研究者業績

稲富 裕光

イナトミ ユウコウ  (Yuko Inatomi)

基本情報

所属
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 学際科学研究系 教授 (研究主幹)
総合研究大学院大学 物理科学研究科 宇宙科学専攻 教授
学位
博士(工学)(1992年3月 東京大学)

研究者番号
50249934
ORCID ID
 https://orcid.org/0000-0002-2845-9636
J-GLOBAL ID
200901018824285220
researchmap会員ID
1000144502

宇宙環境の特性を利用した物質科学研究を通して地球上のみならず宇宙空間における物質の変化を探求しています。具体的には、観測ロケット・国際宇宙ステーションなど宇宙飛翔体による微小重力、遠心機による過重力、強磁場など様々な環境を利用して、凝固・結晶成長の素過程の解明、環境相中の輸送現象の解明と制御、新しい材料プロセスの開発に取り組んでいます。


論文

 196
  • Rachid Ghritli, Yasunori Okano, Yuko Inatomi, Sadik Dos
    Journal of Chemical Engineering of Japan 56(1) 2222757 2023年12月31日  査読有り
  • Shunta Kimura, Shu Ishikawa, Nobuya Hayashi, Kazuhisa Fujita, Yuko Inatomi, Shino Suzuki
    Frontiers in Microbiology 14 1253436 2023年12月  査読有り
  • Nirmal Kumar Velu, Yasuhiro Hayakawa, Haruhiko Udono, Yuko Inatomi
    Journal of Materials Science: Materials in Electronics 34(19) 1480 2023年7月  査読有り最終著者
    Thermoelectric materials with optimum carrier concentration of the order of 1019–1020/cm3 are required to obtain a high figure of merit (ZT) value. As undoped In0.8Ga0.2Sb has a lower carrier concentration (~1016/cm3), Te impurity was doped between low (1 × 1018/cm3) and high level (1 x 1021/cm3) to understand the effects of doping on its thermoelectric properties. The undoped and Te-doped In0.8Ga0.2Sb crystals retained cubic zinc blende crystal structure irrespective of heavy doping of Te element. In addition to the optical phonon vibrational modes, acoustic phonon modes were also present when the doping concentration exceeded 1 × 1018/cm3. The carrier concentration in Te-doped In0.8Ga0.2Sb crystals were varied in the range 1018–1020/cm3. Te-doped In0.8Ga0.2Sb with concentration 1 × 1018/cm3 was recorded a higher power factor because of its lower resistivity and higher mobility than other crystals. The ZT of Te-doped In0.8Ga0.2Sb (1 × 1018/cm3) was higher than other samples at 300–450 K. This study revealed that the optimum Te dopant concentration to enhance the ZT value of InxGa1−xSb is 1 x 1018/cm3 for optimizing its properties toward mid-temperature thermoelectric applications.
  • Nirmal Kumar Velu, Yasuhiro Hayakawa, Haruhiko Udono, Yuko Inatomi
    Journal of Materials Science 58(19) 7995-8004 2023年5月  査読有り最終著者
    Thermoelectric devices require p-type and n-type semiconductors with similar chemical, mechanical and thermoelectric properties to achieve maximum efficiency. To match with n-type In0.95Ga0.05Sb crystals for the fabrication of thermoelectric device, zinc (Zn) element was doped with In0.95Ga0.05Sb crystal intentionally to change its conductivity from n-type to p-type and its thermoelectric properties were studied. The Zn-doped In0.95Ga0.05Sb crystals grown by directional solidification were free from micro-cracks and their composition was distributed homogeneously. The carrier concentration was increased upon doping with Zn element. The resistivity of Zn-doped In0.95Ga0.05Sb increased with increasing temperature that showed degenerate semiconducting characteristics resulted from heavy doping. The Peierls distortion resulting from Sb–Sb interaction was observed in Zn-doped In0.95Ga0.05Sb crystals. The higher electron contribution and lower phonon contribution to total thermal conductivity were obtained in Zn-doped In0.95Ga0.05Sb than undoped crystals. The maximum ZT of 0.24 at 573 K was achieved by Zn-doped In0.95Ga0.05Sb with dopant concentration 1 × 1020 atoms/cm3. The ZT achieved is the highest among other reported values of p-type III–V semiconductors.
  • S. Athithya, K. P.Mohamed Jibri, S. Harish, K. Hayakawa, Y. Kubota, H. Ikeda, Y. Hayakawa, Y. Inatomi, M. Navaneethan, J. Archana
    Materials Research Express 10(5) 2023年5月1日  査読有り
    Solid solution SnSe0.75S0.25 has potential to improve thermoelectric performance via ultra-low thermal conductivity as compared to the pristine SnSe which originates from phonon scattering due to disordered atoms of selenium (Se) and sulfur (S). SnSe0.75S0.25 and Cu-doped SnSe0.75S0.25 compounds were prepared via high energy ball milling and pelletized by a spark plasma sintering (SPS) process. Dislocation and point defects were successfully introduced by SnSe0.75S0.25. The existence of S in the Se site induced mass fluctuation which favors high-frequency phonon scattering. This leads to an impressively ultra-low thermal conductivity (κT) value of 0.258 W mK−1 at 753 K for SnSe0.75S0.25. Next, the Cu dopant was selected to enhance the electrical conductivity, which improved from 514.44 S m−1 (SnSe0.75S0.25) to 725.08 S m−1 for Sn0.98Cu0.02Se0.75S0.25 at 738 K. Interestingly, the Cu dopant induced nanoprecipitates of Cu2Se inside the grains, which further strengthens the phonon scattering. The Cu2Se nanoprecipitates and various defects at the grain boundaries contributed to a lower κT of 0.295 W mK−1 at 753 K for a Sn0.94Cu0.06Se0.75S0.25 sample. Moreover, the maximum figure of merit of (ZT) ∼0.19 at 738 K was attained for the Sn0.98Cu0.02Se0.75S0.25 sample.

MISC

 284
  • 齋藤 洋祐, 小山 忠信, 百瀬 与志美, 田中 昭, 池田 浩也, 立岡 浩一, 石田 明広, 稲富 裕光, 早川 泰弘
    応用物理学会学術講演会講演予稿集 2011.1 3176-3176 2011年3月9日  
  • 木下 恭一, 荒井 康智, 宮田 浩旭, 田中 涼太, 曽根 武彦, 吉川 淳一, 木原 孝志, 柴山 博治, 窪田 保志, 島岡 太郎, 藁科 裕輔, 稲富 裕光, 阪田 薫穂, 高柳 昌弘, 依田 眞一, Kinoshita Kyoichi, Arai Yasutomo, Miyata Hiroaki, Tanaka Ryota, Sone Takehiko, Yoshikawa Jyunichi, Kihara Takashi, Shibayama Hiroharu, kubota Yasushi, Shimaoka Taro, Warashina Yusuke, Inatomi Yuko, Sakata Kaoruho, Takayanagi Masahiro, Yoda Shinichi
    宇宙利用シンポジウム: 第27回: 平成22年度 = Space Utilization Research, Vol. 27 2011: Proceedings of The Twenty-seventh Space Utilization Symposium 27th(27) 39-40 2011年3月  
    第27回宇宙利用シンポジウム (2011年1月24日-25日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県著者人数: 15人形態: カラー図版あり資料番号: AA0065129016
  • 奥谷 猛, 小野 弘道, 冨田 祥平, 堀口 亮太, 室井 良太, 仲沢 達也, 永井 秀明, 後藤 孝, 塗 溶, 早川 泰弘, 稲富 裕光, Okutani Takeshi, Ono Hiromichi, Tomita Shouhei, Horiguchi Ryota, Muroi Ryota, Nakazawa Tatuya, Nagai Hideaki, Goto Takashi, Tu Rong, Hayakawa Yasuhiro, Inatomi Yuko
    宇宙利用シンポジウム: 第27回: 平成22年度 = Space Utilization Research, Vol. 27 2011: Proceedings of The Twenty-seventh Space Utilization Symposium 27th(27) 43-46 2011年3月  
    第27回宇宙利用シンポジウム (2011年1月24日-25日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県著者人数: 12人形態: カラー図版あり資料番号: AA0065129018
  • 木村 勇気, 田中 今日子, 三浦 均, 塚本 勝男, 稲富 裕光, Kimura Yuki, Tanaka Kyoko, Miura Hitoshi, Tsukamoto Katsuo, Inatomi Yuko
    宇宙利用シンポジウム: 第27回: 平成22年度 = Space Utilization Research, Vol. 27 2011: Proceedings of The Twenty-seventh Space Utilization Symposium 27th(27) 47-50 2011年3月  
    第27回宇宙利用シンポジウム (2011年1月24日-25日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県形態: カラー図版あり資料番号: AA0065129019
  • 浜田剛, 永井秀明, 稲富裕光, 奥谷猛
    日本材料科学会学術講演大会講演予稿集 2011 2011年  
  • 木村勇気, 田中今日子, 三浦均, 稲富裕光, 塚本勝男
    日本物理学会講演概要集 66(2) 2011年  
  • 向井碧, 宮田浩旭, 冨岡浩, 太田昌也, 稲富裕光, 和田里彦, 村上敬司, 早川泰弘
    材料とプロセス(CD-ROM) 24(2) 2011年  
  • 稲富裕光
    日本マイクログラビティ応用学会誌(Web) 28(4) 2011年  
  • 木村 勇気, 田中 今日子, 三浦 均, 稲富 裕光, 塚本 勝男
    日本物理学会講演概要集 66 909-909 2011年  
  • 稲富裕光, 芦田幹大, 奥谷猛
    平成23年度宇宙環境利用の展望: (財)資源探査用観測システム・宇宙環境利用研究開発機構 5-1-5-5 2011年  
  • 早川 泰弘, アリバナンドハン ムカンナン, ラジェッシュ ゴビンダサミー, 小山 忠信, 百瀬 与志美, 森井 久史, 青木 徹, 田中 昭, 岡野 泰則, 小澤 哲夫, 稲富 裕光
    電子情報通信学会技術研究報告. CPM, 電子部品・材料 110(30) 33-38 2010年5月6日  
    InGaSb混晶半導体の溶解と成長に対する重力効果を明らかにするために、GaSb-InSb-GaSbサンドイッチ構造試料を用いて、中国回収衛星による微小重力環境下実験と1G環境下における地上参照実を行った。また、溶液中の濃度分布を重力レベルの関数として数値解析した。1G下では結晶成長界面形状が重力方向に末広りとなり、重力偏析が起こるのに対して、微小重力下では成長界面形状は平行となり、半径方向の濃度分布は均一となった。また、X線透過法による半導体溶液の濃度分布測定により、低温側のGaSbが高温側のGaSbよりもInSb融液に溶解しやすいことが示された。これらの結果は、重力に起因した溶質対流が混晶半導体の溶解過程と成長過程に影響をもたらすことを示している。
  • 高木 喜樹, 阿部 宜之, 薄葉 州, 稲富 裕光, 鈴木 正昭, 森 伸介, 須田 吉久, 清水 修, Takagi Yoshiki, Abe Yoshiyuki, Usuba Shu, Inatomi Yuko, Suzuki Masaaki, Mori Shinsuke, Suda Yoshihisa, Shimizu Osamu
    宇宙利用シンポジウム = Space Utilization Research: Proceedings of Space Utilization Symposium 26th(26) 2010年2月  
    第26回宇宙利用シンポジウム(2010年1月25日-26日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部相模原キャンパス)形態: カラー図版あり共催: 日本学術会議資料番号: AA0064730033
  • 稲富 裕光, 吉崎 泉, 足立 聡, 島岡 太郎, 曽根 武彦, 友部 俊之, 田中 哲夫, 依田 眞一, Inatomi Yuko, Yoshizaki Izumi, Adachi Satoshi, Shimaoka Taro, Sone Takehiko, Tomobe Toshiyuki, Tanaka Tetsuo, Yoda Shinichi
    宇宙利用シンポジウム = Space Utilization Research: Proceedings of Space Utilization Symposium 26th(26) 2010年2月  
    第26回宇宙利用シンポジウム(2010年1月25日-26日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部相模原キャンパス)形態: カラー図版あり共催: 日本学術会議資料番号: AA0064730002
  • 木下 恭一, 荒井 康智, 宮田 浩旭, 田中 涼太, 曽根 武彦, 吉川 淳一, 木原 孝志, 柴山 博治, 足立 聡, 稲富 裕光, 高柳 昌弘, 依田 眞一, Kinoshita Kyoichi, Arai Yasutomo, Miyata Hiroaki, Tanaka Ryota, Sone Takehiko, Yoshikawa Jyunichi, Kihara Takashi, Shibayama Hiroharu, Adachi Satoshi, Inatomi Yuko, Takayanagi Masahiro, Yoda Shinichi
    宇宙利用シンポジウム = Space Utilization Research: Proceedings of Space Utilization Symposium 26th(26) 2010年2月  
    第26回宇宙利用シンポジウム(2010年1月25日-26日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部相模原キャンパス)形態: カラー図版あり共催: 日本学術会議著者人数: 12人資料番号: AA0064730027
  • 稲富 裕光
    日本マイクログラビティ応用学会誌 27(1) 32-36 2010年1月31日  筆頭著者責任著者
  • 稲富裕光, 早川泰弘, 木下恭一, 荒井康智, 岡野泰則, 小澤哲夫, 新船幸二, 古川義純, 塚本勝男, 真木孝雄
    宇宙利用シンポジウム 26th 69-72 2010年  
  • 石川毅彦, 稲富裕光, 橋本樹明, 澤井秀次郎, 斉藤芳隆, 吉光徹雄, 坂井真一郎, 小林弘明, 藤田和央, 坂東信尚
    平成21年度宇宙環境利用の展望: (財)資源探査用観測システム・宇宙環境利用研究開発機構 8-1-8-18 2010年  
  • 早川 泰弘, RAJESH Govindasamy, ARIVANANDHAN Mukannan, 田中 昭, 岡野 泰則, 小澤 哲夫, 稲富 裕光
    JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application 26(4) 363-363 2009年10月19日  
  • 稲富 裕光, 吉崎 泉, 足立 聡, 島岡 太郎, 曽根 武彦, 友部 俊之, 田中 哲夫, 依田 眞一
    JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application 26(4) 369-369 2009年10月19日  
  • Rajesh Govindasamy, Morii Hisashi, Aoki Toru, KOYAMA Tadanobu, MOMOSE Yoshimi, TANAKA Akira, OZAWA Tetsuo, INATOMI Yuko, HAYAKAWA Yasuhiro
    電子情報通信学会技術研究報告. CPM, 電子部品・材料 109(24) 43-47 2009年5月7日  
    We introduce a growth technique to grow homogeneous In_xGa_<1-x>Sb ternary bulk crystal and a method to measure the composition profiles in the InGaSb solution. In_xGa_<1-x>Sb bulk crystal was grown on a GaSb seed under a constant temperature gradient using a GaSb (seed)/InSb/GaSb (feed) sandwich sample. During growth, heat pulse technique was applied to estimate the growth rate. Homogeneous In_<0,03>Ga_<0.47>Sb crystal was grown by cooling the sample at an optimized value estimated by the temperature gradient and the growth rate. It was also demonstrated that the X-ray penetration method was a good method to measure the composition profiles in the solution.
  • 稲富 裕光
    ISASニュース 338 7-7 2009年5月  
  • 高木 喜樹, 阿部 宜之, 薄葉 州, 稲富 裕光, 鈴木 正昭, 森 伸介, 須田 吉久, 清水 修
    日本マイクログラビティ応用学会誌 26(2) 81-87 2009年4月30日  
  • 稲富 裕光, 早川 泰弘, 木下 恭一, 荒井 康智, 岡野 泰則, 小澤 哲夫, 新船 幸二, 古川 義純, 塚本 勝男, 真木 孝雄, Inatomi Yuko, Hayakawa Yasuhiro, Kinoshita Kyoichi, Arai Yasutomo, Okano Yasunori, Ozawa Tetsuo, Arafune Koji, Furukawa Yoshinori, Tsukamoto Katsuo, Maki Takao
    宇宙利用シンポジウム = Space Utilization Research: Proceedings of Space Utilization Symposium 27th(25) 35-38 2009年3月  
    第25回宇宙利用シンポジウム(2009年1月14日-15日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部相模原キャンパス)資料番号: AA0064297076
  • 木下 恭一, 足立 聡, 宮田 浩旭, 稲富 裕光, 荒井 康智, 依田 眞一, Kinoshita Kyoichi, Adachi Satoshi, Miyata Hiroaki, Inatomi Yuko, Arai Yasutomo, Yoda Shinichi
    宇宙利用シンポジウム = Space Utilization Research: Proceedings of Space Utilization Symposium 25th(25) 2009年3月  
    第25回宇宙利用シンポジウム(2009年1月14日-15日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部相模原キャンパス)形態: カラー図版あり資料番号: AA0064297079
  • 樋口 健介, 稲富 裕光, Higuchi Kensuke, Inatomi Yuko
    宇宙利用シンポジウム = Space Utilization Research: Proceedings of Space Utilization Symposium 25th(25) 2009年3月  
    第25回宇宙利用シンポジウム(2009年1月14日-15日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部相模原キャンパス)形態: カラー図版あり資料番号: AA0064297089
  • 高木 喜樹, 阿部 宜之, 薄葉 州, 稲富 裕光, 鈴木 正昭, 森 伸介, 須田 吉久, 清水 修, Takagi Yoshiki, Abe Yoshiyuki, Usuba Shu, Inatomi Yuko, Suzuki Masaaki, Mori Shinsuke, Suda Yoshihisa, Shimizu Osamu
    宇宙利用シンポジウム = Space Utilization Research: Proceedings of Space Utilization Symposium 56th(25) 2009年3月  
    第25回宇宙利用シンポジウム(2009年1月14日-15日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部相模原キャンパス)資料番号: AA0064297093
  • 小林 弘明, 澤井 秀次郎, 坂東 信尚, 坂井 真一郎, 石川 穀彦, 稲富 裕光, 藤田 和央, 丸 祐介, 橋本 樹明
    宇宙航空研究開発機構研究開発報告 8(08-005) 1-24 2009年3月  
    現在JAXA では,高々度気球からの自由落下を利用した微小重力実験装置の開発が進められている.この装置の特徴は,独特の二重殻構造を持つ点にあり,気球からの自由落下中に,内側の実験部を機体内部で浮遊させることで,30 秒から60 秒の良質な微小重力環境が得られる.落下中の機体姿勢制御,および実験部と機体内壁の隙間制御用に,合計16 基の50N 級コールドガスジェットスラスタが搭載されている.本稿では,微小重力実験装置用に開発されたガスジェットスラスタの設計と,その地上性能試験結果,飛行試験による実証結果について示す.
  • 坂東 信尚, 坂井 真一郎, 澤井 秀次郎, 星野 慎二, 田島 賢一, 門岡 昇平, 橋本 樹明, 上野 誠也, 曽子 隆博, 小林 弘明, 藤田 和央, 石川 穀彦, 稲富 裕光
    日本マイクログラビティ応用学会誌 26(1) 29-35 2009年1月31日  最終著者
  • 橋本 樹明, 澤井 秀次郎, 坂井 真一郎, 坂東 信尚, 小林 弘明, 石川 毅彦, 稲富 裕光, 藤田 和央, 吉光 徹雄, 斎藤 芳隆, 福家 英之
    日本マイクログラビティ応用学会誌 26(1) 9-14 2009年1月31日  
  • 斎藤 芳隆, 井筒 直樹, 石川 毅彦, 稲富 裕光, 橋本 樹明
    日本マイクログラビティ応用学会誌 26(1) 15-20 2009年1月31日  
  • 澤井 秀次郎, 橋本 樹明, 坂井 真一郎, 坂東 信尚, 吉光 徹雄, 石川 毅彦, 稲富 裕光, 福家 英之, 鎌田 幸男, 長江 朋子, 小林 弘明, 藤田 和央, 小島 孝之, 上野 誠也, 宮路 幸二, 門岡 昇平, 平木 講儒, 鈴木 滋二郎, 上原 聡
    日本マイクログラビティ応用学会誌 26(1) 21-28 2009年1月31日  
  • 樋口健介, 稲富裕光
    日本金属学会講演概要 144th 2009年  
  • 稲富裕光, 早川泰弘, 岡野泰則, 田中昭, 小澤哲夫, 木下恭一
    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 56th 2009年  
  • 樋口健介, 稲富裕光, 飯倉寛
    材料とプロセス(CD-ROM) 22(1) 2009年  
  • 稲富裕光, 吉崎泉, 足立聡, 島岡太郎, 曽根武彦, 友部俊之, 依田眞一
    宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 53rd 2009年  
  • 吉住千亜紀, 尾久土正己, 秋山演亮, 佐藤奈穂子, 橋本樹明, 吉光徹雄, 稲富裕光, 坂井真一郎, 丸裕介, 福家英之, 澤井秀次郎
    宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 53rd 2009年  
  • 橋本樹明, 吉光徹雄, 稲富裕光, 坂井真一郎, 丸祐介, 福家英之, 澤井秀次郎, 秋山演亮, 吉住千亜紀, 佐藤奈穂子
    宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 53rd 2009年  
  • 齋藤洋祐, ARIVANANDHAN Mukannan, WEN C., 小山忠信, 百瀬与志美, 稲富裕光, 立岡浩一, 早川泰弘
    応用物理学会学術講演会講演予稿集 70th(3) 2009年  
  • 齋藤洋祐, WEN Cuilian, 立岡浩一, ARIVANANDHAN Mukannan, 小山忠信, 百瀬与志美, 池田浩也, 稲富裕光, 早川泰弘
    結晶成長国内会議予稿集 39th 2009年  
  • 稲富裕光, 早川泰弘, 木下恭一, 荒井康智, 岡野泰則, 小澤哲夫, 新船幸二, 古川義純, 塚本勝男, 真木孝雄
    宇宙利用シンポジウム 25th 207-209 2009年  
  • 稲富裕光
    平成20年度宇宙環境利用の展望: (財)資源探査用観測システム・宇宙環境利用研究開発機構 97-108 2009年  
  • 稲富 裕光, 栗林 一彦, 吉崎 泉, 足立 聡, 島岡 太郎, 曽根 武彦, 友部 俊之, 依田 真一
    日本マイクログラビティ応用学会誌 25(4) 683-685 2008年10月31日  筆頭著者
  • 早川 泰弘, 岡野 泰則, 田中 昭, 田中 智之, 小澤 哲夫, 稲富 裕光
    JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application 25(4) 726-726 2008年10月30日  
  • 木下 恭一, 荒井 康智, 足立 聡, 稲富 裕光, 宮田 浩旭, 依田 眞一
    JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application 25(4) 728-728 2008年10月30日  
  • 稲富 裕光, 高木 喜樹, 石井 信明, 稲谷 芳文
    JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application 25(4) 729-729 2008年10月30日  
  • 樋口 健介, 稲富 裕光
    JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application 25(4) 787-787 2008年10月30日  
  • 稲富 裕光
    ISASニュース 330 5-5 2008年9月  
  • 樋口 健介, 稲富 裕光, Higuchi Kensuke, Inatomi Yuko
    宇宙利用シンポジウム 第24回 平成19年度 = Space Utilization Research: Proceedings of the Twenty-fourth Space Utilization Symposium 24th 41-42 2008年3月  
    資料番号: AA0063706006

書籍等出版物

 12

講演・口頭発表等

 542

担当経験のある科目(授業)

 4

共同研究・競争的資金等の研究課題

 36

産業財産権

 3

学術貢献活動

 5

社会貢献活動

 15