研究者検索結果一覧 鈴木 健太 鈴木 健太スズキ ケンタ (Kenta Suzuki) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「教員名簿」形式 基本情報 所属武蔵野大学 通信教育部 人間科学部 教授学位博士(文学)(東京大学)J-GLOBAL ID200901090023362918researchmap会員ID5000044972 研究キーワード 4 インド 仏教 India Buddhism 研究分野 1 人文・社会 / 中国哲学、印度哲学、仏教学 / 経歴 10 2023年4月 - 現在 武蔵野大学 通信教育部 人間科学部 教授 2022年4月 - 2023年3月 東京大学大学院 人文社会系研究科 非常勤講師 2022年4月 - 2023年3月 北海道武蔵女子短期大学 副学長 2020年4月 - 2023年3月 北海道武蔵女子短期大学 教授 2021年4月 - 2022年3月 北海道大学 文学部 非常勤講師 もっとみる 学歴 3 2001年4月 - 2007年9月 東京大学大学院 人文社会系研究科 アジア文化研究専攻 インド文学・インド哲学・仏教学専門分野 博士課程 1998年4月 - 2001年3月 東京大学大学院 人文社会系研究科 アジア文化研究専攻インド文学・インド哲学・仏教学専門分野 修士課程 1996年4月 - 1998年3月 東京大学 文学部 思想文化学科インド哲学仏教学専修課程 委員歴 1 2024年5月 - 現在 一般財団法人東京大学仏教青年会 理事 受賞 1 2015年9月 日本印度学仏教学会賞 日本印度学仏教学会 論文 24 『法華経』Gilgit 写本 ・ Kashgar 写本 ・ Farhād-Bēg 写本の新翻刻研究: XV“Tathāgatāyuspramāna-parivartah” 伊久間, 洋光, 笠松, 直, 庄司, 史生, 鈴木, 健太, 玉井, 達士, 張, 美僑, 宮崎, 展昌 法華文化研究 49 1-23 2023年3月20日 般若経における「衆生」について—衆生 いのちあるもの(1) 鈴木 健太 日本仏教学会年報 = The journal of the Nippon Buddhist Research Association (86) 86-105 2022年8月 般若経における忍辱波羅蜜 鈴木 健太 印度學佛教學研究 68(1) 401-395 2019年12月20日 般若経における書写 鈴木 健太 印度學佛教學研究 67(1) 401-396 2018年12月20日 (般若経における宗教的寛容性) 人間佛教社會思想 6 326-341 2018年10月 もっとみる MISC 10 般若経における菩薩について 鈴木 健太 仏教文化 (60) 29-53 2022年1月 南伝仏教との出会い 鈴木 健太 週刊 仏教新発見 (29) 31 2008年1月 ミャンマーの仏教 鈴木 健太 週刊 仏教新発見 (26) 31 2007年12月 タイの仏教 鈴木 健太 週刊 仏教新発見 (25) 31 2007年12月 スリランカの仏教 鈴木 健太 週刊 仏教新発見 (24) 31 2007年12月 もっとみる 書籍等出版物 7 仏典解題事典 第三版 斎藤, 明, 丸井, 浩, 下田, 正弘, 蓑輪, 顕量, 梶原, 三恵子, 高橋, 晃一, 加藤, 隆宏 編 (担当:分担執筆, 範囲:「序章(大乗経典)」,「大品般若経」,「小品般若経」,「大般若経」,「般若心経」,「金剛経」,「大智度論」,「廻諍論」,「浄土論」,「現観荘厳論」,「現観荘厳論光明」の項目を執筆) 春秋社 2020年12月 (ISBN: 9784393101735) Mahāyāna texts : Prajñāpāramitā texts Seishi Karashima, Youngjin Lee, Jundo Nagashima, Fumio Shoji, Kenta Suzuki, Ye Shaoyong, Stefano Zacchetti (担当:共著) National Archives of India,International Research Institute for Advanced Buddhology, Soka University 2016年3月 (ISBN: 9784904234136) 般若経大全 小峰, 弥彦, 勝崎, 裕彦, 渡辺, 章悟 編 (担当:分担執筆, 範囲:「般若経注釈文献」(pp.153-178),「仏菩薩(阿閦仏,法上菩薩,常啼菩薩)」(pp.341-344),「論師(龍樹,無著,世親,カマラシーラ,ハリバドラ)」(pp. 353-357),「般若経研究史」(pp.479-489)を執筆) 春秋社 2015年2月2日 (ISBN: 4393113160) 岩波世界人名大辞典 岩波書店辞典編集部 (担当:分担執筆, 範囲:「マーヤー」「ラーフラ」「スブーティ」「プールナ・マイトラーヤニー・プトラ」「ウパーリ」「カーティヤーヤナ」「アニルッダ」「チューダパンタカ」「アングリマーラ」「チュンダ」「ブッダダッタ」「シュリーラータ」「サンガバドラ」「ジュニャーナガルバ」「ハリバドラ」「プラジュニャーカラグプタ」「ジュニャーナシュリーミトラ」「ラトナキールティ」「ラトナーカラシャーンティ」「モークシャーカラグプタ」「ブッダシュリージュニャーナ」「ブッダグフヤ」「ナーガボーディ」「アバヤーカラグプタ」「マハーデーヴァ」「フランクリン・エジャトン」) 岩波書店 2013年12月 (ISBN: 9784000803151) シリーズ大乗仏教 第4巻 智慧/世界/ことば 高崎直道監修, 下田正弘編 (担当:分担執筆, 範囲:第3章「般若経の解釈世界」(pp.155-181)) 春秋社 2013年5月 (ISBN: 9784393101643) もっとみる 講演・口頭発表等 22 「初期大乗経典における「摩訶薩」について ― 般若経を中心として ―」 鈴木 健太 武蔵野大学仏教文化研究所2023年度第3回研究会 2023年12月8日 仏教と女性 ー お経の中と外 ー 鈴木 健太 令和5年度第1期 えるのす連続講座~女性大学~ 2023年5月23日 招待有り インド仏教における涅槃経(印度佛教中的《涅槃经》——近年来的研究动向 鈴木 健太 第8回中日佛学会議 2019年10月 般若経における忍辱波羅蜜について 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第70回学術大会 2019年9月 “The Prajñāpāramitā- sūtra (the Aṣṭasāhasrikā Prajñāpāramitā) and religious tolerance” SUZUKI Kenta The 6th Symposium on Humanistic Buddhism 2018年10月 般若経における書写と読誦について 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第69回学術大会 2018年9月 『二万五千頌般若経』における菩薩の区分について 鈴木 健太 日本宗教学会第76回学術大会 2017年9月 般若経註釈文献における「方便」について 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第67回学術大会 2016年9月 Pluralism in the Prajñāpāramitā Sūtras SUZUKI Kenta International Symposium “Pluralism in Mahāyāna Buddhism: Strategies of Demarcation, Inclusivism and Tolerance 2016年9月 般若経註釈文献における「小乗」について 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第66回学術大会 2015年9月 小品系般若経について 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第65回学術大会 2014年8月 仏教の律文献における看護指針について 鈴木 健太 北海道大学第14回応用倫理研究会 2014年1月 『八千頌般若経』における菩薩の階位再考 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第63回学術大会 2012年6月 律蔵からみた仏教の死生観 鈴木 健太 2009年度日本佛教学会学術大会 2009年9月 ハリバドラの「菩薩」「独覚」解釈について 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第60回学術大会 2009年9月 『八千頌般若経』における菩薩の階位について 鈴木 健太 北海道印度哲学仏教学会第25回学術大会 2009年8月 『現観荘厳論光明』における如来十号の解釈について 鈴木 健太 北海道印度哲学仏教学会第24回学術大会 2008年8月 『現観荘厳論光明』における不二智について 鈴木 健太 第4回韓国仏教学結集大会 2008年5月 インド仏教僧団におけるターミナルケア 鈴木 健太 次世代死生学研究会議 2005年11月 Landscape of the Prajñāpāramitā Sūtras in association with Sectarian Buddhism as viewed by their commentaries SUZUKI Kenta The 19th World Congress of the International Association for the History of Religions 2005年3月 『現観荘厳論光明』におけるHaribhadraの『八千頌般若経』註釈態度について 鈴木 健太 第2回韓国仏教学結集大会 2004年5月 『現観荘厳論光明』が註釈対象とした『八千頌般若経』 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第52回学術大会 2001年6月 1 所属学協会 4 日本印度学仏教学会 日本仏教学会 日本宗教学会 日本医学哲学・倫理学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 1 インドにおける般若経解釈史の解明 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2009年 - 2011年 鈴木 健太
鈴木 健太スズキ ケンタ (Kenta Suzuki) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「教員名簿」形式 基本情報 所属武蔵野大学 通信教育部 人間科学部 教授学位博士(文学)(東京大学)J-GLOBAL ID200901090023362918researchmap会員ID5000044972 研究キーワード 4 インド 仏教 India Buddhism 研究分野 1 人文・社会 / 中国哲学、印度哲学、仏教学 / 経歴 10 2023年4月 - 現在 武蔵野大学 通信教育部 人間科学部 教授 2022年4月 - 2023年3月 東京大学大学院 人文社会系研究科 非常勤講師 2022年4月 - 2023年3月 北海道武蔵女子短期大学 副学長 2020年4月 - 2023年3月 北海道武蔵女子短期大学 教授 2021年4月 - 2022年3月 北海道大学 文学部 非常勤講師 もっとみる 学歴 3 2001年4月 - 2007年9月 東京大学大学院 人文社会系研究科 アジア文化研究専攻 インド文学・インド哲学・仏教学専門分野 博士課程 1998年4月 - 2001年3月 東京大学大学院 人文社会系研究科 アジア文化研究専攻インド文学・インド哲学・仏教学専門分野 修士課程 1996年4月 - 1998年3月 東京大学 文学部 思想文化学科インド哲学仏教学専修課程 委員歴 1 2024年5月 - 現在 一般財団法人東京大学仏教青年会 理事 受賞 1 2015年9月 日本印度学仏教学会賞 日本印度学仏教学会 論文 24 『法華経』Gilgit 写本 ・ Kashgar 写本 ・ Farhād-Bēg 写本の新翻刻研究: XV“Tathāgatāyuspramāna-parivartah” 伊久間, 洋光, 笠松, 直, 庄司, 史生, 鈴木, 健太, 玉井, 達士, 張, 美僑, 宮崎, 展昌 法華文化研究 49 1-23 2023年3月20日 般若経における「衆生」について—衆生 いのちあるもの(1) 鈴木 健太 日本仏教学会年報 = The journal of the Nippon Buddhist Research Association (86) 86-105 2022年8月 般若経における忍辱波羅蜜 鈴木 健太 印度學佛教學研究 68(1) 401-395 2019年12月20日 般若経における書写 鈴木 健太 印度學佛教學研究 67(1) 401-396 2018年12月20日 (般若経における宗教的寛容性) 人間佛教社會思想 6 326-341 2018年10月 もっとみる MISC 10 般若経における菩薩について 鈴木 健太 仏教文化 (60) 29-53 2022年1月 南伝仏教との出会い 鈴木 健太 週刊 仏教新発見 (29) 31 2008年1月 ミャンマーの仏教 鈴木 健太 週刊 仏教新発見 (26) 31 2007年12月 タイの仏教 鈴木 健太 週刊 仏教新発見 (25) 31 2007年12月 スリランカの仏教 鈴木 健太 週刊 仏教新発見 (24) 31 2007年12月 もっとみる 書籍等出版物 7 仏典解題事典 第三版 斎藤, 明, 丸井, 浩, 下田, 正弘, 蓑輪, 顕量, 梶原, 三恵子, 高橋, 晃一, 加藤, 隆宏 編 (担当:分担執筆, 範囲:「序章(大乗経典)」,「大品般若経」,「小品般若経」,「大般若経」,「般若心経」,「金剛経」,「大智度論」,「廻諍論」,「浄土論」,「現観荘厳論」,「現観荘厳論光明」の項目を執筆) 春秋社 2020年12月 (ISBN: 9784393101735) Mahāyāna texts : Prajñāpāramitā texts Seishi Karashima, Youngjin Lee, Jundo Nagashima, Fumio Shoji, Kenta Suzuki, Ye Shaoyong, Stefano Zacchetti (担当:共著) National Archives of India,International Research Institute for Advanced Buddhology, Soka University 2016年3月 (ISBN: 9784904234136) 般若経大全 小峰, 弥彦, 勝崎, 裕彦, 渡辺, 章悟 編 (担当:分担執筆, 範囲:「般若経注釈文献」(pp.153-178),「仏菩薩(阿閦仏,法上菩薩,常啼菩薩)」(pp.341-344),「論師(龍樹,無著,世親,カマラシーラ,ハリバドラ)」(pp. 353-357),「般若経研究史」(pp.479-489)を執筆) 春秋社 2015年2月2日 (ISBN: 4393113160) 岩波世界人名大辞典 岩波書店辞典編集部 (担当:分担執筆, 範囲:「マーヤー」「ラーフラ」「スブーティ」「プールナ・マイトラーヤニー・プトラ」「ウパーリ」「カーティヤーヤナ」「アニルッダ」「チューダパンタカ」「アングリマーラ」「チュンダ」「ブッダダッタ」「シュリーラータ」「サンガバドラ」「ジュニャーナガルバ」「ハリバドラ」「プラジュニャーカラグプタ」「ジュニャーナシュリーミトラ」「ラトナキールティ」「ラトナーカラシャーンティ」「モークシャーカラグプタ」「ブッダシュリージュニャーナ」「ブッダグフヤ」「ナーガボーディ」「アバヤーカラグプタ」「マハーデーヴァ」「フランクリン・エジャトン」) 岩波書店 2013年12月 (ISBN: 9784000803151) シリーズ大乗仏教 第4巻 智慧/世界/ことば 高崎直道監修, 下田正弘編 (担当:分担執筆, 範囲:第3章「般若経の解釈世界」(pp.155-181)) 春秋社 2013年5月 (ISBN: 9784393101643) もっとみる 講演・口頭発表等 22 「初期大乗経典における「摩訶薩」について ― 般若経を中心として ―」 鈴木 健太 武蔵野大学仏教文化研究所2023年度第3回研究会 2023年12月8日 仏教と女性 ー お経の中と外 ー 鈴木 健太 令和5年度第1期 えるのす連続講座~女性大学~ 2023年5月23日 招待有り インド仏教における涅槃経(印度佛教中的《涅槃经》——近年来的研究动向 鈴木 健太 第8回中日佛学会議 2019年10月 般若経における忍辱波羅蜜について 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第70回学術大会 2019年9月 “The Prajñāpāramitā- sūtra (the Aṣṭasāhasrikā Prajñāpāramitā) and religious tolerance” SUZUKI Kenta The 6th Symposium on Humanistic Buddhism 2018年10月 般若経における書写と読誦について 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第69回学術大会 2018年9月 『二万五千頌般若経』における菩薩の区分について 鈴木 健太 日本宗教学会第76回学術大会 2017年9月 般若経註釈文献における「方便」について 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第67回学術大会 2016年9月 Pluralism in the Prajñāpāramitā Sūtras SUZUKI Kenta International Symposium “Pluralism in Mahāyāna Buddhism: Strategies of Demarcation, Inclusivism and Tolerance 2016年9月 般若経註釈文献における「小乗」について 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第66回学術大会 2015年9月 小品系般若経について 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第65回学術大会 2014年8月 仏教の律文献における看護指針について 鈴木 健太 北海道大学第14回応用倫理研究会 2014年1月 『八千頌般若経』における菩薩の階位再考 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第63回学術大会 2012年6月 律蔵からみた仏教の死生観 鈴木 健太 2009年度日本佛教学会学術大会 2009年9月 ハリバドラの「菩薩」「独覚」解釈について 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第60回学術大会 2009年9月 『八千頌般若経』における菩薩の階位について 鈴木 健太 北海道印度哲学仏教学会第25回学術大会 2009年8月 『現観荘厳論光明』における如来十号の解釈について 鈴木 健太 北海道印度哲学仏教学会第24回学術大会 2008年8月 『現観荘厳論光明』における不二智について 鈴木 健太 第4回韓国仏教学結集大会 2008年5月 インド仏教僧団におけるターミナルケア 鈴木 健太 次世代死生学研究会議 2005年11月 Landscape of the Prajñāpāramitā Sūtras in association with Sectarian Buddhism as viewed by their commentaries SUZUKI Kenta The 19th World Congress of the International Association for the History of Religions 2005年3月 『現観荘厳論光明』におけるHaribhadraの『八千頌般若経』註釈態度について 鈴木 健太 第2回韓国仏教学結集大会 2004年5月 『現観荘厳論光明』が註釈対象とした『八千頌般若経』 鈴木 健太 日本印度学仏教学会第52回学術大会 2001年6月 1 所属学協会 4 日本印度学仏教学会 日本仏教学会 日本宗教学会 日本医学哲学・倫理学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 1 インドにおける般若経解釈史の解明 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2009年 - 2011年 鈴木 健太