研究者業績

上間 清司

ウエマ シンジ  (SHINJI UEMA)

基本情報

所属
武蔵野大学 人間科学部 人間科学科 講師
学位
博士(行動科学)(2019年8月 筑波大学)

researchmap会員ID
R000038390

論文

 5
  • 上間 清司
    Data Science in Collaboration, Volume 7 (DaSic7) 印刷中 2024年  
  • 橋本幸成, 三盃亜美, 上間清司, 宇野彰
    高次脳研究 42(3) 356-364 2022年  査読有り
  • Shinji Uema, Akira Uno, Kosei Hashimoto, Ami Sambai
    Neurocase 28(2) 173-180 2022年  査読有り
    We report a Japanese-speaking patient who showed acquired phonological dyslexia only in Kanji; difficulty in reading two-character Kanji nonwords despite her ability to read Kana nonwords, Kana words, and two-character Kanji inconsistent-atypical words; and inability to repeat reversal nonwords. We investigated the mechanism of nonword reading impairment using the dual-route cascaded model, it was likely that the reading deficit of Kanji nonwords with multiple pronunciations resulted from the dysfunction of the character-to-sound conversion rule system. The patient's reading performance on the dissociation of Kana and Kanji was considered to reflect the difference in the consistency of orthography-to-phonology mapping.
  • 上間 清司
    音声言語医学 59(3) 237-244 2018年  査読有り
    症例は50歳代男性で、発症前は毎日新聞を読み、仕事のうえでも毎日書類を作成する機会があった。視覚および聴覚障害は認めなかった。上下肢の脱力が出現した。左被殻出血を認め、保存的治療を受けた。発症後約1.5ヵ月時にはADLは自立したが失語が残存し、回復期リハビリテーション病院へ転院した。ひらがな単語の音読が健常者標準範囲内であり良好であったが、仮名非同音非語の音読は健常者平均-2SD以下で障害を認めた。漢字単語の音読は、健常者標準範囲内の成績であり良好であった。漢字非同音非語の音読は、健常者平均-2SD以下で障害を認め、語彙化錯読も多く観察した。漢字非同音非語の音読障害の障害構造には、文字(列)から音韻(列)への変換障害が存在し、漢字の読みの一貫性や文字頻度が漢字非同音非語の音読成績に影響していることが示唆された。
  • 上間 清司
    柳川リハビリテーション学院・福岡国際医療福祉学院紀要 6 34-39 2010年  査読有り
    音韻失読は単語に比べ非語の音読が選択に障害される失読症状である。近年、音韻失読は音素システム障害や音韻障害と解釈されている。今回、音韻失読と考えられた4症例に対して単語と非語からなる音読課題と音韻課題の精査を実施し、音韻失読が呈する音韻障害について考察した。精査の結果、音読課題では全例に語彙性効果と同音疑似語効果を認めた。音韻課題では音韻的作業記憶の負荷の高い単語・非語逆唱、非語の拍削除課題で4症例とも成績低下を認めた。以上の結果から本稿4症例においては、音韻障害に音韻ループの機能低下が影響していると考えられた。(著者抄録)

MISC

 10

講演・口頭発表等

 48

担当経験のある科目(授業)

 11
  • 2024年6月 - 現在
    言語聴覚障害診断学  (武蔵野大学専攻科言語聴覚士養成課程/大学院人間社会研究科)
  • 2024年4月 - 現在
    言語聴覚障害学概論  (武蔵野大学専攻科言語聴覚士養成課程/大学院人間社会研究科)
  • 2024年4月 - 現在
    運動障害性構音障害1  (武蔵野大学専攻科言語聴覚士養成課程/大学院人間社会研究科言語聴覚コース)
  • 2023年4月 - 現在
    失語・高次脳機能障害演習2  (武蔵野大学専攻科言語聴覚士養成課程/大学院人間社会研究科言語聴覚コース)
  • 2023年4月 - 現在
    失語・高次脳機能障害学3  (武蔵野大学専攻科言語聴覚士養成課程/大学院人間社会研究科言語聴覚コース)
  • 2022年9月 - 現在
    総合演習  (武蔵野大学専攻科言語聴覚士養成課程/大学院人間社会研究科)
  • 2022年9月 - 現在
    失語・高次脳機能障害演習1  (武蔵野大学専攻科言語聴覚士養成課程/大学院人間社会研究科言語聴覚コース)
  • 2022年9月 - 現在
    失語・高次脳機能障害学2  (武蔵野大学専攻科言語聴覚士養成課程/大学院人間社会研究科言語聴覚コース)
  • 2022年6月 - 現在
    臨床実習  (武蔵野大学専攻科言語聴覚士養成課程/大学院人間社会研究科)
  • 2022年6月 - 現在
    失語・高次脳機能障害学1  (武蔵野大学専攻科言語聴覚士養成課程/大学院人間社会研究科言語聴覚コース)
  • 2015年7月 - 2016年7月
    理学療法研究法(非常勤講師)  (帝京科学大学医療科学部東京理学療法学科)

共同研究・競争的資金等の研究課題

 2

社会貢献活動

 7

資格・免許

 3
  • 件名
    言語聴覚士免許
    年月日
    2007/04/09
  • 件名
    公認心理師免許
    年月日
    2021/11/19
  • 件名
    臨床神経心理士
    年月日
    2022/07/12