宇宙科学研究所 研究者総覧 「あいさすmap」
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 特任助教東京大学 農学共同研究員総合研究大学院大学 助教
- 学位
- 博士(農学)(2018年3月 筑波大学)
- 研究者番号
- 60838762
- J-GLOBAL ID
- 202001011430020518
- researchmap会員ID
- R000007282
研究分野
5主要な経歴
8主要な学歴
3主要な委員歴
7主要な受賞
15-
2023年1月
-
2018年3月
-
2017年10月
-
2016年10月
主要な論文
19-
Frontiers in Microbiology 14 1253436 2023年12月13日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Astrobiology 21(12) 1505-1514 2021年12月 査読有り
-
Plant Growth Regulation 92(2) 273-282 2020年6月23日 査読有り筆頭著者
-
Biological Sciences in Space 31 1-8 2017年 査読有り筆頭著者
主要なMISC
18書籍等出版物
2-
Japan Aerospace Exploration Agency 2025年2月ISSN 2433-2232(Online) JAXA-SP-24-003E
主要な講演・口頭発表等
70-
45th Scientific Assembly of the Committee on Space Research (COSPAR) 2024年7月
-
2024 Astrobiology Science Conference (AbSciCon 2024) 2024年5月8日
-
The Inaugural International COSPAR Planetary Protection Week 2024年4月23日 招待有り
-
Japan Geoscience Union Meeting 2023 (JpGU2023) 2023年5月22日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
2-
2024年12月立教-JAXA連携講座(JAXA宇宙科学技術講義) (立教大学)
-
2021年10月分子細胞生物学 (東京農業大学大学院 生命科学研究科 バイオサイエンス専攻)
主要な所属学協会
5主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
自然科学研究機構アストロバイオロジーセンター プロジェクト研究 2023年4月 - 2024年3月
-
自然科学研究機構アストロバイオロジーセンター プロジェクト研究 2022年4月 - 2023年3月
-
国立研究開発法人科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(ACT-X)「生命と化学」領域 2020年11月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2019年4月 - 2020年12月
学術貢献活動
1社会貢献活動
6メディア報道
13-
Institute of Space and Astronautical Science (ISAS) Cosmos blog 2025年1月 インターネットメディア