研究者業績

手銭 吾郎

テゼニ ゴロウ  (goro tezeni)

基本情報

所属
多摩美術大学 美術学部 工芸学科 教授

J-GLOBAL ID
202401005666172768
researchmap会員ID
R000075633

経歴

 1

論文

 2

学術貢献活動

 29
  • その他
    (多摩美術大学美術館) 2019年10月12日 - 2019年11月24日
    野口裕史退職記念展・多摩美術大学金属工芸40年展に作品を展示
  • その他
    (国立新美術館) 2014年11月 - 2019年11月
    鍛金作品を展示以後毎回出品
  • その他
    (SAN-AIギャラリー) 2018年8月18日 - 2018年9月1日
    鍛金作品数点を展示
  • その他
    (LIXILギャラリー) 2016年12月15日 - 2017年1月19日
    東京藝術大学鍛金研究室出身者の金工作家による展示
  • その他
    (荒井アトリエ・ギャラリー) 2016年4月16日 - 2016年4月28日
    荒井アトリエ・ギャラリー企画による金工作家の展示
  • その他
    (東京国際フォーラム) 2015年3月20日 - 2015年3月22日
    文化庁芸術家在外研修の成果の発表と作品展示
  • その他
    (ギャラリー田中) 2014年9月 - 2014年11月
    鍛金造形の作家による展示
  • その他
    (国立新美術館) 2010年11月 - 2013年11月
    鍛金作品を展示以後毎回出品
  • その他
    (「平塚美術館」) 2013年1月 - 2013年1月
    東海大学教養学部芸術学科美術学課講師による企画・作品展示
  • その他
    (SAN-AIギャラリー) 2012年11月26日 - 2012年12月8日
    鍛金作品数点を展示
  • その他
    (天王洲セントラルタワー) 2012年11月19日 - 2012年11月30日
    金工作家による企画及び作品展示
  • その他
    (SAN-AIギャラリー) 2010年11月26日 - 2010年12月8日
    鍛金作品数点を展示
  • その他
    (シンワアートミュージアム) 2009年6月2日 - 2009年6月7日
    彫刻、絵画、工芸、デザイン等の作家による合同展示
  • その他
    (NIKI GALLERY SATSU(東京)ギャラリーヴォイス(岐阜)) 2008年10月4日 - 2008年11月24日
    NIKI GALLERY SATSUとギャラリーヴォイス企画による回転構造体、装飾構造体、壽力構造体をテーマとした工芸作品の展示
  • その他
    (SAN-AIギャラリー) 2008年10月27日 - 2008年11月22日
    鍛金作品数点を展示
  • その他
    (SAN-AIギャラリー) 2006年7月28日 - 2006年8月5日
    鍛金作品数点を展示
  • その他
    (日比谷シティショウィンドウギャラリー) 1998年8月 - 2005年12月
    1998~2005年による彫刻・工芸作家による企画・作品展示
  • その他
    (NIKI GALLERY SATSU) 2004年8月 - 2004年8月
    NIKI GALLERY SATSUの企画よる作品展示
  • その他
    (Exhibit Live) 2004年8月 - 2004年8月
    Exhibit Live企画による「赤」をテーマとした作品を展示
  • その他
    (山形県金山町) 2003年10月17日 - 2003年11月4日
    東京藝術大学建築科、工芸科鍛金・染織研究室による共同企画及び作品展示
  • その他
    (コンテンポラリーアートNIKI) 2001年10月17日 - 2003年11月4日
    コンテンポラリーアートNIKIの企画による作品展示
  • その他
    (ギャラリーU) 1998年12月14日 - 1998年12月26日
    鍛金作品数点を展示
  • その他
    (新宿パークタワーギャラリー) 1998年5月16日 - 1998年5月24日
    1998年、2000年東海大学芸術研究所企画による教養学部講師による作品展示
  • その他
    (東京藝術大学芸受資料館取手館) 1997年11月15日 - 1997年11月30日
    東京藝術大学取手校地勤務の講師による企画及び作品展示
  • その他
    (横浜ベリーニの丘ギャラリー) 1995年12月2日 - 1995年12月22日
    東京藝術大学鍛金研究室による企画・展示
  • その他
    (東京藝術大学芸受資料館取手館) 1995年10月31日 - 1995年11月25日
    東京藝術大学取手校地勤務の講師による企画及び作品展示
  • その他
    (ギャラリー美遊) 1994年9月5日 - 1994年9月10日
    鍛金作品数点を展示
  • その他
    (東京都美術館) 1994年3月 - 1994年4月
    鍛金作品を展示以後毎回出品
  • その他
    (東京都美術館) 1994年2月22日 - 1994年2月26日
    鍛金研究室修了制作を展示