研究者検索結果一覧 柴 幸男 柴 幸男シバ ユキオ (yukio shiba) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属多摩美術大学 美術学部 演劇舞踊デザイン学科 准教授J-GLOBAL ID202401005204769203researchmap会員IDR000075613 研究キーワード 3 演出 戯曲 演劇 経歴 5 2023年4月 - 現在 多摩美術大学 美術学部 演劇舞踊デザイン学科 准教授 2014年4月 - 現在 ままごと 主宰 2011年4月 - 現在 四国学院大学 非常勤講師 2016年4月 - 2023年3月 多摩美術大学 美術学部 演劇舞踊デザイン学科 講師 2014年4月 - 2016年3月 名古屋外国語大学 非常勤講師 学歴 1 - 2005年3月 日本大学 芸術学部 放送学科 受賞 2 2010年4月 第54回岸田國士戯曲賞 白水社 柴幸男 2001年4月 第2回 仙台劇のまち戯曲賞 公益財団法人 仙台市市民文化事業団 柴幸男 書籍等出版物 2 あゆみ 完全版 柴幸男 創英社 2011年12月 わが星 柴幸男 白水社 2010年4月 Works(作品等) 65 ままごと×穂の国とよはし芸術劇場PLAT 「LANDMARK / ランドマーク」プロジェクト 『あつまりメッセ』 2017年8月18日 芸術活動 企画・構成 ままごと×穂の国とよはし芸術劇場PLAT 「LANDMARK / ランドマーク」プロジェクト 『恋と演劇について ?Tからの手紙?』 2017年8月17日 芸術活動 脚本・演出 りゅーとぴあ Next Stage “NE/ST(ネスト)”プラス ままごと 『反復かつ連続』+『あゆみ(短編)』 2017年6月8日 芸術活動 脚本・演出 ままごと 『ツアー』+『タワー』 2017年6月 芸術活動 脚本・演出 ままごと ソロ・ワークス #02 宮永琢生 演劇という名の展示 『マイ・クローゼット・シアター』 2016年11月 その他 演出協力 ままごと ソロ・ワークス #01 端田新菜 ヘンテコ小芝居ミュージカル 『おせんべんべんまつり!』 2016年10月28日 芸術活動 演出協力 オンステージシアター vol.2 ままごと 『反復かつ連続』+『あゆみ(短編)』 2016年9月22日 芸術活動 脚本・演出 ままごと×穂の国とよはし芸術劇場PLAT 「LANDMARK / ランドマーク」プロジェクト 『タイムカプセル封印式』 2016年9月22日 芸術活動 構成 ままごと オンライン配信作品 『反復かつ連続』 2016年9月 その他 脚本・演出 瀬戸内国際芸術祭2019 ままごと×康本雅子 『芝生男女』 2016年8月20日 芸術活動 脚本 CINRA presents NEWTOWN 2019 ままごと 『津波と人間と電車の混雑について』 2016年4月 その他 構成・演出 ままごと 『ツアー』+ 『津波と人間と電車の混雑について』 2016年3月24日 芸術活動 脚本・演出 読売テレビプロデュース 大阪芸術大学 presents 『わたしの星』 2016年3月11日 芸術活動 脚本・演出 ストリートシアターフェス ストレンジシード静岡2019 ままごと×康本雅子 『無題』 2016年2月27日 芸術活動 脚本 ままごと 『ツアー -TOUR-』 2015年12月4日 芸術活動 脚本・演出 ストリートシアターフェス ストレンジシード静岡2018 ままごと 『ツアー』 2015年12月 その他 脚本・演出 ままごと 『ツアー』 2015年11月14日 芸術活動 脚本・演出 多摩美術大学演劇舞踊デザイン学科一期生卒業公演 大工 2015年11月14日 芸術活動 脚本・演出 フェスティバル/トーキョー17 わたしが悲しくないのはあなたが遠いから 2015年10月8日 芸術活動 脚本・演出 ままごと 『わたしの星』 2015年10月 その他 脚本・演出 北九州芸術工業地帯2017 演劇的工場夜景ツアー 『ひかりとけむり』 2015年9月19日 芸術活動 脚本・演出 あいちトリエンナーレ2016 特別連携事業『まちとつくる演劇』 ままごと 『交響曲『豊橋』(合唱付き)』 2015年9月11日 芸術活動 構成・演出 瀬戸内国際芸術祭2016 小豆島町未来プロジェクト ままごと ままごと×スイッチ総研 『小豆島きもだめスイッチ』 2015年5月16日 芸術活動 研究開発・出演 北九州芸術工業地帯2016 演劇的工場夜景ツアー 『ひかりとけむり』 2015年5月 その他 脚本・演出 ミエ・ユース演劇ラボ2016×ままごと まねごと 『わたしたちは、息をしている』 2015年3月6日 芸術活動 構成・演出 ままごと×象の鼻テラス 『Theater ZOU-NO-HANA 2015』 2014年12月 その他 脚本・演出 M-PAD2015 料理とリーディング公演 ままごと 『葉桜と魔笛』 2014年10月 その他 演出 多摩1キロフェス2015 ままごと×パルテノン多摩 『あたらしい憲法のはなし』 2014年9月6日 芸術活動 脚本・演出 ままごと 『わが星』 2014年8月21日 芸術活動 脚本・演出 北九州芸術工業地帯2015 演劇的工場夜景ツアー 『ひかりとけむり』 2014年8月 その他 アート小豆島・豊島2014 小豆島 醤の郷+坂手港プロジェクト ままごと■ままごと小豆島作品集[おさんぽ演劇+道ばたダンス+紙しばい+防災演劇] 2014年7月16日 芸術活動 脚本・演出 ままごと 『わたしの星』 2014年6月 その他 脚本・演出 アート小豆島・豊島2014 小豆島 醤の郷+坂手港プロジェクト ままごと■小豆島スイッチ 2014年1月 その他 脚本・演出 あいちトリエンナーレ2013 ままごと 『日本の大人』 2013年8月10日 芸術活動 脚本・演出 ガラパコスパコス ~進化してんのかしてないのか~ 2013年7月 その他 出演 ままごと×象の鼻テラス 『Theater ZOU-NO-HANA vol.1-vol.8』 2013年6月7日 芸術活動 脚本・演出 瀬戸内国際芸術祭2013 ままごと『赤い灯台、赤い初恋』『さかのぼり、まだ見ぬ家へ』『そうめんたいそう』『しょうゆしょうしょう』『かみしばい』『島めぐりライブ「うたのかけら」』 2013年4月30日 芸術活動 脚本・演出 ままごと 『朝がある -弾き語りTOUR-』 2013年3月2日 芸術活動 脚本・演出・音楽 I-Play Fes?演劇からの復興?いわき演劇まつり ままごと ままごとのひふみ『反復かつ連続』+『あゆみ(短編)』+『つくりばなし』 2013年3月2日 芸術活動 脚本・演出 太宰治作品をモチーフにした演劇 第9回 ままごと+三鷹市芸術文化センター 『朝がある』 2013年2月2日 芸術活動 脚本・演出 ままごと 『あゆみ -TOUR-』 2013年2月 その他 脚本・演出 北九州芸術劇場プロデュース 『テトラポット』 2012年11月 その他 脚本・演出 『あゆみ -TOUR-』 2012年6月29日 芸術活動 脚本・演出 『わが星 -TOUR-』 2012年4月19日 芸術活動 脚本・演出 北九州芸術劇場リーディングセッション vol.17 『合唱交響曲「わが星」』 2012年3月 その他 脚本・演出 あいちトリエンナーレ2010 祝祭ウィーク / 精華演劇祭2010 / 可児市文化創造センター共催公演『あゆみ』 2012年2月20日 芸術活動 脚本・演出 Wi! Wi! Wilder! 2010 toi presents 5th 華麗なる招待 2011年12月1日 芸術活動 演出 日本語を読む その3?ドラマ・リーディング形式による上演?『ポンコツ車と五人の紳士』 2011年12月 その他 演出 『スイングバイ』 2011年11月 芸術活動 脚本・演出 演劇ショーケース 柴幸男[ままごと]/東京デスロック 2011年10月 その他 出演 12» 学術貢献活動 5 臺北藝術節2018『我並不哀傷,是因為你離我很遠。』 その他 (台北芸術大学) 2018年9月28日 - 2018年9月30日 劇作・演出 フェスティバル/トーキョー17 『わたしが悲しくないのはあなたが遠いから』 その他 (東京芸術劇場 シアターイースト・ウエスト) 2017年10月7日 - 2017年10月15日 劇作・演出 瀬戸内国際芸術祭×ままごと 『港の劇場』 その他 (小豆島) 2016年8月 - 2016年8月 演劇・音楽創作 ままごと『わが星』 その他 (三鷹市芸術文化センター 星のホール・香川県立小豆島高等学校 体育館特設ステージ) 2015年5月 - 2015年5月 劇作・演出 あいちトリエンナーレ×ままごと 『日本の大人』 その他 (愛知県芸術劇場 小ホール・ 穂の国とよはし芸術劇場 PLAT アートスペース・りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 スタジオ・小豆島 遊児老館(旧坂手幼稚園)・伊丹AI・HAL) 2013年8月 - 2013年8月 劇作・演出
柴 幸男シバ ユキオ (yukio shiba) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属多摩美術大学 美術学部 演劇舞踊デザイン学科 准教授J-GLOBAL ID202401005204769203researchmap会員IDR000075613 研究キーワード 3 演出 戯曲 演劇 経歴 5 2023年4月 - 現在 多摩美術大学 美術学部 演劇舞踊デザイン学科 准教授 2014年4月 - 現在 ままごと 主宰 2011年4月 - 現在 四国学院大学 非常勤講師 2016年4月 - 2023年3月 多摩美術大学 美術学部 演劇舞踊デザイン学科 講師 2014年4月 - 2016年3月 名古屋外国語大学 非常勤講師 学歴 1 - 2005年3月 日本大学 芸術学部 放送学科 受賞 2 2010年4月 第54回岸田國士戯曲賞 白水社 柴幸男 2001年4月 第2回 仙台劇のまち戯曲賞 公益財団法人 仙台市市民文化事業団 柴幸男 書籍等出版物 2 あゆみ 完全版 柴幸男 創英社 2011年12月 わが星 柴幸男 白水社 2010年4月 Works(作品等) 65 ままごと×穂の国とよはし芸術劇場PLAT 「LANDMARK / ランドマーク」プロジェクト 『あつまりメッセ』 2017年8月18日 芸術活動 企画・構成 ままごと×穂の国とよはし芸術劇場PLAT 「LANDMARK / ランドマーク」プロジェクト 『恋と演劇について ?Tからの手紙?』 2017年8月17日 芸術活動 脚本・演出 りゅーとぴあ Next Stage “NE/ST(ネスト)”プラス ままごと 『反復かつ連続』+『あゆみ(短編)』 2017年6月8日 芸術活動 脚本・演出 ままごと 『ツアー』+『タワー』 2017年6月 芸術活動 脚本・演出 ままごと ソロ・ワークス #02 宮永琢生 演劇という名の展示 『マイ・クローゼット・シアター』 2016年11月 その他 演出協力 ままごと ソロ・ワークス #01 端田新菜 ヘンテコ小芝居ミュージカル 『おせんべんべんまつり!』 2016年10月28日 芸術活動 演出協力 オンステージシアター vol.2 ままごと 『反復かつ連続』+『あゆみ(短編)』 2016年9月22日 芸術活動 脚本・演出 ままごと×穂の国とよはし芸術劇場PLAT 「LANDMARK / ランドマーク」プロジェクト 『タイムカプセル封印式』 2016年9月22日 芸術活動 構成 ままごと オンライン配信作品 『反復かつ連続』 2016年9月 その他 脚本・演出 瀬戸内国際芸術祭2019 ままごと×康本雅子 『芝生男女』 2016年8月20日 芸術活動 脚本 CINRA presents NEWTOWN 2019 ままごと 『津波と人間と電車の混雑について』 2016年4月 その他 構成・演出 ままごと 『ツアー』+ 『津波と人間と電車の混雑について』 2016年3月24日 芸術活動 脚本・演出 読売テレビプロデュース 大阪芸術大学 presents 『わたしの星』 2016年3月11日 芸術活動 脚本・演出 ストリートシアターフェス ストレンジシード静岡2019 ままごと×康本雅子 『無題』 2016年2月27日 芸術活動 脚本 ままごと 『ツアー -TOUR-』 2015年12月4日 芸術活動 脚本・演出 ストリートシアターフェス ストレンジシード静岡2018 ままごと 『ツアー』 2015年12月 その他 脚本・演出 ままごと 『ツアー』 2015年11月14日 芸術活動 脚本・演出 多摩美術大学演劇舞踊デザイン学科一期生卒業公演 大工 2015年11月14日 芸術活動 脚本・演出 フェスティバル/トーキョー17 わたしが悲しくないのはあなたが遠いから 2015年10月8日 芸術活動 脚本・演出 ままごと 『わたしの星』 2015年10月 その他 脚本・演出 北九州芸術工業地帯2017 演劇的工場夜景ツアー 『ひかりとけむり』 2015年9月19日 芸術活動 脚本・演出 あいちトリエンナーレ2016 特別連携事業『まちとつくる演劇』 ままごと 『交響曲『豊橋』(合唱付き)』 2015年9月11日 芸術活動 構成・演出 瀬戸内国際芸術祭2016 小豆島町未来プロジェクト ままごと ままごと×スイッチ総研 『小豆島きもだめスイッチ』 2015年5月16日 芸術活動 研究開発・出演 北九州芸術工業地帯2016 演劇的工場夜景ツアー 『ひかりとけむり』 2015年5月 その他 脚本・演出 ミエ・ユース演劇ラボ2016×ままごと まねごと 『わたしたちは、息をしている』 2015年3月6日 芸術活動 構成・演出 ままごと×象の鼻テラス 『Theater ZOU-NO-HANA 2015』 2014年12月 その他 脚本・演出 M-PAD2015 料理とリーディング公演 ままごと 『葉桜と魔笛』 2014年10月 その他 演出 多摩1キロフェス2015 ままごと×パルテノン多摩 『あたらしい憲法のはなし』 2014年9月6日 芸術活動 脚本・演出 ままごと 『わが星』 2014年8月21日 芸術活動 脚本・演出 北九州芸術工業地帯2015 演劇的工場夜景ツアー 『ひかりとけむり』 2014年8月 その他 アート小豆島・豊島2014 小豆島 醤の郷+坂手港プロジェクト ままごと■ままごと小豆島作品集[おさんぽ演劇+道ばたダンス+紙しばい+防災演劇] 2014年7月16日 芸術活動 脚本・演出 ままごと 『わたしの星』 2014年6月 その他 脚本・演出 アート小豆島・豊島2014 小豆島 醤の郷+坂手港プロジェクト ままごと■小豆島スイッチ 2014年1月 その他 脚本・演出 あいちトリエンナーレ2013 ままごと 『日本の大人』 2013年8月10日 芸術活動 脚本・演出 ガラパコスパコス ~進化してんのかしてないのか~ 2013年7月 その他 出演 ままごと×象の鼻テラス 『Theater ZOU-NO-HANA vol.1-vol.8』 2013年6月7日 芸術活動 脚本・演出 瀬戸内国際芸術祭2013 ままごと『赤い灯台、赤い初恋』『さかのぼり、まだ見ぬ家へ』『そうめんたいそう』『しょうゆしょうしょう』『かみしばい』『島めぐりライブ「うたのかけら」』 2013年4月30日 芸術活動 脚本・演出 ままごと 『朝がある -弾き語りTOUR-』 2013年3月2日 芸術活動 脚本・演出・音楽 I-Play Fes?演劇からの復興?いわき演劇まつり ままごと ままごとのひふみ『反復かつ連続』+『あゆみ(短編)』+『つくりばなし』 2013年3月2日 芸術活動 脚本・演出 太宰治作品をモチーフにした演劇 第9回 ままごと+三鷹市芸術文化センター 『朝がある』 2013年2月2日 芸術活動 脚本・演出 ままごと 『あゆみ -TOUR-』 2013年2月 その他 脚本・演出 北九州芸術劇場プロデュース 『テトラポット』 2012年11月 その他 脚本・演出 『あゆみ -TOUR-』 2012年6月29日 芸術活動 脚本・演出 『わが星 -TOUR-』 2012年4月19日 芸術活動 脚本・演出 北九州芸術劇場リーディングセッション vol.17 『合唱交響曲「わが星」』 2012年3月 その他 脚本・演出 あいちトリエンナーレ2010 祝祭ウィーク / 精華演劇祭2010 / 可児市文化創造センター共催公演『あゆみ』 2012年2月20日 芸術活動 脚本・演出 Wi! Wi! Wilder! 2010 toi presents 5th 華麗なる招待 2011年12月1日 芸術活動 演出 日本語を読む その3?ドラマ・リーディング形式による上演?『ポンコツ車と五人の紳士』 2011年12月 その他 演出 『スイングバイ』 2011年11月 芸術活動 脚本・演出 演劇ショーケース 柴幸男[ままごと]/東京デスロック 2011年10月 その他 出演 12» 学術貢献活動 5 臺北藝術節2018『我並不哀傷,是因為你離我很遠。』 その他 (台北芸術大学) 2018年9月28日 - 2018年9月30日 劇作・演出 フェスティバル/トーキョー17 『わたしが悲しくないのはあなたが遠いから』 その他 (東京芸術劇場 シアターイースト・ウエスト) 2017年10月7日 - 2017年10月15日 劇作・演出 瀬戸内国際芸術祭×ままごと 『港の劇場』 その他 (小豆島) 2016年8月 - 2016年8月 演劇・音楽創作 ままごと『わが星』 その他 (三鷹市芸術文化センター 星のホール・香川県立小豆島高等学校 体育館特設ステージ) 2015年5月 - 2015年5月 劇作・演出 あいちトリエンナーレ×ままごと 『日本の大人』 その他 (愛知県芸術劇場 小ホール・ 穂の国とよはし芸術劇場 PLAT アートスペース・りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 スタジオ・小豆島 遊児老館(旧坂手幼稚園)・伊丹AI・HAL) 2013年8月 - 2013年8月 劇作・演出