研究者検索結果一覧 平田 秀 平田 秀Shu Hirata ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「教員名簿」形式 基本情報 所属武蔵野大学 グローバル学部 准教授学位学士(文学)(2008年3月 東京大学)修士(文学)(2010年3月 東京大学大学院)博士(文学)(2015年7月 東京大学大学院)研究者番号60777613J-GLOBAL ID202001018329297481researchmap会員IDB000382007 研究キーワード 7 言語学 Jポップ 歌謡曲 日本語音韻論 日本語アクセント論 日本語リズム論 日本語教育 研究分野 2 人文・社会 / 言語学 / 人文・社会 / 日本語教育 / 経歴 7 2022年4月 - 現在 武蔵野大学 グローバル学部 (教養教育) 准教授 2020年1月 - 2022年3月 武蔵野大学 グローバル学部 (教養教育) 講師 2020年1月 - 2020年3月 国立国語研究所 理論・対照研究領域 非常勤研究員 2018年4月 - 2019年12月 国立国語研究所 理論・対照研究領域 プロジェクトPDフェロー 2016年3月 - 2018年3月 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 情報資源利用研究センター 特任研究員 もっとみる 学歴 4 2010年4月 - 2015年7月 東京大学 大学院人文社会系研究科 基礎文化研究専攻 言語学専門分野(博士課程) 2008年4月 - 2010年3月 東京大学 大学院人文社会系研究科 基礎文化研究専攻言語学専門分野(修士課程) 2005年4月 - 2008年3月 東京大学 文学部 言語文化学科 2002年4月 - 2005年3月 東京大学 教養学部 文科三類 委員歴 3 2021年3月 - 現在 日本語教育方法研究会 会計 2019年4月 - 現在 日本音声学会 庶務 2021年4月 - 2022年6月 日本音韻論学会 会計 受賞 1 2020年6月 第20回所長賞(若手職員奨励賞) 三重県尾鷲方言のアクセント研究 国立国語研究所 平田秀 論文 14 初年次教育におけるレポート執筆法の授業と生成AI —2023年度の取り組みを通して— 平田秀 The Basis: 武蔵野大学教養教育リサーチセンター紀要 14 15-29 2024年3月 筆頭著者 Special Morae in Japanese Popular Songs from 2019–2022: A Study Focusing on Two Japanese Singer-songwriters The Basis: 武蔵野大学教養教育リサーチセンター紀要 13 71-84 2023年3月 筆頭著者 中国人学習者・韓国人学習者の長音の誤用について ―コーパスI-JASを用いて― 平田秀 The Basis: 武蔵野大学教養教育リサーチセンター紀要 (12) 83-90 2022年3月 筆頭著者 リズムからみた日本語歌謡曲 —二〇一〇年代から二〇二〇年の楽曲を題材に— 平田秀 日本語学 40(1) 112-122 2021年3月 招待有り筆頭著者 2015年〜2020年の日本語歌謡曲における特殊モーラ ―2組のバンドの対照を通して― 平田秀 The Basis: 武蔵野大学教養教育リサーチセンター紀要 (11) 71-80 2021年3月 筆頭著者 もっとみる MISC 1 J-POPと言語学のあいだで 平田秀 フィールドプラス (19) 26-27 2018年1月 招待有り筆頭著者 書籍等出版物 4 SDGsの基礎 : みずから学ぶ世界の課題 平田秀 (担当:分担執筆, 範囲:「持続可能性」と言語(pp. 135–136)) 武蔵野大学出版会 2023年3月 (ISBN: 9784903281568) 三重県尾鷲方言のアクセント研究 (ひつじ研究叢書(言語編) 第163巻)(総ページ数: 192ページ) 平田秀 ひつじ書房 2020年1月27日 (ISBN: 4823410092) 広辞苑 第七版(普通版) 新村, 出, 新村出記念財団 (担当:分担執筆, 範囲:「け」「こ」で始まる第七版からの新規追加項目全55項目) 岩波書店 2018年1月12日 (ISBN: 9784000801317) 言語研究のための情報処理 小林正人, 平田秀, 佐久間保彦 (担当:編者(編著者), 範囲:第12章執筆(pp. 63-68)) 東京大学文学部言語学研究室 コトバ・ブックス 2016年9月 講演・口頭発表等 19 三重県尾鷲方言のアクセント体系のユニバーサルな再解釈 平田秀 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究 共同利用・共同研究課題「日琉語族内的声調類型論の再構築」2022年度第2回研究会 2022年9月8日 三重県木本方言のアクセントにおける式について 平田秀 「対照言語学の観点から見た日本語の音声と文法」オンライン研究発表会 (2021年度前期) 2021年5月7日 招待有り 三重県尾鷲方言の人名アクセントと呼びかけイントネーション 平田秀 日本言語学会第161回大会 2020年11月21日 On the voiced obstruent geminates in the Owase dialect (Mie Prefecture, Japan) 平田秀 NINJAL ICPP 2019 (6th NINJAL International Conference on Phonetics and Phonology) 2019年12月 On “tone sandhi” in the Owase dialect (Mie Prefecture, Japan) 平田秀 NINJAL-UHM Linguistics Workshop on Syntax-Semantics Interface, Language Acquisition, and Naturalistic Data Analysis 2019年10月 中国人学習者の促音の誤用についての一考察 ―コーパス I-JAS を用いて― 平田秀 第53回日本語教育方法研究会 2019年9月 三重県尾鷲市尾鷲方言のアクセント研究 平田秀 音韻論フォーラム2019 2019年8月 招待有り 小林方言の呼びかけイントネーション 平田秀 日本言語学会第157回大会 2018年11月 On the accented moraic oral obstruent in the Owase dialect (Mie Prefecture) 平田秀 Approaches to Endangered Languages in Japan and Northeast Asia: Description, Documentation and Revitalization 2018年8月 熊野灘沿岸地域諸方言における式の対立 平田秀 第13回音韻論フェスタ 2018年3月 2015年・2016年の日本語歌謡曲における特殊モーラについて 平田秀 日本言語学会第154回大会 2017年6月 三重県尾鷲方言のアクセント体系における‘第三の式’の発生について 平田秀 日本言語学会第150回大会 2015年6月 三重県尾鷲方言の外来語アクセントと‘無標のアクセント’ 平田秀 第10回音韻論フェスタ 2015年3月 三重県尾鷲市方言のアクセント体系再考 平田秀 第9回音韻論フェスタ 2014年2月 三重県尾鷲市方言の単純動詞アクセントと‘第三の式’ 平田秀 日本言語学会第147回大会 2013年11月 三重県尾鷲市方言のアクセントにおける式のふるまいについて 平田秀 第8回音韻論フェスタ 2013年2月 三重県尾鷲市方言の後部3拍複合名詞アクセントについて 平田秀 日本言語学会第145回大会 2012年11月 ブラケット付与による日本語諸方言のアクセント分析 平田秀 第7回音韻論フェスタ 2012年2月 1960年代~2000年代の歌謡曲における日本語リズムの変化について 平田秀 第4回音韻論フェスタ 2009年2月 1 担当経験のある科目(授業) 9 2022年4月 - 現在 日本語発展 (武蔵野大学) 2021年11月 - 現在 全学教養ゼミナール(調音音声学) (武蔵野大学) 2021年4月 - 現在 SDGs基礎 (武蔵野大学) 2021年4月 - 現在 日本語基礎 (武蔵野大学) 2019年4月 - 現在 日本語リテラシー (武蔵野大学) もっとみる 所属学協会 4 2019年 - 現在 日本語教育方法研究会 2017年 - 現在 日本音韻論学会 2017年 - 現在 日本音声学会 2012年 - 現在 日本言語学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 4 紀伊半島熊野灘沿岸地域諸方言アクセント類型論の形成 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2018年4月 - 2024年3月 平田秀 三重県尾鷲方言のアクセント研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究成果公開促進費 学術図書 2020年4月 - 2021年3月 平田秀 紀伊半島熊野灘沿岸地域諸方言のアクセント研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2016年8月 - 2018年3月 平田秀 三重県尾鷲市方言のアクセント研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2014年4月 - 2016年3月 平田秀 社会貢献活動 1 三重県尾鷲市中央公民館郷土室・ボランティア活動(同郷土室刊行の『尾鷲のことば』アクセント情報の提供) 情報提供 2011年 - 2012年 メディア報道 1 はなまるマーケット TBSテレビ はなまるマーケット 2012年6月 テレビ・ラジオ番組 その他 1 ウェブサイト「アクセントの研究と尾鷲弁」 2017年3月 - 現在 https://kishu.aa-ken.jp/ 日本語のアクセントと三重県尾鷲方言のアクセントについて扱った、一般向けのウェブサイトである。
平田 秀Shu Hirata ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「教員名簿」形式 基本情報 所属武蔵野大学 グローバル学部 准教授学位学士(文学)(2008年3月 東京大学)修士(文学)(2010年3月 東京大学大学院)博士(文学)(2015年7月 東京大学大学院)研究者番号60777613J-GLOBAL ID202001018329297481researchmap会員IDB000382007 研究キーワード 7 言語学 Jポップ 歌謡曲 日本語音韻論 日本語アクセント論 日本語リズム論 日本語教育 研究分野 2 人文・社会 / 言語学 / 人文・社会 / 日本語教育 / 経歴 7 2022年4月 - 現在 武蔵野大学 グローバル学部 (教養教育) 准教授 2020年1月 - 2022年3月 武蔵野大学 グローバル学部 (教養教育) 講師 2020年1月 - 2020年3月 国立国語研究所 理論・対照研究領域 非常勤研究員 2018年4月 - 2019年12月 国立国語研究所 理論・対照研究領域 プロジェクトPDフェロー 2016年3月 - 2018年3月 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 情報資源利用研究センター 特任研究員 もっとみる 学歴 4 2010年4月 - 2015年7月 東京大学 大学院人文社会系研究科 基礎文化研究専攻 言語学専門分野(博士課程) 2008年4月 - 2010年3月 東京大学 大学院人文社会系研究科 基礎文化研究専攻言語学専門分野(修士課程) 2005年4月 - 2008年3月 東京大学 文学部 言語文化学科 2002年4月 - 2005年3月 東京大学 教養学部 文科三類 委員歴 3 2021年3月 - 現在 日本語教育方法研究会 会計 2019年4月 - 現在 日本音声学会 庶務 2021年4月 - 2022年6月 日本音韻論学会 会計 受賞 1 2020年6月 第20回所長賞(若手職員奨励賞) 三重県尾鷲方言のアクセント研究 国立国語研究所 平田秀 論文 14 初年次教育におけるレポート執筆法の授業と生成AI —2023年度の取り組みを通して— 平田秀 The Basis: 武蔵野大学教養教育リサーチセンター紀要 14 15-29 2024年3月 筆頭著者 Special Morae in Japanese Popular Songs from 2019–2022: A Study Focusing on Two Japanese Singer-songwriters The Basis: 武蔵野大学教養教育リサーチセンター紀要 13 71-84 2023年3月 筆頭著者 中国人学習者・韓国人学習者の長音の誤用について ―コーパスI-JASを用いて― 平田秀 The Basis: 武蔵野大学教養教育リサーチセンター紀要 (12) 83-90 2022年3月 筆頭著者 リズムからみた日本語歌謡曲 —二〇一〇年代から二〇二〇年の楽曲を題材に— 平田秀 日本語学 40(1) 112-122 2021年3月 招待有り筆頭著者 2015年〜2020年の日本語歌謡曲における特殊モーラ ―2組のバンドの対照を通して― 平田秀 The Basis: 武蔵野大学教養教育リサーチセンター紀要 (11) 71-80 2021年3月 筆頭著者 もっとみる MISC 1 J-POPと言語学のあいだで 平田秀 フィールドプラス (19) 26-27 2018年1月 招待有り筆頭著者 書籍等出版物 4 SDGsの基礎 : みずから学ぶ世界の課題 平田秀 (担当:分担執筆, 範囲:「持続可能性」と言語(pp. 135–136)) 武蔵野大学出版会 2023年3月 (ISBN: 9784903281568) 三重県尾鷲方言のアクセント研究 (ひつじ研究叢書(言語編) 第163巻)(総ページ数: 192ページ) 平田秀 ひつじ書房 2020年1月27日 (ISBN: 4823410092) 広辞苑 第七版(普通版) 新村, 出, 新村出記念財団 (担当:分担執筆, 範囲:「け」「こ」で始まる第七版からの新規追加項目全55項目) 岩波書店 2018年1月12日 (ISBN: 9784000801317) 言語研究のための情報処理 小林正人, 平田秀, 佐久間保彦 (担当:編者(編著者), 範囲:第12章執筆(pp. 63-68)) 東京大学文学部言語学研究室 コトバ・ブックス 2016年9月 講演・口頭発表等 19 三重県尾鷲方言のアクセント体系のユニバーサルな再解釈 平田秀 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究 共同利用・共同研究課題「日琉語族内的声調類型論の再構築」2022年度第2回研究会 2022年9月8日 三重県木本方言のアクセントにおける式について 平田秀 「対照言語学の観点から見た日本語の音声と文法」オンライン研究発表会 (2021年度前期) 2021年5月7日 招待有り 三重県尾鷲方言の人名アクセントと呼びかけイントネーション 平田秀 日本言語学会第161回大会 2020年11月21日 On the voiced obstruent geminates in the Owase dialect (Mie Prefecture, Japan) 平田秀 NINJAL ICPP 2019 (6th NINJAL International Conference on Phonetics and Phonology) 2019年12月 On “tone sandhi” in the Owase dialect (Mie Prefecture, Japan) 平田秀 NINJAL-UHM Linguistics Workshop on Syntax-Semantics Interface, Language Acquisition, and Naturalistic Data Analysis 2019年10月 中国人学習者の促音の誤用についての一考察 ―コーパス I-JAS を用いて― 平田秀 第53回日本語教育方法研究会 2019年9月 三重県尾鷲市尾鷲方言のアクセント研究 平田秀 音韻論フォーラム2019 2019年8月 招待有り 小林方言の呼びかけイントネーション 平田秀 日本言語学会第157回大会 2018年11月 On the accented moraic oral obstruent in the Owase dialect (Mie Prefecture) 平田秀 Approaches to Endangered Languages in Japan and Northeast Asia: Description, Documentation and Revitalization 2018年8月 熊野灘沿岸地域諸方言における式の対立 平田秀 第13回音韻論フェスタ 2018年3月 2015年・2016年の日本語歌謡曲における特殊モーラについて 平田秀 日本言語学会第154回大会 2017年6月 三重県尾鷲方言のアクセント体系における‘第三の式’の発生について 平田秀 日本言語学会第150回大会 2015年6月 三重県尾鷲方言の外来語アクセントと‘無標のアクセント’ 平田秀 第10回音韻論フェスタ 2015年3月 三重県尾鷲市方言のアクセント体系再考 平田秀 第9回音韻論フェスタ 2014年2月 三重県尾鷲市方言の単純動詞アクセントと‘第三の式’ 平田秀 日本言語学会第147回大会 2013年11月 三重県尾鷲市方言のアクセントにおける式のふるまいについて 平田秀 第8回音韻論フェスタ 2013年2月 三重県尾鷲市方言の後部3拍複合名詞アクセントについて 平田秀 日本言語学会第145回大会 2012年11月 ブラケット付与による日本語諸方言のアクセント分析 平田秀 第7回音韻論フェスタ 2012年2月 1960年代~2000年代の歌謡曲における日本語リズムの変化について 平田秀 第4回音韻論フェスタ 2009年2月 1 担当経験のある科目(授業) 9 2022年4月 - 現在 日本語発展 (武蔵野大学) 2021年11月 - 現在 全学教養ゼミナール(調音音声学) (武蔵野大学) 2021年4月 - 現在 SDGs基礎 (武蔵野大学) 2021年4月 - 現在 日本語基礎 (武蔵野大学) 2019年4月 - 現在 日本語リテラシー (武蔵野大学) もっとみる 所属学協会 4 2019年 - 現在 日本語教育方法研究会 2017年 - 現在 日本音韻論学会 2017年 - 現在 日本音声学会 2012年 - 現在 日本言語学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 4 紀伊半島熊野灘沿岸地域諸方言アクセント類型論の形成 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2018年4月 - 2024年3月 平田秀 三重県尾鷲方言のアクセント研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究成果公開促進費 学術図書 2020年4月 - 2021年3月 平田秀 紀伊半島熊野灘沿岸地域諸方言のアクセント研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2016年8月 - 2018年3月 平田秀 三重県尾鷲市方言のアクセント研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2014年4月 - 2016年3月 平田秀 社会貢献活動 1 三重県尾鷲市中央公民館郷土室・ボランティア活動(同郷土室刊行の『尾鷲のことば』アクセント情報の提供) 情報提供 2011年 - 2012年 メディア報道 1 はなまるマーケット TBSテレビ はなまるマーケット 2012年6月 テレビ・ラジオ番組 その他 1 ウェブサイト「アクセントの研究と尾鷲弁」 2017年3月 - 現在 https://kishu.aa-ken.jp/ 日本語のアクセントと三重県尾鷲方言のアクセントについて扱った、一般向けのウェブサイトである。