研究者業績

城月 健太郎

シロツキ ケンタロウ  (KENTARO SHIROTSUKI)

基本情報

所属
武蔵野大学 人間科学部 人間科学科 教授
学位
修士(人間科学)(早稲田大学大学院)
博士(人間科学)(早稲田大学大学院)

連絡先
kenshiromusashino-u.ac.jp
研究者番号
50582714
ORCID ID
 https://orcid.org/0000-0003-4489-2920
J-GLOBAL ID
201001040780399733
researchmap会員ID
6000022759

外部リンク

〇主な研究キーワード
社交不安症,不安症/不安障害,認知行動療法(CBT),インターネットCBT
ストレス性疾患,抑うつ,これらに関する基礎/応用研究

 

〇資格:公認心理師,臨床心理士,指導健康心理士


学歴

 3

論文

 67
  • Shota Noda, Kentaro Shirotsuki, Mutsuhiro Nakao
    BMC Psychiatry 24(1) 2024年3月7日  
    Abstract Background Cognitive–behavioral therapy (CBT) effectively improves the clinical symptoms of social anxiety disorder. However, there are non-responders who cannot decrease their cost/probability bias significantly; hence, their social anxiety symptoms remain unaddressed. Mindfulness training and cognitive–behavioral approaches promote a reduction in cost/probability bias and social anxiety symptoms. This study examines the effectiveness of a four-session program of mindfulness and CBT (M-CBT) in a non-clinical sample of individuals with high social anxiety. Methods Participants were 50 Japanese undergraduate students (37 women and 13 men) randomly allocated to an intervention group (n = 27) and a control group (n = 23). The intervention group underwent a four-session M-CBT program, while the control group did not receive any treatment. Results A group × time analysis of covariances showed significant interactions in the negative cognition generated when paying attention to others in probability bias, fear of negative evaluation by others, dispositional mindfulness, depressive symptoms, and subjective happiness. M-CBT also produced significant pre-post improvements in the above outcomes with moderate to high effect sizes (ds = .51–1.55). Conversely, there were no interactions in social anxiety symptoms and self-focused attention. Conclusions These results indicate that M-CBT was effective for the negative cognition generated when paying attention to others in probability bias, fear of negative evaluation by others, dispositional mindfulness, depressive symptoms, and subjective happiness. The combination of mindfulness training with cognitive restructuring is proposed as potentially helpful for individuals with probability bias, leading to negative cognition from paying attention to others. Trial registration University Hospital Medical Information Network (UMIN CTR) UMIN000036763. Registered May 16, 2019.
  • Kentaro Shirotsuki, Shota Noda, Yoshio Kodama, Mutsuhiro Nakao, Ronald M. Rapee
    International Journal of Cognitive Therapy 2023年10月27日  
  • Shota Noda, Yumi Honda, Chika Komatsu, Yosuke Hasegawa, Azua Hasegawa, Fusaka Minami, Kentaro Shirotsuki, Mutsuhiro Nakao, Hisanobu Kaiya
    International Journal of Cognitive Therapy 2023年6月30日  
    Abstract A four-session program of mindfulness and cognitive behavioral therapy (M-CBT) is a low-intensity treatment module for individuals with high cost/probability bias and social anxiety symptoms. We tested its effectiveness with 23 patients with social anxiety disorder. The patients completed a set of questionnaires that evaluated social anxiety symptoms, cost/probability bias, fear of negative evaluation from others, self-focused attention, trait mindfulness, depressive symptoms, cognitive reappraisal, and suppression at pretreatment, the time before each session of treatment, post-treatment, and follow-up. Linear mixed-effects models showed that the M-CBT was effective for social anxiety symptoms, cost/probability bias, fear of negative evaluation from others, self-focused attention, trait mindfulness, depressive symptoms, and cognitive reappraisal. The M-CBT also produced significant pre-post-improvements in social anxiety symptoms and cost bias with high effect sizes (social anxiety symptoms: d = 1.04–1.06, cost bias: d = 0.82–1.02). These results suggest that M-CBT is effective for treating social anxiety symptoms and cost bias. This study demonstrates that M-CBT is feasible and acceptable for social anxiety disorder. It may comprise a treatment module for those who do not respond to traditional cognitive behavioral therapy. Trial registration number: University Hospital Medical Information Network (UMIN CTR) UMIN000043720, Registered 23 Mar 2021.
  • Yohei Sasaki, Ryo Okubo, Kazuyoshi Takeda, Satoru Ikezawa, Takahiro Tabuchi, Kentaro Shirotsuki
    Frontiers in psychology 14 1251945-1251945 2023年  
    BACKGROUND: Recent studies have shown an association between psychological distress and emotion malleability beliefs, meaning mindsets about whether one's emotions are fixed or changeable. However, most studies have not examined the association between these beliefs and sociodemographic factors. METHODS: A nationwide cross-sectional Internet survey of residents of Japan aged 15-79 years was conducted using sampling weights for national estimates to investigate the association between emotion malleability beliefs and sociodemographic factors and between fixed beliefs and severe psychological distress (SPD). SPD was defined as a Kessler 6 Scale score of ≥13. Adjusted odds ratios for SPD were calculated considering potential confounders. Further analyses were stratified by sex, age and presence of any psychiatric disorder. RESULTS: The analysis included 23,142 participants (female, 48.64%). Fixed beliefs were associated with female sex, age < 45 years, and presence of psychiatric disorders. These beliefs were associated with SPD, and additional analysis showed stronger associations with SPD among female respondents, respondents aged 45-59 years, and those aged ≥60 years. CONCLUSION: Results indicate that female sex, age < 45 years, and current mental disorders were associated with fixed emotion malleability beliefs. Associations between fixed emotion malleability beliefs and SPD were particularly strong among female respondents and people aged ≥45 years compared with the general population. Our study extends the association between emotion malleability beliefs and psychological health to the general population. Future studies should explore mechanisms underlying individual differences in emotion beliefs.

MISC

 43

書籍等出版物

 11

講演・口頭発表等

 110

担当経験のある科目(授業)

 20

共同研究・競争的資金等の研究課題

 14

その他教育活動上特記すべき事項

 1
  • 年月日(From)
    2016
    件名
    武蔵野大学 FD講習会 講師
    概要
    TAの活用についての授業改善の方法を講演する

教育内容・方法の工夫

 10
  • 件名
    授業改善トライアルにおける臨床心理学の講義でのTAの活用
    年月日(From)
    2016/04/01
  • 件名
    通信教育課程の学生の指導
    年月日(From)
    2007/10
    年月日(To)
    2007/10
  • 件名
    大学院における臨床心理士養成に関する大学院生の実習指導
    年月日(From)
    2010
    年月日(To)
    2010
  • 件名
    卒業論文の指導
    年月日(From)
    2010/04
    年月日(To)
    2010/04
  • 件名
    臨床心理学に関する講義
    年月日(From)
    2010/04
    年月日(To)
    2010/04
  • 件名
    岐阜大学医学部精神神経科における研修医への認知行動療法に関する講義
    年月日(From)
    2011/04
    年月日(To)
    2011/04
  • 件名
    修士論文の指導・審査
    年月日(From)
    2013
    年月日(To)
    2013
  • 件名
    心理臨床センターにおける実習指導
    年月日(From)
    2013
    年月日(To)
    2013
  • 件名
    武蔵野大学 第5回FD研修会 講師
    年月日(From)
    2015/11/02
  • 件名
    健康科学Ⅱでの実践的な取り組み
    年月日(From)
    2016/11/25

実務経験を有する者についての特記事項(教育上の能力)

 30
  • 件名
    岐阜県立瑞浪高等学校 出張講義 (心理学)
    年月日(From)
    2010/06
  • 件名
    岐阜大学医学部精神神経科 講師 (認知行動療法に関する講義)
    年月日(From)
    2010/07
  • 件名
    美濃認知行動療法研究会 講師
    年月日(From)
    2010/08
  • 件名
    岐阜県立郡上高等学校 出張講義 講師
    年月日(From)
    2010/10
  • 件名
    東海学院大学短期大学部 生涯学習センター 秋講座 講師
    年月日(From)
    2010/10
    年月日(To)
    2010/12
  • 件名
    医療法人桜桂会 犬山病院 認知行動療法研究会 講師
    年月日(From)
    2010/11
  • 件名
    東海学院大学短期大学部 生涯学習センター 春講座 講師
    年月日(From)
    2011/04
    年月日(To)
    2011/09
  • 件名
    岐阜県立郡上高等学校 PTA公開教育セミナー 講師 (現代社会のストレスとより良い健康)
    年月日(From)
    2011/06
  • 件名
    岐阜県教育委員会 教職員健康管理事業 こころのセミナー 講師 (郡上特別支援学校) (職場ストレスとセルフケア)
    年月日(From)
    2011/08
  • 件名
    岐阜市役所 メンタルヘルス研修会 健康講話 講師 (職場のストレスマネジメント)
    年月日(From)
    2011/09
  • 件名
    学校法人安達学園 中京高等学校 出張講義 講師 (現代社会における心理学)
    年月日(From)
    2011/10
  • 件名
    愛知県立小牧高等学校 出張講義 講師 (人間の心理と科学)
    年月日(From)
    2011/11
  • 件名
    岐阜県教育委員会 教職員健康管理事業 こころのセミナー 講師 (岐阜県立看護大学)
    年月日(From)
    2011/11
  • 件名
    岐阜市役所主催 岐阜市ビジネススクール 講師 (職場のうつとストレスへの対応)
    年月日(From)
    2011/11
  • 件名
    岐阜県立華陽フロンティア高等学校 出張講義 講師 (カウンセリングの理論と実践)
    年月日(From)
    2011/12
  • 件名
    愛知県立起工業高等学校 出張講義 講師 (心身の健康と心理学)
    年月日(From)
    2012/01
  • 件名
    三重県立志摩高等学校 出張講義 講師 (現代社会と心理学)
    年月日(From)
    2012/02
  • 件名
    長野県長野吉田高校 PTA教育懇談会 講師 (わが子への正しい褒め方、叱り方)
    年月日(From)
    2012/06
  • 件名
    東海学院大学 公開講座 受験生をもつ保護者のための受験支援講座 講師 (わが子への正しい褒め方、叱り方)
    年月日(From)
    2012/06
  • 件名
    岐阜県教育委員会 教職員健康管理事業 こころのセミナー 講師 (岐阜県海津市吉里小学校)
    年月日(From)
    2012/07

その他(教育上の能力)

 6
  • 件名
    東海学院大学LAN・HP委員
    年月日(From)
    2010/04
    年月日(To)
    2012/03
    概要
    2011年度 LAN・HP委員会委員長
  • 件名
    東海学院大学大学院心理臨床センター 東海心理臨床研究 編集委員
    年月日(From)
    2010/04
    年月日(To)
    2012/03
    概要
    2011年度 編集委員長
  • 件名
    東海学院大学教務委員会委員
    年月日(From)
    2012/04
    年月日(To)
    2013/03
  • 件名
    武蔵野大学 就職・キャリア開発委員会委員
    年月日(From)
    2014/04
    年月日(To)
    2014/04
  • 件名
    武蔵野大学カリキュラム改革委員会 授業改善小委員会 委員
    年月日(From)
    2015/04/01
    年月日(To)
    2015/04/01
  • 件名
    武蔵野大学 学術機関リポジトリ運営委員会 委員
    年月日(From)
    2016/04
    年月日(To)
    2016/04

資格・免許

 3
  • 件名
    専門健康心理士
    年月日
    2016/11
  • 件名
    臨床心理士
    年月日
    2008/04
  • 件名
    公認心理師

実務経験を有する者についての特記事項(職務上の実績)

 8
  • 件名
    早稲田大学人間科学学術院心理相談室の運営補助
    年月日(From)
    2007/04
    年月日(To)
    2010/03
  • 件名
    東海学院大学大学院心理臨床センターでの心理相談員としての活動
    年月日(From)
    2010/04
    年月日(To)
    2013/03
  • 件名
    医療法人社団総文会クリニック足立での臨床心理士としての活動
    年月日(From)
    2010/06
    年月日(To)
    2013/03
  • 件名
    医療法人社団明萌会 高井クリニックにおける大学院実習のマネジメント
    年月日(From)
    2010/10
    年月日(To)
    2012/03
  • 件名
    東海学院大学心理相談室における小・中学生を対象とした,発達の問題に関するソーシャルスキルトレーニングの実施・運営のマネジメント
    年月日(From)
    2011/03
    年月日(To)
    2013/03
  • 件名
    就職・キャリア開発委員会 委員
    年月日(From)
    2014/04
    年月日(To)
    2014/04
  • 件名
    武蔵野大学心理臨床センター 子ども相談部門の運営を担当
    年月日(From)
    2014/04
    年月日(To)
    2014/04
  • 件名
    医療法人三笠会所沢メンタルクリニックにおいて,臨床心理士養成の大学院生の実習指導を行う