研究者検索結果一覧 野上 絹代 野上 絹代ノガミ キヌヨ (kinuyo nogami) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属多摩美術大学 美術学部 演劇舞踊デザイン学科 講師J-GLOBAL ID202401002335368370researchmap会員IDR000075611 研究キーワード 3 上演芸術 ダンス 演劇 経歴 4 2023年4月 - 現在 多摩美術大学 美術学部 演劇舞踊デザイン学科 講師 2016年3月 - 現在 演劇ユニット 三月企画 主宰 2004年12月 - 現在 劇団 小指値 (現:快快(FAIFAI)) 俳優 振付 演出 2016年4月 - 2023年3月 多摩美術大学 美術学部 演劇舞踊デザイン学科 非常勤講師 学歴 1 - 2005年3月 多摩美術大学 造形表現学部 Works(作品等) 49 キューブ『一富士茄子牛焦げルギー』 2024年11月 芸術活動 朗読劇の脚本 音楽劇『空中ブランコのりのキキ』 2024年8月 芸術活動 音楽劇の構成・演出 音楽劇『テラヤマキャバレー』 2024年2月 芸術活動 音楽劇の振付 『いっぺん捨てて、沸く涌く踊ろ』 2023年10月 芸術活動 観客参加型盆踊り ミュージカル『DADDY』 2023年3月 芸術活動 演劇 朗読劇「一富士茄子牛焦げルギー」 2022年12月 芸術活動 演劇 エレガントナイトツアー 2022年12月 芸術活動 ツアー形演劇 道後オンセナート2022 ハダカヒロバ秋まつり 2022年10月 芸術活動 パフォーマンスフェスティバル 快快「コーリングユー」 2022年8月 芸術活動 演劇 追手門学院大学高等学校表現コミュニケーションコース7期生卒業公演「発掘!きせきのいせき」 2022年6月 芸術活動 演劇 THEATER FOR ALL 「まるっとみんなで映画祭2021」 2021年12月 芸術活動 バリアフリー映画祭 東京芸術劇場『カノン』 2021年9月 芸術活動 演劇 "NSK VISION2026 Project 『SENSE OF MOTION-Future Forum 5』" 2020年11月 芸術活動 フォーラム 梅田芸術劇場主催「MISHIMA2020」 2020年9月 芸術活動 三島由紀夫没後50周年企画「MISHIMA2020」に4人の演出家の1人として短編小説『橋づくし』を原作とした演劇の作・演出で参加。 出演:伊原六花・井桁弘恵・野口かおる/高橋努 Dommune『電磁盆踊り』 2020年8月 芸術活動 盆踊りの演奏とダンス 東京芸術劇場『カノン』 2020年3月 芸術活動 演劇(コロナウィルス感染対策として公演中止) 東予東部圏域振興イベント「えひめさんさん物語」内 髙橋匡太作品『工場のおしばい』3篇 2019年9月 芸術活動 大規模プロジェクションによる映像発表 福島県立いわき総合高校 芸術表現系列「演劇」14期生卒業公演 『1999』 2018年2月 芸術活動 演劇 『老いも障がいも オールライトファッションショー』 2017年11月 芸術活動 ファッションショー FESTIVAL TOKYO 2017 柴 幸男作品 『私が悲しくないのはあなたが遠いから』 2017年10月 芸術活動 演劇 福島県立いわき総合高校 芸術表現系列「演劇」14期生卒業公演 『1999』 2017年8月 芸術活動 演劇 FUKAI PRODUCE羽衣 『愛死に』 2017年6月 芸術活動 演劇 ongoing fes 三月企画 『ニンプトカベ』 2016年10月 芸術活動 演劇 坂あがりスカラシップ2015対象公演 三月企画『GIFTED』 2016年3月 芸術活動 演劇 キャンディ&キャンディ 『天ぷらCATS』 2015年11月 芸術活動 演劇 『ビンカン、ドンカン、ブンベッツ』 2011年11月 芸術活動 演劇/渋谷 PARCO シブカル祭 内で発表 快快『MY NAME IS I LOVE YOU 』 2011年8月 芸術活動 演劇 渋谷PARCO presents「パルコ納涼祭」『パルコ音頭』 2011年8月 芸術活動 ダンス 快快『アントン、猫、クリ』 2010年10月 芸術活動 演劇 東京芸術劇場プロデュース日タイ共同制作 快快/B-floor共同制作『Spicy, Sour, and Sweet』 2010年7月 芸術活動 演劇 Theatre Tram Next Generation vol.2 世田谷区芸術アワード“飛翔”受賞者公演 快快『インコは黒猫を探す』 2010年1月 芸術活動 演劇 □□□6thアルバム「everyday is a shymphony」内『Tokyo』 2009年12月 芸術活動 音楽 フェスティバルトーキョー09 快快『快快のGORILLA』 2009年10月 芸術活動 演劇 スペクタクルインザファーム09内 快快/『せっせハキハキ』 2009年9月 芸術活動 演劇 快快『MY NAME IS I LOVE YOU』ヨーロッパツアー 2009年7月 芸術活動 演劇 NODA MAP『パイパー』 2009年1月 芸術活動 演劇 快快『ジンジャーに乗って』 2008年5月 芸術活動 演劇 アトリエダンカンプロデュース『空中ブランコ』 2008年4月 芸術活動 演劇 小指値REMIX『霊感少女ヒドミ』 2008年2月 芸術活動 演劇 ニブロール×オン・ケンセンワークインプログレス『Asia.Ai』 2008年2月 芸術活動 パフォーマンス 小指値横浜シリーズ内『[get]an apple on westside』 2007年9月 芸術活動 演劇 小指値『Mrs Mr Japanese』 2007年7月 芸術活動 演劇 多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科共同研究『イエスタディ』 2007年3月 芸術活動 演劇 小指値『Zeller Schwarze Katz[論文編]』 2006年8月 芸術活動 演劇 小指値『Zeller Schwarze Katz[コミック編]』 2006年5月 芸術活動 演劇 小指値『俺は人間』 2005年11月 芸術活動 演劇 小指値『MY NAME IS I LOVE YOU』 2005年5月 芸術活動 演劇 小指値『顔よ!勃ったら1M』 2004年12月 芸術活動 演劇 多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科共同研究『自来也』 2004年8月 芸術活動 演劇 1 その他 3 追手門学院高等学校 表現・コミュニケーションコース7期生卒業公演 2022年6月 福島県立いわき総合高等学校 総合学科芸術・表現系列(演劇)第14期生卒業公演『1999』 2018年8月 - 2019年2月 福島県立いわき総合高等学校演技・演出系列第8期アトリエ公演『いわきの高校生インザ蚤の市』 2010年12月 - 2011年2月
野上 絹代ノガミ キヌヨ (kinuyo nogami) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属多摩美術大学 美術学部 演劇舞踊デザイン学科 講師J-GLOBAL ID202401002335368370researchmap会員IDR000075611 研究キーワード 3 上演芸術 ダンス 演劇 経歴 4 2023年4月 - 現在 多摩美術大学 美術学部 演劇舞踊デザイン学科 講師 2016年3月 - 現在 演劇ユニット 三月企画 主宰 2004年12月 - 現在 劇団 小指値 (現:快快(FAIFAI)) 俳優 振付 演出 2016年4月 - 2023年3月 多摩美術大学 美術学部 演劇舞踊デザイン学科 非常勤講師 学歴 1 - 2005年3月 多摩美術大学 造形表現学部 Works(作品等) 49 キューブ『一富士茄子牛焦げルギー』 2024年11月 芸術活動 朗読劇の脚本 音楽劇『空中ブランコのりのキキ』 2024年8月 芸術活動 音楽劇の構成・演出 音楽劇『テラヤマキャバレー』 2024年2月 芸術活動 音楽劇の振付 『いっぺん捨てて、沸く涌く踊ろ』 2023年10月 芸術活動 観客参加型盆踊り ミュージカル『DADDY』 2023年3月 芸術活動 演劇 朗読劇「一富士茄子牛焦げルギー」 2022年12月 芸術活動 演劇 エレガントナイトツアー 2022年12月 芸術活動 ツアー形演劇 道後オンセナート2022 ハダカヒロバ秋まつり 2022年10月 芸術活動 パフォーマンスフェスティバル 快快「コーリングユー」 2022年8月 芸術活動 演劇 追手門学院大学高等学校表現コミュニケーションコース7期生卒業公演「発掘!きせきのいせき」 2022年6月 芸術活動 演劇 THEATER FOR ALL 「まるっとみんなで映画祭2021」 2021年12月 芸術活動 バリアフリー映画祭 東京芸術劇場『カノン』 2021年9月 芸術活動 演劇 "NSK VISION2026 Project 『SENSE OF MOTION-Future Forum 5』" 2020年11月 芸術活動 フォーラム 梅田芸術劇場主催「MISHIMA2020」 2020年9月 芸術活動 三島由紀夫没後50周年企画「MISHIMA2020」に4人の演出家の1人として短編小説『橋づくし』を原作とした演劇の作・演出で参加。 出演:伊原六花・井桁弘恵・野口かおる/高橋努 Dommune『電磁盆踊り』 2020年8月 芸術活動 盆踊りの演奏とダンス 東京芸術劇場『カノン』 2020年3月 芸術活動 演劇(コロナウィルス感染対策として公演中止) 東予東部圏域振興イベント「えひめさんさん物語」内 髙橋匡太作品『工場のおしばい』3篇 2019年9月 芸術活動 大規模プロジェクションによる映像発表 福島県立いわき総合高校 芸術表現系列「演劇」14期生卒業公演 『1999』 2018年2月 芸術活動 演劇 『老いも障がいも オールライトファッションショー』 2017年11月 芸術活動 ファッションショー FESTIVAL TOKYO 2017 柴 幸男作品 『私が悲しくないのはあなたが遠いから』 2017年10月 芸術活動 演劇 福島県立いわき総合高校 芸術表現系列「演劇」14期生卒業公演 『1999』 2017年8月 芸術活動 演劇 FUKAI PRODUCE羽衣 『愛死に』 2017年6月 芸術活動 演劇 ongoing fes 三月企画 『ニンプトカベ』 2016年10月 芸術活動 演劇 坂あがりスカラシップ2015対象公演 三月企画『GIFTED』 2016年3月 芸術活動 演劇 キャンディ&キャンディ 『天ぷらCATS』 2015年11月 芸術活動 演劇 『ビンカン、ドンカン、ブンベッツ』 2011年11月 芸術活動 演劇/渋谷 PARCO シブカル祭 内で発表 快快『MY NAME IS I LOVE YOU 』 2011年8月 芸術活動 演劇 渋谷PARCO presents「パルコ納涼祭」『パルコ音頭』 2011年8月 芸術活動 ダンス 快快『アントン、猫、クリ』 2010年10月 芸術活動 演劇 東京芸術劇場プロデュース日タイ共同制作 快快/B-floor共同制作『Spicy, Sour, and Sweet』 2010年7月 芸術活動 演劇 Theatre Tram Next Generation vol.2 世田谷区芸術アワード“飛翔”受賞者公演 快快『インコは黒猫を探す』 2010年1月 芸術活動 演劇 □□□6thアルバム「everyday is a shymphony」内『Tokyo』 2009年12月 芸術活動 音楽 フェスティバルトーキョー09 快快『快快のGORILLA』 2009年10月 芸術活動 演劇 スペクタクルインザファーム09内 快快/『せっせハキハキ』 2009年9月 芸術活動 演劇 快快『MY NAME IS I LOVE YOU』ヨーロッパツアー 2009年7月 芸術活動 演劇 NODA MAP『パイパー』 2009年1月 芸術活動 演劇 快快『ジンジャーに乗って』 2008年5月 芸術活動 演劇 アトリエダンカンプロデュース『空中ブランコ』 2008年4月 芸術活動 演劇 小指値REMIX『霊感少女ヒドミ』 2008年2月 芸術活動 演劇 ニブロール×オン・ケンセンワークインプログレス『Asia.Ai』 2008年2月 芸術活動 パフォーマンス 小指値横浜シリーズ内『[get]an apple on westside』 2007年9月 芸術活動 演劇 小指値『Mrs Mr Japanese』 2007年7月 芸術活動 演劇 多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科共同研究『イエスタディ』 2007年3月 芸術活動 演劇 小指値『Zeller Schwarze Katz[論文編]』 2006年8月 芸術活動 演劇 小指値『Zeller Schwarze Katz[コミック編]』 2006年5月 芸術活動 演劇 小指値『俺は人間』 2005年11月 芸術活動 演劇 小指値『MY NAME IS I LOVE YOU』 2005年5月 芸術活動 演劇 小指値『顔よ!勃ったら1M』 2004年12月 芸術活動 演劇 多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科共同研究『自来也』 2004年8月 芸術活動 演劇 1 その他 3 追手門学院高等学校 表現・コミュニケーションコース7期生卒業公演 2022年6月 福島県立いわき総合高等学校 総合学科芸術・表現系列(演劇)第14期生卒業公演『1999』 2018年8月 - 2019年2月 福島県立いわき総合高等学校演技・演出系列第8期アトリエ公演『いわきの高校生インザ蚤の市』 2010年12月 - 2011年2月