研究者検索結果一覧 石黒 靖子 石黒 靖子イシグロ ヤスコ (Yasuko Ishiguro) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属兵庫県立大学 国際商経学部 教授学位博士(経済学)(神戸大学)経済学修士(神戸大学)J-GLOBAL ID200901027422676140researchmap会員ID1000109831 研究キーワード 5 成長 集積 輸送費 不完全競争 国際貿易 研究分野 1 人文・社会 / 理論経済学 / 経歴 6 2019年4月 - 現在 兵庫県立大学 国際商経学部 教授 2005年4月 - 2019年3月 兵庫県立大学 経済学部 教授 2004年4月 - 2005年3月 兵庫県立大学 経済学部 准教授 1997年4月 - 2004年3月 神戸商科大学 商経学部 助教授 1995年4月 - 1997年3月 近畿大学 商経学部 助教授 もっとみる 学歴 3 1989年4月 - 1992年3月 神戸大学 経済学研究科後期課程 国際経済学専攻 1987年4月 - 1989年3月 神戸大学 経済学研究科前期課程 国際経済学専攻 1980年4月 - 1984年3月 神戸大学 経済学部 経済学科 論文 22 自国市場効果下の要素賦存比率と貿易構造 石黒 靖子 商大論集 73(3) 279-298 2022年3月 筆頭著者 The Effects of Macroeconomic Policy with a Disparity in Price Elasticity Between Private- and Public- Sector Demands Yasuko ISHIGURO 66(5) 631-648 2019年11月 査読有り筆頭著者 金融資産の国際移動と中心・周辺モデル-均衡の構造と安定性- 石黒靖子 神戸商科大学創立80周年記念論文集 21-40 2010年3月 筆頭著者 国際的所得格差と資産集中-Krugman型独占的競争モデルによる分析- 石黒 靖子 商大論集 60(2・3) 1-26 2008年12月 筆頭著者 国家間の資産保有格差にともなう賃金格差-Krugman型独占的競争モデルによる一考察- 商大論集 58(4) 21-42 2007年 A consideration of the "no-black-hole" condition Yasuko ISHIGURO 39(1) 25-34 2005年3月 査読有り筆頭著者 内生的成長モデルにおける産業立地-経済統合による知識のスピルオーバの拡大と産業立地 石黒 靖子 国民経済雑誌 187(1) 27-39 2003年 招待有り筆頭著者 内生的中心-周辺モデルにおけるBlack-Holeの非存在条件 石黒 靖子 商大論集 53(2-3) 49-63 2001年10月 発展途上国への直接投資と熟練労働市場-技術移転にともなう集積の経済性と信用制約- 石黒 靖子 東アジアの経済発展と国際経済(上野秀夫編),税務経理協会 67-95 2000年3月 発展途上国への直接投資と低開発の罠に関する一考察-技術移転にともなう集積の経済性と労働市場- 石黒 靖子 商大論集 49(5) 121-144 1998年 筆頭著者 不完全競争企業の要素代替と投資決定 石黒 靖子 商経学叢 42(2-3) 205-212 1995年11月 筆頭著者 年功序列賃金制度下の中途解雇と労働効率 石黒 靖子 商経学叢 41(2) 82-87 1994年12月 筆頭著者 開放経済下における二部門不均衡動学モデル 石黒 靖子 商経学叢 40(3) 103-129 1994年3月 筆頭著者 開放経済下の不均衡成長理論-経済不況下の投資行動と安定政策- 石黒 靖子 国際経済 第44号(44) 197-202 1993年10月 招待有り筆頭著者 開放経済下の不均衡成長論-動的主体均衡分析下の成長モデル- 石黒 靖子 商経学叢 39(1) 65-83 1992年7月 筆頭著者 開放経済下の数量制約をともなう不均衡理論 石黒 靖子 1992年3月 査読有り筆頭著者 開放経済下における数量制約をともなう不均衡動学理論 石黒 靖子 学位論文(博士)神戸大学 1991年12月 数量制約をともなう不均衡経済下の投資決定理論-企業の動的最適化モデル- 石黒 靖子 六甲台論集 38(3) 68-80 1991年10月 筆頭著者 日本の海外直接投資関数の推定-企業の主体均衡モデルに基づくアメリカ・韓国・タイ向直接投資関数の推定- 石黒 靖子 世界経済評論 35(8) 64-69 1991年8月 招待有り筆頭著者 開放経済下の数量制約を伴う不均衡動学モデル-人手不足と経常収支- 石黒 靖子 国際経済 41(41) 71-75 1990年 筆頭著者 DIXIT型の不均衡動学モデル-開放経済における数量制約理論- 石黒 靖子 六甲台論集 36(2) 82-101 1989年7月 筆頭著者 開放経済下における数量制約をともなう一般的不均衡理論 石黒 靖子 学位論文(修士)神戸大学 1-169 1989年3月 筆頭著者 1 MISC 14 開放経済下における人口減少経済のマクロ経済的特徴と経済厚生 -非貿易財を含むKrugman型独占的競争モデルに基づく分析- 石黒 靖子 ”Discussion Paper" No, Institute for Policy Analysis and Social Innovation, University of Hyogo 147 2024年3月 筆頭著者 人口減少経済の所得に関する一考察-Krugman型独占的競争モデルに基づく分析- 石黒 靖子 ”Discussion Paper" No, Institute for Policy Analysis and Social Innovation, University of Hyogo 139 2023年3月 筆頭著者 非貿易財企業の国際的立地選択の経済厚生分析-Krugman型独占的競争モデルに基づく考察- 石黒 靖子 Discussion Paper, Institute for Policy Analysis and Social Innovation、University of Hyogo 120 1-14 2020年9月 筆頭著者 政府シェア,政府支出・貨幣供給比率と均衡生産量に関する実証分析-需要の異質性に基づく生産決定モデル- 石黒 靖子 Discussion Paper, Institute for Policy Analysis and Social Innovation, University of Hyogo 97 2017年2月 筆頭著者 Demand Heterogeneity, Non-neutrality of Money and Optimal Share of Government Spending Yasuko ISHIGURO Discussion Paper, Institute for Policy Analysis and Social Innovation, University of Hyogo 85 2015年9月 筆頭著者 もっとみる 書籍等出版物 1 開放経済下における数量制約をともなう不均衡動学理論 近畿大学商経学会 1994年 講演・口頭発表等 14 地域統合の深化と経常収支の推移に関する計量的分析 石黒 靖子 神戸国際経済研究会Specila Meeting 2019年1月12日 Demand heterogeneity and non-neutrality of money Yasuko ISHIGURO Western Economic Association International 11th Biennial Pacific Rim Conference 2016年1月8日 A Krugman-type core-periphery model with financial assets-Structure and stability of equilibria - Yasuko Ishiguro Western Economic Association International 9th Biennial Pacific Rim Conference 2011年4月28日 Economic Integration and Industrial Location between Countries: Effects of a decrease in trade costs on R&D activity and growth rate- 石黒 靖子 地域経済・金融統合と中日間の経済協力シンポジウム 2007年3月25日 Endogenous Capital agglomeration: A Consideration of the Expansion in Assets Disparity between Countries Yasuko ISHIGURO The Winter Conference of Korea International Economics Association 2006 2006年12月8日 招待有り もっとみる 所属学協会 2 日本経済学会 国際経済学会 Works(作品等) 4 ウルグアイラウンドと国際貿易 1998年 Uruguay Round and International Trade 1998年 東アジアと日本経済 1992年 East Asia and Japanese Economy 1992年 共同研究・競争的資金等の研究課題 5 資産保有の国家間格差と産業集積に関する理論的考察 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2017年3月 石黒 靖子 経済統合の進展とR&D立地、成長に関する理論的考察 2002年 規模の経済下における国際分業、国家間の資産格差・賃金格差の拡大、企業の立地選択に関する理論的研究 2000年 東アジアにおける経済成長の持続可能性に関する理論的および実証的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1998年4月 - 1999年4月 石黒 靖子 東アジアの経済発展 近畿大学 近畿大学研究助成制度
石黒 靖子イシグロ ヤスコ (Yasuko Ishiguro) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属兵庫県立大学 国際商経学部 教授学位博士(経済学)(神戸大学)経済学修士(神戸大学)J-GLOBAL ID200901027422676140researchmap会員ID1000109831 研究キーワード 5 成長 集積 輸送費 不完全競争 国際貿易 研究分野 1 人文・社会 / 理論経済学 / 経歴 6 2019年4月 - 現在 兵庫県立大学 国際商経学部 教授 2005年4月 - 2019年3月 兵庫県立大学 経済学部 教授 2004年4月 - 2005年3月 兵庫県立大学 経済学部 准教授 1997年4月 - 2004年3月 神戸商科大学 商経学部 助教授 1995年4月 - 1997年3月 近畿大学 商経学部 助教授 もっとみる 学歴 3 1989年4月 - 1992年3月 神戸大学 経済学研究科後期課程 国際経済学専攻 1987年4月 - 1989年3月 神戸大学 経済学研究科前期課程 国際経済学専攻 1980年4月 - 1984年3月 神戸大学 経済学部 経済学科 論文 22 自国市場効果下の要素賦存比率と貿易構造 石黒 靖子 商大論集 73(3) 279-298 2022年3月 筆頭著者 The Effects of Macroeconomic Policy with a Disparity in Price Elasticity Between Private- and Public- Sector Demands Yasuko ISHIGURO 66(5) 631-648 2019年11月 査読有り筆頭著者 金融資産の国際移動と中心・周辺モデル-均衡の構造と安定性- 石黒靖子 神戸商科大学創立80周年記念論文集 21-40 2010年3月 筆頭著者 国際的所得格差と資産集中-Krugman型独占的競争モデルによる分析- 石黒 靖子 商大論集 60(2・3) 1-26 2008年12月 筆頭著者 国家間の資産保有格差にともなう賃金格差-Krugman型独占的競争モデルによる一考察- 商大論集 58(4) 21-42 2007年 A consideration of the "no-black-hole" condition Yasuko ISHIGURO 39(1) 25-34 2005年3月 査読有り筆頭著者 内生的成長モデルにおける産業立地-経済統合による知識のスピルオーバの拡大と産業立地 石黒 靖子 国民経済雑誌 187(1) 27-39 2003年 招待有り筆頭著者 内生的中心-周辺モデルにおけるBlack-Holeの非存在条件 石黒 靖子 商大論集 53(2-3) 49-63 2001年10月 発展途上国への直接投資と熟練労働市場-技術移転にともなう集積の経済性と信用制約- 石黒 靖子 東アジアの経済発展と国際経済(上野秀夫編),税務経理協会 67-95 2000年3月 発展途上国への直接投資と低開発の罠に関する一考察-技術移転にともなう集積の経済性と労働市場- 石黒 靖子 商大論集 49(5) 121-144 1998年 筆頭著者 不完全競争企業の要素代替と投資決定 石黒 靖子 商経学叢 42(2-3) 205-212 1995年11月 筆頭著者 年功序列賃金制度下の中途解雇と労働効率 石黒 靖子 商経学叢 41(2) 82-87 1994年12月 筆頭著者 開放経済下における二部門不均衡動学モデル 石黒 靖子 商経学叢 40(3) 103-129 1994年3月 筆頭著者 開放経済下の不均衡成長理論-経済不況下の投資行動と安定政策- 石黒 靖子 国際経済 第44号(44) 197-202 1993年10月 招待有り筆頭著者 開放経済下の不均衡成長論-動的主体均衡分析下の成長モデル- 石黒 靖子 商経学叢 39(1) 65-83 1992年7月 筆頭著者 開放経済下の数量制約をともなう不均衡理論 石黒 靖子 1992年3月 査読有り筆頭著者 開放経済下における数量制約をともなう不均衡動学理論 石黒 靖子 学位論文(博士)神戸大学 1991年12月 数量制約をともなう不均衡経済下の投資決定理論-企業の動的最適化モデル- 石黒 靖子 六甲台論集 38(3) 68-80 1991年10月 筆頭著者 日本の海外直接投資関数の推定-企業の主体均衡モデルに基づくアメリカ・韓国・タイ向直接投資関数の推定- 石黒 靖子 世界経済評論 35(8) 64-69 1991年8月 招待有り筆頭著者 開放経済下の数量制約を伴う不均衡動学モデル-人手不足と経常収支- 石黒 靖子 国際経済 41(41) 71-75 1990年 筆頭著者 DIXIT型の不均衡動学モデル-開放経済における数量制約理論- 石黒 靖子 六甲台論集 36(2) 82-101 1989年7月 筆頭著者 開放経済下における数量制約をともなう一般的不均衡理論 石黒 靖子 学位論文(修士)神戸大学 1-169 1989年3月 筆頭著者 1 MISC 14 開放経済下における人口減少経済のマクロ経済的特徴と経済厚生 -非貿易財を含むKrugman型独占的競争モデルに基づく分析- 石黒 靖子 ”Discussion Paper" No, Institute for Policy Analysis and Social Innovation, University of Hyogo 147 2024年3月 筆頭著者 人口減少経済の所得に関する一考察-Krugman型独占的競争モデルに基づく分析- 石黒 靖子 ”Discussion Paper" No, Institute for Policy Analysis and Social Innovation, University of Hyogo 139 2023年3月 筆頭著者 非貿易財企業の国際的立地選択の経済厚生分析-Krugman型独占的競争モデルに基づく考察- 石黒 靖子 Discussion Paper, Institute for Policy Analysis and Social Innovation、University of Hyogo 120 1-14 2020年9月 筆頭著者 政府シェア,政府支出・貨幣供給比率と均衡生産量に関する実証分析-需要の異質性に基づく生産決定モデル- 石黒 靖子 Discussion Paper, Institute for Policy Analysis and Social Innovation, University of Hyogo 97 2017年2月 筆頭著者 Demand Heterogeneity, Non-neutrality of Money and Optimal Share of Government Spending Yasuko ISHIGURO Discussion Paper, Institute for Policy Analysis and Social Innovation, University of Hyogo 85 2015年9月 筆頭著者 もっとみる 書籍等出版物 1 開放経済下における数量制約をともなう不均衡動学理論 近畿大学商経学会 1994年 講演・口頭発表等 14 地域統合の深化と経常収支の推移に関する計量的分析 石黒 靖子 神戸国際経済研究会Specila Meeting 2019年1月12日 Demand heterogeneity and non-neutrality of money Yasuko ISHIGURO Western Economic Association International 11th Biennial Pacific Rim Conference 2016年1月8日 A Krugman-type core-periphery model with financial assets-Structure and stability of equilibria - Yasuko Ishiguro Western Economic Association International 9th Biennial Pacific Rim Conference 2011年4月28日 Economic Integration and Industrial Location between Countries: Effects of a decrease in trade costs on R&D activity and growth rate- 石黒 靖子 地域経済・金融統合と中日間の経済協力シンポジウム 2007年3月25日 Endogenous Capital agglomeration: A Consideration of the Expansion in Assets Disparity between Countries Yasuko ISHIGURO The Winter Conference of Korea International Economics Association 2006 2006年12月8日 招待有り もっとみる 所属学協会 2 日本経済学会 国際経済学会 Works(作品等) 4 ウルグアイラウンドと国際貿易 1998年 Uruguay Round and International Trade 1998年 東アジアと日本経済 1992年 East Asia and Japanese Economy 1992年 共同研究・競争的資金等の研究課題 5 資産保有の国家間格差と産業集積に関する理論的考察 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2017年3月 石黒 靖子 経済統合の進展とR&D立地、成長に関する理論的考察 2002年 規模の経済下における国際分業、国家間の資産格差・賃金格差の拡大、企業の立地選択に関する理論的研究 2000年 東アジアにおける経済成長の持続可能性に関する理論的および実証的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1998年4月 - 1999年4月 石黒 靖子 東アジアの経済発展 近畿大学 近畿大学研究助成制度