美術学部 演劇舞踊デザイン学科

土屋 康範

ツチヤ ヤスノリ  (Yasunori TSUCHIYA)

基本情報

所属
多摩美術大学 美術学部 演劇舞踊デザイン学科 教授

J-GLOBAL ID
202401000810456928
researchmap会員ID
R000075609

研究キーワード

 2

委員歴

 1

論文

 5

MISC

 1

書籍等出版物

 5
  • 土屋康範, 藤崎周平, ジェイスン・アーカリ, 盛加代子 (担当:編者(編著者))
    多摩美術大学 2019年3月
  • 佐藤正紀、神山彰、武田清、福島勝則、井上優 他 (担当:共著, 範囲:pp.139‐171 .作家と作品 「宮本研のドラマトゥルギーの転換」)
    株式会社 三恵社 2015年5月 (ISBN: 9784864873819)
  • 佐藤正紀、神山彰、武田清、福島勝則、井上優 他 (担当:共著, 範囲:pp.105‐129.戯曲論・劇作家論 「木下順二『子午線の祀り』のドラマトゥルギー)
    株式会社 三恵社 2011年4月 (ISBN: 9784883618316)
  • 浅見均、前之園幸一郎、田島俊雄、大野芳材他 (担当:共著, 範囲:pp.30‐31、pp.218‐221 第1章「劇作家と表現」、第10章「ドラマ遊びの勧め」)
    日本文教出版株式会社 2009年3月 (ISBN: 9784536600170)
  • 高市順一郎、土屋康範、大木昭男、水落潔、朝倉摂、篠田正浩、佐藤忠男、西澤栄美子、杉浦悦子、高市順一郎 (担当:共著)
    演劇出版社 2004年7月

講演・口頭発表等

 4

所属学協会

 3

学術貢献活動

 1
  • その他
    (早稲田大学演劇博物館) 2006年11月6日 - 2006年12月17日
    日本演劇界におけるイプセン受容の歴史

その他

 1
  • 1997年4月 - 現在
    イプセン、チェーホフ、ストリンドベリ、シング等の西洋の近代戯曲や岸田國士、真船豊、秋元松代、三好十郎などの日本の近代戯曲を会員と共に講読している。