Curriculum Vitaes
Profile Information
- Affiliation
- Professor, School of Health Sciences, Faculty of Medical Technology, Department of ClinicalEngineering, Fujita Health University
- Degree
- 博士(医学)
- J-GLOBAL ID
- 200901076744788140
- researchmap Member ID
- 1000173909
Research Areas
1Papers
23-
JJECT, 42(1) 1-7, 2015 Peer-reviewed
Misc.
78-
Japanese Journal of Extra-Corporeal Technology, 26(2) 74-78, Oct, 1999 Peer-reviewed
-
藤田学園医学会誌, 23(1) 95-97, Sep, 1999軽度低体温体外循環と中等度低体温体外循環におけるサイトカインの血中濃度変化を比較的検討した.IL6は軽度低体温で有意に増加したがIL1β,IL8では差は認めなかった
-
体外循環技術, 26(4) 44-47, Sep, 1999 Peer-reviewed【要旨】体外循環を用いた開心術症例群と肺切除術症例群における,血中サイトカイン誘導の比較検討を行った。対象は体外循環群10例,肺切除群9例である。IL-1β,IL-6,IL-10およびTGF-β1の術前および術直後の血中濃度を測定した。体外循環例ではIL-1β,IL-6,IL-10およびTGF-β1ともに有意に増加したが,肺切除例ではIL-1βおよびTGF-β1は増加しなかった。IL-6,IL-10の増加は体液性免疫能に関与しており,両群ともに体液性免疫機構の発現が示唆された。しかし,抑制性サイトカインであり,細胞性免疫能に関与するTGF-β1の増加は肺切除例ではみられなかった。これらのことから,体外循環群は体液性免疫機構のみならず,細胞性免疫機構をも活性化することが示唆され,体外循環群の生体におよぼす非生理的侵襲の強さが示された。
-
Japanese Journal of Extra-Corporeal Technology, 24(2) 30-34, Oct, 1998 Peer-reviewed
-
JOURNAL OF CHROMATOGRAPHY B, 691(1) 223-227, Mar, 1997 Peer-reviewedWe previously reported a HPLC assay method using fluorimetric detection for the simultaneous determination of urinary N-2-(3-aminopropyl)biopterin (oncopterin, a natural pteridine newly found in urine from cancer patients), biopterin and neopterin. We now have observed that an unknown substance, which may be derived from methotrexate, in urine from a patient with stomach cancer interfered with the assay of oncopterin and demonstrated that oncopterin could be completely separated from the unidentified substance by HPLC using a Nucleosil 100-5SA strong cation-exchange column. Furthermore, oncopterin was not detectable by this HPLC-fluorimetric method in urine samples from patients with stomach cancer who were not treated with methotrexate. The content of urinary oncopterin from cancer patients is supposed to be very low, with less than 1 mu mol/mol creatinine. The present results indicate that the peak found with elution from the C-18 column was a methotrexate-derived compound and co-eluted with the analyte oncopterin.
-
Japanese Journal of Extra-Corporeal Technology, 22(1) 50-56, Feb, 1997 Peer-reviewed
-
JOURNAL OF CHROMATOGRAPHY B-BIOMEDICAL APPLICATIONS, 672(1) 143-148, Oct, 1995 Peer-reviewedA high-performance liquid chromatographic method is described for the simultaneous determination of N-2-(3-aminopropyl)biopterin (oncopterin, a newly found natural pteridine in urine from cancer patients), biopterin, and neopterin in urine. For the detection and quantification of the compounds, fluorometry was used. Using Develosil ODS K-5 and Develosil ODS HG-5 reversed-phase columns and a Nucleosil 100-5SA strong cation-exchange column, oncopterin, biopterin, and neopterin in urine were completely separated and assayed simultaneously by fluorescence detection. Similar values of oncopterin were obtained using each of the three columns, and the Develosil ODS K-5 reversed-phase column gave the most satisfactory separation. The sensitivity was high enough to measure 1 pmol of each pteridine. The HPLC method was highly reproducible. Our preliminary results indicate that oncopterin could be a most sensitive marker for cancer.
-
Japanese Journal of Extra-Corporeal Technology, 19(1) 69-72, Mar, 1994 Peer-reviewed
-
Japanese Journal of Extra-Corporeal Technology, 19(1) 73-76, Mar, 1994 Peer-reviewed
-
藤田学園医学会誌, 15(1) 87-90, Feb, 1992 Peer-reviewed
-
Japanese Journal of Extra-Corporeal Technology, 16(1) 123-124, Apr, 1990 Peer-reviewed
-
Nucleic Acids Research, 16(20) 9497-9511, Oct 25, 1988 Peer-reviewedNoncoding regions within the cluster of immunoglobulin heavy chain constant genes in the human genome contained a number of repeats. In the μ-δ intron, two repeating units were contained. One 442-base-long fragment located JH-μ intron ( defined as "sigma μ(σμ)") occupied the position in the μ-σ intron. The other 1166-base-long fragment located somewhere in front of S (class switch) region of Cγ gene was also found in the μ-δ intron. We defined the repeats in the μ-δ intron as "SIGMA (Σ)". The polarities of the longer repeats in the genome were opposite between the μ-δ intron and the upstreams of Cγ genes. These inverted copies (defined as σγ3 and σγ4), located 6 kb upstream of their respective Cγ's, were apparently transcribed in vitro, via RNA polymerase III and transcripts should have contained tRNA-like structures. Small DNA fragments capable of encoding tRNA-like structures were also found in corresponding regions of mouse Ig Cγ cluster. © 1988 IRL Press Limited, Oxford, England.
Books and Other Publications
16Presentations
49-
3rd Meeting of Federation of Asian Perfusion Societies, Aug 24, 2018
-
3rd Meeting of Federation of Asian Perfusion Societies, Aug 24, 2018
Research Projects
2-
Grants-in-Aid for Scientific Research, Japan Society for the Promotion of Science, 2009 - 2011
-
科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 2002 - 2003
教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
7-
件名(英語)-終了年月日(英語)2009/10/26概要(英語)藤田保健衛生大学短期大学平成21年度FD研修会「藤田保健衛生大学を知る」に参加。
-
件名(英語)-終了年月日(英語)2010/08/04概要(英語)藤田保健衛生大学第3回医療科学部相互研修FD「戦略的FD活動を実りあるものとするためのPDCAサイクルの位置づけ」に参加。
-
件名(英語)-終了年月日(英語)2011/08/02概要(英語)藤田保健衛生大学第4回医療科学部相互研修FD「より良い授業のために -話し方から成績評価まで-」「地震対策について」に参加。
-
件名(英語)-終了年月日(英語)2011/12/26概要(英語)藤田保健衛生大学医療科学部分かり易い教育を考える「コア・カリキュラム勉強会」に参加。
-
件名(英語)-終了年月日(英語)2012/08/07概要(英語)藤田保健衛生大学第5回医療科学部相互研修FD「ティーチング・ポートフォリオTPの導入・活用の実際と課題」「学内実習・臨床実習の現状と課題」に参加。
-
件名(英語)-終了年月日(英語)2013/03/13概要(英語)第5回藤田保健衛生大学医学・医療教育ワークショップ「高学年アセンブリで行うTBL(チーム基盤型学習)のためのワークショップ」に参加。
-
件名(英語)-終了年月日(英語)2013/08/06概要(英語)藤田保健衛生大学第6回医療科学部相互研修FD「学生の成長と学習効果を高める評価」に参加。分科会にて「資格試験対策の現状と将来展望」を発表。
作成した教科書、教材、参考書
5-
件名(英語)臨床工学入門(医用機器安全管理学)終了年月日(英語)2011/09/03概要(英語)国家試験受験対策テキストとして作成。臨床工学技士国家試験の第1回から第23回までの問題の内、医用機器安全管理学に関する問題を平成19年度臨床工学技士国家試験出題基準の項目にしたがって解説した。
-
件名(英語)臨床工学入門 改訂版(医用機器安全管理学)終了年月日(英語)2012/04概要(英語)国家試験受験対策テキストとして作成。臨床工学技士国家試験の第1回から第24回までの問題の内、医用機器安全管理学に関する問題を解説した。
-
件名(英語)臨床工学入門 追補1(医用機器安全管理学)終了年月日(英語)2012/09概要(英語)国家試験受験対策テキストとして作成。臨床工学技士国家試験第25回の問題の内、医用機器安全管理学に関する問題を解説した。
-
件名(英語)臨床工学入門 改訂版2(医用機器安全管理学)終了年月日(英語)2013/03/01概要(英語)国家試験受験対策テキストとして作成。臨床工学技士国家試験の第1回から第25回までの問題の内、医用機器安全管理学に関する問題を解説した。
-
件名(英語)臨床工学入門 追補2(医用機器安全管理学)終了年月日(英語)2013/09概要(英語)国家試験受験対策テキストとして作成。臨床工学技士国家試験第26回の問題の内、医用機器安全管理学に関する問題を解説した。
その他教育活動上特記すべき事項
2-
件名(英語)-開始年月日(英語)2012/04/01概要(英語)藤田保健衛生大学医療科学部 教務委員会 委員
-
件名(英語)-開始年月日(英語)2012/04/01概要(英語)藤田保健衛生大学医療科学部 臨床工学科 国試対策委員会 委員長