研究者検索結果一覧 Zhou Albert R Zhou Albert Rチョウ アルバート (Albert R Zhou) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「教員名簿」形式 基本情報 所属武蔵野大学 グローバル学部 グローバルコミュニケーション学科 教授J-GLOBAL ID201701018450517701researchmap会員IDB000270793 研究キーワード 8 言語とアイデンティティ 言語政策/言語管理 言語接触/異文化間言語の移動 異文化間 バイリンガリズム/多言語主義 グローバルシディズン 現代中国 カナダ研究 研究分野 3 人文・社会 / 言語学 / Language, Identity and Society 人文・社会 / 外国語教育 / Language and Intercultural Communication 人文・社会 / 地域研究 / Contemporary Chinese Society 経歴 14 2018年9月 - 現在 成城大学 非常勤講師 (担当科目:English Reading & Writing, Public Speaking, Presentation and Discussion) 2016年4月 - 現在 武蔵野大学 グローバル学部グローバルコミュニケーション学科 (教授) 2010年4月 - 2016年3月 浜松大学ビジネスデザイン学部 (現 常葉大学経営学部) 准教授 (主な担当科目:英語コミュニケーション) 2010年4月 - 2016年3月 浜松医科大学 非常勤講師(担当科目:English Reading & Writing) 2005年3月 - 2010年3月 浜松大学国際経済学部 准教授 (主な担当科目:英語コミュニケーション) もっとみる 学歴 6 1993年9月 - 1997年4月 The University of British Columbia 大学院教育研究科PhD課程 1995年8月 - 1996年8月 Vancouver Community College Court Interpreting Certificate Program (English - Chinese) 1991年9月 - 1993年8月 The University of Manitoba 大学院言語教育研究科修士課程 1989年4月 - 1991年3月 大阪府立大学 総合研究科 研究生(異文化コミュニケーション) 1981年9月 - 1985年8月 上海外国語大学 英米言語文学部 もっとみる 論文 22 Confucius on the road: the mechanism of and interplay between the Confucius Institutes and the Belt & Road Initiative Albert R. Zhou Global Studies (8) 55-70 2024年3月 Envisioning Chinese as a Global Language Albert R. Zhou グローバルスタディーズ (第6号) 55-70 2022年3月1日 Language and Dynamism amidst Linguistic Diversity: A Look at Bilingualism in Canada Based upon the 2016 Census Albert R Zhou グローバルスタディーズ (5) 57-72 2021年3月 Self, Other and In-between: Narratives from a Multicultural Classroom Community of an Intercultural Communication Course in a Japanese University 「多言語社会と言語問題シンポジウム2018予稿集」 2018年12月 査読有り Learning through Sharing: Narratives from a Multicultural Interactive Classroom In Proceedings of Asia TEFL International Conference 2018 2018年6月 査読有り もっとみる 書籍等出版物 13 漫談中国(中国語日本語バイリンガル) 三恵社 2015年2月 現代中国の文化と社会事情に関する中国語と日本語のバイリンガルエッセイ集。全25章で構成され、中国語学習用にも工夫されている。 The World We Live in (私たちの住む世界) 三恵社 2013年4月 本書は世界名所、海外事情に関するトピックを取り上げ、分かりやすい英文で書かれている読本である。教養知識を習得すると共に、英文の理解力や英語での発信力の向上が期待される。 Enriching Life (生活の豊かさを求めて) 三恵社 2011年10月 健康や生活などに関するトッピクスを取り上げ、学習者が習った英語で積極的に自分の考えや意見を伝えることができるように、様々な活動や課題が展開されている。 Healthy Living (健康と生活) 三恵社 2011年4月 『Souvenirs of China 庄司博彦写真集』(中国語訳と英訳の担当) 富士写真企画、光村印刷出版 2001年2月 写真家庄司博彦が過去20年近く中国を旅行し撮り続けた写真の集大成。その写真説明と評論の中国語訳と英語訳の担当。 もっとみる 講演・口頭発表等 28 Observations upon the global influence of Chinese: its presence and potential Albert R. Zhou 21st AILA World Congress (AILA 2024) 2024年8月13日 Learning through sharing: a case study on the effectiveness of learning experiences in a multilingual setting on students’ personal growth Albert R. Zhou The 4th Southeast Asian Conference on Education (2024) 2024年2月15日 (Keynote Talk) The rise of Chinese as a global language and its implications for language and intercultural communication Albert R. Zhou International Conference on Interdisciplinary Research in Social Sciences, 10th August 2023 (Eurasia Research) 2023年8月10日 招待有り Observations upon the present global influence of the Chinese language Albert R. Zhou 日本言語政策学会第24回研究大会 2022年6月18日 Negotiating the Meaning of Language and Identity amidst Linguistic/cultural Multiplicity: A Cade Study in a Japanese University Albert R. Zhou LPP Conference 2021 Multidisciplinary Approaches in Language Policy and Planning (McGill University) 2021年8月26日 (Keynote speech) Negotiating the Meaning of Language and Identity amidst Linguistic/cultural Multiplicity: Narratives from a Multicultural Classroom Community Albert R. Zhou 2nd Amsterdam – International Conference on Social Science & Humanities (ICSSH) 2021年8月3日 招待有り Multilingual Identity and Interculturality: Observations on a Compulsory Study Abroad Program for Global Communication Majors in a Japanese University Albert R. Zhou The 9th International Conference on English Language Teaching in China Online 16th – 18th October, 2020 (CELE, Beijing) 2020年10月17日 添付ファイル Negotiating the Meaning of Language and Identity amidst Linguistic/cultural Diversity: A Case Study in a Japanese University Albert R. Zhou 2020 Multidisciplinary Approaches in Language Planning and Policy Conference (Aug. 20 - 22, McGill University) (Conference cancelled due to COVID-19) The Effectiveness of a Shared Learning Experience in English on Students' Language Development and Personal Growth: A Case Study in a Japanese University Albert R. Zhou Canadian Association of Applied Linguistics Annual Conference 2019 (The University of British Columbia) 2019年6月 Negotiating the Meaning of Language, Identity and Global Readiness: A Case of a Multicultural Interactive Classroom Community in a Japanese University Albert R. Zhou Educating the Global Citizen International Perspectives on Foreign Language Teaching in the Digital Age (The University of Munich) 2019年3月 Language, Identity and Intercultural Competence: Narratives from a Multicultural Classroom Community Albert R. Zhou The 39th Thailand TESOL International Conference 2019 (Bangkok) 2019年1月 Self, Other and In-between: Narratives from a Multicultural Classroom Community of an Intercultural Communication Course in a Japanese University Albert R. Zhou 「多言語社会と言語問題シンポジウム2018」 2018年12月22日 言語管理研究会 (東京) Learning through sharing: narratives from a multicultural interactive classroom Albert R. Zhou The 16th Asia TEFL International Conference (Macau) 2018年6月 A Look at the Current State of Bilingualism/multilingualism in Canada Albert R. Zhou 日本カナダ学会第39回年次研究大会 2014年10月 日本カナダ学会 Language for the nation: recent developments in English educational policies and practices in Japan Albert R. Zhou Asia TEFL第12回国際大会 (Kuching, Malaysia) 2014年8月 Asia TEFL 順天堂大学保健看護学部国際交流推進事業国際交流講座 2012年 順天堂大学保健看護学部国際交流推進事業国際交流講座 2011年 順天堂大学保健看護学部国際交流推進事業国際交流講座(英語、中国語) 順天堂大学保健看護学部国際交流推進事業国際交流講座 2010年 順天堂大学保健看護学部 基調講演「北京五輪、その残したもの」 浜松大学「時事問題演習」公開講演会 2008年11月 浜松大学 中国社会の“弱勢群体”の現状 現代中国学会第53回学術大会 2003年10月 English Education in China: Shaping and Being Shaped by the Rapid Economic Growth and Social Transformation 大学英語教育学会第42回全国大会 (仙台) 2003年9月 特別講演「中国人の見た日本:比較文化論の視点から」 平成12年日中友好協会沼津日中友好協会総会 2000年5月 日中友好協会沼津日中友好協会 招待有り The Cross-cultural Experiences of Japanese ESL Students in Canada:a Case Study of Ritsumeikan Students in UBC Spotlight on Asia: an Interdisciplinary Symposium, University of British Columbia 1997年8月 Towards a Better Understanding of Cross-cultural Adaptation Spotlight on Asia: an Interdisciplinary Symposium, University of British Columbia 1996年8月 Interpreting the silenced words: a case study in court interpreting The B.C. Association of Chinese Translators and Interpreters Annual Convention, Canada 1995年8月 China's Higher Education Reform in the Rapid Economic Development GSCCS'95, Institute of Asian Research, UBC 1995年5月 Institute of Asian Research, UBC Implications for the Asia Pacific Community of the Development of the Economic and Educational Power in China Imagining a Pacific Community: Representations and Education, An International Conference, University of British Columbia, Canada 1995年4月 Faculty of Education, IAR, UBC & CAAL Language acquisition and/or language learning: a case study of Chinese immigrant teenagers in a Canadian public elementary school Immigration and Learning Opportunities Symposium, Winnipeg, Canada 1993年8月 1 担当経験のある科目(授業) 16 2019年4月 - 現在 English II Presentation & Discussion (成城大学) 2019年4月 - 現在 English II Public Speaking (成城大学) 2018年9月 - 現在 English Reading & Writing (成城大学) 2018年4月 - 現在 Comparative Culture A & B (武蔵野大学) 2017年4月 - 現在 グローバル・スタディーズ (武蔵野大学) もっとみる 所属学協会 8 日本言語政策学会 異文化コミュニケーション学会 日本中国語学会 日本カナダ学会 Asia TEFL もっとみる その他 3 Certified Court Interpreter (Canada) 1997年8月 - 1997年8月 Certified Court Interpreter(English - Chinese)資格取得 (Vancouver, Canada) 日本語能力試験1級 1990年12月 - 1990年12月 日本語能力試験1級 合格 (受験地:大阪大学) 国連同時通訳初級試験 1985年7月 - 1985年7月 国連同時通訳初級試験 合格 (受験地:北京) その他(教育上の能力) 8 件名 富士フェニックス短期大学特別研究費 採択 年月日(From) 2002/04 年月日(To) 2003/03 件名 富士フェニックス短期大学特別研究費 採択 年月日(From) 2003/04 年月日(To) 2004/03 件名 浜松大学英語入試問題作成責任者 年月日(From) 2008/04 年月日(To) 2010/03 件名 浜松医科大学 大学入学試験特命委員 年月日(From) 2009/04 年月日(To) 2016/03 件名 常葉大学経営学部 課外講座 「TOEIC受験対策」担当 年月日(From) 2012/04 年月日(To) 2016/03 件名 常葉大学浜松キャンパス基礎教育センター運営委員会副委員長 年月日(From) 2013/04 年月日(To) 2016/03 件名 常葉大学特別研究費 採択 年月日(From) 2014/04 年月日(To) 2015/03 件名 常葉大学特別研究費 採択 年月日(From) 2015/04 年月日(To) 2016/03 1 資格・免許 3 件名 日本語能力試験1級合格 年月日 1990/12 概要 (受験地:大阪大学) 件名 国連同時通訳初級試験合格(中国語 ? 英語) 年月日 1985/07 概要 (受験地:北京) 件名 Certified Court Interpreter, Canada (Chinese-English) 年月日 1996/08 概要 (カナダ司法部及び移民局認定) (Accreted by the Department of Justice of Canada,Immigration Canada and the Ministry of Attorney General, B.C.) 1 その他(職務上の実績) 12 件名 国際交流委員、学生指導委員 (富士フェニックス短期大学) 年月日(From) 2002/04 年月日(To) 2005/03 件名 入試委員 (富士フェニックス短期大学) 年月日(From) 2002/04 年月日(To) 2004/03 件名 図書委員、国際交流委員 (浜松大学) 年月日(From) 2005/04 年月日(To) 2007/03 件名 浜松大学英語入試問題作成委員 年月日(From) 2005/04 年月日(To) 2011/03 件名 浜松大学国際交流室長補佐 年月日(From) 2005/05 年月日(To) 2010/03 件名 学生指導委員、国際交流委員(浜松大学) 年月日(From) 2007/04 年月日(To) 2009/03 件名 大学語学委員長(浜松大学) 年月日(From) 2008/04 年月日(To) 2010/03 件名 学生指導委員、基礎教育委員(浜松大学) 年月日(From) 2010/04 年月日(To) 2012/03 件名 常葉大学浜松キャンパス/浜松大学基礎教育センター運営委員会副委員長 年月日(From) 2012/04 年月日(To) 2016/03 件名 武蔵野大学英語入試問題作成委員 年月日(From) 2016/04 年月日(To) 2016/04 件名 武蔵野大学ボランティアセンター運営委員 年月日(From) 2016/06 年月日(To) 2016/06 件名 武蔵野大学グローバル学部認定留学担当 年月日(From) 2016/09 年月日(To) 2016/09 1
Zhou Albert Rチョウ アルバート (Albert R Zhou) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「教員名簿」形式 基本情報 所属武蔵野大学 グローバル学部 グローバルコミュニケーション学科 教授J-GLOBAL ID201701018450517701researchmap会員IDB000270793 研究キーワード 8 言語とアイデンティティ 言語政策/言語管理 言語接触/異文化間言語の移動 異文化間 バイリンガリズム/多言語主義 グローバルシディズン 現代中国 カナダ研究 研究分野 3 人文・社会 / 言語学 / Language, Identity and Society 人文・社会 / 外国語教育 / Language and Intercultural Communication 人文・社会 / 地域研究 / Contemporary Chinese Society 経歴 14 2018年9月 - 現在 成城大学 非常勤講師 (担当科目:English Reading & Writing, Public Speaking, Presentation and Discussion) 2016年4月 - 現在 武蔵野大学 グローバル学部グローバルコミュニケーション学科 (教授) 2010年4月 - 2016年3月 浜松大学ビジネスデザイン学部 (現 常葉大学経営学部) 准教授 (主な担当科目:英語コミュニケーション) 2010年4月 - 2016年3月 浜松医科大学 非常勤講師(担当科目:English Reading & Writing) 2005年3月 - 2010年3月 浜松大学国際経済学部 准教授 (主な担当科目:英語コミュニケーション) もっとみる 学歴 6 1993年9月 - 1997年4月 The University of British Columbia 大学院教育研究科PhD課程 1995年8月 - 1996年8月 Vancouver Community College Court Interpreting Certificate Program (English - Chinese) 1991年9月 - 1993年8月 The University of Manitoba 大学院言語教育研究科修士課程 1989年4月 - 1991年3月 大阪府立大学 総合研究科 研究生(異文化コミュニケーション) 1981年9月 - 1985年8月 上海外国語大学 英米言語文学部 もっとみる 論文 22 Confucius on the road: the mechanism of and interplay between the Confucius Institutes and the Belt & Road Initiative Albert R. Zhou Global Studies (8) 55-70 2024年3月 Envisioning Chinese as a Global Language Albert R. Zhou グローバルスタディーズ (第6号) 55-70 2022年3月1日 Language and Dynamism amidst Linguistic Diversity: A Look at Bilingualism in Canada Based upon the 2016 Census Albert R Zhou グローバルスタディーズ (5) 57-72 2021年3月 Self, Other and In-between: Narratives from a Multicultural Classroom Community of an Intercultural Communication Course in a Japanese University 「多言語社会と言語問題シンポジウム2018予稿集」 2018年12月 査読有り Learning through Sharing: Narratives from a Multicultural Interactive Classroom In Proceedings of Asia TEFL International Conference 2018 2018年6月 査読有り もっとみる 書籍等出版物 13 漫談中国(中国語日本語バイリンガル) 三恵社 2015年2月 現代中国の文化と社会事情に関する中国語と日本語のバイリンガルエッセイ集。全25章で構成され、中国語学習用にも工夫されている。 The World We Live in (私たちの住む世界) 三恵社 2013年4月 本書は世界名所、海外事情に関するトピックを取り上げ、分かりやすい英文で書かれている読本である。教養知識を習得すると共に、英文の理解力や英語での発信力の向上が期待される。 Enriching Life (生活の豊かさを求めて) 三恵社 2011年10月 健康や生活などに関するトッピクスを取り上げ、学習者が習った英語で積極的に自分の考えや意見を伝えることができるように、様々な活動や課題が展開されている。 Healthy Living (健康と生活) 三恵社 2011年4月 『Souvenirs of China 庄司博彦写真集』(中国語訳と英訳の担当) 富士写真企画、光村印刷出版 2001年2月 写真家庄司博彦が過去20年近く中国を旅行し撮り続けた写真の集大成。その写真説明と評論の中国語訳と英語訳の担当。 もっとみる 講演・口頭発表等 28 Observations upon the global influence of Chinese: its presence and potential Albert R. Zhou 21st AILA World Congress (AILA 2024) 2024年8月13日 Learning through sharing: a case study on the effectiveness of learning experiences in a multilingual setting on students’ personal growth Albert R. Zhou The 4th Southeast Asian Conference on Education (2024) 2024年2月15日 (Keynote Talk) The rise of Chinese as a global language and its implications for language and intercultural communication Albert R. Zhou International Conference on Interdisciplinary Research in Social Sciences, 10th August 2023 (Eurasia Research) 2023年8月10日 招待有り Observations upon the present global influence of the Chinese language Albert R. Zhou 日本言語政策学会第24回研究大会 2022年6月18日 Negotiating the Meaning of Language and Identity amidst Linguistic/cultural Multiplicity: A Cade Study in a Japanese University Albert R. Zhou LPP Conference 2021 Multidisciplinary Approaches in Language Policy and Planning (McGill University) 2021年8月26日 (Keynote speech) Negotiating the Meaning of Language and Identity amidst Linguistic/cultural Multiplicity: Narratives from a Multicultural Classroom Community Albert R. Zhou 2nd Amsterdam – International Conference on Social Science & Humanities (ICSSH) 2021年8月3日 招待有り Multilingual Identity and Interculturality: Observations on a Compulsory Study Abroad Program for Global Communication Majors in a Japanese University Albert R. Zhou The 9th International Conference on English Language Teaching in China Online 16th – 18th October, 2020 (CELE, Beijing) 2020年10月17日 添付ファイル Negotiating the Meaning of Language and Identity amidst Linguistic/cultural Diversity: A Case Study in a Japanese University Albert R. Zhou 2020 Multidisciplinary Approaches in Language Planning and Policy Conference (Aug. 20 - 22, McGill University) (Conference cancelled due to COVID-19) The Effectiveness of a Shared Learning Experience in English on Students' Language Development and Personal Growth: A Case Study in a Japanese University Albert R. Zhou Canadian Association of Applied Linguistics Annual Conference 2019 (The University of British Columbia) 2019年6月 Negotiating the Meaning of Language, Identity and Global Readiness: A Case of a Multicultural Interactive Classroom Community in a Japanese University Albert R. Zhou Educating the Global Citizen International Perspectives on Foreign Language Teaching in the Digital Age (The University of Munich) 2019年3月 Language, Identity and Intercultural Competence: Narratives from a Multicultural Classroom Community Albert R. Zhou The 39th Thailand TESOL International Conference 2019 (Bangkok) 2019年1月 Self, Other and In-between: Narratives from a Multicultural Classroom Community of an Intercultural Communication Course in a Japanese University Albert R. Zhou 「多言語社会と言語問題シンポジウム2018」 2018年12月22日 言語管理研究会 (東京) Learning through sharing: narratives from a multicultural interactive classroom Albert R. Zhou The 16th Asia TEFL International Conference (Macau) 2018年6月 A Look at the Current State of Bilingualism/multilingualism in Canada Albert R. Zhou 日本カナダ学会第39回年次研究大会 2014年10月 日本カナダ学会 Language for the nation: recent developments in English educational policies and practices in Japan Albert R. Zhou Asia TEFL第12回国際大会 (Kuching, Malaysia) 2014年8月 Asia TEFL 順天堂大学保健看護学部国際交流推進事業国際交流講座 2012年 順天堂大学保健看護学部国際交流推進事業国際交流講座 2011年 順天堂大学保健看護学部国際交流推進事業国際交流講座(英語、中国語) 順天堂大学保健看護学部国際交流推進事業国際交流講座 2010年 順天堂大学保健看護学部 基調講演「北京五輪、その残したもの」 浜松大学「時事問題演習」公開講演会 2008年11月 浜松大学 中国社会の“弱勢群体”の現状 現代中国学会第53回学術大会 2003年10月 English Education in China: Shaping and Being Shaped by the Rapid Economic Growth and Social Transformation 大学英語教育学会第42回全国大会 (仙台) 2003年9月 特別講演「中国人の見た日本:比較文化論の視点から」 平成12年日中友好協会沼津日中友好協会総会 2000年5月 日中友好協会沼津日中友好協会 招待有り The Cross-cultural Experiences of Japanese ESL Students in Canada:a Case Study of Ritsumeikan Students in UBC Spotlight on Asia: an Interdisciplinary Symposium, University of British Columbia 1997年8月 Towards a Better Understanding of Cross-cultural Adaptation Spotlight on Asia: an Interdisciplinary Symposium, University of British Columbia 1996年8月 Interpreting the silenced words: a case study in court interpreting The B.C. Association of Chinese Translators and Interpreters Annual Convention, Canada 1995年8月 China's Higher Education Reform in the Rapid Economic Development GSCCS'95, Institute of Asian Research, UBC 1995年5月 Institute of Asian Research, UBC Implications for the Asia Pacific Community of the Development of the Economic and Educational Power in China Imagining a Pacific Community: Representations and Education, An International Conference, University of British Columbia, Canada 1995年4月 Faculty of Education, IAR, UBC & CAAL Language acquisition and/or language learning: a case study of Chinese immigrant teenagers in a Canadian public elementary school Immigration and Learning Opportunities Symposium, Winnipeg, Canada 1993年8月 1 担当経験のある科目(授業) 16 2019年4月 - 現在 English II Presentation & Discussion (成城大学) 2019年4月 - 現在 English II Public Speaking (成城大学) 2018年9月 - 現在 English Reading & Writing (成城大学) 2018年4月 - 現在 Comparative Culture A & B (武蔵野大学) 2017年4月 - 現在 グローバル・スタディーズ (武蔵野大学) もっとみる 所属学協会 8 日本言語政策学会 異文化コミュニケーション学会 日本中国語学会 日本カナダ学会 Asia TEFL もっとみる その他 3 Certified Court Interpreter (Canada) 1997年8月 - 1997年8月 Certified Court Interpreter(English - Chinese)資格取得 (Vancouver, Canada) 日本語能力試験1級 1990年12月 - 1990年12月 日本語能力試験1級 合格 (受験地:大阪大学) 国連同時通訳初級試験 1985年7月 - 1985年7月 国連同時通訳初級試験 合格 (受験地:北京) その他(教育上の能力) 8 件名 富士フェニックス短期大学特別研究費 採択 年月日(From) 2002/04 年月日(To) 2003/03 件名 富士フェニックス短期大学特別研究費 採択 年月日(From) 2003/04 年月日(To) 2004/03 件名 浜松大学英語入試問題作成責任者 年月日(From) 2008/04 年月日(To) 2010/03 件名 浜松医科大学 大学入学試験特命委員 年月日(From) 2009/04 年月日(To) 2016/03 件名 常葉大学経営学部 課外講座 「TOEIC受験対策」担当 年月日(From) 2012/04 年月日(To) 2016/03 件名 常葉大学浜松キャンパス基礎教育センター運営委員会副委員長 年月日(From) 2013/04 年月日(To) 2016/03 件名 常葉大学特別研究費 採択 年月日(From) 2014/04 年月日(To) 2015/03 件名 常葉大学特別研究費 採択 年月日(From) 2015/04 年月日(To) 2016/03 1 資格・免許 3 件名 日本語能力試験1級合格 年月日 1990/12 概要 (受験地:大阪大学) 件名 国連同時通訳初級試験合格(中国語 ? 英語) 年月日 1985/07 概要 (受験地:北京) 件名 Certified Court Interpreter, Canada (Chinese-English) 年月日 1996/08 概要 (カナダ司法部及び移民局認定) (Accreted by the Department of Justice of Canada,Immigration Canada and the Ministry of Attorney General, B.C.) 1 その他(職務上の実績) 12 件名 国際交流委員、学生指導委員 (富士フェニックス短期大学) 年月日(From) 2002/04 年月日(To) 2005/03 件名 入試委員 (富士フェニックス短期大学) 年月日(From) 2002/04 年月日(To) 2004/03 件名 図書委員、国際交流委員 (浜松大学) 年月日(From) 2005/04 年月日(To) 2007/03 件名 浜松大学英語入試問題作成委員 年月日(From) 2005/04 年月日(To) 2011/03 件名 浜松大学国際交流室長補佐 年月日(From) 2005/05 年月日(To) 2010/03 件名 学生指導委員、国際交流委員(浜松大学) 年月日(From) 2007/04 年月日(To) 2009/03 件名 大学語学委員長(浜松大学) 年月日(From) 2008/04 年月日(To) 2010/03 件名 学生指導委員、基礎教育委員(浜松大学) 年月日(From) 2010/04 年月日(To) 2012/03 件名 常葉大学浜松キャンパス/浜松大学基礎教育センター運営委員会副委員長 年月日(From) 2012/04 年月日(To) 2016/03 件名 武蔵野大学英語入試問題作成委員 年月日(From) 2016/04 年月日(To) 2016/04 件名 武蔵野大学ボランティアセンター運営委員 年月日(From) 2016/06 年月日(To) 2016/06 件名 武蔵野大学グローバル学部認定留学担当 年月日(From) 2016/09 年月日(To) 2016/09 1