研究者検索結果一覧 日野 之彦 日野 之彦ヒノ コレヒコ (Korehiko Hino) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油画専攻 教授学位修士(芸術学)(筑波大学)J-GLOBAL ID201001032450419433researchmap会員ID6000022808外部リンクhttp://tamabi.ac.jp/dept/op 経歴 4 2023年4月 - 現在 多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油画専攻 教授 2019年4月 - 2023年3月 多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油画専攻 准教授 2010年4月 - 2019年3月 多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油画専攻 講師 2009年4月 - 2010年3月 多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油画専攻 非常勤講師 学歴 2 - 2001年3月 筑波大学 芸術研究科 美術専攻洋画分野 - 1999年3月 筑波大学 芸術専門学群 美術専攻洋画コース 受賞 8 2005年3月 VOCA賞 (作品名『口に両手』『あおむけ』) 「VOCA展]実行委員会 財団法人日本美術協会 上野の森美術館 日野之彦 2003年10月 奨励賞 (作品名『夢のあと』) 社団法人二紀会 日野之彦 2003年7月 トーキョーワンダーウォール賞 (作品名『青春』) 東京都 日野之彦 2002年3月 大賞 (作品名『光景』) 伊東市 伊豆美術際実行委員会 日野之彦 2000年3月 青木繁記念大賞 (作品名『かぶる人』) 青木繁記念大賞展実行委員会 日野之彦 もっとみる 論文 1 絵画における平面的表現 日野之彦 芸術研究科 修士論文梗概集 2000 2001年2月 筆頭著者 学術貢献活動 58 モデル その他 (SNOW Contemporary) 2020年10月16日 - 2020年11月14日 個展 10のテーマでアートをつなぐ その他 (群馬県立館林美術館) 2020年5月26日 - 2020年6月28日 グループ展 高い所 その他 (SNOW Contemporary) 2019年4月20日 - 2019年5月25日 個展 Scenes その他 (La bella citta (cheongsapo) Space CSP / Gallery D+, Busan/Korea) 2019年2月28日 - 2019年3月17日 個展 日野之彦個展 その他 (キンテックス ART ASIA 2018) 2018年11月22日 - 2018年11月25日 アートフェア内での個展 アート遊覧紀行 ?自然と人間をめぐって? その他 (群馬県立館林美術館) 2018年4月28日 - 2018年6月24日 グループ展 外へ その他 (SNOW Contemporary) 2018年5月12日 - 2018年6月9日 個展 ALL VOCA賞 その他 (第一生命ギャラリー) 2018年3月1日 - 2018年3月30日 グループ展 像 その他 (SNOW Contemporary) 2016年11月10日 - 2016年12月10日 個展 Unveiling vol.1 その他 (SNOW Contemporary) 2016年6月3日 - 2016年7月2日 グループ展 Dessins その他 (ZEIT - FOTO SALON) 2015年6月12日 - 2015年8月1日 グループ展 文化庁買上優秀美術作品 その他 (文化庁庁舎内 情報ひろば 文化展示室) 2015年4月1日 - 2015年7月31日 収蔵作品公開 Storytellers その他 (SNOW Contemporary) 2014年9月5日 - 2014年9月21日 グループ展 Currents Japanese Contemporary Art その他 (THE JAMES CHRISTIE ROOM) 2014年5月9日 - 2014年5月28日 グループ展 日野之彦個展 その他 (東京国際フォーラム アートフェア東京2014) 2014年3月6日 - 2014年3月9日 アートフェア内での個展 Scenery as is その他 (SNOW Contemporary) 2013年9月20日 - 2013年10月6日 個展 VOCAの20年 1994-2012 展 その他 (第一生命ギャラリー) 2013年3月4日 - 2013年4月12日 グループ展 明日は、はじめて見る今日 その他 (SNOW Contemporary) 2012年9月14日 - 2012年9月30日 グループ展 七問 その他 (Mizuma & One Gallery) 2011年12月10日 - 2012年1月15日 グループ展 春の人 その他 (第一生命ギャラリー) 2011年3月11日 - 2011年4月20日 個展 そこにあるもの その他 (上野の森美術館ギャラリー) 2011年3月14日 - 2011年3月30日 個展 日野之彦個展 その他 (マリーナベイサンズ ART STAGE SINGAPORE) 2011年1月12日 - 2011年1月16日 アートフェア内での個展 Beyond The Border その他 (Tangram Art Center) 2010年9月7日 - 2010年10月15日 グループ展 Wandering and Questioning その他 (上海美術館) 2010年2月11日 - 2010年2月21日 個展 第63回二紀展 その他 (国立新美術館) 2009年10月14日 - 2009年10月26日 公募展 neoneo展 その他 (高橋コレクション日比谷) 2009年8月1日 - 2009年10月18日 グループ展 第62回二紀展 その他 (東京都美術館) 2008年10月15日 - 2008年10月27日 グループ展 『中日現代美術展』 その他 (上海美術館/中国) 2008年5月7日 - 2008年5月26日 グループ展 第61回二紀展 その他 (東京都美術館/東京) 2007年10月15日 - 2007年10月31日 公募展 日野之彦個展 その他 (ガレリア・グラフィカ/東京) 2007年7月2日 - 2007年7月14日 個展 『東京画ーささやかなワタシのニチジョウのフーケイ』 その他 (トーキョーワンダーサイト渋谷/東京) 2007年5月12日 - 2007年6月24日 グループ展 ヘイリアジア青年作家プロジェクト その他 (ヘイリ芸術村/韓国) 2007年4月14日 - 2007年5月4日 グループ展 『ライフ』 その他 (水戸芸術館現代美術ギャラリー/茨城) 2006年7月22日 - 2006年10月9日 グループ展 『いまいるところ/いまいるわたし』 その他 (宇都宮美術館/栃木) 2006年7月9日 - 2006年9月18日 グループ展 日野之彦個展 その他 (ガレリア・グラフィカ/東京) 2006年1月14日 - 2006年2月4日 個展 第21回現代美術「こうふ展」 その他 (甲府市総合市民会館/山梨) 2006年1月14日 - 2006年1月29日 グループ展 第59回二紀展 その他 (東京都美術館/東京) 2005年10月15日 - 2005年10月31日 公募展 第1回ポチョン・アジアン・アート・フェスティバル その他 (ポチョンアートホール/韓国) 2005年9月23日 - 2005年10月23日 芸術祭 第24回損保ジャパン美術財団選抜奨励展 その他 (損保ジャパン東郷青児美術館/東京) 2005年3月10日 - 2005年4月14日 グループ展 VOCA展2005 その他 (上野の森美術館/東京) 2005年3月15日 - 2005年3月30日 グループ展 平16年度文化庁買上優秀美術作品披露展 その他 (日本芸術院会館/東京) 2005年3月15日 - 2005年3月20日 収蔵作品公開 第58回二紀展 その他 (東京都美術館/東京) 2004年10月15日 - 2004年10月31日 公募展 日野之彦個展 その他 (ガレリア・グラフィカbis/東京) 2004年8月23日 - 2004年9月4日 個展 第6回前田寛治大賞展 その他 (高島屋東京店/東京 倉吉博物館/倉吉市) 2004年8月25日 - 2004年8月31日 グループ展 日野之彦個展 その他 (東京都庁第一本庁舎3階南側空中歩廊/東京) 2004年4月7日 - 2004年4月27日 個展 第57回二紀展 その他 (東京都美術館/東京) 2003年10月15日 - 2003年10月31日 公募展 トーキョーワンダーウォール公募2003 その他 (東京都現代美術館/東京) 2003年7月26日 - 2003年8月17日 公募展 日野之彦個展 その他 (ガレリア・グラフィカbis/東京) 2003年5月19日 - 2003年5月24日 個展 第56回二紀展 その他 (東京都美術館/東京) 2002年10月15日 - 2002年10月31日 公募展 第20回伊豆美術際絵画公募展 その他 (伊東市観光会館/静岡) 2002年3月8日 - 2002年3月21日 公募展 12»
日野 之彦ヒノ コレヒコ (Korehiko Hino) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油画専攻 教授学位修士(芸術学)(筑波大学)J-GLOBAL ID201001032450419433researchmap会員ID6000022808外部リンクhttp://tamabi.ac.jp/dept/op 経歴 4 2023年4月 - 現在 多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油画専攻 教授 2019年4月 - 2023年3月 多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油画専攻 准教授 2010年4月 - 2019年3月 多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油画専攻 講師 2009年4月 - 2010年3月 多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油画専攻 非常勤講師 学歴 2 - 2001年3月 筑波大学 芸術研究科 美術専攻洋画分野 - 1999年3月 筑波大学 芸術専門学群 美術専攻洋画コース 受賞 8 2005年3月 VOCA賞 (作品名『口に両手』『あおむけ』) 「VOCA展]実行委員会 財団法人日本美術協会 上野の森美術館 日野之彦 2003年10月 奨励賞 (作品名『夢のあと』) 社団法人二紀会 日野之彦 2003年7月 トーキョーワンダーウォール賞 (作品名『青春』) 東京都 日野之彦 2002年3月 大賞 (作品名『光景』) 伊東市 伊豆美術際実行委員会 日野之彦 2000年3月 青木繁記念大賞 (作品名『かぶる人』) 青木繁記念大賞展実行委員会 日野之彦 もっとみる 論文 1 絵画における平面的表現 日野之彦 芸術研究科 修士論文梗概集 2000 2001年2月 筆頭著者 学術貢献活動 58 モデル その他 (SNOW Contemporary) 2020年10月16日 - 2020年11月14日 個展 10のテーマでアートをつなぐ その他 (群馬県立館林美術館) 2020年5月26日 - 2020年6月28日 グループ展 高い所 その他 (SNOW Contemporary) 2019年4月20日 - 2019年5月25日 個展 Scenes その他 (La bella citta (cheongsapo) Space CSP / Gallery D+, Busan/Korea) 2019年2月28日 - 2019年3月17日 個展 日野之彦個展 その他 (キンテックス ART ASIA 2018) 2018年11月22日 - 2018年11月25日 アートフェア内での個展 アート遊覧紀行 ?自然と人間をめぐって? その他 (群馬県立館林美術館) 2018年4月28日 - 2018年6月24日 グループ展 外へ その他 (SNOW Contemporary) 2018年5月12日 - 2018年6月9日 個展 ALL VOCA賞 その他 (第一生命ギャラリー) 2018年3月1日 - 2018年3月30日 グループ展 像 その他 (SNOW Contemporary) 2016年11月10日 - 2016年12月10日 個展 Unveiling vol.1 その他 (SNOW Contemporary) 2016年6月3日 - 2016年7月2日 グループ展 Dessins その他 (ZEIT - FOTO SALON) 2015年6月12日 - 2015年8月1日 グループ展 文化庁買上優秀美術作品 その他 (文化庁庁舎内 情報ひろば 文化展示室) 2015年4月1日 - 2015年7月31日 収蔵作品公開 Storytellers その他 (SNOW Contemporary) 2014年9月5日 - 2014年9月21日 グループ展 Currents Japanese Contemporary Art その他 (THE JAMES CHRISTIE ROOM) 2014年5月9日 - 2014年5月28日 グループ展 日野之彦個展 その他 (東京国際フォーラム アートフェア東京2014) 2014年3月6日 - 2014年3月9日 アートフェア内での個展 Scenery as is その他 (SNOW Contemporary) 2013年9月20日 - 2013年10月6日 個展 VOCAの20年 1994-2012 展 その他 (第一生命ギャラリー) 2013年3月4日 - 2013年4月12日 グループ展 明日は、はじめて見る今日 その他 (SNOW Contemporary) 2012年9月14日 - 2012年9月30日 グループ展 七問 その他 (Mizuma & One Gallery) 2011年12月10日 - 2012年1月15日 グループ展 春の人 その他 (第一生命ギャラリー) 2011年3月11日 - 2011年4月20日 個展 そこにあるもの その他 (上野の森美術館ギャラリー) 2011年3月14日 - 2011年3月30日 個展 日野之彦個展 その他 (マリーナベイサンズ ART STAGE SINGAPORE) 2011年1月12日 - 2011年1月16日 アートフェア内での個展 Beyond The Border その他 (Tangram Art Center) 2010年9月7日 - 2010年10月15日 グループ展 Wandering and Questioning その他 (上海美術館) 2010年2月11日 - 2010年2月21日 個展 第63回二紀展 その他 (国立新美術館) 2009年10月14日 - 2009年10月26日 公募展 neoneo展 その他 (高橋コレクション日比谷) 2009年8月1日 - 2009年10月18日 グループ展 第62回二紀展 その他 (東京都美術館) 2008年10月15日 - 2008年10月27日 グループ展 『中日現代美術展』 その他 (上海美術館/中国) 2008年5月7日 - 2008年5月26日 グループ展 第61回二紀展 その他 (東京都美術館/東京) 2007年10月15日 - 2007年10月31日 公募展 日野之彦個展 その他 (ガレリア・グラフィカ/東京) 2007年7月2日 - 2007年7月14日 個展 『東京画ーささやかなワタシのニチジョウのフーケイ』 その他 (トーキョーワンダーサイト渋谷/東京) 2007年5月12日 - 2007年6月24日 グループ展 ヘイリアジア青年作家プロジェクト その他 (ヘイリ芸術村/韓国) 2007年4月14日 - 2007年5月4日 グループ展 『ライフ』 その他 (水戸芸術館現代美術ギャラリー/茨城) 2006年7月22日 - 2006年10月9日 グループ展 『いまいるところ/いまいるわたし』 その他 (宇都宮美術館/栃木) 2006年7月9日 - 2006年9月18日 グループ展 日野之彦個展 その他 (ガレリア・グラフィカ/東京) 2006年1月14日 - 2006年2月4日 個展 第21回現代美術「こうふ展」 その他 (甲府市総合市民会館/山梨) 2006年1月14日 - 2006年1月29日 グループ展 第59回二紀展 その他 (東京都美術館/東京) 2005年10月15日 - 2005年10月31日 公募展 第1回ポチョン・アジアン・アート・フェスティバル その他 (ポチョンアートホール/韓国) 2005年9月23日 - 2005年10月23日 芸術祭 第24回損保ジャパン美術財団選抜奨励展 その他 (損保ジャパン東郷青児美術館/東京) 2005年3月10日 - 2005年4月14日 グループ展 VOCA展2005 その他 (上野の森美術館/東京) 2005年3月15日 - 2005年3月30日 グループ展 平16年度文化庁買上優秀美術作品披露展 その他 (日本芸術院会館/東京) 2005年3月15日 - 2005年3月20日 収蔵作品公開 第58回二紀展 その他 (東京都美術館/東京) 2004年10月15日 - 2004年10月31日 公募展 日野之彦個展 その他 (ガレリア・グラフィカbis/東京) 2004年8月23日 - 2004年9月4日 個展 第6回前田寛治大賞展 その他 (高島屋東京店/東京 倉吉博物館/倉吉市) 2004年8月25日 - 2004年8月31日 グループ展 日野之彦個展 その他 (東京都庁第一本庁舎3階南側空中歩廊/東京) 2004年4月7日 - 2004年4月27日 個展 第57回二紀展 その他 (東京都美術館/東京) 2003年10月15日 - 2003年10月31日 公募展 トーキョーワンダーウォール公募2003 その他 (東京都現代美術館/東京) 2003年7月26日 - 2003年8月17日 公募展 日野之彦個展 その他 (ガレリア・グラフィカbis/東京) 2003年5月19日 - 2003年5月24日 個展 第56回二紀展 その他 (東京都美術館/東京) 2002年10月15日 - 2002年10月31日 公募展 第20回伊豆美術際絵画公募展 その他 (伊東市観光会館/静岡) 2002年3月8日 - 2002年3月21日 公募展 12»