研究者検索結果一覧 新作 慶明 新作 慶明ニイサク ヨシアキ (Niisaku Yoshiaki) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「教員名簿」形式 基本情報 所属武蔵野大学 経営学部 (教養教育) 准教授学位学士(慶應義塾大学)学士(東京大学)修士(東京大学大学院)博士(東京大学大学院)J-GLOBAL ID201701018283048370researchmap会員IDB000271137 研究キーワード 3 中観派 インド大乗仏教 仏教学 研究分野 1 人文・社会 / 中国哲学、印度哲学、仏教学 / 経歴 13 2022年4月 - 現在 順天堂大学 医療科学部 非常勤講師 2020年4月 - 現在 武蔵野大学教養教育 教養教育 准教授 2020年4月 - 現在 武蔵野大学経済学部 教養教育 准教授 2020年4月 - 現在 武蔵野大学大学院仏教学研究科 仏教学専攻 准教授 2017年4月 - 現在 慶應義塾大学 文学部 非常勤講師 2017年4月 - 2020年3月 武蔵野大学大学院仏教学研究科 仏教学専攻 講師 2017年4月 - 2020年3月 武蔵野大学教養教育 教養教育 講師 2017年4月 - 2020年3月 武蔵野大学経済学部 教養教育 講師 2015年4月 - 2017年3月 武蔵野大学通信教育部人間科学部 人間科学科 助教 2015年10月 - 2016年2月 オーストリア科学アカデミー アジア文化・思想史研究所 客員研究員(国際仏教文化協会奨学生) 2014年5月 - 2015年2月 オーストリア科学アカデミー アジア文化・思想史研究所 客員研究員(国際仏教文化協会奨学生) 2011年4月 - 2014年3月 日本学術振興会 特別研究員(DC1) 2010年4月 - 2010年9月 東京大学文学部 ティーチングアシスタント 1 学歴 5 2015年4月 - 2016年2月 東京大学大学院 人文社会系研究科 アジア文化研究専攻 インド文学・インド哲学・仏教学専門分野 2011年4月 - 2015年3月 東京大学大学院 人文科学研究科 アジア文化研究専攻 インド文学・インド哲学・仏教学専門分野 2008年4月 - 2011年3月 東京大学大学院 人文科学研究科 アジア文化研究専攻 インド文学・インド哲学・仏教学専門分野 2006年4月 - 2008年3月 東京大学 文学部 思想文化学科 インド哲学仏教学専修 2002年4月 - 2006年3月 慶應義塾大学 文学部 人文社会学科 倫理学専攻 委員歴 1 2018年4月 - 2021年10月 パーリ学仏教文化学会 幹事 論文 10 凡夫としての衆生とその実践 ―『入中論』を中心として― 新作慶明 『日本佛教学会年報』 87 33-56 2023年8月 チャンドラキールティにおける二種の真実(tattva)―此縁性・唯此縁性との関係において― 新作慶明 『印度学仏教学研究』 68(2) 978-973 2020年3月 査読有り Reconsideration of the Two Truths in the Prasannapadā: What is “laukikaṃ paramārtham”? 新作 慶明 International Journal of Buddhist Thought and Culture 29(1) 53-72 2019年6月 査読有り招待有り Quotations from the Astasāhasrikā Prajñāpāramitā in Chapter 18 of the Prasannapadā 新作 慶明 Journal of Indian and Buddhist Studies 67(3) 1137-1142 2019年3月 査読有り 「『中論』注釈書に引用される『四百論』―『プラサンナパダー』第18章を中心として―」 新作 慶明 『仏教学』 58 23-47 2017年4月 査読有り もっとみる MISC 1 固定観念をこわす―龍樹の「空」に学ぶ― 新作 慶明 季刊せいてん 125 44-49 2018年12月 書籍等出版物 4 真実への悟入と教説―『プラサンナパダー』第18 章「我の考察」の研究― 新作 慶明 山喜房佛書林 2024年2月 (ISBN: 9784796315050) 仏典解題事典 斎藤, 明, 丸井, 浩, 下田, 正弘, 蓑輪, 顕量, 梶原, 三恵子, 高橋, 晃一, 加藤, 隆宏 (担当:分担執筆, 範囲:「プラサンナパダー」) 春秋社 2020年12月 (ISBN: 9784393101735) 仏教と慈しみ : 「自利利他」がわかるオムニバス仏教講座 Tanaka, Kenneth K., 新作, 慶明, 長尾, 重輝, 小山, 一行, 日野, 慧運 (担当:分担執筆, 範囲:「初期仏教における利他」) 武蔵野大学出版会 2018年6月 (ISBN: 9784903281377) 事典日本の仏教 蓑輪, 顕量 (担当:分担執筆, 範囲:「仏陀の一生」「サンガと分派」「大学人の活躍(現代)」) 吉川弘文館 2014年2月 (ISBN: 9784642080941) 講演・口頭発表等 17 What Lies at the Root of Defilements: Focusing on Candrakīrti’s Understanding of satkāyadṛṣṭi and prapañca International Conference: Madhyamaka in South Asia and Beyond 2024年8月21日 『プラサンナパダー』所引の大乗経典再考―『三昧王経』のテキストをめぐって― 日本印度学仏教学会 第74回学術大会 2023年9月2日 空と教説―チャンドラキールティの解釈をめぐって― 東京大学仏教青年会 第317回公開講座 2022年11月5日 招待有り インド中観派における衆生救済 日本佛教学会 第91回学術大会 2022年10月1日 『中論』注釈書における「ことば」 ―『プラサンナパダー』と『空七十論注』の二諦をめぐって― 日本印度学仏教学会 第73回学術大会 2022年9月3日 もっとみる 所属学協会 6 東方学会 仏教思想学会 日本仏教学会 国際仏教学会 日本印度学仏教学会 もっとみる
新作 慶明ニイサク ヨシアキ (Niisaku Yoshiaki) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「教員名簿」形式 基本情報 所属武蔵野大学 経営学部 (教養教育) 准教授学位学士(慶應義塾大学)学士(東京大学)修士(東京大学大学院)博士(東京大学大学院)J-GLOBAL ID201701018283048370researchmap会員IDB000271137 研究キーワード 3 中観派 インド大乗仏教 仏教学 研究分野 1 人文・社会 / 中国哲学、印度哲学、仏教学 / 経歴 13 2022年4月 - 現在 順天堂大学 医療科学部 非常勤講師 2020年4月 - 現在 武蔵野大学教養教育 教養教育 准教授 2020年4月 - 現在 武蔵野大学経済学部 教養教育 准教授 2020年4月 - 現在 武蔵野大学大学院仏教学研究科 仏教学専攻 准教授 2017年4月 - 現在 慶應義塾大学 文学部 非常勤講師 2017年4月 - 2020年3月 武蔵野大学大学院仏教学研究科 仏教学専攻 講師 2017年4月 - 2020年3月 武蔵野大学教養教育 教養教育 講師 2017年4月 - 2020年3月 武蔵野大学経済学部 教養教育 講師 2015年4月 - 2017年3月 武蔵野大学通信教育部人間科学部 人間科学科 助教 2015年10月 - 2016年2月 オーストリア科学アカデミー アジア文化・思想史研究所 客員研究員(国際仏教文化協会奨学生) 2014年5月 - 2015年2月 オーストリア科学アカデミー アジア文化・思想史研究所 客員研究員(国際仏教文化協会奨学生) 2011年4月 - 2014年3月 日本学術振興会 特別研究員(DC1) 2010年4月 - 2010年9月 東京大学文学部 ティーチングアシスタント 1 学歴 5 2015年4月 - 2016年2月 東京大学大学院 人文社会系研究科 アジア文化研究専攻 インド文学・インド哲学・仏教学専門分野 2011年4月 - 2015年3月 東京大学大学院 人文科学研究科 アジア文化研究専攻 インド文学・インド哲学・仏教学専門分野 2008年4月 - 2011年3月 東京大学大学院 人文科学研究科 アジア文化研究専攻 インド文学・インド哲学・仏教学専門分野 2006年4月 - 2008年3月 東京大学 文学部 思想文化学科 インド哲学仏教学専修 2002年4月 - 2006年3月 慶應義塾大学 文学部 人文社会学科 倫理学専攻 委員歴 1 2018年4月 - 2021年10月 パーリ学仏教文化学会 幹事 論文 10 凡夫としての衆生とその実践 ―『入中論』を中心として― 新作慶明 『日本佛教学会年報』 87 33-56 2023年8月 チャンドラキールティにおける二種の真実(tattva)―此縁性・唯此縁性との関係において― 新作慶明 『印度学仏教学研究』 68(2) 978-973 2020年3月 査読有り Reconsideration of the Two Truths in the Prasannapadā: What is “laukikaṃ paramārtham”? 新作 慶明 International Journal of Buddhist Thought and Culture 29(1) 53-72 2019年6月 査読有り招待有り Quotations from the Astasāhasrikā Prajñāpāramitā in Chapter 18 of the Prasannapadā 新作 慶明 Journal of Indian and Buddhist Studies 67(3) 1137-1142 2019年3月 査読有り 「『中論』注釈書に引用される『四百論』―『プラサンナパダー』第18章を中心として―」 新作 慶明 『仏教学』 58 23-47 2017年4月 査読有り もっとみる MISC 1 固定観念をこわす―龍樹の「空」に学ぶ― 新作 慶明 季刊せいてん 125 44-49 2018年12月 書籍等出版物 4 真実への悟入と教説―『プラサンナパダー』第18 章「我の考察」の研究― 新作 慶明 山喜房佛書林 2024年2月 (ISBN: 9784796315050) 仏典解題事典 斎藤, 明, 丸井, 浩, 下田, 正弘, 蓑輪, 顕量, 梶原, 三恵子, 高橋, 晃一, 加藤, 隆宏 (担当:分担執筆, 範囲:「プラサンナパダー」) 春秋社 2020年12月 (ISBN: 9784393101735) 仏教と慈しみ : 「自利利他」がわかるオムニバス仏教講座 Tanaka, Kenneth K., 新作, 慶明, 長尾, 重輝, 小山, 一行, 日野, 慧運 (担当:分担執筆, 範囲:「初期仏教における利他」) 武蔵野大学出版会 2018年6月 (ISBN: 9784903281377) 事典日本の仏教 蓑輪, 顕量 (担当:分担執筆, 範囲:「仏陀の一生」「サンガと分派」「大学人の活躍(現代)」) 吉川弘文館 2014年2月 (ISBN: 9784642080941) 講演・口頭発表等 17 What Lies at the Root of Defilements: Focusing on Candrakīrti’s Understanding of satkāyadṛṣṭi and prapañca International Conference: Madhyamaka in South Asia and Beyond 2024年8月21日 『プラサンナパダー』所引の大乗経典再考―『三昧王経』のテキストをめぐって― 日本印度学仏教学会 第74回学術大会 2023年9月2日 空と教説―チャンドラキールティの解釈をめぐって― 東京大学仏教青年会 第317回公開講座 2022年11月5日 招待有り インド中観派における衆生救済 日本佛教学会 第91回学術大会 2022年10月1日 『中論』注釈書における「ことば」 ―『プラサンナパダー』と『空七十論注』の二諦をめぐって― 日本印度学仏教学会 第73回学術大会 2022年9月3日 もっとみる 所属学協会 6 東方学会 仏教思想学会 日本仏教学会 国際仏教学会 日本印度学仏教学会 もっとみる