研究者業績

城月 健太郎

シロツキ ケンタロウ  (KENTARO SHIROTSUKI)

基本情報

所属
武蔵野大学 人間科学部 人間科学科 教授
学位
修士(人間科学)(早稲田大学大学院)
博士(人間科学)(早稲田大学大学院)

連絡先
kenshiromusashino-u.ac.jp
研究者番号
50582714
ORCID ID
 https://orcid.org/0000-0003-4489-2920
J-GLOBAL ID
201001040780399733
researchmap会員ID
6000022759

外部リンク

〇主な研究キーワード
社交不安症,不安症/不安障害,認知行動療法(CBT),インターネットCBT
ストレス性疾患,抑うつ,これらに関する基礎/応用研究

 

〇資格:公認心理師,臨床心理士,指導健康心理士


学歴

 3

論文

 67
  • 城月 健太郎, 笹川 智子, 野村 忍
    認知療法研究 = Japanese journal of cognitive therapy 4(1) 37-45 2011年4月  査読有り
  • 齋藤 慶典, 井澤 修平, 城月 健太郎
    Health and behavior sciences 9(1) 1-7 2010年9月  査読有り
  • Shuhei Izawa, Nagisa Sugaya, Kenta Kimura, Namiko Ogawa, Kosuke C. Yamada, Kentaro Shirotsuki, Ikuyo Mikami, Kanako Hirata, Yuichiro Nagano, Shinobu Nomura
    INTERNATIONAL JOURNAL OF BEHAVIORAL MEDICINE 17 182-182 2010年8月  査読有り
  • 城月 健太郎, 笹川 智子, 野村 忍
    健康心理学研究 23(1) 75-84 2010年6月  査読有り
  • Nagisa Sugaya, Shuhei Izawa, Namiko Ogawa, Kentaro Shirotsuki, Hitomi Kobayashi, Kosuke C. Yamada, Hideki Tsumura, Shinobu Nomura, Hironori Shimada
    BioPsychoSocial Medicine 4 2010年3月18日  査読有り
    Introduction: The hypothalamic-pituitary-adrenal axis is known to be related to abdominal symptoms, and the relationship between abdominal pain and cortisol secretory patterns has been previously investigated using a cross-sectional approach. Here, we investigated the effect of day-to-day variations in salivary cortisol and dehydroepiandrosterone-sulfate levels on abdominal symptoms in healthy individuals.Methods: Eleven college students (4 males and 7 females) participated in this study. The participants were asked to collect their saliva immediately after awakening and before bedtime for eight consecutive days. They also completed a questionnaire about abdominal symptoms before bedtime. The linear mixed model was applied to analyze the effects of the day-by-day variability or the 8-day average adrenal hormone level (at awakening, before bedtime, slope from awakening to bedtime) on abdominal symptoms.Results: The day-to-day variability of cortisol levels before bedtime was negatively related with loose stool, while the day-to-day variability of the cortisol slope was positively correlated with loose stool. A low 8-day average dehydroepiandrosterone-sulfate level at awakening was positively related with frequent bowel movements, loose stool, and long bouts of severe abdominal pain. Likewise, a low 8-day average dehydroepiandrosterone-sulfate slope was positively related with long bouts of abdominal pain.Conclusions: Low cortisol levels before bedtime and a steeper diurnal cortisol slope during the day may be related to bouts of diarrhea during the day. © 2010 Sugaya et al licensee BioMed Central Ltd.
  • 城月健太郎, 笹川智子, 野村忍
    心理学研究 81(4) 381-387 2010年  査読有り
  • Kentaro Shirotsuki, Shuhei Izawa, Nagisa Sugaya, Kosuke Chris Yamada, Namiko Ogawa, Yuko Ouchi, Yuichiro Nagano, Shinobu Nomura
    INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOPHYSIOLOGY 72(2) 198-203 2009年5月  査読有り
    The purpose of the present study was to examine Hypothalamus-Pituitary-Adrenal (HPA) axis reactivity in social anxiety. The present study used a standardized psychosocial stress protocol (the Trier Social Stress Test; TSST; [Kirschbaum, C.. Pirke, K.M., Hellhammer, D.H.. 1993. The 'Trier Social Stress Test'-a tool for investigating psychobiological stress responses in a laboratory setting. Neuropsychobiology 28, 76-81.]) with 11 higher-social-anxiety and 11 lower-social-anxiety male college students. Psychological responses and salivary cortisol and dehydroepiandrosterone (DHEA) reactivity and cortisol/DHEA ratio were assessed at seven different times. The results showed that there was a significantly lower cortisol responsiveness in the higher social anxiety group but there was no significant difference of DHEA responsiveness. Further analyses showed lower responses for the cortisol/DHEA ratio in the higher-social-anxiety group to the TSST. These results suggest that there may be reduced HPA axis reactivity to psychosocial stress in socially anxious people. (c) 2008 Elsevier B.V. All rights reserved.
  • Kentaro Shirotsuki, Satoko Sasagawa, Shinobu Nomura
    Shinrigaku Kenkyu 79(6) 490-497 2009年2月  査読有り
    This study investigates the effect of speech estimation on social anxiety to further understanding of this characteristic of Social Anxiety Disorder (SAD). In the first study, we developed the Speech Estimation Scale (SES) to assess negative estimation before giving a speech which has been reported to be the most fearful social situation in SAD. Undergraduate students (n = 306) completed a set of questionnaires, which consisted of the Short Fear of Negative Evaluation Scale (SFNE), the Social Interaction Anxiety Scale (SIAS), the Social Phobia Scale (SPS), and the SES. Exploratory factor analysis showed an adequate one-factor structure with eight items. Further analysis indicated that the SES had good reliability and validity. In the second study, undergraduate students (n = 315) completed the SFNE, SIAS, SPS, SES, and the Self-reported Depression Scale (SDS). The results of path analysis showed that fear of negative evaluation from others (FNE) predicted social anxiety, and speech estimation mediated the relationship between FNE and social anxiety. These results suggest that speech estimation might maintain SAD symptoms, and could be used as a specific target for cognitive intervention in SAD.
  • 城月健太郎, 笹川智子, 野村忍
    心理学研究 79 490-497 2009年2月  査読有り
  • 城月 健太郎, 野村 忍
    心身医学 49(2) 143-152 2009年2月  査読有り
    本研究では,社会不安障害の維持要因である,Cost/Probability biasを測定するSocial Cost/Probability scale (SCOP)を作成し,Cost/Probability biasの社会不安に与える影響について検討を行った.大学生362名を対象に質問紙調査を行い,「対人コミュニケーション」と「一般的社会的状況」の2因子からなるSCOPが作成された.さらに,SCOPの各因子についてクラスター分析を行ったところ,High Costクラスター,High Probabilityクラスター,Low Cost/Probabilityクラスターに分類された.分散分析を行った結果,High Costクラスターの社会不安の高いことが明らかにされた.以上から,SAD症状の改善にCost biasを低減させる認知療法などのアプローチの可能性が示唆された.
  • Shuhei Izawa, Nagisa Sugaya, Kentaro Shirotsuki, Kosuke Chris Yamada, Namiko Ogawa, Yuko Ouchi, Yuichiro Nagano, Katsuhiko Suzuki, Shinobu Nomura
    BIOLOGICAL PSYCHOLOGY 79(3) 294-298 2008年12月  査読有り
    We investigated dehydroepiandrosterone (DHEA) secretion in response to acute psychosocial stress and the relations of DHEA secretion to cortisol secretion, cardiovascular activity, and negative mood changes. Thirty-three male students (mean age 22.6 years) were subjected to the psychosocial stress test "Trier Social Stress Test" (TSST), in which the participants were asked to deliver a speech and perform a mental arithmetic task in front of two audiences. Collections of saliva, measurements of blood pressure and heart rate, and assessments of negative mood by visual analog scales were conducted before, during, and after TSST. Acute psychosocial stress significantly increased salivary DHEA level by an average of 60% immediately after TSST. The peak of DHEA concentration preceded that of cortisol concentration by about 10min. DHEA response was moderately correlated to cortisol response (r=.34, r(s)=.49) but not to cardiovascular response. Lower DHEA level and elevated cortisol/DHEA ratio during TSST were significantly and moderately correlated with increased negative mood during and after TSST. These results indicated that an acute increase in DHEA concentration under stressful situations might be partly mediated by the activity of hypothalamus-pituitary-adrenal axis and could have some significance in the improvement of negative mood. (c) 2008 Elsevier B.V. All rights reserved.
  • 菅谷 渚, 井澤 修平, 大内 佑子, 城月 健太郎, 山田 クリス孝介, 小川 奈美子, 長野 祐一郎, 野村 忍
    心身医学 47(12) 1013-1022 2007年12月  査読有り
    本研究では,過敏性腸症候群(irritable bowel syndrome ; IBS)における心理社会的ストレス負荷時の副腎皮質ホルモン〔コルチゾールおよびデヒドロエピアンドロステロン(DHEA)〕,自律神経活動の反応を検討した.DHEAおよび自律神経指標についてはIBS群と統制群の差は認められなかったが,IBS群のコルチゾールの反応性は統制群よりも低下していた.本研究の結果から,IBS群において心理社会的ストレス負荷時のコルチゾールとDHEAの反応は一致していないことが示唆された.
  • 井澤 修平, 城月 健太郎, 菅谷 渚, 小川 奈美子, 鈴木 克彦, 野村 忍
    日本補完代替医療学会誌 4(3) 91-101 2007年10月  査読有り
    近年,疾病予防などの観点からストレスの評価法に注目が集まっている.本稿では唾液を用いたストレス評価について概説した.人の唾液には様々なストレス関連物質が存在することがわかっており,非侵襲的なストレス評価法として利用できる可能性が考えられる.唾液採取,検体の取り扱い,測定などの基本的事項を紹介し,唾液より測定可能な 7 つの物質(コルチゾール,デヒドロエピアンドロステロン,テストステロン,クロモグラニン A,3-メトキシ-4-ハイドロキシフェニルグリコール,α アミラーゼ,分泌型免疫グロブリン A)の各種ストレスとの関連や使用の際の留意点を概観した.最後に目的や状況に応じた唾液によるストレス評価の方法や今後の課題について述べた.<br>
  • 城月 健太郎, 笹川 智子, 野村 忍
    健康心理学研究 20(1) 42-48 2007年6月  査読有り
    The effect of negative rumination on social anxiety was investigated. In addition, since Social Anxiety Disorder (SAD) patients also exhibit a high degree of comorbidity with mood disorders, therefore we also discussed the relation between SAD and depression. Participants were 343 undergraduate students who completed a set of question naires consisting of the Social Avoidance and Distress Scale (SADS), the Short Fear of Negative Evaluation scale (SFNE), the Negative Rumination Scale (NRS), and the Self-rating Depression Scale (SDS). The results showed a moderate positive correlation between SADS, SFNE, NRS, and SDS (p<.01). After controlling for SDS, there remained a significant correlation between SADS, SFNE, and NRS (p<.01). Results of path analysis indicated the validity of the negative rumination model of social anxiety (GFI=.999, AGFI=.989, RMSEA=.001). Furthermore, all path coefficients were significant (p<.001), suggesting that negative rumination enhanced social anxiety and depression. These findings implicated the effect of negative rumination in reinforcing SAD. The possibility of interventions to prevent negative rumination in SAD treatment was discussed.
  • Shuhei Izawa, Nagisa Sugaya, Namiko Ogawa, Yuichiro Nagano, Masako Nakano, Emiko Nakase, Kentaro Shirotsuki, Kosuke Chris Yamada, Kazuhiko Machida, Masahisa Kodama, Shinobu Nomura
    INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOPHYSIOLOGY 64(2) 141-145 2007年5月  査読有り
    Cortisol secretion after awakening, an index of hypothalamus-pituitary-adrenal axis activity, appears to be related to psychosocial stressors, or to symptoms caused by psychosocial stressors. The relationship between the quality, duration, and magnitude of psychosocial factors and cortisol secretion is however, unclear. Therefore, the effect of episodic stress associated with writing a graduation thesis on cortisol secretion after awakening was investigated. Saliva samples were collected from 10 undergraduate students at awakening, and 30, 45, and 60 min after awakening 1 month, 2 weeks, and a few days before the thesis submission and 1 week after the submission. They also completed the Short form of Profile of Moods Scale (POMS-S) on the night before each sampling. Results indicated that cortisol levels were higher a few days before the thesis submission compared to 1 month before submission. Scores of "Fatigue" and "Tension-Anxiety" in POMS-S were also higher a few days before submission. These results suggest that episodic stress associated with writing a graduation thesis caused an increase in cortisol levels after awakening. (c) 2007 Elsevier B.V. All rights reserved.

MISC

 43

書籍等出版物

 11

講演・口頭発表等

 110

担当経験のある科目(授業)

 20

共同研究・競争的資金等の研究課題

 14

その他教育活動上特記すべき事項

 1
  • 年月日(From)
    2016
    件名
    武蔵野大学 FD講習会 講師
    概要
    TAの活用についての授業改善の方法を講演する

教育内容・方法の工夫

 10
  • 件名
    授業改善トライアルにおける臨床心理学の講義でのTAの活用
    年月日(From)
    2016/04/01
  • 件名
    通信教育課程の学生の指導
    年月日(From)
    2007/10
    年月日(To)
    2007/10
  • 件名
    大学院における臨床心理士養成に関する大学院生の実習指導
    年月日(From)
    2010
    年月日(To)
    2010
  • 件名
    卒業論文の指導
    年月日(From)
    2010/04
    年月日(To)
    2010/04
  • 件名
    臨床心理学に関する講義
    年月日(From)
    2010/04
    年月日(To)
    2010/04
  • 件名
    岐阜大学医学部精神神経科における研修医への認知行動療法に関する講義
    年月日(From)
    2011/04
    年月日(To)
    2011/04
  • 件名
    修士論文の指導・審査
    年月日(From)
    2013
    年月日(To)
    2013
  • 件名
    心理臨床センターにおける実習指導
    年月日(From)
    2013
    年月日(To)
    2013
  • 件名
    武蔵野大学 第5回FD研修会 講師
    年月日(From)
    2015/11/02
  • 件名
    健康科学Ⅱでの実践的な取り組み
    年月日(From)
    2016/11/25

実務経験を有する者についての特記事項(教育上の能力)

 30
  • 件名
    岐阜県立瑞浪高等学校 出張講義 (心理学)
    年月日(From)
    2010/06
  • 件名
    岐阜大学医学部精神神経科 講師 (認知行動療法に関する講義)
    年月日(From)
    2010/07
  • 件名
    美濃認知行動療法研究会 講師
    年月日(From)
    2010/08
  • 件名
    岐阜県立郡上高等学校 出張講義 講師
    年月日(From)
    2010/10
  • 件名
    東海学院大学短期大学部 生涯学習センター 秋講座 講師
    年月日(From)
    2010/10
    年月日(To)
    2010/12
  • 件名
    医療法人桜桂会 犬山病院 認知行動療法研究会 講師
    年月日(From)
    2010/11
  • 件名
    東海学院大学短期大学部 生涯学習センター 春講座 講師
    年月日(From)
    2011/04
    年月日(To)
    2011/09
  • 件名
    岐阜県立郡上高等学校 PTA公開教育セミナー 講師 (現代社会のストレスとより良い健康)
    年月日(From)
    2011/06
  • 件名
    岐阜県教育委員会 教職員健康管理事業 こころのセミナー 講師 (郡上特別支援学校) (職場ストレスとセルフケア)
    年月日(From)
    2011/08
  • 件名
    岐阜市役所 メンタルヘルス研修会 健康講話 講師 (職場のストレスマネジメント)
    年月日(From)
    2011/09
  • 件名
    学校法人安達学園 中京高等学校 出張講義 講師 (現代社会における心理学)
    年月日(From)
    2011/10
  • 件名
    愛知県立小牧高等学校 出張講義 講師 (人間の心理と科学)
    年月日(From)
    2011/11
  • 件名
    岐阜県教育委員会 教職員健康管理事業 こころのセミナー 講師 (岐阜県立看護大学)
    年月日(From)
    2011/11
  • 件名
    岐阜市役所主催 岐阜市ビジネススクール 講師 (職場のうつとストレスへの対応)
    年月日(From)
    2011/11
  • 件名
    岐阜県立華陽フロンティア高等学校 出張講義 講師 (カウンセリングの理論と実践)
    年月日(From)
    2011/12
  • 件名
    愛知県立起工業高等学校 出張講義 講師 (心身の健康と心理学)
    年月日(From)
    2012/01
  • 件名
    三重県立志摩高等学校 出張講義 講師 (現代社会と心理学)
    年月日(From)
    2012/02
  • 件名
    長野県長野吉田高校 PTA教育懇談会 講師 (わが子への正しい褒め方、叱り方)
    年月日(From)
    2012/06
  • 件名
    東海学院大学 公開講座 受験生をもつ保護者のための受験支援講座 講師 (わが子への正しい褒め方、叱り方)
    年月日(From)
    2012/06
  • 件名
    岐阜県教育委員会 教職員健康管理事業 こころのセミナー 講師 (岐阜県海津市吉里小学校)
    年月日(From)
    2012/07

その他(教育上の能力)

 6
  • 件名
    東海学院大学LAN・HP委員
    年月日(From)
    2010/04
    年月日(To)
    2012/03
    概要
    2011年度 LAN・HP委員会委員長
  • 件名
    東海学院大学大学院心理臨床センター 東海心理臨床研究 編集委員
    年月日(From)
    2010/04
    年月日(To)
    2012/03
    概要
    2011年度 編集委員長
  • 件名
    東海学院大学教務委員会委員
    年月日(From)
    2012/04
    年月日(To)
    2013/03
  • 件名
    武蔵野大学 就職・キャリア開発委員会委員
    年月日(From)
    2014/04
    年月日(To)
    2014/04
  • 件名
    武蔵野大学カリキュラム改革委員会 授業改善小委員会 委員
    年月日(From)
    2015/04/01
    年月日(To)
    2015/04/01
  • 件名
    武蔵野大学 学術機関リポジトリ運営委員会 委員
    年月日(From)
    2016/04
    年月日(To)
    2016/04

資格・免許

 3
  • 件名
    専門健康心理士
    年月日
    2016/11
  • 件名
    臨床心理士
    年月日
    2008/04
  • 件名
    公認心理師

実務経験を有する者についての特記事項(職務上の実績)

 8
  • 件名
    早稲田大学人間科学学術院心理相談室の運営補助
    年月日(From)
    2007/04
    年月日(To)
    2010/03
  • 件名
    東海学院大学大学院心理臨床センターでの心理相談員としての活動
    年月日(From)
    2010/04
    年月日(To)
    2013/03
  • 件名
    医療法人社団総文会クリニック足立での臨床心理士としての活動
    年月日(From)
    2010/06
    年月日(To)
    2013/03
  • 件名
    医療法人社団明萌会 高井クリニックにおける大学院実習のマネジメント
    年月日(From)
    2010/10
    年月日(To)
    2012/03
  • 件名
    東海学院大学心理相談室における小・中学生を対象とした,発達の問題に関するソーシャルスキルトレーニングの実施・運営のマネジメント
    年月日(From)
    2011/03
    年月日(To)
    2013/03
  • 件名
    就職・キャリア開発委員会 委員
    年月日(From)
    2014/04
    年月日(To)
    2014/04
  • 件名
    武蔵野大学心理臨床センター 子ども相談部門の運営を担当
    年月日(From)
    2014/04
    年月日(To)
    2014/04
  • 件名
    医療法人三笠会所沢メンタルクリニックにおいて,臨床心理士養成の大学院生の実習指導を行う