医学部 薬理学
基本情報
研究キーワード
3研究分野
1経歴
1-
2011年4月 - 現在
論文
5-
Journal of Pharmacological Sciences 150(3) 173-179 2022年11月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Inherited Metabolic Disease 45(3) 621-634 2022年5月 査読有り
-
Journal of Biochemistry 2021年6月 査読有り
-
Physiological Reports 2017年3月 査読有り
講演・口頭発表等
97担当経験のある科目(授業)
5-
2019年 - 現在疾患モデル管理学実習 (藤田医科大学 医療科学部)
-
2018年 - 現在Human Biology (藤田医科大学 医学部)
-
2011年 - 現在薬理学実習 (藤田医科大学 医学部)
-
2011年 - 現在アセンブリI (藤田医科大学)
-
2012年 - 2019年薬理学 (藤田医科大学看護専門学校)
所属学協会
5その他
2-
①血小板凝集能測定系(光透過法により血小板凝集能を評価可能) ②血液凝固能測定系(比濁法によりPT、APTTを測定可能) ③BH4、BH2同時測定系(ポストカラム法によりBH4、BH2を同時分析可能) ④カテコールアミン、セロトニン測定系(HPLC-電気化学検出器を使用し、カテコールアミン、セロトニンの分析可能) ⑤キノノイド型ジヒドロプテリジン還元酵素(QDPR)遺伝子欠損マウス(Lexicon社にて作製、QDPR以外のBH4代謝に関連する遺伝子改変マウスも保有)