研究者リスト 光延 真哉 光延 真哉ミツノブ シンヤ (Shinya Mitsunobu) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学専攻 教授学位博士(文学)(東京大学)修士(文学)(東京大学)J-GLOBAL ID201001030223297370researchmap会員ID6000022731 研究キーワード 2 歌舞伎 近世文学 研究分野 1 人文・社会 / 日本文学 / 主要な経歴 4 2020年4月 - 現在 東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学専攻 教授 2013年4月 - 2020年3月 東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学専攻 准教授 2010年4月 - 2013年3月 白百合女子大学 文学部 国語国文学科 講師 2008年4月 - 2010年3月 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(PD) もっとみる 委員歴 4 2020年11月 - 現在 日本近世文学会 委員 2008年1月 - 現在 歌舞伎学会 運営委員 2002年4月 - 現在 東京大学国語国文学会 評議員 2015年1月 - 2017年11月 日本文学協会 運営委員 受賞 2 2013年9月 第6回日本古典文学学術賞 江戸歌舞伎作者の研究 金井三笑から鶴屋南北へ 国文学研究資料館賛助会 2012年12月 歌舞伎学会奨励賞 江戸歌舞伎作者の研究 金井三笑から鶴屋南北へ 歌舞伎学会 論文 29 南北と棺桶 補遺 光延 真哉 東京女子大學日本文學 (120) 1-21 2024年3月15日 招待有り 南北と棺桶 光延真哉 日本文学 72(10) 24-37 2023年10月10日 招待有り 歌舞伎の異性装 ―南北・黙阿弥の作品を中心に― 光延 真哉 説話・伝承学 / 説話・伝承学会 編 (30) 53-68 2022年3月31日 招待有り 匂宮 第二世代から第三世代へ ―「伏線」と「照応」の視点から― 光延 真哉 源氏物語を開く 専門を異にする国文学研究者による論考54編 519-531 2021年3月31日 招待有り 『嫐』考 光延 真哉 国語と国文学 / 東京大学国語国文学会 編 97(11) 85-99 2020年11月1日 招待有り もっとみる MISC 39 翻刻・『雨夜鐘四谷雑談』十一編 東京女子大学紀要論集 75(1) 1-35 2024年9月30日 歌舞伎の文献シリーズ『御狂言楽屋本説』【解題】 日本芸術文化振興会 文化デジタルライブラリー 電子図書 2024年4月 招待有り 翻刻・『雨夜鐘四谷雑談』十編 光延真哉 東京女子大学紀要論集 74(2) 1-33 2024年3月30日 翻刻・『雨夜鐘四谷雑談』九編 光延真哉 東京女子大学紀要論集 74(1) 1-36 2023年9月 翻刻・『雨夜鐘四谷雑談』八編 光延, 真哉 東京女子大学紀要論集 73(2) 1-34 2023年3月30日 もっとみる 主要な書籍等出版物 19 未刊江戸歌舞伎年代記集成 倉橋, 正恵, 桑原, 博行, 小池, 章太郎, 齊藤, 千恵, 光延, 真哉 新典社 2017年2月25日 (ISBN: 9784787942913) 大学生のための文学トレーニング 古典編 今井, 上, 中嶋, 真也, 光延, 真哉, 吉野, 朋美 三省堂 2013年10月15日 (ISBN: 9784385365527) 江戸歌舞伎作者の研究 金井三笑から鶴屋南北へ 光延, 真哉 笠間書院 2012年2月29日 (ISBN: 9784305705839) もっとみる 講演・口頭発表等 3 南北と黙阿弥の間 光延真哉 歌舞伎学会秋季大会 2023年12月3日 招待有り 劇界の新陳代謝 ―元禄から今日まで― 神山彰, 近藤瑞男, 鈴木国男, 光延真哉 歌舞伎学会秋季大会 2015年12月13日 招待有り 東京都立中央図書館加賀文庫所蔵『役者とんだ茶釜』について 光延 真哉 歌舞伎学会秋季大会 2009年12月12日 所属学協会 5 日本近世文学会 日本文学協会 芸能史研究会 歌舞伎学会 東京大学国語国文学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 4 江戸歌舞伎における年代記資料の基礎的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月 光延 真哉, 倉橋 正恵, 齊藤 千恵, 小池 章太郎, 桑原 博行 第三期役者評判記本文の出版と役者評判記総合情報書庫公開の研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2011年4月 - 2016年3月 水田 かや乃, 赤間 亮, 池山 晃, 神楽岡 幼子, 黒石 陽子, 齊藤 千恵, 野口 隆, 金子 貴昭, 倉橋 正恵, 埋忠 美沙, 北川 博子, 佐藤 かつら, 佐藤 知乃, 田草川 みずき, 寺田 詩麻, 松葉 涼子, 光延 真哉 台帳を中心とした天明から享和年間における江戸歌舞伎の研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2010年 - 2011年 光延 真哉 近世中期江戸狂言作者の研究 ―金井三笑から四代目鶴屋南北まで― 日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2008年 - 2009年 光延 真哉
光延 真哉ミツノブ シンヤ (Shinya Mitsunobu) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学専攻 教授学位博士(文学)(東京大学)修士(文学)(東京大学)J-GLOBAL ID201001030223297370researchmap会員ID6000022731 研究キーワード 2 歌舞伎 近世文学 研究分野 1 人文・社会 / 日本文学 / 主要な経歴 4 2020年4月 - 現在 東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学専攻 教授 2013年4月 - 2020年3月 東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学専攻 准教授 2010年4月 - 2013年3月 白百合女子大学 文学部 国語国文学科 講師 2008年4月 - 2010年3月 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(PD) もっとみる 委員歴 4 2020年11月 - 現在 日本近世文学会 委員 2008年1月 - 現在 歌舞伎学会 運営委員 2002年4月 - 現在 東京大学国語国文学会 評議員 2015年1月 - 2017年11月 日本文学協会 運営委員 受賞 2 2013年9月 第6回日本古典文学学術賞 江戸歌舞伎作者の研究 金井三笑から鶴屋南北へ 国文学研究資料館賛助会 2012年12月 歌舞伎学会奨励賞 江戸歌舞伎作者の研究 金井三笑から鶴屋南北へ 歌舞伎学会 論文 29 南北と棺桶 補遺 光延 真哉 東京女子大學日本文學 (120) 1-21 2024年3月15日 招待有り 南北と棺桶 光延真哉 日本文学 72(10) 24-37 2023年10月10日 招待有り 歌舞伎の異性装 ―南北・黙阿弥の作品を中心に― 光延 真哉 説話・伝承学 / 説話・伝承学会 編 (30) 53-68 2022年3月31日 招待有り 匂宮 第二世代から第三世代へ ―「伏線」と「照応」の視点から― 光延 真哉 源氏物語を開く 専門を異にする国文学研究者による論考54編 519-531 2021年3月31日 招待有り 『嫐』考 光延 真哉 国語と国文学 / 東京大学国語国文学会 編 97(11) 85-99 2020年11月1日 招待有り もっとみる MISC 39 翻刻・『雨夜鐘四谷雑談』十一編 東京女子大学紀要論集 75(1) 1-35 2024年9月30日 歌舞伎の文献シリーズ『御狂言楽屋本説』【解題】 日本芸術文化振興会 文化デジタルライブラリー 電子図書 2024年4月 招待有り 翻刻・『雨夜鐘四谷雑談』十編 光延真哉 東京女子大学紀要論集 74(2) 1-33 2024年3月30日 翻刻・『雨夜鐘四谷雑談』九編 光延真哉 東京女子大学紀要論集 74(1) 1-36 2023年9月 翻刻・『雨夜鐘四谷雑談』八編 光延, 真哉 東京女子大学紀要論集 73(2) 1-34 2023年3月30日 もっとみる 主要な書籍等出版物 19 未刊江戸歌舞伎年代記集成 倉橋, 正恵, 桑原, 博行, 小池, 章太郎, 齊藤, 千恵, 光延, 真哉 新典社 2017年2月25日 (ISBN: 9784787942913) 大学生のための文学トレーニング 古典編 今井, 上, 中嶋, 真也, 光延, 真哉, 吉野, 朋美 三省堂 2013年10月15日 (ISBN: 9784385365527) 江戸歌舞伎作者の研究 金井三笑から鶴屋南北へ 光延, 真哉 笠間書院 2012年2月29日 (ISBN: 9784305705839) もっとみる 講演・口頭発表等 3 南北と黙阿弥の間 光延真哉 歌舞伎学会秋季大会 2023年12月3日 招待有り 劇界の新陳代謝 ―元禄から今日まで― 神山彰, 近藤瑞男, 鈴木国男, 光延真哉 歌舞伎学会秋季大会 2015年12月13日 招待有り 東京都立中央図書館加賀文庫所蔵『役者とんだ茶釜』について 光延 真哉 歌舞伎学会秋季大会 2009年12月12日 所属学協会 5 日本近世文学会 日本文学協会 芸能史研究会 歌舞伎学会 東京大学国語国文学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 4 江戸歌舞伎における年代記資料の基礎的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月 光延 真哉, 倉橋 正恵, 齊藤 千恵, 小池 章太郎, 桑原 博行 第三期役者評判記本文の出版と役者評判記総合情報書庫公開の研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2011年4月 - 2016年3月 水田 かや乃, 赤間 亮, 池山 晃, 神楽岡 幼子, 黒石 陽子, 齊藤 千恵, 野口 隆, 金子 貴昭, 倉橋 正恵, 埋忠 美沙, 北川 博子, 佐藤 かつら, 佐藤 知乃, 田草川 みずき, 寺田 詩麻, 松葉 涼子, 光延 真哉 台帳を中心とした天明から享和年間における江戸歌舞伎の研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2010年 - 2011年 光延 真哉 近世中期江戸狂言作者の研究 ―金井三笑から四代目鶴屋南北まで― 日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2008年 - 2009年 光延 真哉