研究者業績

福田 直樹

フクダ ナオキ  (Naoki Fukuda)

基本情報

所属
兵庫県立大学 大学院 社会科学研究科 准教授
学位
博士(経営学)(2004年3月 神戸大学)
修士(経営学)(2001年3月 神戸大学)

researchmap会員ID
5000084151

論文

 25
  • 福田 直樹
    産業經理 78(1) 150-160 2018年4月  筆頭著者
  • LEE Ken, FUKUDA Naoki, MATSUGI Satoko
    Lean Management of Global Supply Chain: Japanese Management and International Studies 12 231-250 2015年9月  査読有り
  • 李 建, 福田 直樹
    追手門学院大学ベンチャービジネス・レビュー 6 3-11 2014年2月  
  • 松木 智子, 福田 直樹, 李 建
    帝塚山経済・経営論集 22 37-56 2012年3月  
  • 李 建, 松木 智子, 福田 直樹
    京都学園大学経営学部論集 21(2) 31-53 2012年3月  
    本稿は、予算スラックを切り口に、日本的予算管理の特徴を説明するフレームワークを提示することを目的としている。比較ケース・スタディのために行われた、日本企業4社へのインタビュー調査からの知見に基づき、日本企業における予算管理では、事前統制と期中統制の段階において、インターラクションと情報共有を高めるさまざまな仕組みが機能しており、結果的に予算スラックを低水準に保っていること、また事後統制段階においても、予算業績と報酬との弱いリンクによってストレッチな予算目標の設定を可能にし、結果的に予算スラックを低水準に抑制していることなどを明らかにした。さらに、カルチャーや制度といった要因も日本企業の予算管理実務を説明する上で看過できない重要なファクターであることを併せて示している。
  • 安酸 建二, 乙政 佐𠮷, 福田 直樹
    加登豊・松尾貴巳・梶原武久編『管理会計研究のフロンティア』中央経済社 173-197 2010年10月  
  • 李 建, 松木 智子, 福田 直樹
    加登豊・松尾貴巳・梶原武久編『管理会計研究のフロンティア』中央経済社 109-152 2010年10月  
  • 安酸 建二, 乙政 佐吉, 福田 直樹
    原価計算研究 34(2) 1-12 2010年  査読有り
    バランス・スコアカード(the Balanced Scorecard:以下BSC)研究に関する文献レビューを通じて,その研究の現状と今後の研究課題を提示することを本論文は目的としている。特に,BSCに関連する実証研究に焦点を当て,BSC研究の現状と課題を検討する。
  • 近藤 隆史, 福田 直樹, 相原 基大, 窪田 祐一
    経営と経済 89(1) 35-56 2009年6月  
    The purpose of this paper is to investigate how changes in performance measurement systems (PMS) as management control systems (Simons,1995,2000) affect organizational behavior and organizational performance. Using survey data from 127 manufacturing executive officers of manufacturing firms in Japan, this study applies structural equation modeling methods to examine the relationships among changes in the design of PMS, the diagnostic/interactive use of PMS, the opportunistic behavior of subordinates and organizational performance. The results of this paper are as follows. First, increasingly strategic performance measures have influenced both the increased reliance on non-financial measures in the performance evaluation and compensation and the increased importance of financial performance in managerial compensation. Second, the increased reliance on non-financial measures in the performance evaluation process, in turn, has facilitated the diagnostic use of PMS. Third, the increased importance of financial performance in the compensation process has resulted in increasingly interactive use of PMS. Forth, changes in both the diagnostic and interactive use of the system have improved organizational performance. Specifically, changes in the interactive use of PMS have discouraged opportunistic behavior of subordinate employees, which has led to improved organizational performance.
  • KONDO Takahito, FUKUDA Naoki, AIHARA Motohiro, KUBOTA Yuichi
    Proceedings of the;h;Research Conference of;the European Network;for Research in Organisational;Accounting Change;ENROAC), West Park;Conference Centre;Dundee, Scotland 1-14 2009年6月  査読有り
  • 安酸 建二, 乙政 佐吉, 福田 直樹
    経理研究 (52) 377-389 2009年2月  
  • 福田 直樹, 松木 智子, 李 建
    原価計算研究 33(2) 24-35 2009年  査読有り筆頭著者
    本稿の目的は,これまでのRAPM (Reliance on Accounting Performance Measures)研究についてレビューを行い,予算情報を利用した上司のマネジャーによる業績評価スタイルにより,評価の対象となる部下のマネジャーの逆機能的行動が生じる背景について,これまで明らかにされてきた論点を整理し,今後の研究課題を提示することである。
  • 李 建, 松木 智子, 福田 直樹
    国民経済雑誌 198(1) 1-28 2008年7月  
  • 安酸 建二, 乙政 佐吉, 福田 直樹
    国民経済雑誌 198(1) 79-94 2008年7月  
    財務情報に過度に依存した経営によるさまざまな弊害が,先行研究においてしばしば指摘されてきた。この弊害に対する解決策の一つとして,業績管理システムに非財務指標を組み込むことが重要視されている。本稿では,まず,非財務指標をめぐる論点として,非財務指標が財務業績に対する先行指標になる可能性,および,戦略の実現に向けて経営者・管理者の意思決定や行動に影響を与える可能性の二つを取り上げ,非財務指標研究を業績管理システム研究の流れの上に位置づける。次に,非財務指標の可能性に関連する実証的証拠を検討する。最後に,今後の非財務指標研究の方向性を示す。
  • 福田 直樹
    追手門経済・経営研究 14(14) 281-298 2007年3月  筆頭著者
    導入目的, 会計情報, マネジャー, 導入推進者, ABM
  • 近藤 隆史, 窪田 祐一, 相原 基大, 福田 直樹
    経営と経済 86(1) 175-193 2006年6月  
    This paper explores the relationships between the design and use of pay-forperformance incentive systems and some outcome measures. Analyzing 158 questionnaire survey data in a illuminationlamp company, we find evidence that the design and use of pay-for-performance incentive system indeed affect employees' satisfaction and their business operations.
  • 福田 直樹, 近藤 隆史, 相原 基大, 窪田 祐一
    追手門経営論集 12(1) 19-43 2006年6月  筆頭著者
  • 近藤 隆史, 窪田 祐一, 相原 基大, 福田 直樹
    経営と経済 85(3&4) 523-546 2006年2月  
    Recent research in management accounting advocated strategic performance measurement systems. Many Japanese companies have implemented performance measurement systems, such as management by objectives or hoshin kanri. Moreover, they recently began changing its performance measurement systems with a balanced scorecard and pay-for-performance linkage. This paper provides a critical review of findings from existing research on management accounting change, performance measurement, incentive plan, and management control. We emphasize the design and use of the strategic performance measurement systems and discuss a number of research issues to be explored in future research.
  • FUKUDA Naoki
    Proceedings of the Research Conference on the Changing Roles of Management Accounting as a Control System, The inaugural joint workshop by Management Control Association (MCA) and European Network for Research in Organisational and Accounting Change (ENROAC), University of Antwerp, Belgium 1-23 2005年4月  査読有り筆頭著者
  • 福田 直樹
    神戸大学大学院経営学研究科課程博士論文 2004年1月  筆頭著者
  • 福田 直樹
    原価計算研究 28(1) 64-76 2004年  査読有り筆頭著者
    本稿の目的は,ABC/ABMの導入プロセスで導入目的が導入対象部門の人々と共有化されるまでにアクティビティ・コスト情報がどのような役割を果たしているのかという研究課題を明らかにすることである。その際,情報共有化という分析視角から,インターラクティブ・コントロールの枠組みを援用することで検討を行っていく。
  • 福田 直樹
    六甲台論集. 経営学編 50(1) 69-84 2003年6月  筆頭著者
  • 福田 直樹
    神戸大学大学院経営学研究科第二論文(課程博士候補者認定論文) 2003年1月  筆頭著者
  • 福田 直樹
    六甲台論集. 経営学編 49(1) 141-157 2002年6月  筆頭著者
  • 福田 直樹
    神戸大学大学院経営学研究科修士論文 2001年1月  筆頭著者

主要なMISC

 7

主要な講演・口頭発表等

 16

学術貢献活動

 3

主要な社会貢献活動

 8