トップページ文学部 グローバル学部 法学部 経済学部 経営学部 アントレプレナーシップ学部 データサイエンス学部 人間科学部 ウェルビーイング学部 工学部 教育学部 薬学部 看護学部 教養教育部会 文学研究科 言語文化研究科 法学研究科 法学研究科ビジネス法務専攻(修士課程)ビジネス法務専攻(博士後期課程)政治経済学研究科 経営学研究科 データサイエンス研究科 人間社会研究科 仏教学研究科 工学研究科 環境学研究科 教育学研究科 薬科学研究科 看護学研究科 通信教育部人間科学部 通信教育部教育学部 通信教育部人間社会研究科 通信教育部仏教学研究科 通信教育部環境学研究科 動作説明用別科(介護福祉)その他 トップページ文学部 グローバル学部 法学部 経済学部 経営学部 アントレプレナーシップ学部 データサイエンス学部 人間科学部 ウェルビーイング学部 工学部 教育学部 薬学部 看護学部 教養教育部会 文学研究科 言語文化研究科 法学研究科 ビジネス法務専攻(修士課程)ビジネス法務専攻(博士後期課程)政治経済学研究科 経営学研究科 データサイエンス研究科 人間社会研究科 仏教学研究科 工学研究科 環境学研究科 教育学研究科 薬科学研究科 看護学研究科 通信教育部人間科学部 通信教育部教育学部 通信教育部人間社会研究科 通信教育部仏教学研究科 通信教育部環境学研究科 動作説明用別科(介護福祉)その他
研究者リスト 宍戸 善一 宍戸 善一Zenichi Shishido ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「教員名簿」形式 基本情報 所属武蔵野大学J-GLOBAL ID200901010905402610researchmap会員ID5000010600 研究キーワード 3 法と経済 商取引 会社法 研究分野 1 人文・社会 / 民事法学 / 経歴 2 2018年4月 - 現在 一橋大学 法学研究科 教授 2009年4月 - 2018年3月 一橋大学 国際企業戦略研究科 教授 学歴 1 - 1980年3月 東京大学 法学部 論文 68 『日本的取引慣行』の実態と変容 : 総論 : 取引当事者間の動機付け交渉の観点から 宍戸 善一 旬刊商事法務 (2142) 4-16 2017年8月 モニタリング・ボード再考―内部ガバナンスと外部ガバナンスの補完性の観点から 宍戸 善一 企業法の進路 : 江頭憲治郎先生古稀記念 231-262 2017年1月 インセンティブ構造としての「企業法」 (渉外セミナー インセンティブ構造としての『企業法』) 宍戸 善一 第一東京弁護士会会報 (第一東京弁護士会会報委員会 編 ) (429) 16-18 2008年12月 "The Turnaround of 1997: Changes in Japanese Corporate Law and Governance," 宍戸 善一 Masahiko Aoki et al., eds., Corporate Governance in Japan: Institutional Change and Organizational Diversity (Oxford University Press, forthcoming) 2008年9月 先生・先輩からのメッセージ 座談会 法律学の学び方・楽しみ方 (特集 法律学の学び方--法学部入門) 宍戸 善一, 久保野 恵美子, 杉山 翔一 法学教室 (有斐閣) (331) 4-19 2008年4月 もっとみる 書籍等出版物 24 コーポレート・ガバナンス改革の提言: 企業価値向上・経済活性化への道筋 (編著) 宍戸善一, 後藤元 (担当:編者(編著者)) 商事法務 2016年12月 ベーシック会社法入門(第7版) 宍戸善一 日本経済新聞出版社 2015年1月 ENTERPRISE LAW: CONTRACTS, MARKETS, AND LAWS IN THE US AND JAPAN (共編著) 宍戸善一 (担当:共編者(共編著者)) Edward Elgar 2014年1月 ジョイント・ベンチャー戦略大全―設計・交渉・法務のすべて (共著) 宍戸善一, 福田宗孝, 梅谷眞人 (担当:共著) 東洋経済新報社 2013年7月 ゼミナール金融商品取引法 (共著) 宍戸善一, 大崎貞和 (担当:共著) 日本経済新聞出版社 2013年1月 もっとみる
宍戸 善一Zenichi Shishido ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「教員名簿」形式 基本情報 所属武蔵野大学J-GLOBAL ID200901010905402610researchmap会員ID5000010600 研究キーワード 3 法と経済 商取引 会社法 研究分野 1 人文・社会 / 民事法学 / 経歴 2 2018年4月 - 現在 一橋大学 法学研究科 教授 2009年4月 - 2018年3月 一橋大学 国際企業戦略研究科 教授 学歴 1 - 1980年3月 東京大学 法学部 論文 68 『日本的取引慣行』の実態と変容 : 総論 : 取引当事者間の動機付け交渉の観点から 宍戸 善一 旬刊商事法務 (2142) 4-16 2017年8月 モニタリング・ボード再考―内部ガバナンスと外部ガバナンスの補完性の観点から 宍戸 善一 企業法の進路 : 江頭憲治郎先生古稀記念 231-262 2017年1月 インセンティブ構造としての「企業法」 (渉外セミナー インセンティブ構造としての『企業法』) 宍戸 善一 第一東京弁護士会会報 (第一東京弁護士会会報委員会 編 ) (429) 16-18 2008年12月 "The Turnaround of 1997: Changes in Japanese Corporate Law and Governance," 宍戸 善一 Masahiko Aoki et al., eds., Corporate Governance in Japan: Institutional Change and Organizational Diversity (Oxford University Press, forthcoming) 2008年9月 先生・先輩からのメッセージ 座談会 法律学の学び方・楽しみ方 (特集 法律学の学び方--法学部入門) 宍戸 善一, 久保野 恵美子, 杉山 翔一 法学教室 (有斐閣) (331) 4-19 2008年4月 もっとみる 書籍等出版物 24 コーポレート・ガバナンス改革の提言: 企業価値向上・経済活性化への道筋 (編著) 宍戸善一, 後藤元 (担当:編者(編著者)) 商事法務 2016年12月 ベーシック会社法入門(第7版) 宍戸善一 日本経済新聞出版社 2015年1月 ENTERPRISE LAW: CONTRACTS, MARKETS, AND LAWS IN THE US AND JAPAN (共編著) 宍戸善一 (担当:共編者(共編著者)) Edward Elgar 2014年1月 ジョイント・ベンチャー戦略大全―設計・交渉・法務のすべて (共著) 宍戸善一, 福田宗孝, 梅谷眞人 (担当:共著) 東洋経済新報社 2013年7月 ゼミナール金融商品取引法 (共著) 宍戸善一, 大崎貞和 (担当:共著) 日本経済新聞出版社 2013年1月 もっとみる