研究者業績

貝塚 茂樹

カイヅカ シゲキ  (KAIZUKA SHIGEKI)

基本情報

所属
武蔵野大学 教育学部 (教養教育) 教授
学位
博士(筑波大学)

J-GLOBAL ID
200901052712492781
researchmap会員ID
1000175387

学歴

 2

論文

 45

MISC

 196

書籍等出版物

 82
  • 貝塚茂樹
    育鵬社 2024年5月 (ISBN: 9784594096472)
  • 野口芳宏, 各界識者 (担当:共著, 範囲:見つめ直したい教育の「根本、本質、原点」)
    学芸みらい社 2024年3月
  • 貝塚, 茂樹
    放送大学教育振興会 2024年3月 (ISBN: 9784595324420)
  • 貝塚, 茂樹
    ミネルヴァ書房 2023年11月 (ISBN: 9784623095797)
  • 道徳教育学フロンティア研究会 (担当:共著, 範囲:昭和戦前期の修身教授改革論の展開―第四期国定修身教科書と「日本精神」をめぐって―)
    ミネルヴァ書房 2022年11月 (ISBN: 9784623094820)
  • 日本道徳教育学会全集編集委員会, 押谷, 由夫, 貝塚, 茂樹, 高島, 元洋, 毛内, 嘉威 (担当:共編者(共編著者), 範囲:第8章 「特別の教科 道徳」の成立とその意義)
    学文社 2021年6月 (ISBN: 9784762030864)
  • 道徳教育学フロンティア研究会 (担当:共著, 範囲:序章、第2章、第7章)
    ミネルヴァ書房 2021年4月 (ISBN: 9784623090457)
    本書では、序章「道徳教育『論』から道徳教育『学』へ」、第2章「教育勅語の戦前と戦後―教育勅語研究の現在と課題―」、第7章「戦後教育と『特別の教科 道徳』の成立―その歴史的意義と課題ー」を執筆した。
  • 貝塚茂樹, 林泰成, 走井洋一, 荒木寿友 (担当:編者(編著者), 範囲:第4章「日本における道徳教育の歴史(1)」;第5章「日本における道徳教育の歴史(2)」;第8章「道徳教育と宗教」;第15章「道徳教育のこれから」)
    放送大学教育振興会 2021年3月
  • 走井洋一 (担当:共著, 範囲:第8章 道徳教育と現代的な課題)
    ミネルヴァ書房 2020年12月 (ISBN: 9784623089123)
  • 貝塚茂樹
    ミネルヴァ書房 2020年11月 (ISBN: 9784623090389)
    道徳教育の理論、歴史、指導法、評価について、「特別の教科 道徳」をキーワードとして編集したものである。
  • 貝塚茂樹, 広岡義之 (担当:共編者(共編著者), 範囲:第7章 多様性のなかの学びと「学校」;第12章 臨時教育審議会と教育改革のゆくえ)
    ミネルヴァ書房 2020年9月
    大学の教職課程のテキストとして刊行したものである。
  • 貝塚茂樹
    ミネルヴァ書房 2020年6月 (ISBN: 9784623089802)
  • 西野, 真由美 (担当:共著, 範囲:第8章「道徳教育をめぐる論争 ―戦後―」)
    放送大学教育振興会 2020年3月 (ISBN: 9784595141331)
  • 鈴木, 明雄 (担当:共著, 範囲:「偏らない教材の開発」)
    教育開発研究所 2019年5月 (ISBN: 9784865605150)
  • 山田, 恵吾, 藤田, 祐介, 貝塚, 茂樹, 関根, 明伸 (担当:共著, 範囲:第1章「教育課程とは何か」第7章「日本の教育課程改革の展開②―「墨塗り教科書」から「教育課程の現代化」まで―」)
    ミネルヴァ書房 2019年3月 (ISBN: 9784623083817)
  • 稲葉, 茂勝, 貝塚, 茂樹, こどもくらぶ (担当:監修)
    ミネルヴァ書房 2018年3月 (ISBN: 9784623082636)
  • 押谷, 由夫 (担当:共著, 範囲:第1章第2節「『特別の教科 道徳』設置の経緯」)
    ぎょうせい 2018年3月 (ISBN: 9784324103135)
  • 貝塚, 茂樹, 稲葉, 茂勝 (担当:共編者(共編著者))
    ミネルヴァ書房 2018年2月 (ISBN: 9784623082629)
  • 稲葉, 茂勝, 貝塚, 茂樹, 川島, 隆太 (担当:監修)
    ミネルヴァ書房 2018年1月 (ISBN: 9784623082612)
  • 押谷, 由夫 (担当:共著, 範囲:第1章第2節「『特別の教科 道徳』設置の経緯」)
    ぎょうせい 2018年 (ISBN: 9784324103272)
  • 天笠, 茂 (担当:共著, 範囲:第13章 道徳教育の取り組み方)
    ぎょうせい 2017年10月 (ISBN: 9784324103029)
  • 天笠, 茂 (担当:共著, 範囲:第13章「道徳教育の取り組み方」)
    ぎょうせい 2017年10月 (ISBN: 9784324103173)
  • 吉富芳正, 銭谷眞美, 奥村高明, 髙木展郎, 田中博之, 藤本勇二, 佐藤真, 杉田洋, 佐藤正志, 宮川八岐, 嶋﨑政男, 高階玲治, 向山行雄 (担当:共著, 範囲:第6章「次代を創る資質・能力の育成と道徳教育・道徳科」)
    ぎょうせい 2017年8月
  • 柳沼良太, 合田哲雄, 押谷由夫, 西野真由美, 諸冨祥彦, 林泰成, 柴原弘志, 渡邉満, 田沼茂紀, 富岡栄, 石川庸子, 山田誠, 竹井秀文, 鈴木明雄, 若林尚子 (担当:共著, 範囲:第4章「「考え、議論する道徳」の歴史的意義を考える」)
    図書文化 2017年6月
    「特別の教科 道徳」の成立の経緯を検証しながら、その歴史的な意義について制度論及び思想史的な観点から考察したものである。
  • ミネルヴァ書房 2017年4月
    第三次吉田内閣で文部大臣を務めた天野貞祐の生い立ちから逝去までの人生を辿った評伝である。
  • 西野真由美, 鈴木明雄 (担当:共著)
    教育出版 2017年3月
    「特別の教科 道徳」における先進的な指導法と評価について概説したものである。本書では、「道徳科の設置と『考え、議論するどうとく』」(1頁~6頁)を執筆した。
  • 松本美奈, 西野真由美, 合田哲雄 (担当:共著)
    ミネルヴァ書房 2016年8月
    「特別の教科 道徳」に係る重要事項についてQ&A形式で解説・説明したものである。
  • 関根明伸, 新井浅浩, 木下美紀, 木原一彰, 佐藤高樹, 富岡栄, 中野啓明, 西野真由美, 走井洋一, 林敦司, 林泰成, 藤井基貴, 前田哲雄, 柳沼良太, 山田恵吾 (担当:共著)
    教育出版 2016年2月
    道徳教育を支える理論や歴史、授業の実践までを網羅した道徳教育の教科書である。平成27年の新学習指導要領に対応した内容であり、100の項目をピックアップしてそれぞれの解説を加える形式で編集した。
  • 藤田祐介, 川上泰彦, 鞍馬裕美, 山田恵吾, 山中秀幸 (担当:共著)
    文化書房博文社 2015年10月
    第11章「学校と教育課程」を執筆した。本章では、学校制度における教育課程について、制度的なしくみ、教育課程編成、教科書の観点から整理・解説したものである。
  • 貝塚, 茂樹
    文化書房博文社 2015年6月 (ISBN: 9784830112775)
  • (担当:監修)
    日本図書センター 2015年1月
    文献資料集成 日本道徳教育論争史 第Ⅲ期(全5巻)として刊行したものであり、各巻それぞれについて解説と改題を執筆した。
  • 柳沼良太ほか (担当:共著)
    育鵬社 2014年12月
    道徳の人物資料教材のモデルを示したもので、小学校、中学校別に具体的な授業の展開例を編集したものである。「はじめに―偉人の生き方から学ぶ道徳教育」(PP.2~9)を執筆した。
  • 押谷由夫, 柳沼良太, 西野真由美, 関根明伸, 新井浅浩, 松本美奈 (担当:共著)
    教育出版 2014年7月
    道徳の教科化に向けて、道徳教育の目標、内容、方法、教科書等についての制度設計の構想を具体的にまとめたものである。本書では、「懇談会は『特別の教科 道徳』をどう設計したか」(PP.10~17)及び「教科書を設計する」(PP.70~75)を執筆担当した。
  • 藤田祐介, 佐藤公, 大間敏行, 中井大介 (担当:共著)
    文化書房博文社 2014年4月
    本書では、第8章「いじめ」を執筆した。ここでは、「いじめ」に関する最近の動向を視野に入れながら、近年のいじめの特徴といじめ論の分析、日本のいじめと社会変化、「いじめ対策防止法」の内容について詳述し、いじめ問題についての教育の責任について言及した。
  • 山田恵吾, 麻生千秋, 佐藤公, 宮坂朋幸, 藤田祐介 (担当:共著)
    ミネルヴァ書房 2014年3月
    本書では、第6章「総力戦体制の中の教育(1930~1945年)」(p.145~p.168)及び第7章「『復興』と『模索』の中の教育(1945~1960年)」(p.169~p.194)の執筆を担当した。
  • 押谷由夫, 柳沼良太, 貝塚茂樹, 西野真由美, 関根明伸, 松本美奈 (担当:共著)
    教育出版 2013年10月
    本書は、道徳の教科化の動向を視野に入れながら、教科書、指導方法、教員免許、教員養成等について総合的な観点から考察したものである。本書では、「なぜ道徳の『教科化』が必要なのか」(PP.32~37)、「道徳教科書のあり方を考える」(PP.60~64)、「教員免許のあり方を考える」(PP.65~70)を執筆した。いずれも、歴史的・法規的な観点から、道徳教科書、教員免許の在り方について提言したである。
  • 日本図書センター 2013年6月
    文献資料集成 日本道徳教育論争史 第Ⅱ期(全5巻)として刊行したものであり、各巻それぞれについて解説と改題を執筆した。
  • 文化書房博文社 2013年4月
    戦後道徳の歩みを天野貞祐の思想と教育論を軸として考察したものである。
  • 学術出版会 2012年9月
    戦後の道徳・宗教教育の歴史的な展開と課題について、特に学校での道徳授業の「教科化」の動向と議論を中心として考察したものである。
  • 日本図書センター 2012年6月
    明治期の道徳教育の論点を5つに分け、基本資料を編集するとともに、それぞれについて解説を執筆した。
  • 行安茂, 廣川正昭編 (担当:共著)
    2012年6月
    本書では、「天野貞祐―戦後教育改革と道徳教育の振興」(P.5~P.14)及び「高坂正顕―高度経済成長と「期待される人間像」(P.25~P.34)を担当した。
  • 沖田行司編 (担当:共著)
    ミネルヴァ書房 2012年3月
  • (担当:共著)
    明治図書 2012年3月
    本書では、「生命観に驕りがなかったか?」(PP.76~81)を執筆した。
  • 森川輝紀, 小玉重夫, 橋本美保, 木村政信 (担当:共著)
    NHK出版 2012年2月
    本書では、「13 戦後の教育改革」(PP.167~183)、「14 経済成長と教育」(PP.184~199)を執筆した。
  • 育鵬社 2012年2月
    本書の開設として、「『13歳からの道徳教科書』に込めた思い」(PP.272~285)を執筆した。
  • 押谷由夫 (担当:共著)
    保育出版社 2011年12月
    本書では、「戦後の道徳教育の変遷」(PP.50~58)を執筆した。
  • 藤田祐介 (担当:共著)
    ミネルヴァ書房 2011年12月
    本書では、第3章「第一九国会における『教育二法』の成立過程」(PP.93~134)、第5章「教育の政治的中立性をめぐる論議と『世論』」(PP.183~225)、補章「文相大達茂雄と『教育二法』」(PP.227~256)を執筆した。
  • 押谷由夫, 湯浅邦弘, 高島元洋, 伴恒信 (担当:共著)
    放送大学教育振興会 2011年9月
    本書では、第7章「近代日本における道徳教育(徳育論)について考えてみよう(1)―修身科の歴史と教育勅語の渙発-」(PP.103~121)及び第8章「近代日本における道徳教育(徳育論)について考えてみよう(2) ―国定修身教科書の特徴と修身教授の改革論―」(PP.123~141)を執筆した。
  • 頼住光子, 貝塚茂樹, ゾンダーク・ミラ, カルマノ・ミカエル, 磯岡哲也, 鈴木範久, 播本秀史 (担当:共著)
    教文館 2010年8月
    本書では、「『宗教を考える教育』における『宗教的情操』」(37頁~61頁)を執筆した。本稿は、戦後の「宗教的情操」教育をめぐる問題を歴史的に辿りながら、「宗教的情操」に関わる議論wの整理することで、「宗教を考える教育」のための視座について考察した。
  • (担当:共著)
    昭和堂 2009年8月
    教員免許更新講習のテキストとして執筆したもので、教育基本法改正以後の道徳教育の動向について整理したものである。本書では、「教育基本法の改正と道徳教育の動向」を執筆した。

講演・口頭発表等

 17

所属学協会

 1

Works(作品等)

 35

共同研究・競争的資金等の研究課題

 2

社会貢献活動

 7

その他(教育上の能力)

 14
  • 件名
    教育歴(担当科目等)横浜市立大学文理学部・国際文化学部非常勤講師
    年月日(From)
    1995/04
    年月日(To)
    1996/03
    概要
    「道徳教育の研究」、「日本教育史」
  • 件名
    教育歴(担当科目等)千葉大学教育学部非常勤講師
    年月日(From)
    1997/04
    年月日(To)
    1999/03
    概要
    「日本教育史」
  • 件名
    教育歴(担当科目等)東京学芸大学教育学部非常勤講師
    年月日(From)
    1999/10
    年月日(To)
    2000/03
    概要
    「国際教育交流史」
  • 件名
    教育歴(担当科目等)東洋英和女学院大学非常勤講師
    年月日(From)
    1999/10
    年月日(To)
    2001/03
    概要
    「日本教育史」、「教育学概論」
  • 件名
    教育歴(担当科目等)武蔵野女子大学非常勤講師
    年月日(From)
    1999/10
    年月日(To)
    2000/03
    概要
    「道徳教育の研究」
  • 件名
    文部科学省 補助金 採択
    年月日(From)
    2001/04
    年月日(To)
    2003/03
    概要
    平成13〜14年度。戦後日本の道徳教育関係資料に関する基礎的調査研究 2,700,000円
  • 件名
    教育歴(担当科目等)東京学芸大学教育学部非常勤講師
    年月日(From)
    2002/10
    年月日(To)
    2003/03
    概要
    「国際教育交流史」、「国際教育論概論」
  • 件名
    教育歴(担当科目等)茨城大学教育学部非常勤講師
    年月日(From)
    2003/04
    年月日(To)
    2008/03
    概要
    「学校教育課程論」、「学校と教育の歴史」
  • 件名
    文部科学省 補助金 採択
    年月日(From)
    2003/04
    年月日(To)
    2004/03
    概要
    戦後教育法制の形成過程に関する実証的研究(共同:渡部宗助、本多正人、結城忠、橋本昭彦、青木栄一、坂野慎二)3,900,000円
  • 件名
    教育歴(担当科目等)立正大学心理学部非常勤講師
    年月日(From)
    2005/04
    年月日(To)
    2007/03
    概要
    「道徳教育の研究」
  • 件名
    武蔵野女子学院学院特別研究費採択
    年月日(From)
    2006/04
    年月日(To)
    2008/03
    概要
    平成18・19年度。1950年代の「政治と教育」に関する歴史的調査研究−1954年の「教育二法」の制定を中心に−(単独)18年度85万円、19年度55万円
  • 件名
    教育歴(担当科目等)東洋大学文学部非常勤講師
    年月日(From)
    2009/04
    年月日(To)
    2009/04
    概要
    「道徳教育の研究」「道徳教育論」
  • 件名
    日本教育大学院大学非常勤講師
    年月日(From)
    2010/04
    年月日(To)
    2010/04
  • 件名
    慶応義塾大学非常勤講師
    年月日(From)
    2011/04/01
    年月日(To)
    2011/04/01

資格・免許

 2
  • 件名
    社会教育主事任用資格取得
    年月日
    1987/03
  • 件名
    小学校教諭普通免許状二級
    年月日
    1987/03

その他(職務上の実績)

 15
  • 件名
    キャリア開発小委員会委員
    年月日(From)
    2004/04
    年月日(To)
    2005/03
  • 件名
    教職課程主任
    年月日(From)
    2004/04/01
    年月日(To)
    2004/04/01
  • 件名
    キャリア開発委員会資格取得対策講座専門委員会委員
    年月日(From)
    2005/04
    年月日(To)
    2010/03
    概要
    平成17年度〜現在
  • 件名
    入試実務委員
    年月日(From)
    2005/04
    年月日(To)
    2007/03
    概要
    平成17〜18年度
  • 件名
    図書委員
    年月日(From)
    2007/04
    年月日(To)
    2009/03
    概要
    平成19〜20年度
  • 件名
    言語文化研究科運営委員
    年月日(From)
    2008/04
    年月日(To)
    2013/03/31
    概要
    平成20年度〜現在
  • 件名
    教務運営委員
    年月日(From)
    2008/04/01
    年月日(To)
    2011/03/31
    概要
    平成20年度〜現在
  • 件名
    キャリア開発委員
    年月日(From)
    2009/04
    年月日(To)
    2010/03
    概要
    平成21年度〜現在
  • 件名
    教養教育部運営委員
    年月日(From)
    2010/04
  • 件名
    教育学部運営委員
    年月日(From)
    2012/04/01
  • 件名
    教職センター運営委員
    年月日(From)
    2013/04/01
  • 件名
    教育学研究科運営委員
    年月日(From)
    2014/04/01
  • 件名
    入試実務委員
    年月日(From)
    2014/04/01
    年月日(To)
    2016/03/31
  • 件名
    教務運営委員
    年月日(From)
    2017/04/01
    年月日(To)
    2019/03/31
  • 件名
    教養教育部科長
    年月日(From)
    2017/04/01
    年月日(To)
    2019/03/31