研究者リスト 金 範洙 金 範洙キン ボンス (Bumsu Kim) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属和洋女子大学 国際学部国際学科 准教授学位博士(学術)(2006年3月 東京学芸大学大学院教育学研究科連合学校)修士(教育学)(2001年3月 横浜国立大学)研究者番号61001540J-GLOBAL ID200901085799940489researchmap会員ID5000044195 研究キーワード 9 グローバル観光開発 国際教育協力 韓国学 日韓言語翻訳 日韓言語通訳 日韓言語対照研究 国際教育連携 韓国語教育 日韓関係史 研究分野 4 人文・社会 / 言語学 / 日韓言語対照研究(通訳・翻訳) 人文・社会 / 国際関係論 / 日韓関係 人文・社会 / 外国語教育 / 韓国語教育 人文・社会 / 地域研究 / 韓国学 経歴 9 2024年4月 - 現在 和洋女子大学 国際学部国際学科 准教授 2006年4月 - 現在 茨城キリスト教大学 非常勤講師 2006年3月 - 現在 国立公州大学校 招聘教授 2014年5月 - 2024年3月 東京学芸大学 国際課・キャンパスアジア室 特命教授 2006年4月 - 2024年3月 和洋女子大学 人文学部 非常勤講師 もっとみる 学歴 5 2002年4月 - 2006年3月 東京学芸大学 大学院連合学校教育学研究科 博士課程 1999年4月 - 2001年3月 横浜国立大学 大学院教育学研究科 修士課程 1997年4月 - 1999年3月 横浜国立大学 教育学部 日本・アジア文化コース 1996年4月 - 1997年3月 早稲田大学 大学院文学研究科 古典文学科目等履修生(研修生) 1988年3月 - 1994年2月 韓国外国語大学校 東洋語大学 日本語科 委員歴 3 2017年11月 - 現在 東京学芸大学辟雍会 理事(韓国支部) 2006年4月 - 現在 一般社団法人国際交流振興協会(JAI) 会長 2015年11月 - 2017年2月 社団法人国際観光産業学会(韓国) 理事 論文 5 近代渡日朝鮮留学生史-留学生政策と留学生運動を中心に- 金範洙 2006年3月 『武断統治』期における渡日朝鮮留学生監督に関する一考察 金範洙 (27) 49-64 2006年3月 査読有り 大韓帝国末期渡日朝鮮留学生の現実認識-留学生団体機関誌の論説にみる文明観・国家観 金範洙 『学校教育学研究論集』東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科 (13) 125-142 2006年3月 査読有り 旧韓末留学生監督に関する一考察-留学生監督申海永を中心に- 金範洙 朝鮮学報 191 77-106 2004年4月 査読有り 大韓帝国期における在日本韓国人留学生の文明観・国家観-留学生団体の学報を中心に- 2001年3月 書籍等出版物 2 『中近世アーカイブズの多国間比較』 金範洙 (担当:共訳, 範囲:(pp.186-216) (翻訳論文)「朝鮮時代地方官衙における記録の作成と保存」、「近世における両班家門の文書伝来と構造」) 岩田書院 2009年3月 韓国経済通史 (監訳)須川英徳・六反田豊(共訳)奥田真司・須賀井義教・原智弘・三ッ井崇・金範洙 (担当:共訳, 範囲:第6章~第9章、pp.261-429、総168p) (原著:Array) 法政大学出版会 2004年3月 講演・口頭発表等 5 韓国の留学事情 金範洙 2011年度YNU国際シンポジウム アウェーで戦える人になれ -今、あえて留学のすすめ- 2012年1月20日 招待有り エリート教育は国に『希望』をもたらすか:東アジアのエリート教育の現状と課題 金範洙 第37回SGRAフォーラム講演録(SGRA:渥美財団関口グローバル研究会 ) 2010年5月 招待有り 東アジアの国際連携短期プログラム構想について 金範洙 第3回東アジア教員養成系大学国際シンポジウム 於)国立公州大学校(韓国) 2008年10月 招待有り 国際連携による(百済)扶余復元都市の教育的な側面の活用 金範洙 第1回百済文化国際学術大会(東京学芸大学・公州大学校共催) 於)国立公州大学校(韓国) 2008年10月 招待有り 「親日・反日・克日」 ―多様化する韓国の対日観―「近代における韓国人の日本留学と人的ネットワークの形成」 金範洙 渥美財団関口グローバル研究会 (SGRA) 2007年9月 招待有り 担当経験のある科目(授業) 9 2024年9月 - 現在 国際社会文化の基礎(国際関係・交流論) (和洋女子大学) 2024年9月 - 現在 国際協力論 (和洋女子大学) 2024年4月 - 現在 専門ゼミⅠ (和洋女子大学) 2024年4月 - 現在 実践韓国語Ⅰ・Ⅱ (和洋女子大学) 2007年4月 - 現在 コリアンⅠ・Ⅱ (茨城キリスト教大学) もっとみる 所属学協会 1 日本韓国語教育学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 1 近代日本における朝鮮人留学生に関する調査研究 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科 広域科学教科教育学研究プロジェクト 2004年4月 - 2005年6月 研究代表者, 馬淵貞利, 共著研究者, 須川英徳, 金範洙 社会貢献活動 4 東アジア国際教育プログラムの企画・運営 企画, 運営参加・支援, 実演, 報告書執筆, その他 (主催)国立公州大学校/ソウル教育大学校【共同企画・後援】一般社団法人国際交流振興協会(JAI) 日本大学生韓国語・韓国文化短期研修プログラム 2007年3月 - 現在 一般社団法人国際交流振興協会(JAI)創立・運営 企画, 運営参加・支援, その他 2006年3月 - 現在 東アジア教員養成国際コンソーシアム(ICUE) 企画, 運営参加・支援, その他 2006年4月 - 2024年3月 百済文化国際シンポジウム 企画, 運営参加・支援, その他 国立公州大学 2007年7月 - 2019年3月 その他 2 司法通訳(日韓言語) 2005年4月 - 現在 東京地方裁判所法廷通訳人(活動休止中)/現在は、日韓言語通訳・翻訳教育。 国際会議通訳(日韓同時通訳) 2000年4月 - 現在 (活動休止中)現在は、日韓言語通訳・翻訳教育。
金 範洙キン ボンス (Bumsu Kim) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属和洋女子大学 国際学部国際学科 准教授学位博士(学術)(2006年3月 東京学芸大学大学院教育学研究科連合学校)修士(教育学)(2001年3月 横浜国立大学)研究者番号61001540J-GLOBAL ID200901085799940489researchmap会員ID5000044195 研究キーワード 9 グローバル観光開発 国際教育協力 韓国学 日韓言語翻訳 日韓言語通訳 日韓言語対照研究 国際教育連携 韓国語教育 日韓関係史 研究分野 4 人文・社会 / 言語学 / 日韓言語対照研究(通訳・翻訳) 人文・社会 / 国際関係論 / 日韓関係 人文・社会 / 外国語教育 / 韓国語教育 人文・社会 / 地域研究 / 韓国学 経歴 9 2024年4月 - 現在 和洋女子大学 国際学部国際学科 准教授 2006年4月 - 現在 茨城キリスト教大学 非常勤講師 2006年3月 - 現在 国立公州大学校 招聘教授 2014年5月 - 2024年3月 東京学芸大学 国際課・キャンパスアジア室 特命教授 2006年4月 - 2024年3月 和洋女子大学 人文学部 非常勤講師 もっとみる 学歴 5 2002年4月 - 2006年3月 東京学芸大学 大学院連合学校教育学研究科 博士課程 1999年4月 - 2001年3月 横浜国立大学 大学院教育学研究科 修士課程 1997年4月 - 1999年3月 横浜国立大学 教育学部 日本・アジア文化コース 1996年4月 - 1997年3月 早稲田大学 大学院文学研究科 古典文学科目等履修生(研修生) 1988年3月 - 1994年2月 韓国外国語大学校 東洋語大学 日本語科 委員歴 3 2017年11月 - 現在 東京学芸大学辟雍会 理事(韓国支部) 2006年4月 - 現在 一般社団法人国際交流振興協会(JAI) 会長 2015年11月 - 2017年2月 社団法人国際観光産業学会(韓国) 理事 論文 5 近代渡日朝鮮留学生史-留学生政策と留学生運動を中心に- 金範洙 2006年3月 『武断統治』期における渡日朝鮮留学生監督に関する一考察 金範洙 (27) 49-64 2006年3月 査読有り 大韓帝国末期渡日朝鮮留学生の現実認識-留学生団体機関誌の論説にみる文明観・国家観 金範洙 『学校教育学研究論集』東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科 (13) 125-142 2006年3月 査読有り 旧韓末留学生監督に関する一考察-留学生監督申海永を中心に- 金範洙 朝鮮学報 191 77-106 2004年4月 査読有り 大韓帝国期における在日本韓国人留学生の文明観・国家観-留学生団体の学報を中心に- 2001年3月 書籍等出版物 2 『中近世アーカイブズの多国間比較』 金範洙 (担当:共訳, 範囲:(pp.186-216) (翻訳論文)「朝鮮時代地方官衙における記録の作成と保存」、「近世における両班家門の文書伝来と構造」) 岩田書院 2009年3月 韓国経済通史 (監訳)須川英徳・六反田豊(共訳)奥田真司・須賀井義教・原智弘・三ッ井崇・金範洙 (担当:共訳, 範囲:第6章~第9章、pp.261-429、総168p) (原著:Array) 法政大学出版会 2004年3月 講演・口頭発表等 5 韓国の留学事情 金範洙 2011年度YNU国際シンポジウム アウェーで戦える人になれ -今、あえて留学のすすめ- 2012年1月20日 招待有り エリート教育は国に『希望』をもたらすか:東アジアのエリート教育の現状と課題 金範洙 第37回SGRAフォーラム講演録(SGRA:渥美財団関口グローバル研究会 ) 2010年5月 招待有り 東アジアの国際連携短期プログラム構想について 金範洙 第3回東アジア教員養成系大学国際シンポジウム 於)国立公州大学校(韓国) 2008年10月 招待有り 国際連携による(百済)扶余復元都市の教育的な側面の活用 金範洙 第1回百済文化国際学術大会(東京学芸大学・公州大学校共催) 於)国立公州大学校(韓国) 2008年10月 招待有り 「親日・反日・克日」 ―多様化する韓国の対日観―「近代における韓国人の日本留学と人的ネットワークの形成」 金範洙 渥美財団関口グローバル研究会 (SGRA) 2007年9月 招待有り 担当経験のある科目(授業) 9 2024年9月 - 現在 国際社会文化の基礎(国際関係・交流論) (和洋女子大学) 2024年9月 - 現在 国際協力論 (和洋女子大学) 2024年4月 - 現在 専門ゼミⅠ (和洋女子大学) 2024年4月 - 現在 実践韓国語Ⅰ・Ⅱ (和洋女子大学) 2007年4月 - 現在 コリアンⅠ・Ⅱ (茨城キリスト教大学) もっとみる 所属学協会 1 日本韓国語教育学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 1 近代日本における朝鮮人留学生に関する調査研究 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科 広域科学教科教育学研究プロジェクト 2004年4月 - 2005年6月 研究代表者, 馬淵貞利, 共著研究者, 須川英徳, 金範洙 社会貢献活動 4 東アジア国際教育プログラムの企画・運営 企画, 運営参加・支援, 実演, 報告書執筆, その他 (主催)国立公州大学校/ソウル教育大学校【共同企画・後援】一般社団法人国際交流振興協会(JAI) 日本大学生韓国語・韓国文化短期研修プログラム 2007年3月 - 現在 一般社団法人国際交流振興協会(JAI)創立・運営 企画, 運営参加・支援, その他 2006年3月 - 現在 東アジア教員養成国際コンソーシアム(ICUE) 企画, 運営参加・支援, その他 2006年4月 - 2024年3月 百済文化国際シンポジウム 企画, 運営参加・支援, その他 国立公州大学 2007年7月 - 2019年3月 その他 2 司法通訳(日韓言語) 2005年4月 - 現在 東京地方裁判所法廷通訳人(活動休止中)/現在は、日韓言語通訳・翻訳教育。 国際会議通訳(日韓同時通訳) 2000年4月 - 現在 (活動休止中)現在は、日韓言語通訳・翻訳教育。