Researcher Search Results Shigehiro Yuasa Shigehiro Yuasa (湯浅 成大) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information AffiliationProfessor, School of Arts and Sciences, Division of Global Social Sciences, Department of International Relations, Tokyo Woman's Christian UniversityDegree法学士(Mar, 1983, 東京大学)法学修士(Mar, 1986, 東京大学)Researcher number00251322J-GLOBAL ID200901056468635333researchmap Member ID1000161410 Research Interests 1 アメリカ政治外交史、現代アメリカ政治、アメリカ地域研究、野球 Research Areas 5 Humanities & social sciences / Politics / Politics Humanities & social sciences / International relations / U.S. Diplomatic History Humanities & social sciences / International relations / International relations Humanities & social sciences / Politics / American Politics Humanities & social sciences / Local studies / American studies Education 4 - 1993 The University of Tokyo - 1993 Graduate School, Division of Law and Politics, The University of Tokyo - 1983 Faculty of Law, The University of Tokyo - 1983 Political Science, Faculty of Law, The University of Tokyo Papers 5 「文化野球論」(仮)宣言序説 湯浅成大 成城大学社会イノベーション研究, 13(2) 161-180, Mar 26, 2018 丸山眞男「戦前日本のマルク主主義」翻訳 湯浅成大 丸山眞男記念比較思想研究センター報告, (第12) 113-98, Mar, 2017 書評論文、久保文明・高畑昭男・東京財団「現代アメリカ」プロジェクト編著『アジア回帰するアメリカー外交安全保障政策の検証』 湯浅成大 アメリカ太平洋研究, 15 241-246, Mar, 2015 Peer-reviewed 9.11 Ten Yeras After: The Emergence of Hyper Security Conscious State Shigehiro Yuasa 東京女子大学論集, 64(2) 195-218, Mar, 2014 オバマ政権の誕生と二つの「チェンジ」 東京女子大学論集, 第60巻(第2号), 2010 Misc. 18 共和党議会と中国政策 平成12年度外務省委託研究報告書 : 米国内政 : 共和党-現状と動向, 96-108, 2001 書評 : 杉田米行著『ヘゲモニーの逆説-アジア太平洋戦争と米国の東アジア政策、1941年-1952年』 湯浅 成大 中国研究月報, 54(6) 47-49, 2000 グローバリズムとアメリカ民主主義 湯浅成大 アメリカ研究, 34(34) 53-69, 2000 冷戦初期アメリカの中国政策における台湾 湯浅成大 国際政治, 118(118) 46-59, 1998 書評:Odd Arne Westad,Cold War and Revolution:Soviet American Rivlry and the Origins of the Chinese Civil War,1944-1946 国家学会雑誌, 110(5-6) 161-163, 1997 More Books and Other Publications 15 米中争覇とアジア太平洋 鈴木健人, 伊藤剛編 (Role: Joint author, 「さまよえるエンゲージメント」) 有信堂, Sep 30, 2021 アメリカの政治[新版] 久保文明ほか (Role: Joint author, 「外交」) 弘文堂, Jul, 2013 戦争・平和・人権 黒澤文貴ほか (Role: Joint author, 「アメリカの対外政策と戦争」) 原書房, 2010 米中関係 高木誠一郎ほか (Role: Joint author, 「ブッシュ政権の対中国政策と米国国内政治」) 日本国際問題研究所, 2007 原典アメリカ史第9巻唯一の超大国 アメリカ学会編 (Role: Joint author, 「対中政策の展開」) 岩波書店, Dec 22, 2006 太平洋世界の国際関係 五十嵐武士ほか (Role: Joint author, 「米中関係の変容と台湾問題の新展開」) 彩流社, 2005 冷戦終結後の米中関係 久保文明、赤木完爾編『アメリカと東アジア』(慶應義塾大学出版会), 2004 アメリカと東アジア 久保文明, 赤木莞爾ほか (Role: Joint author, 「冷戦終結後の米中関係」) 慶應義塾大学出版会, 2004 アメリカ議会の動向とアメリカの対中国政策の方向性 『米中関係と日本』(日本国際問題研究所), 2002 キューバ・ミサイル危機-冷戦とデタントの交錯点 岩波講座『世界歴史』26(岩波書店), 1999 岩波講座『世界歴史』26 古田元夫他 岩波書店, 1999 第二次大戦中及び大戦直後の日本の中国観 (英文) ジョージ・C・マーシャル将軍の国共調停工作 (英文), 1998 "Japanese View on China During and Immediately after the War" Larry I. Brand ed. , George C. Marshall's Mediation Mission to China, December 1945-January 1947, (George C. Marshall Foundation), 1998 イリノイ・ミシガン運河における商業取引パターン,1848-1860 (英文) イリノイ溪谷上流域の形成(シカゴ大学) (英文), 1989 The Commercial Pattern of the Illinois Michigan Canal, 1848-1860 Setting the Upper Illinois valley : Patterns of Change in the I&M Canal Collider, 1830-1900, The University of Chicago, 1989 1 Presentations 1 丸山先生の英文原稿の翻訳に当たって 湯浅成大 丸山眞男研究プロジェクト研究会, May 25, 2016 Professional Memberships 3 日本比較政治外会 日本国際政治学会 日本アメリカ学会 Works 6 米中関係と日本 2001 - 2003 Sino-American Relationship and its Implication to Japan 2001 - 2003 アジア太平洋地域の構造変動における米国の位置と役割に関する総合的研究 1998 - 2002 A COMPREHENSIVE STUDY OF THE ROLE PLAYED BY THE UNITED STATES IN STRUCTURAL CHANGE IN THE ASIA-PACIFIC REGION 1998 - 2002 米国内政 : 共和党-現状と動向 2000 - 2001 More Research Projects 9 アジア太平洋地域の政治変動における米国の位置と役割 科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 1998 - 2002 五十嵐 武士, 李 鍾元, 久保 文明, 藤原 帰一, 湯浅 成大, 酒井 哲哉, 北岡 伸一, 大津留 智恵子, 木宮 正史 U.S.-Japan Relationship-50 years in the post WWII period Grants-in-Aid for Scientific Research, Japan Society for the Promotion of Science, 1995 - 1996 IGARASHI Takeshi, YUASA Shigehiro, LEE Jong Won, SAKAMOTO Kazuya, KITAOKA Shinichi A Study of American Studies Date base in Japan Grants-in-Aid for Scientific Research, Japan Society for the Promotion of Science, 1994 - 1996 TAKITA Yoshiko, HOSOYA Masahiro, HOSONO Toyoki, YAMAMOTO Yoshinobu, IGARASHI Takeshi, SHINKAWA Kensaburo アメリカ現代史 戦後米中関係史 More
Shigehiro Yuasa (湯浅 成大) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information AffiliationProfessor, School of Arts and Sciences, Division of Global Social Sciences, Department of International Relations, Tokyo Woman's Christian UniversityDegree法学士(Mar, 1983, 東京大学)法学修士(Mar, 1986, 東京大学)Researcher number00251322J-GLOBAL ID200901056468635333researchmap Member ID1000161410 Research Interests 1 アメリカ政治外交史、現代アメリカ政治、アメリカ地域研究、野球 Research Areas 5 Humanities & social sciences / Politics / Politics Humanities & social sciences / International relations / U.S. Diplomatic History Humanities & social sciences / International relations / International relations Humanities & social sciences / Politics / American Politics Humanities & social sciences / Local studies / American studies Education 4 - 1993 The University of Tokyo - 1993 Graduate School, Division of Law and Politics, The University of Tokyo - 1983 Faculty of Law, The University of Tokyo - 1983 Political Science, Faculty of Law, The University of Tokyo Papers 5 「文化野球論」(仮)宣言序説 湯浅成大 成城大学社会イノベーション研究, 13(2) 161-180, Mar 26, 2018 丸山眞男「戦前日本のマルク主主義」翻訳 湯浅成大 丸山眞男記念比較思想研究センター報告, (第12) 113-98, Mar, 2017 書評論文、久保文明・高畑昭男・東京財団「現代アメリカ」プロジェクト編著『アジア回帰するアメリカー外交安全保障政策の検証』 湯浅成大 アメリカ太平洋研究, 15 241-246, Mar, 2015 Peer-reviewed 9.11 Ten Yeras After: The Emergence of Hyper Security Conscious State Shigehiro Yuasa 東京女子大学論集, 64(2) 195-218, Mar, 2014 オバマ政権の誕生と二つの「チェンジ」 東京女子大学論集, 第60巻(第2号), 2010 Misc. 18 共和党議会と中国政策 平成12年度外務省委託研究報告書 : 米国内政 : 共和党-現状と動向, 96-108, 2001 書評 : 杉田米行著『ヘゲモニーの逆説-アジア太平洋戦争と米国の東アジア政策、1941年-1952年』 湯浅 成大 中国研究月報, 54(6) 47-49, 2000 グローバリズムとアメリカ民主主義 湯浅成大 アメリカ研究, 34(34) 53-69, 2000 冷戦初期アメリカの中国政策における台湾 湯浅成大 国際政治, 118(118) 46-59, 1998 書評:Odd Arne Westad,Cold War and Revolution:Soviet American Rivlry and the Origins of the Chinese Civil War,1944-1946 国家学会雑誌, 110(5-6) 161-163, 1997 More Books and Other Publications 15 米中争覇とアジア太平洋 鈴木健人, 伊藤剛編 (Role: Joint author, 「さまよえるエンゲージメント」) 有信堂, Sep 30, 2021 アメリカの政治[新版] 久保文明ほか (Role: Joint author, 「外交」) 弘文堂, Jul, 2013 戦争・平和・人権 黒澤文貴ほか (Role: Joint author, 「アメリカの対外政策と戦争」) 原書房, 2010 米中関係 高木誠一郎ほか (Role: Joint author, 「ブッシュ政権の対中国政策と米国国内政治」) 日本国際問題研究所, 2007 原典アメリカ史第9巻唯一の超大国 アメリカ学会編 (Role: Joint author, 「対中政策の展開」) 岩波書店, Dec 22, 2006 太平洋世界の国際関係 五十嵐武士ほか (Role: Joint author, 「米中関係の変容と台湾問題の新展開」) 彩流社, 2005 冷戦終結後の米中関係 久保文明、赤木完爾編『アメリカと東アジア』(慶應義塾大学出版会), 2004 アメリカと東アジア 久保文明, 赤木莞爾ほか (Role: Joint author, 「冷戦終結後の米中関係」) 慶應義塾大学出版会, 2004 アメリカ議会の動向とアメリカの対中国政策の方向性 『米中関係と日本』(日本国際問題研究所), 2002 キューバ・ミサイル危機-冷戦とデタントの交錯点 岩波講座『世界歴史』26(岩波書店), 1999 岩波講座『世界歴史』26 古田元夫他 岩波書店, 1999 第二次大戦中及び大戦直後の日本の中国観 (英文) ジョージ・C・マーシャル将軍の国共調停工作 (英文), 1998 "Japanese View on China During and Immediately after the War" Larry I. Brand ed. , George C. Marshall's Mediation Mission to China, December 1945-January 1947, (George C. Marshall Foundation), 1998 イリノイ・ミシガン運河における商業取引パターン,1848-1860 (英文) イリノイ溪谷上流域の形成(シカゴ大学) (英文), 1989 The Commercial Pattern of the Illinois Michigan Canal, 1848-1860 Setting the Upper Illinois valley : Patterns of Change in the I&M Canal Collider, 1830-1900, The University of Chicago, 1989 1 Presentations 1 丸山先生の英文原稿の翻訳に当たって 湯浅成大 丸山眞男研究プロジェクト研究会, May 25, 2016 Professional Memberships 3 日本比較政治外会 日本国際政治学会 日本アメリカ学会 Works 6 米中関係と日本 2001 - 2003 Sino-American Relationship and its Implication to Japan 2001 - 2003 アジア太平洋地域の構造変動における米国の位置と役割に関する総合的研究 1998 - 2002 A COMPREHENSIVE STUDY OF THE ROLE PLAYED BY THE UNITED STATES IN STRUCTURAL CHANGE IN THE ASIA-PACIFIC REGION 1998 - 2002 米国内政 : 共和党-現状と動向 2000 - 2001 More Research Projects 9 アジア太平洋地域の政治変動における米国の位置と役割 科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 1998 - 2002 五十嵐 武士, 李 鍾元, 久保 文明, 藤原 帰一, 湯浅 成大, 酒井 哲哉, 北岡 伸一, 大津留 智恵子, 木宮 正史 U.S.-Japan Relationship-50 years in the post WWII period Grants-in-Aid for Scientific Research, Japan Society for the Promotion of Science, 1995 - 1996 IGARASHI Takeshi, YUASA Shigehiro, LEE Jong Won, SAKAMOTO Kazuya, KITAOKA Shinichi A Study of American Studies Date base in Japan Grants-in-Aid for Scientific Research, Japan Society for the Promotion of Science, 1994 - 1996 TAKITA Yoshiko, HOSOYA Masahiro, HOSONO Toyoki, YAMAMOTO Yoshinobu, IGARASHI Takeshi, SHINKAWA Kensaburo アメリカ現代史 戦後米中関係史 More