研究者リスト 川井 由夏 川井 由夏カワイ ユカ (Yuka KAWAI) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 テキスタイルデザイン専攻 教授J-GLOBAL ID202401002723657766researchmap会員IDR000075640 研究分野 1 人文・社会 / 美学、芸術論 / 経歴 9 2013年4月 - 現在 多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 教授 2014年4月 - 2015年3月 アールト大学 ヴィクトリアandアルバート美術館 客員研究員 2008年4月 - 2013年3月 多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 准教授 2002年4月 - 2008年3月 多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 講師 2000年4月 - 2002年3月 東京芸術大学 非常勤講師 もっとみる 学歴 3 - 1991年6月 ワシントン大学(米国) 美術研究科 (School of Art, MFA program) 繊維造形 - 1988年3月 多摩美術大学 美術研究科 - 1986年3月 多摩美術大学 美術学部 デザイン科染織デザイン専攻 MISC 6 バナナ・テキスタイル・プロジェクト 「橋本京子」「川井由夏」「福岡裕子」「長沢桂一」「樋口明久」 多摩美術愛学研究紀要20号 2006年3月 "Day to day","sign" and "Seeking" 川井由夏 多摩美術大学研究紀要19号 2005年3月 筆頭著者 バナナ・テキスタイル・プロジェクト 「橋本京子」「弥永保子」「柏木弘」「川井由夏」「福岡裕子」 多摩美術大学研究紀要17号 2003年3月 Yuka Kawai 川井由夏 Art Textiles of the World JAPAN volume 2 2002年9月 筆頭著者 思考と手のはざま 川井由夏 「現代の眼」530 東京国立近代美術館ニュース10-11月号 2001年10月 筆頭著者 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 5 経済産業省繊維産業製造中核人材育成プロジェクト 2005年8月 - 2006年3月 ルネ・ブラッシュ横浜海岸通りアートワーク 2004年11月 - 2006年3月 富士シティオ ユニフォームデザイン開発プロジェクト 2005年6月 - 2006年2月 えどがわ伝統工芸産学公プロジェクト 2004年4月 - 2005年3月 バナナ・テキスタイル・プロジェクト 2002年4月 学術貢献活動 13 テキスタイルアート・ミニアチュール6 百花百触 その他 (伊丹市立工芸センター) 2019年6月21日 - 2019年6月29日 MINIATURE WORKS - THE KYOTO -展 その他 (ギャラリーギャラリー(京都)) 2015年3月31日 - 2015年4月19日 川井由夏 展 その他 (巷房(銀座)) 2013年2月18日 - 2013年3月2日 5th Triennial International Tapestry and Textile Art Exhibition その他 (Tournai, Belgium) 2005年6月 - 2005年11月 Chapel of the choiseul Seminary におけるインスタレーション 国際招待展 川井由夏展 その他 (巷房、Space Kobo&Tomo(銀座)) 2004年1月19日 - 2004年1月31日 3カ所のスペースでインスタレーション もっとみる
川井 由夏カワイ ユカ (Yuka KAWAI) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 テキスタイルデザイン専攻 教授J-GLOBAL ID202401002723657766researchmap会員IDR000075640 研究分野 1 人文・社会 / 美学、芸術論 / 経歴 9 2013年4月 - 現在 多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 教授 2014年4月 - 2015年3月 アールト大学 ヴィクトリアandアルバート美術館 客員研究員 2008年4月 - 2013年3月 多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 准教授 2002年4月 - 2008年3月 多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 講師 2000年4月 - 2002年3月 東京芸術大学 非常勤講師 もっとみる 学歴 3 - 1991年6月 ワシントン大学(米国) 美術研究科 (School of Art, MFA program) 繊維造形 - 1988年3月 多摩美術大学 美術研究科 - 1986年3月 多摩美術大学 美術学部 デザイン科染織デザイン専攻 MISC 6 バナナ・テキスタイル・プロジェクト 「橋本京子」「川井由夏」「福岡裕子」「長沢桂一」「樋口明久」 多摩美術愛学研究紀要20号 2006年3月 "Day to day","sign" and "Seeking" 川井由夏 多摩美術大学研究紀要19号 2005年3月 筆頭著者 バナナ・テキスタイル・プロジェクト 「橋本京子」「弥永保子」「柏木弘」「川井由夏」「福岡裕子」 多摩美術大学研究紀要17号 2003年3月 Yuka Kawai 川井由夏 Art Textiles of the World JAPAN volume 2 2002年9月 筆頭著者 思考と手のはざま 川井由夏 「現代の眼」530 東京国立近代美術館ニュース10-11月号 2001年10月 筆頭著者 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 5 経済産業省繊維産業製造中核人材育成プロジェクト 2005年8月 - 2006年3月 ルネ・ブラッシュ横浜海岸通りアートワーク 2004年11月 - 2006年3月 富士シティオ ユニフォームデザイン開発プロジェクト 2005年6月 - 2006年2月 えどがわ伝統工芸産学公プロジェクト 2004年4月 - 2005年3月 バナナ・テキスタイル・プロジェクト 2002年4月 学術貢献活動 13 テキスタイルアート・ミニアチュール6 百花百触 その他 (伊丹市立工芸センター) 2019年6月21日 - 2019年6月29日 MINIATURE WORKS - THE KYOTO -展 その他 (ギャラリーギャラリー(京都)) 2015年3月31日 - 2015年4月19日 川井由夏 展 その他 (巷房(銀座)) 2013年2月18日 - 2013年3月2日 5th Triennial International Tapestry and Textile Art Exhibition その他 (Tournai, Belgium) 2005年6月 - 2005年11月 Chapel of the choiseul Seminary におけるインスタレーション 国際招待展 川井由夏展 その他 (巷房、Space Kobo&Tomo(銀座)) 2004年1月19日 - 2004年1月31日 3カ所のスペースでインスタレーション もっとみる