研究者検索結果一覧 土居 奈生子 土居 奈生子ドイ ナオコ (Naoko Doi) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属成蹊大学 全学教育講師学位博士(学術)(名古屋大学大学院)J-GLOBAL ID201501007759105699researchmap会員IDB000243392 研究キーワード 2 日本語学・日本語教育 日本文学 研究分野 1 人文・社会 / 日本文学 / 古典文学 学歴 2 1994年4月 - 2005年3月 名古屋大学大学院 人間情報学研究科 社会情報学専攻 1990年4月 - 1994年3月 静岡大学 人文学部 人文学科 論文 26 続・「妃」にかんする一、二のこと -尊子内親王と「火の宮」考- 土居奈生子 成蹊國文 (56) 24-34 2023年3月 査読有り 「妃」にかんする一、二のこと --昌子内親王の考察を通じて-- 土居奈生子 成蹊國文 (55) 12-27 2022年3月 査読有り 『源氏物語』と身分社会 —名称・呼称を手がかりに— 土居奈生子 『源氏物語』と日本文学史(成蹊大学人文叢書18) (18) 1-26 2021年3月 招待有り 〈大宮〉考 —仮名文学作品に見る昌子内親王— 土居奈生子 名古屋大学国語国文学 (111) 2018年11月 査読有り 永平親王の語りをめぐって 「十二ばかりに」に着目して 土居奈生子 栄花物語 歴史からの奪還 97-123 2018年10月 招待有り もっとみる MISC 9 吉海直人著『源氏物語桐壺巻論』 土居奈生子 古代文学研究 第二次 (31) 89-92 2022年11月 郁芳門院安芸集注釈(4) 中村成里, 土居奈生子, 三原まきは, 諸井彩子 明治大学教養論集 565 187-222 2022年9月 「郁芳門院安芸集注釈(3)」 中村成里, 土居奈生子, 三原まきは, 諸井彩子 明治大学教養論集 (553) 51-77 2021年3月 「郁芳門院安芸集注釈(2)」 中村成里, 土居奈生子, 三原まきは, 諸井彩子 明治大学教養論集 (546) 93-114 2020年3月 「郁芳門院安芸集注釈(1)」 中村成里, 土居奈生子, 三原まきは, 諸井彩子 明治大学教養論集 (537) 105-135 2018年12月 西原志保著『『源氏物語』女三の宮の〈内面〉』 土居奈生子 名古屋大学国語国文学 (111) 123-127 2018年11月 招待有り 勝亦志織著『物語の〈皇女〉—もうひとつの王朝物語史—』 土居奈生子 日本文学 8 59 -8(686) 75-77 2010年8月 招待有り 三村友希『姫君たちの源氏物語 二人の紫の上』 土居奈生子 古代文学研究 第二次 (18) 90-94 2009年10月 招待有り 山口幸洋著『椿の局の記』と『源氏物語』 土居奈生子 静岡・ことばの世界 (4) 52-56 2001年3月 招待有り 1 書籍等出版物 3 『王朝物語のしぐさとことば』 土居奈生子 (担当:分担執筆, 範囲:「縁(にる、人形)」) 清文堂出版 2008年4月 『王朝物語のしぐさとことば』 土居奈生子 (担当:分担執筆, 範囲:「汗」) 清文堂出版 2008年4月 『中世王朝物語・御伽草子事典』 土居奈生子 (担当:分担執筆, 範囲:「院・女院」) 勉誠出版 2002年5月 担当経験のある科目(授業) 7 2020年9月 - 現在 語彙・読解講座 (成蹊大学) 2020年4月 - 現在 古典に学ぶ日本語表現 (成蹊大学) 2010年4月 - 2020年3月 古典日本語A (成蹊大学) 2010年4月 - 2019年8月 古典日本語B (成蹊大学) 実践日本語表現 (成蹊大学) もっとみる 所属学協会 5 日本動物考古学会 全国国語国文学会 日本文学協会 中古文学会 名古屋大学国語国文学会
土居 奈生子ドイ ナオコ (Naoko Doi) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属成蹊大学 全学教育講師学位博士(学術)(名古屋大学大学院)J-GLOBAL ID201501007759105699researchmap会員IDB000243392 研究キーワード 2 日本語学・日本語教育 日本文学 研究分野 1 人文・社会 / 日本文学 / 古典文学 学歴 2 1994年4月 - 2005年3月 名古屋大学大学院 人間情報学研究科 社会情報学専攻 1990年4月 - 1994年3月 静岡大学 人文学部 人文学科 論文 26 続・「妃」にかんする一、二のこと -尊子内親王と「火の宮」考- 土居奈生子 成蹊國文 (56) 24-34 2023年3月 査読有り 「妃」にかんする一、二のこと --昌子内親王の考察を通じて-- 土居奈生子 成蹊國文 (55) 12-27 2022年3月 査読有り 『源氏物語』と身分社会 —名称・呼称を手がかりに— 土居奈生子 『源氏物語』と日本文学史(成蹊大学人文叢書18) (18) 1-26 2021年3月 招待有り 〈大宮〉考 —仮名文学作品に見る昌子内親王— 土居奈生子 名古屋大学国語国文学 (111) 2018年11月 査読有り 永平親王の語りをめぐって 「十二ばかりに」に着目して 土居奈生子 栄花物語 歴史からの奪還 97-123 2018年10月 招待有り もっとみる MISC 9 吉海直人著『源氏物語桐壺巻論』 土居奈生子 古代文学研究 第二次 (31) 89-92 2022年11月 郁芳門院安芸集注釈(4) 中村成里, 土居奈生子, 三原まきは, 諸井彩子 明治大学教養論集 565 187-222 2022年9月 「郁芳門院安芸集注釈(3)」 中村成里, 土居奈生子, 三原まきは, 諸井彩子 明治大学教養論集 (553) 51-77 2021年3月 「郁芳門院安芸集注釈(2)」 中村成里, 土居奈生子, 三原まきは, 諸井彩子 明治大学教養論集 (546) 93-114 2020年3月 「郁芳門院安芸集注釈(1)」 中村成里, 土居奈生子, 三原まきは, 諸井彩子 明治大学教養論集 (537) 105-135 2018年12月 西原志保著『『源氏物語』女三の宮の〈内面〉』 土居奈生子 名古屋大学国語国文学 (111) 123-127 2018年11月 招待有り 勝亦志織著『物語の〈皇女〉—もうひとつの王朝物語史—』 土居奈生子 日本文学 8 59 -8(686) 75-77 2010年8月 招待有り 三村友希『姫君たちの源氏物語 二人の紫の上』 土居奈生子 古代文学研究 第二次 (18) 90-94 2009年10月 招待有り 山口幸洋著『椿の局の記』と『源氏物語』 土居奈生子 静岡・ことばの世界 (4) 52-56 2001年3月 招待有り 1 書籍等出版物 3 『王朝物語のしぐさとことば』 土居奈生子 (担当:分担執筆, 範囲:「縁(にる、人形)」) 清文堂出版 2008年4月 『王朝物語のしぐさとことば』 土居奈生子 (担当:分担執筆, 範囲:「汗」) 清文堂出版 2008年4月 『中世王朝物語・御伽草子事典』 土居奈生子 (担当:分担執筆, 範囲:「院・女院」) 勉誠出版 2002年5月 担当経験のある科目(授業) 7 2020年9月 - 現在 語彙・読解講座 (成蹊大学) 2020年4月 - 現在 古典に学ぶ日本語表現 (成蹊大学) 2010年4月 - 2020年3月 古典日本語A (成蹊大学) 2010年4月 - 2019年8月 古典日本語B (成蹊大学) 実践日本語表現 (成蹊大学) もっとみる 所属学協会 5 日本動物考古学会 全国国語国文学会 日本文学協会 中古文学会 名古屋大学国語国文学会
【連絡事項】 成蹊大学専任教員各位 Ufinityにログイン後、「編集」ボタンを押した際に「権限が不正」というエラーメッセージが生じた際は、総合企画課までご連絡ください。 総合企画課:kikaku@jim.seikei.ac.jp