 研究者番号
- 30968475
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-4271-9254
- J-GLOBAL ID
- 202201009111687275
- researchmap会員ID
- R000042757
研究分野
1経歴
4-
2022年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2018年6月 - 2022年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
学歴
4-
2019年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2013年4月 - 2017年3月
-
2010年4月 - 2013年3月
受賞
5論文
12-
Powder Technology 452 120504-120504 2025年2月 査読有り
-
AIP Advances 2024年6月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Acta Astronautica 2024年5月 査読有り
-
Acta Astronautica 212 130-138 2023年11月 査読有り
-
Journal of Applied Physics 131(1) 013301-013301 2022年1月7日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者An understanding of the plasma physics inside a microwave discharge cathode is key to extending the lifetime of microwave ion thruster systems. However, probes can only measure the plume region due to their low spatial resolution and electromagnetic disturbance. In this study, we develop a microwave discharge-based cathode with a small optical window in the discharge chamber that provides visual access to the cathode interior. The cathode has the same anode currents as those of a flight model in the diode mode (anode voltage error is within 7%). Laser-induced fluorescence spectroscopy is applied to the cathode. The axial and radial ion velocity distribution functions (IVDFs) in the plume region and the axial IVDFs inside the cathode are measured. The measured functions, which represent the number density of Xe II (P-3(2))6p[3](5/2), are compared to a previously reported number density of Xe II measured by an electrostatic probe in the plume region. The functions exhibit multimodal characteristics. Theoretical models based on the measured current oscillation support these characteristics.
MISC
22-
37th International Electric Propulsion Conference 2022年6月
-
33rd International Symposium on Space Technology and Science 2022年3月
書籍等出版物
2-
Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS) 2024年1月
講演・口頭発表等
37-
COSPAR 2024 45th Scientific Assembly 2024年7月
-
38th International Electric Propulsion Conference 2024年6月
-
38th International Electric Propulsion Conference 2024年6月
所属学協会
2-
2018年12月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2023年4月 - 2027年3月
-
一般財団法人サムコ科学技術振興財団 第7回研究助成 2023年9月 - 2024年10月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2020年4月 - 2022年3月