研究者検索結果一覧 小西 達也 小西 達也コニシ タツヤ (KONISHI TATSUYA) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「教員名簿」形式 基本情報 所属武蔵野大学 看護学部 (教養教育) 教授学位学士(工学)(早稲田大学)修士(工学)(早稲田大学)修士(神学)(ハーバード大学)博士(教育学)(京都大学)J-GLOBAL ID201201068575280347researchmap会員IDB000220055 研究キーワード 5 実存的価値論 臨床宗教師 チャプレン スピリチュアリティ スピリチュアルケア 研究分野 1 人文・社会 / 哲学、倫理学 / 経歴 11 2017年4月 - 現在 武蔵野大学 教養教育 教授 2017年4月 - 現在 武蔵野大学大学院人間社会研究科 人間学専攻(博士後期課程) 教授 2007年7月 - 2018年3月 北海道医療大学 大学院看護福祉学研究科 非常勤講師 2014年4月 - 2017年3月 武蔵野大学大学院通信教育部人間学研究科 人間学専攻 特任教授 2013年4月 - 2017年3月 武蔵野大学大学院人間社会研究科 人間学専攻(博士後期課程) 特任教授 もっとみる 学歴 3 2005年9月 - 2007年6月 ハーバード大学 神学大学院 1990年4月 - 1992年3月 早稲田大学大学院 理工学研究科 1986年4月 - 1990年3月 早稲田大学 理工学部 委員歴 10 2020年10月 - 現在 日本スピリチュアルケア学会 学術委員 2019年3月 - 現在 日本臨床宗教師会 資格認定委員長 2018年10月 - 現在 International Work Group on Death, Dying and Bereavement Full Member 2016年7月 - 現在 日本スピリチュアルケア学会 学会誌編集/出版委員 2016年3月 - 現在 日本臨床宗教師会 理事 もっとみる 論文 16 「スピリチュアルケアの現在と未来への展望」報告と総括 鎌田東二, 大下大圓, 玉置妙憂, 申英子, 小西達也 スピリチュアルケア研究 7 15-29 2023年10月 招待有り 「未来におけるスピリチュアリティの役割」試論 ースピリチュアルケア実践からのスピリチュアリティ定義、神秘主義/東洋哲学、そして科学技術ー 小西達也 スピリチュアルケア研究 6 49-58 2022年9月 招待有り筆頭著者 「一/多」モデルに基づいたスピリチュアルケア理論の有効性の検討―S/C基本概念の明確化と実践課題解決の視点から 小西 達也 スピリチュアルケア研究 1 35-52 2017年8月 招待有り 「臨床宗教師」とは何かーその可能性、臨床への導入ノウハウ、そして課題ー 小西 達也 新薬と臨床 66(8) 75-82 2017年8月 招待有り 終末期スピリチュアルケアの3つの<あいだ> 小西達也 医学哲学 医学倫理 (35) 2017年6月 招待有り もっとみる 書籍等出版物 9 インターフェイス・スピリチュアルケア 小西達也 春風社 2023年3月 (ISBN: 9784861108662) 無心のケア (担当:共著, 範囲:第二章:「一/多」モデルに基づいたスピリチュアルケア理論概要) 晃洋書房 2020年7月 (ISBN: 9784771032910) スピリチュアルケアの実現に向けて―「第18回日本臨床死生学会大会」の取り組み― (担当:共著, 範囲:チャプレンという専門職の立場からスピリチュアルケアを考える) 聖学院大学出版会 2013年10月 グリーフケア入門 (担当:共著, 範囲:グリーフケアの基盤としてのスピリチュアルケア) 勁草書房 2012年 対話・コミュニケーションから学ぶスピリチュアルケア (担当:共著, 範囲:ホスピスにおけるスピリチュアルケア) 治療と診断社 2011年 もっとみる 講演・口頭発表等 113 「ビリーフ再構築」をベースとしたスピリチュアルケア論の概要 Science for Ministry in Japan 研究会A-2 「医療看護とスピリチュアリティそして日本的“思いやり”倫理」研究会 2014年6月14日 Templeton Foundation後援 Science for Ministry in Japan 研究会 招待有り 専門職チャプレンから見たスピリチュアルケアの基礎と応用 スピリチュアルケア講座 2014年2月 東北大学大学院文学研究科 招待有り 苦しみの現場で何ができるか 浄土真宗本願寺派「第1連区ビハーラ研修会」 2014年2月 浄土真宗本願寺派東京教区 招待有り スピリチュアルケア―患者の心に寄り添う― 緩和ケア研修会 2014年2月 国立病院機構 仙台医療センター 招待有り チャプレンとスピリチュアルケア 終末期と向き合う~「死と向き合う人」と向き合うために~ 横浜内科学会 特別講演会 2013年12月 横浜内科学会 招待有り 全身全霊で患者さんと向き合う―スピリチュアルケアの実践とその可能性― 第23回 いのちをめぐる講演会 2013年11月 新潟県立がんセンター新潟病院 招待有り 公共空間で心のケアを提供する宗教者の養成とその課題 谷山洋三, ウァルデマール・キッペス, 高橋原 日本宗教学会2013年度学術大会 2013年9月8日 日本宗教学会 スピリチュアルケアの本質を考える―日/米、施設/在宅でのチャプレンとしての経験から― 第16回 東京スピリチュアルケア研究会 2013年9月 東京スピリチュアルケア研究会 招待有り スピリチュアルケアと宗教的ケアー臨床場面での諸問題 2013年7月 浄土宗総合研究所 招待有り プロの臨床宗教師 臨床宗教師フォローアップ研修 2013年6月 東北大学大学院文学研究科 招待有り チャプレンの活動 龍谷大学 「ビハーラ援助論」授業 2013年2月 臨床宗教師の役割 宮城県曹洞宗 2013年1月 招待有り 臨床現場における宗教的ケアの可能性 浄土宗スカウト指導者研修会 2012年10月 招待有り 公共空間における宗教的ケア-米国病院チャプレンでの実践から- 日本宗教学会 2012年9月9日 Surprising results regarding MASCC members' beliefs about spiritual care Multinational Association of Supportive Care in Cancer 2012年6月30日 緩和医療におけるスピリチュアルケア 第9回北大阪緩和医療懇談会・特別講演 2012年3月 招待有り ホスピスでスピリチュアルケアを実践する―緩和医療におけるスピリチュアルケア― 松坂市民病院院内研修会 2012年3月 招待有り 死ぬ意味と生きる意味 上智大学コミュニティカレッジ 2012年1月 グリーフケアとスピリチュアルケア 釜石サポートセンター研修会 2011年11月 招待有り がん患者の心のケア―スピリチュアルケアの観点から― Meiji Seika ファルマ研修会 2011年8月 招待有り 東日本大震災とグリーフケア 第20回天理大学おやさと研究所宗教研究会 2011年7月 招待有り 東日本大震災とグリーフケア 東北大学タナトロジー研究会 2011年7月 招待有り 震災とグリーフケア 兵庫生と死を考える会 2011年7月 招待有り An Eastern View on Spirituality and Care 国際家族看護学会 2011年6月 招待有り 祈りの心―東日本大震災に宗教者はどう向き合うか― 東北大学 2011年5月 グリーフケアとは何か 日本キャンプ協会指導者研修会 2011年5月 招待有り ビリーフに依存せず創造的に現実と向き合うことのサポートとしてのスピリチュアルケア 日本臨床死生学会 2010年12月12日 命の重さ―チャプレンとしての日々の経験から― 西部中学校道徳教育全校講演会 2010年11月 招待有り がん医療におけるスピリチュアルケア専門職の必要性 日本癌治療学会 2010年10月29日 Terror Management Theory and Chaplain’s Role Multinational Association of Supportive Care in Cancer 2010年6月 招待有り 気づきの旅とスピリチュアルケア ダライ・ラマ主治医バリー・カーズィン氏との対談 2010年5月 招待有り チャプレンの役割とスピリチュアルケア 禎心会病院院内研修会 2010年1月 招待有り 倫理的ジレンマの検討 kanwa-n-net (札幌市緩和ケア医療者ネットワーク)研修会 2009年11月 招待有り チャプレンとスピリチュアルケア 国立病院機構 北海道がんセンター がん看護研修 2009年11月 招待有り チャプレンとスピリチュアルケア ディ・グリューネン施設内研修会 2009年11月 招待有り 「スピリチュアルケア」を考える―心理/精神療法との比較から、チャプレンとしての実践から― 日本スピリチュアルケア学会 2009年11月 招待有り 久松真一における宗教と哲学の一体性について 日本倫理学会 2009年10月18日 臨床倫理検討とは 清田病院院内研修会 2009年10月 招待有り 病院におけるチャプレンの働きとスピリチュアルケア 天使大学公開講座 2009年9月 招待有り スピリチュアルケアの実践 浄土真宗北海道ビハーラの会 2009年度第二回北海道ビハーラ講座 2009年5月 招待有り スピリチュアルケアとチャプレン 第6回高野山大学スピリチュアルケアセミナー 2009年2月 招待有り 死の臨床における心のケアとチャプレン 浄土真宗本願寺派本願寺 第13回ビハーラ全国集会 記念講演 2009年1月 招待有り がん患者の理解『心理的特長』 国立病院機構 北海道がんセンター・がん看護研修 2008年11月 招待有り 日米の看取りプロセスに見られる精神性 日本死の臨床研究会 2008年10月 招待有り より深い自己への気づきのサポートとしてのスピリチュアルケア 日本臨床死生学会 2008年9月6日 日本におけるチャプレン養成の展望 龍谷大学オープンリサーチセンター公開講座および公開研究会 2008年8月 招待有り 病棟チャプレンの役割その2 市民と共につくるホスピスケアの会 第176回講座 2008年6月 招待有り 緩和ケアにおけるチャプレンの役割と心のケア 旭川医師会・あさひかわ緩和ケアセミナー特別講演会 2008年6月 招待有り いのち輝くとき・チャプレンの仕事 旭川地区家庭生活カウンセラー自主研修クラブ研修会 2008年6月 招待有り 病院におけるスピリチュアルケアとチャプレンの役割 浄土真宗北海道ビハーラの会2008年度第一回北海道ビハーラ講座 2008年5月 招待有り «123» 担当経験のある科目(授業) 7 仏教ホスピス論 (武蔵野大学) 生命科学 (武蔵野大学) ターミナルケアと看護 (武蔵野大学) ターミナルケア特論 (武蔵野大学) 看護倫理特論 (武蔵野大学) もっとみる 所属学協会 9 日本仏教心理学会 日本宗教学会 日本緩和医療学会 日本医学哲学・倫理学会 日本倫理学会 もっとみる メディア報道 1 宗教者としての本質が問われる臨床宗教師活動 中外日報社 中外日報 2017年12月22日 新聞・雑誌
小西 達也コニシ タツヤ (KONISHI TATSUYA) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「教員名簿」形式 基本情報 所属武蔵野大学 看護学部 (教養教育) 教授学位学士(工学)(早稲田大学)修士(工学)(早稲田大学)修士(神学)(ハーバード大学)博士(教育学)(京都大学)J-GLOBAL ID201201068575280347researchmap会員IDB000220055 研究キーワード 5 実存的価値論 臨床宗教師 チャプレン スピリチュアリティ スピリチュアルケア 研究分野 1 人文・社会 / 哲学、倫理学 / 経歴 11 2017年4月 - 現在 武蔵野大学 教養教育 教授 2017年4月 - 現在 武蔵野大学大学院人間社会研究科 人間学専攻(博士後期課程) 教授 2007年7月 - 2018年3月 北海道医療大学 大学院看護福祉学研究科 非常勤講師 2014年4月 - 2017年3月 武蔵野大学大学院通信教育部人間学研究科 人間学専攻 特任教授 2013年4月 - 2017年3月 武蔵野大学大学院人間社会研究科 人間学専攻(博士後期課程) 特任教授 もっとみる 学歴 3 2005年9月 - 2007年6月 ハーバード大学 神学大学院 1990年4月 - 1992年3月 早稲田大学大学院 理工学研究科 1986年4月 - 1990年3月 早稲田大学 理工学部 委員歴 10 2020年10月 - 現在 日本スピリチュアルケア学会 学術委員 2019年3月 - 現在 日本臨床宗教師会 資格認定委員長 2018年10月 - 現在 International Work Group on Death, Dying and Bereavement Full Member 2016年7月 - 現在 日本スピリチュアルケア学会 学会誌編集/出版委員 2016年3月 - 現在 日本臨床宗教師会 理事 もっとみる 論文 16 「スピリチュアルケアの現在と未来への展望」報告と総括 鎌田東二, 大下大圓, 玉置妙憂, 申英子, 小西達也 スピリチュアルケア研究 7 15-29 2023年10月 招待有り 「未来におけるスピリチュアリティの役割」試論 ースピリチュアルケア実践からのスピリチュアリティ定義、神秘主義/東洋哲学、そして科学技術ー 小西達也 スピリチュアルケア研究 6 49-58 2022年9月 招待有り筆頭著者 「一/多」モデルに基づいたスピリチュアルケア理論の有効性の検討―S/C基本概念の明確化と実践課題解決の視点から 小西 達也 スピリチュアルケア研究 1 35-52 2017年8月 招待有り 「臨床宗教師」とは何かーその可能性、臨床への導入ノウハウ、そして課題ー 小西 達也 新薬と臨床 66(8) 75-82 2017年8月 招待有り 終末期スピリチュアルケアの3つの<あいだ> 小西達也 医学哲学 医学倫理 (35) 2017年6月 招待有り もっとみる 書籍等出版物 9 インターフェイス・スピリチュアルケア 小西達也 春風社 2023年3月 (ISBN: 9784861108662) 無心のケア (担当:共著, 範囲:第二章:「一/多」モデルに基づいたスピリチュアルケア理論概要) 晃洋書房 2020年7月 (ISBN: 9784771032910) スピリチュアルケアの実現に向けて―「第18回日本臨床死生学会大会」の取り組み― (担当:共著, 範囲:チャプレンという専門職の立場からスピリチュアルケアを考える) 聖学院大学出版会 2013年10月 グリーフケア入門 (担当:共著, 範囲:グリーフケアの基盤としてのスピリチュアルケア) 勁草書房 2012年 対話・コミュニケーションから学ぶスピリチュアルケア (担当:共著, 範囲:ホスピスにおけるスピリチュアルケア) 治療と診断社 2011年 もっとみる 講演・口頭発表等 113 「ビリーフ再構築」をベースとしたスピリチュアルケア論の概要 Science for Ministry in Japan 研究会A-2 「医療看護とスピリチュアリティそして日本的“思いやり”倫理」研究会 2014年6月14日 Templeton Foundation後援 Science for Ministry in Japan 研究会 招待有り 専門職チャプレンから見たスピリチュアルケアの基礎と応用 スピリチュアルケア講座 2014年2月 東北大学大学院文学研究科 招待有り 苦しみの現場で何ができるか 浄土真宗本願寺派「第1連区ビハーラ研修会」 2014年2月 浄土真宗本願寺派東京教区 招待有り スピリチュアルケア―患者の心に寄り添う― 緩和ケア研修会 2014年2月 国立病院機構 仙台医療センター 招待有り チャプレンとスピリチュアルケア 終末期と向き合う~「死と向き合う人」と向き合うために~ 横浜内科学会 特別講演会 2013年12月 横浜内科学会 招待有り 全身全霊で患者さんと向き合う―スピリチュアルケアの実践とその可能性― 第23回 いのちをめぐる講演会 2013年11月 新潟県立がんセンター新潟病院 招待有り 公共空間で心のケアを提供する宗教者の養成とその課題 谷山洋三, ウァルデマール・キッペス, 高橋原 日本宗教学会2013年度学術大会 2013年9月8日 日本宗教学会 スピリチュアルケアの本質を考える―日/米、施設/在宅でのチャプレンとしての経験から― 第16回 東京スピリチュアルケア研究会 2013年9月 東京スピリチュアルケア研究会 招待有り スピリチュアルケアと宗教的ケアー臨床場面での諸問題 2013年7月 浄土宗総合研究所 招待有り プロの臨床宗教師 臨床宗教師フォローアップ研修 2013年6月 東北大学大学院文学研究科 招待有り チャプレンの活動 龍谷大学 「ビハーラ援助論」授業 2013年2月 臨床宗教師の役割 宮城県曹洞宗 2013年1月 招待有り 臨床現場における宗教的ケアの可能性 浄土宗スカウト指導者研修会 2012年10月 招待有り 公共空間における宗教的ケア-米国病院チャプレンでの実践から- 日本宗教学会 2012年9月9日 Surprising results regarding MASCC members' beliefs about spiritual care Multinational Association of Supportive Care in Cancer 2012年6月30日 緩和医療におけるスピリチュアルケア 第9回北大阪緩和医療懇談会・特別講演 2012年3月 招待有り ホスピスでスピリチュアルケアを実践する―緩和医療におけるスピリチュアルケア― 松坂市民病院院内研修会 2012年3月 招待有り 死ぬ意味と生きる意味 上智大学コミュニティカレッジ 2012年1月 グリーフケアとスピリチュアルケア 釜石サポートセンター研修会 2011年11月 招待有り がん患者の心のケア―スピリチュアルケアの観点から― Meiji Seika ファルマ研修会 2011年8月 招待有り 東日本大震災とグリーフケア 第20回天理大学おやさと研究所宗教研究会 2011年7月 招待有り 東日本大震災とグリーフケア 東北大学タナトロジー研究会 2011年7月 招待有り 震災とグリーフケア 兵庫生と死を考える会 2011年7月 招待有り An Eastern View on Spirituality and Care 国際家族看護学会 2011年6月 招待有り 祈りの心―東日本大震災に宗教者はどう向き合うか― 東北大学 2011年5月 グリーフケアとは何か 日本キャンプ協会指導者研修会 2011年5月 招待有り ビリーフに依存せず創造的に現実と向き合うことのサポートとしてのスピリチュアルケア 日本臨床死生学会 2010年12月12日 命の重さ―チャプレンとしての日々の経験から― 西部中学校道徳教育全校講演会 2010年11月 招待有り がん医療におけるスピリチュアルケア専門職の必要性 日本癌治療学会 2010年10月29日 Terror Management Theory and Chaplain’s Role Multinational Association of Supportive Care in Cancer 2010年6月 招待有り 気づきの旅とスピリチュアルケア ダライ・ラマ主治医バリー・カーズィン氏との対談 2010年5月 招待有り チャプレンの役割とスピリチュアルケア 禎心会病院院内研修会 2010年1月 招待有り 倫理的ジレンマの検討 kanwa-n-net (札幌市緩和ケア医療者ネットワーク)研修会 2009年11月 招待有り チャプレンとスピリチュアルケア 国立病院機構 北海道がんセンター がん看護研修 2009年11月 招待有り チャプレンとスピリチュアルケア ディ・グリューネン施設内研修会 2009年11月 招待有り 「スピリチュアルケア」を考える―心理/精神療法との比較から、チャプレンとしての実践から― 日本スピリチュアルケア学会 2009年11月 招待有り 久松真一における宗教と哲学の一体性について 日本倫理学会 2009年10月18日 臨床倫理検討とは 清田病院院内研修会 2009年10月 招待有り 病院におけるチャプレンの働きとスピリチュアルケア 天使大学公開講座 2009年9月 招待有り スピリチュアルケアの実践 浄土真宗北海道ビハーラの会 2009年度第二回北海道ビハーラ講座 2009年5月 招待有り スピリチュアルケアとチャプレン 第6回高野山大学スピリチュアルケアセミナー 2009年2月 招待有り 死の臨床における心のケアとチャプレン 浄土真宗本願寺派本願寺 第13回ビハーラ全国集会 記念講演 2009年1月 招待有り がん患者の理解『心理的特長』 国立病院機構 北海道がんセンター・がん看護研修 2008年11月 招待有り 日米の看取りプロセスに見られる精神性 日本死の臨床研究会 2008年10月 招待有り より深い自己への気づきのサポートとしてのスピリチュアルケア 日本臨床死生学会 2008年9月6日 日本におけるチャプレン養成の展望 龍谷大学オープンリサーチセンター公開講座および公開研究会 2008年8月 招待有り 病棟チャプレンの役割その2 市民と共につくるホスピスケアの会 第176回講座 2008年6月 招待有り 緩和ケアにおけるチャプレンの役割と心のケア 旭川医師会・あさひかわ緩和ケアセミナー特別講演会 2008年6月 招待有り いのち輝くとき・チャプレンの仕事 旭川地区家庭生活カウンセラー自主研修クラブ研修会 2008年6月 招待有り 病院におけるスピリチュアルケアとチャプレンの役割 浄土真宗北海道ビハーラの会2008年度第一回北海道ビハーラ講座 2008年5月 招待有り «123» 担当経験のある科目(授業) 7 仏教ホスピス論 (武蔵野大学) 生命科学 (武蔵野大学) ターミナルケアと看護 (武蔵野大学) ターミナルケア特論 (武蔵野大学) 看護倫理特論 (武蔵野大学) もっとみる 所属学協会 9 日本仏教心理学会 日本宗教学会 日本緩和医療学会 日本医学哲学・倫理学会 日本倫理学会 もっとみる メディア報道 1 宗教者としての本質が問われる臨床宗教師活動 中外日報社 中外日報 2017年12月22日 新聞・雑誌