基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 大学共同利用実験調整グループ 主幹研究開発員
- 学位
- 博士(理学)(東京大学)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-6366-2608
- J-GLOBAL ID
- 200901078920834652
- researchmap会員ID
- 5000019324
研究分野
2経歴
7-
2024年10月 - 現在
-
2016年4月 - 2024年9月
-
2015年10月 - 2016年3月
-
2005年4月 - 2015年9月
-
2004年4月 - 2005年3月
学歴
3-
1996年4月 - 1999年3月
-
1993年4月 - 1995年3月
-
1989年4月 - 1993年3月
委員歴
2-
2015年4月 - 現在
-
2009年4月 - 2015年3月
受賞
2論文
285-
International Journal of Impact Engineering 2025年8月
-
International Journal of Impact Engineering 2025年6月
-
Icarus 2025年3月The lifetime of weak porous boulders on main belt asteroids was experimentally investigated using their impact strength <mml:math altimg="si4.svg"><mml:msup><mml:msub><mml:mi>Q</mml:mi><mml:mi mathvariant="normal">S</mml:mi></mml:msub><mml:mo>∗</mml:mo></mml:msup></mml:math>. We conducted impact disruption experiments on weak porous targets to simulate the conditions of boulders found on C-type asteroids such as Ryugu and Bennu. Projectiles made of polycarbonate and nylon were impacted on spherical targets with the diameter from 30 to 120 mm at velocities ranging from 0.6 to 6.1 kms<SUP loc="post">‑1. The impact angle was normal to the target surface. We varied the target's tensile strength, denoted as <mml:math altimg="si7.svg"><mml:msub><mml:mi>Y</mml:mi><mml:mi mathvariant="normal">t</mml:mi></mml:msub></mml:math>, and the mass of the target by more than one order of magnitude. Our findings revealed that <mml:math altimg="si4.svg"><mml:msup><mml:msub><mml:mi>Q</mml:mi><mml:mi mathvariant="normal">S</mml:mi></mml:msub><mml:mo>∗</mml:mo></mml:msup></mml:math> increased with increasing the tensile strength, and it slightly depended on the boulders' sizes. Additionally, we observed that <mml:math altimg="si4.svg"><mml:msup><mml:msub><mml:mi>Q</mml:mi><mml:mi mathvariant="normal">S</mml:mi></mml:msub><mml:mo>∗</mml:mo></mml:msup></mml:math> depended on impact velocity according to the scaling theory for catastrophic disruption, expressed as <mml:math altimg="si152.svg"><mml:msubsup><mml:mi>Q</mml:mi><mml:mi mathvariant="normal">S</mml:mi><mml:mo>∗</mml:mo></mml:msubsup><mml:mo>=</mml:mo><mml:mn>0.15</mml:mn><mml:msup><mml:mi>D</mml:mi><mml:mrow><mml:mo>‑</mml:mo><mml:mn>0.25</mml:mn></mml:mrow></mml:msup><mml:msubsup><mml:mi>v</mml:mi><mml:mi mathvariant="normal">i</mml:mi><mml:mn>0.53</mml:mn></mml:msubsup><mml:msup><mml:mfenced><mml:mfrac><mml:msub><mml:mi>Y</mml:mi><mml:mi mathvariant="normal">t</mml:mi></mml:msub><mml:mi>ρ</mml:mi></mml:mfrac></mml:mfenced><mml:mn>0.74</mml:mn></mml:msup></mml:math>, where v<SUB loc="post">i, D and ρ represent impact velocity, target diameter and target density, respectively. We also investigated the momentum transfer efficiency, denoted as <mml:math altimg="si102.svg"><mml:mi>β</mml:mi></mml:math>, for monolithic asteroids with weak strength. <mml:math altimg="si102.svg"><mml:mi>β</mml:mi></mml:math> was determined for cratered targets with different tensile strengths and was found to be well scaled by a characteristic velocity, denoted as v*=<mml:math altimg="si155.svg"><mml:msqrt><mml:mrow><mml:msub><mml:mi>Y</mml:mi><mml:mi mathvariant="normal">t</mml:mi></mml:msub><mml:mo>/</mml:mo><mml:mi>ρ</mml:mi></mml:mrow></mml:msqrt></mml:math>, for the targets with a strength smaller than 283 kPa. The relationship obtained was <mml:math altimg="si156.svg"><mml:mi>β</mml:mi><mml:mo>‑</mml:mo><mml:mn>1</mml:mn><mml:mo>=</mml:mo><mml:msup><mml:mn>10</mml:mn><mml:mrow><mml:mo>‑</mml:mo><mml:mn>3.3</mml:mn></mml:mrow></mml:msup><mml:msup><mml:mfenced close=")" open="("><mml:mrow><mml:msub><mml:mi>v</mml:mi><mml:mi mathvariant="normal">i</mml:mi></mml:msub><mml:mo>/</mml:mo><mml:msup><mml:mi>v</mml:mi><mml:mo>∗</mml:mo></mml:msup></mml:mrow></mml:mfenced><mml:mn>1.29</mml:mn></mml:msup></mml:math>. However, the β value for the strongest target with 731 kPa did not conform to this equation. Based on these results, we estimated the lifetime of boulders on main belt asteroids with various strength and sizes. Boulders with the strength between 200 kPa and 1.7 MPa, estimated for asteroids Ryugu and Bennu, are unlikely to be disrupted in less than 10 Ma for sizes larger than 4 m. However, boulders smaller than several 10 cm may not survive longer than 10 Ma, a duration almost corresponding to the surface age of Ryugu. The boulder with the size of 160 m on asteroid Ryugu could potentially survive longer than 90–183 Ma at the main belt if the strength exceeds 200 kPa....
-
Journal of Spacecraft and Rockets 2025年3月
-
Journal of Spacecraft and Rockets (in press) 2025年2月17日 査読有り
MISC
635-
令和4 年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム講演集 = Proceedings of 2023 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2023年3月令和4年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム(2023年3月6日-7日. オンライン開催) 2023 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science (March 6-7, 2023. Online Meeting) 資料番号:SA6000187029 レポート番号: 29
-
令和4 年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム講演集 = Proceedings of 2023 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2023年3月令和4年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム(2023年3月6日-7日. オンライン開催) 2023 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science (March 6-7, 2023. Online Meeting) 資料番号:SA6000187030 レポート番号: 30
-
令和4 年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム講演集 = Proceedings of 2023 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2023年3月令和4年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム(2023年3月6日-7日. オンライン開催) 2023 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science (March 6-7, 2023. Online Meeting) 資料番号:SA6000187031 レポート番号: 31
-
令和3年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 講演集 = Proceedings of 2022 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2022年2月令和3年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム(2022年2月28日-3月1日. オンライン開催) 2022 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science (February 28-March 1, 2022. Online Meeting) 資料番号: SA6000178029 レポート番号: 29
-
令和3年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 講演集 = Proceedings of 2022 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2022年2月令和3年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム(2022年2月28日-3月1日. オンライン開催) 2022 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science (February 28-March 1, 2022. Online Meeting) 資料番号: SA6000178030 レポート番号: 30
-
令和3年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 講演集 = Proceedings of 2022 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2022年2月令和3年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム(2022年2月28日-3月1日. オンライン開催) 2022 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science (February 28-March 1, 2022. Online Meeting) 資料番号: SA6000178008 レポート番号: 8
-
令和2年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 講演集 = Proceedings of 2021 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2021年3月令和2年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム(2021年3月5日. オンライン開催) 2021 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science (March 5, 2021. Online Meeting) PDF再処理の為、2023年3月7日に差替 資料番号: SA6000161006 レポート番号: 6
-
令和2年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 講演集 = Proceedings of 2021 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2021年3月令和2年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム(2021年3月5日. オンライン開催) 2021 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science (March 5, 2021. Online Meeting) PDF再処理の為、2023年3月7日に差替 資料番号: SA6000161028 レポート番号: 28
-
令和2年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 講演集 = Proceedings of 2021 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2021年3月令和2年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム(2021年3月5日. オンライン開催) 2021 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science (March 5, 2021. Online Meeting) 資料番号: SA6000161034 レポート番号: 34
-
令和2年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 講演集 = Proceedings of 2021 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2021年3月令和2年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム(2021年3月5日. オンライン開催)資料番号: SA6000161007レポート番号: 7
-
令和元年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 講演集 = Proceedings of 2020 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2020年3月令和元年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウムは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止。すべて書面発表になりました。 資料番号: SA6000149013 レポート番号: 13
-
令和元年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 講演集 = Proceedings of 2020 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2020年3月令和元年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウムは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止。すべて書面発表になりました。 資料番号: SA6000149012 レポート番号: 12
-
令和元年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 講演集 = Proceedings of 2020 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2020年3月令和元年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウムは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止。すべて書面発表になりました。 資料番号: SA6000149038 レポート番号: 38
-
令和元年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 講演集 = Proceedings of 2020 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2020年3月令和元年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウムは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止。すべて書面発表になりました。 資料番号: SA6000149004 レポート番号: 4
-
令和元年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 講演集 = Proceedings of 2020 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2020年3月令和元年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウムは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止。すべて書面発表になりました。資料番号: SA6000149001レポート番号: 1
-
令和元年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 講演集 = Proceedings of 2020 Symposium on Laboratory Experiment for Space Science 2020年3月令和元年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウムは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止。すべて書面発表になりました。資料番号: SA6000149005レポート番号: 5
主要な講演・口頭発表等
132所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月