トップページ大学本部国際商経学部 社会情報科学部 工学研究科 理学研究科 環境人間学部 看護学部 情報科学研究科 社会科学研究科 緑環境景観マネジメント研究科 地域資源マネジメント研究科 減災復興政策研究科 政策科学研究所高度産業科学技術研究所 自然・環境科学研究所 地域ケア開発研究所先端医療工学研究所総合教育機構学術総合情報センター地域創造機構社会価値創造機構 トップページ大学本部国際商経学部 社会情報科学部 工学研究科 理学研究科 環境人間学部 看護学部 情報科学研究科 社会科学研究科 緑環境景観マネジメント研究科 地域資源マネジメント研究科 減災復興政策研究科 政策科学研究所高度産業科学技術研究所 自然・環境科学研究所 地域ケア開発研究所先端医療工学研究所総合教育機構学術総合情報センター地域創造機構社会価値創造機構
研究者リスト 山口 隆英 山口 隆英ヤマグチ タカヒデ (Takahide Yamaguchi) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属兵庫県立大学 国際商経学部 国際商経学科 教授 (学部長)学位博士(経営学)(兵庫県立大学)J-GLOBAL ID200901087470540261researchmap会員ID1000181692 研究キーワード 2 国際経営論 International Management 研究分野 1 人文・社会 / 経営学 / 経歴 6 2019年4月 - 現在 兵庫県立大学 国際商経学部 教授 2019年4月 - 2023年3月 兵庫県立大学 国際商経学部 学部長 2011年4月 - 2019年3月 兵庫県立大学 大学院 経営研究科 教授 2007年4月 - 2011年3月 兵庫県立大学 大学院 会計研究科 教授 2004年4月 - 2007年3月 兵庫県立大学 経営学部 助教授 もっとみる 学歴 4 - 1995年 神戸商科大学 経営学研究科 経営学 - 1995年 神戸商科大学 - 1989年 福岡大学 商学部 貿易 - 1989年 福岡大学 委員歴 6 2019年4月 - 現在 兵庫最低賃金審議会 委員 2017年4月 - 現在 高砂市公営企業審議会 会長 2010年10月 - 現在 国際ビジネス研究学会 理事 2007年 - 現在 多国籍企業学会 理事 2017年4月 - 2023年4月 高砂市総合政策審議会 会長 もっとみる 受賞 3 2008年7月 日本公認会計士協会学術賞 日本公認会計士協会学術賞 日本公認会計士協会 2007年10月 国際ビジネス研究学会賞 国際ビジネス研究学会 2004年 Eropean International Academy Best Poster Prize 論文 1 地域産品のブランド化に関する研究:その1 川上 昌直, 三崎 秀央, 山口 隆英 地域創造 16-1 79-89 2004年 MISC 29 International Expansion of Firms and Business Model Importer as Entrepreneur ―Case of Macdonald Japan and Den Fujita― Takahide Yamaguchi Proceeding of AIB-UKI Conference 2024 2024年4月 筆頭著者 Global “Jinzai” Development in Japanese Universities: The Case of University of Hyogo Takahide Yamaguchi, Ph.D Takahide Yamaguchi JAPAN MNE Insights 9(1-2) 8-19 2024年3月 招待有り筆頭著者 A Study on the Role of Business Model Importers in the International Expansion of Firms Takahide Yamaguchi Proceeding of EIBA Conference 2023 2023年12月 査読有り筆頭著者 企業の創業期に見る経営者の成長に関する研究 研究資料(兵庫県立大学) 289 1-137 2021年10月 エスニックな食品の国際化についての考察 商経学叢 68(1) 63-80 2021年9月 招待有り もっとみる 書籍等出版物 5 働き方とイノベーション (地域づくりの基礎知識5) 山口 隆英, 鴨谷 香, 神戸大学出版会/発行 (担当:共編者(共編著者)) 神戸大学出版会 2020年3月25日 (ISBN: 4909364080) 安室憲一の国際ビジネス入門 古沢 昌之, 山口 隆英, 山口, 隆英 (担当:共編者(共編著者)) 白桃書房 2019年5月24日 (ISBN: 4561257284) グッドワークとフロー体験―最高の仕事で社会に貢献する方法 大森 弘, 安室 憲一, 梅野 巨利, 山口 隆英, 西井 進剛, 山口, 隆英, 西井, 進剛, 大森, 弘 (担当:共訳) (原著:Array, Array, Array) 世界思想社 2016年2月12日 (ISBN: 4790716791) 新興国における人事労務管理と現地経営: ベトナム・インドネシア・インド・バングラデシュ・ブラジルの労働事情と日本企業7社のケーススタディ (担当:共編者(共編著者)) 2015年12月 多国籍企業の組織能力 2006 2006年 (ISBN: 456126454X) 講演・口頭発表等 4 International Expansion of Firms and Business Model Importer as Entrepreneur ―Case of Macdonald Japan and Den Fujita― Takahide Yamaguchi 36th Annual AJBS Conference – Seoul, Korea 2024年7月2日 International Expansion of Firms and Business Model Importer as Entrepreneur ―Case of Macdonald Japan and Den Fujita― Takahide Yamaguchi AIB-UKI coference 2024年4月6日 招待有り A Study on the Role of Business Model Importers in the International Expansion of Firms Takahide Yamaguchi EIBA Conference 2023年12月16日 招待有り 日本多国籍企業の国際的な生産活動に求められるケイパビリティの将来的な課題 山口隆英 多国籍企業学会 全国大会 2023年7月1日 招待有り 担当経験のある科目(授業) 4 2020年4月 - 現在 corporate strategy (兵庫県立大学) 2019年10月 - 現在 Introductory management (兵庫県立大学) 2018年4月 - 現在 現代の経営問題 (兵庫県立) 2010年4月 - 現在 経営組織 (兵庫県立大学) 所属学協会 4 1999年4月 - 現在 組織学会 - 現在 多国籍企業学会 - 現在 国際ビジネス学会 - 現在 日本経営学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 11 日本における国際合弁事業の生成・成長・解消の史的研究:企業間関係の視点から 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2024年3月 山口 隆英 新興国市場開拓のための日本企業の組織能力に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年4月 - 2015年3月 山口 隆英 グローバル競争と知識移転 2007年 - 2011年 多国籍企業におけるマーケティング・ノウハウを移転する組織能力にかんする研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2009年 山口 隆英 地域産品のブランド構築に関する研究-福島県産日本酒のケース- 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2004年 - 2006年 安西 幹夫, 三崎 秀央, 奥山 修司, 上野山 達哉, 川上 昌直, 山口 隆英 もっとみる
山口 隆英ヤマグチ タカヒデ (Takahide Yamaguchi) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属兵庫県立大学 国際商経学部 国際商経学科 教授 (学部長)学位博士(経営学)(兵庫県立大学)J-GLOBAL ID200901087470540261researchmap会員ID1000181692 研究キーワード 2 国際経営論 International Management 研究分野 1 人文・社会 / 経営学 / 経歴 6 2019年4月 - 現在 兵庫県立大学 国際商経学部 教授 2019年4月 - 2023年3月 兵庫県立大学 国際商経学部 学部長 2011年4月 - 2019年3月 兵庫県立大学 大学院 経営研究科 教授 2007年4月 - 2011年3月 兵庫県立大学 大学院 会計研究科 教授 2004年4月 - 2007年3月 兵庫県立大学 経営学部 助教授 もっとみる 学歴 4 - 1995年 神戸商科大学 経営学研究科 経営学 - 1995年 神戸商科大学 - 1989年 福岡大学 商学部 貿易 - 1989年 福岡大学 委員歴 6 2019年4月 - 現在 兵庫最低賃金審議会 委員 2017年4月 - 現在 高砂市公営企業審議会 会長 2010年10月 - 現在 国際ビジネス研究学会 理事 2007年 - 現在 多国籍企業学会 理事 2017年4月 - 2023年4月 高砂市総合政策審議会 会長 もっとみる 受賞 3 2008年7月 日本公認会計士協会学術賞 日本公認会計士協会学術賞 日本公認会計士協会 2007年10月 国際ビジネス研究学会賞 国際ビジネス研究学会 2004年 Eropean International Academy Best Poster Prize 論文 1 地域産品のブランド化に関する研究:その1 川上 昌直, 三崎 秀央, 山口 隆英 地域創造 16-1 79-89 2004年 MISC 29 International Expansion of Firms and Business Model Importer as Entrepreneur ―Case of Macdonald Japan and Den Fujita― Takahide Yamaguchi Proceeding of AIB-UKI Conference 2024 2024年4月 筆頭著者 Global “Jinzai” Development in Japanese Universities: The Case of University of Hyogo Takahide Yamaguchi, Ph.D Takahide Yamaguchi JAPAN MNE Insights 9(1-2) 8-19 2024年3月 招待有り筆頭著者 A Study on the Role of Business Model Importers in the International Expansion of Firms Takahide Yamaguchi Proceeding of EIBA Conference 2023 2023年12月 査読有り筆頭著者 企業の創業期に見る経営者の成長に関する研究 研究資料(兵庫県立大学) 289 1-137 2021年10月 エスニックな食品の国際化についての考察 商経学叢 68(1) 63-80 2021年9月 招待有り もっとみる 書籍等出版物 5 働き方とイノベーション (地域づくりの基礎知識5) 山口 隆英, 鴨谷 香, 神戸大学出版会/発行 (担当:共編者(共編著者)) 神戸大学出版会 2020年3月25日 (ISBN: 4909364080) 安室憲一の国際ビジネス入門 古沢 昌之, 山口 隆英, 山口, 隆英 (担当:共編者(共編著者)) 白桃書房 2019年5月24日 (ISBN: 4561257284) グッドワークとフロー体験―最高の仕事で社会に貢献する方法 大森 弘, 安室 憲一, 梅野 巨利, 山口 隆英, 西井 進剛, 山口, 隆英, 西井, 進剛, 大森, 弘 (担当:共訳) (原著:Array, Array, Array) 世界思想社 2016年2月12日 (ISBN: 4790716791) 新興国における人事労務管理と現地経営: ベトナム・インドネシア・インド・バングラデシュ・ブラジルの労働事情と日本企業7社のケーススタディ (担当:共編者(共編著者)) 2015年12月 多国籍企業の組織能力 2006 2006年 (ISBN: 456126454X) 講演・口頭発表等 4 International Expansion of Firms and Business Model Importer as Entrepreneur ―Case of Macdonald Japan and Den Fujita― Takahide Yamaguchi 36th Annual AJBS Conference – Seoul, Korea 2024年7月2日 International Expansion of Firms and Business Model Importer as Entrepreneur ―Case of Macdonald Japan and Den Fujita― Takahide Yamaguchi AIB-UKI coference 2024年4月6日 招待有り A Study on the Role of Business Model Importers in the International Expansion of Firms Takahide Yamaguchi EIBA Conference 2023年12月16日 招待有り 日本多国籍企業の国際的な生産活動に求められるケイパビリティの将来的な課題 山口隆英 多国籍企業学会 全国大会 2023年7月1日 招待有り 担当経験のある科目(授業) 4 2020年4月 - 現在 corporate strategy (兵庫県立大学) 2019年10月 - 現在 Introductory management (兵庫県立大学) 2018年4月 - 現在 現代の経営問題 (兵庫県立) 2010年4月 - 現在 経営組織 (兵庫県立大学) 所属学協会 4 1999年4月 - 現在 組織学会 - 現在 多国籍企業学会 - 現在 国際ビジネス学会 - 現在 日本経営学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 11 日本における国際合弁事業の生成・成長・解消の史的研究:企業間関係の視点から 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2024年3月 山口 隆英 新興国市場開拓のための日本企業の組織能力に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年4月 - 2015年3月 山口 隆英 グローバル競争と知識移転 2007年 - 2011年 多国籍企業におけるマーケティング・ノウハウを移転する組織能力にかんする研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2009年 山口 隆英 地域産品のブランド構築に関する研究-福島県産日本酒のケース- 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2004年 - 2006年 安西 幹夫, 三崎 秀央, 奥山 修司, 上野山 達哉, 川上 昌直, 山口 隆英 もっとみる