研究者リスト 木村 明美 木村 明美キムラ アケミ (Akemi KIMURA) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部 健康栄養学科 准教授学位修士(食物栄養学)(2021年3月 武庫川女子大学)連絡先kimura.akemiosaka-shoin.ac.jp通称等の別名准教授J-GLOBAL ID202201016977743510researchmap会員IDR000037394 研究分野 1 ライフサイエンス / 栄養学、健康科学 / 経歴 2 2022年4月 - 現在 大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部 准教授 1990年6月 - 2022年3月 大阪府保健所栄養士 学歴 2 2017年4月 - 2021年3月 武庫川女子大学(大学院) 生活環境学研究科 食物栄養学専攻 1983年4月 - 1987年3月 京都府立大学 生活科学部 食物学科 論文 1 高校生と大学生における甘い食べ物と飲み物の摂取状況及び校内の食環境整備に関する検討 木村明美 2021年3月 筆頭著者最終著者責任著者 若い世代の糖尿病発症予防の視点から、高校・大学で販売される甘い飲食物の摂取及び提供の実態を把握し、糖尿病等に関する知識や生活習慣との関連や学校における食環境整備の必要性について検討した。「食事が菓子パンのみ」「菓子を食べ食事を減らす」「栄養成分表示を見ない」「糖尿病の合併症について知らない」と甘い飲料の摂取量との間に有意な正の関連があったが、単に情報提供するだけでは食行動の改善に寄与しないことが示唆された。糖類の過剰摂取を防ぐ生徒・学生の意欲を育む食育や利益の循環を生む食環境整備を関係者が連携して推進することが望ましいと考えられた。 書籍等出版物 1 公衆栄養学臨地実習レポートBOOK 池上益代, 江上ひとみ, 大西智美, 岡本尚子, 金岡有奈, 木村明美, 黒川通典, 髙井玲子, 中村清美, 西村節子, 矢澤彩香, 由田克士, 鷲津雅三 (担当:共著) 南山堂 2023年2月 (ISBN: 9784525633738) 講演・口頭発表等 12 中学生・高校生・大学生の甘い飲料等の摂取状況および関連する意識・知識について 第82回日本公衆衛生学会 2023年10月31日 添付ファイル 若い世代への糖尿病発症予防のための基礎調査について(第3報) 第78回日本公衆衛生学会 2019年10月 大阪版健康・栄養調査の結果(第4報) 第76回日本公衆衛生 2017年10月 栄養管理報告書からみえる事業所の身体状況の把握等についての現状と課題 第75回日本公衆衛生学会 2016年11月 事業所の食堂・委託給食会社と連携した喫食者教育について 第50回日本公衆衛生学会近畿地方会 2011年5月 もっとみる 担当経験のある科目(授業) 3 2022年9月 - 現在 公衆栄養学 (大阪樟蔭女子大学) 2022年6月 - 現在 公衆栄養学実習(学外) (大阪樟蔭女子大学) 2022年4月 - 現在 公衆栄養学実習 (大阪樟蔭女子大学) 所属学協会 2 2019年3月 - 現在 日本栄養改善学会 1999年7月 - 現在 日本公衆衛生学会 実務経験を有する者についての特記事項(教育上の能力) 1 件名 実務経験 年月日(From) 1990/06/01 年月日(To) 2022/03/31 概要 大阪府保健所栄養士として各種栄養改善業務に従事 (泉佐野・吹田・藤井寺・富田林・四條畷・茨木、他) うち、以下の期間は出向 2001年4月~2005年3月大阪府立健康科学センター 2012年4月~2013年3月豊中市保健所 1 その他(教育上の能力) 1 件名 管理栄養士養成校からの実習生への指導 年月日(From) 1990/06/01 年月日(To) 2022/03/31 概要 大阪府内の管理栄養士養成校からの公衆栄養臨地実習生を指導 1 資格・免許 1 件名 資格 概要 管理栄養士 栄養士 <過去における研修修了実績> 健康運動実践指導者講習会 介護支援専門員実務研修 産業栄養指導専門研修 特定保健指導実践者育成研修 初級在宅栄養ケアスタッフ認定 1
木村 明美キムラ アケミ (Akemi KIMURA) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部 健康栄養学科 准教授学位修士(食物栄養学)(2021年3月 武庫川女子大学)連絡先kimura.akemiosaka-shoin.ac.jp通称等の別名准教授J-GLOBAL ID202201016977743510researchmap会員IDR000037394 研究分野 1 ライフサイエンス / 栄養学、健康科学 / 経歴 2 2022年4月 - 現在 大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部 准教授 1990年6月 - 2022年3月 大阪府保健所栄養士 学歴 2 2017年4月 - 2021年3月 武庫川女子大学(大学院) 生活環境学研究科 食物栄養学専攻 1983年4月 - 1987年3月 京都府立大学 生活科学部 食物学科 論文 1 高校生と大学生における甘い食べ物と飲み物の摂取状況及び校内の食環境整備に関する検討 木村明美 2021年3月 筆頭著者最終著者責任著者 若い世代の糖尿病発症予防の視点から、高校・大学で販売される甘い飲食物の摂取及び提供の実態を把握し、糖尿病等に関する知識や生活習慣との関連や学校における食環境整備の必要性について検討した。「食事が菓子パンのみ」「菓子を食べ食事を減らす」「栄養成分表示を見ない」「糖尿病の合併症について知らない」と甘い飲料の摂取量との間に有意な正の関連があったが、単に情報提供するだけでは食行動の改善に寄与しないことが示唆された。糖類の過剰摂取を防ぐ生徒・学生の意欲を育む食育や利益の循環を生む食環境整備を関係者が連携して推進することが望ましいと考えられた。 書籍等出版物 1 公衆栄養学臨地実習レポートBOOK 池上益代, 江上ひとみ, 大西智美, 岡本尚子, 金岡有奈, 木村明美, 黒川通典, 髙井玲子, 中村清美, 西村節子, 矢澤彩香, 由田克士, 鷲津雅三 (担当:共著) 南山堂 2023年2月 (ISBN: 9784525633738) 講演・口頭発表等 12 中学生・高校生・大学生の甘い飲料等の摂取状況および関連する意識・知識について 第82回日本公衆衛生学会 2023年10月31日 添付ファイル 若い世代への糖尿病発症予防のための基礎調査について(第3報) 第78回日本公衆衛生学会 2019年10月 大阪版健康・栄養調査の結果(第4報) 第76回日本公衆衛生 2017年10月 栄養管理報告書からみえる事業所の身体状況の把握等についての現状と課題 第75回日本公衆衛生学会 2016年11月 事業所の食堂・委託給食会社と連携した喫食者教育について 第50回日本公衆衛生学会近畿地方会 2011年5月 もっとみる 担当経験のある科目(授業) 3 2022年9月 - 現在 公衆栄養学 (大阪樟蔭女子大学) 2022年6月 - 現在 公衆栄養学実習(学外) (大阪樟蔭女子大学) 2022年4月 - 現在 公衆栄養学実習 (大阪樟蔭女子大学) 所属学協会 2 2019年3月 - 現在 日本栄養改善学会 1999年7月 - 現在 日本公衆衛生学会 実務経験を有する者についての特記事項(教育上の能力) 1 件名 実務経験 年月日(From) 1990/06/01 年月日(To) 2022/03/31 概要 大阪府保健所栄養士として各種栄養改善業務に従事 (泉佐野・吹田・藤井寺・富田林・四條畷・茨木、他) うち、以下の期間は出向 2001年4月~2005年3月大阪府立健康科学センター 2012年4月~2013年3月豊中市保健所 1 その他(教育上の能力) 1 件名 管理栄養士養成校からの実習生への指導 年月日(From) 1990/06/01 年月日(To) 2022/03/31 概要 大阪府内の管理栄養士養成校からの公衆栄養臨地実習生を指導 1 資格・免許 1 件名 資格 概要 管理栄養士 栄養士 <過去における研修修了実績> 健康運動実践指導者講習会 介護支援専門員実務研修 産業栄養指導専門研修 特定保健指導実践者育成研修 初級在宅栄養ケアスタッフ認定 1