理工学部 教授

川村 陶子

カワムラ ヨウコ  (Yoko Kawamura)

基本情報

所属
成蹊大学 文学部 国際文化学科 教授
学位
博士(学術)(2022年10月 東京大学)
修士(学術)(1994年3月 東京大学)

J-GLOBAL ID
200901043408558750
researchmap会員ID
1000313589

主要な経歴

 7

主要な論文

 24

主要なMISC

 29

主要な書籍等出版物

 24
  • 名古屋大学出版会 2024年3月15日 (ISBN: 9784815811471)
  • 桑名, 映子 (担当:分担執筆, 範囲:第12章 西ドイツの対外文化政策における「第三世界とのパートナーシップ」)
    山川出版社 2023年9月 (ISBN: 9784634672536)
  • 遠藤誠治 (担当:分担執筆, 範囲:第5章 文化多様性と安全保障(セキュリティ)—ドイツ多文化社会の経験から考える)
    法律文化社 2023年3月 (ISBN: 9784589042668)
  • Kurt-Jürgen Maaß (担当:分担執筆, 範囲:6.3 “Eigenes Konzept: Die auswaertige Kuturpolitik Japans”)
    Nomos Verlagsgesellschaft 2015年
    3rd Edition (2nd Edition 2009, 1st Edition 2005)
  • 平野 健一郎, 古田 和子, 土田 哲夫, 川村 陶子 (担当:共編者(共編著者), 範囲:全体編集作業および第24章「文化会館と国際関係—東京『独日センター』設立構想の展開と挫折—」(519-543頁)
    東京大学出版会 2013年 (ISBN: 9784130301565)
  • Jessica C.E.Gienow-Hecht, Mark C. Donfried (担当:分担執筆, 範囲:Chapter 8 “‘Germany in Europe’, ‘Japan and Asia’: National Commitments to Cultural Relations in Regional Frameworks”)
    Berghahn Books 2010年
    担当章は青木(岡部)まき、牧田東一と共著
  • 日本国際政治 (担当:分担執筆, 範囲:第9章「国際関係における文化―系譜とさまざまな視点」)
    有斐閣 2009年1月 (ISBN: 9784641010260)

主要な講演・口頭発表等

 43

主要な担当経験のある科目(授業)

 11

主要な共同研究・競争的資金等の研究課題

 8

学術貢献活動

 1

主要な社会貢献活動

 8

メディア報道

 2

その他

 1

教育内容やその他の工夫

 2
  • 年月日(From)
    2017/04
    件名
    SNSを活用した後期ゼミの運営
    概要
    3・4年ゼミでFacebookページを開設し、ゼミの活動を記録、公開している。3年ゼミのディスカッション記録、2学年合同の合宿や卒論報告会のふり返りなどを、学生の協力を得て記事に掲載している。コンテンツの選定にあたってはプライバシーに配慮し、学生と話し合ってルールを決めている。記録を公開することで受講者の間に良い緊張感とやる気が生まれ、ゼミの卒業生にも好評を得ている。
  • 年月日(From)
    2020/05
    件名
    ドイツの大学教員とのクラスコラボレーション
    概要
    ベルリン自由大学大学院コネリア・ライヤー教授の日本研究方法論のクラスと川村が担当する学部ゼミクラスが協力するオンライン教育プロジェクト。
    ドイツの大学院生と日本の学部生でペアをつくり、ドイツ側院生が日本側学生にオンラインで日本語によるインタビューをおこなう。インタビュー終了後、日本側の学生はパートナーとのコミュニケーションに関する簡単なアンケートに回答する。
    ドイツ側院生はインタビューのスキル修得、日本側学生は日本文化や自身の生活にかかわるコミュニケーションスキルの向上につながる。