School of Arts and Sciences

竹内 健蔵

タケウチ ケンゾウ  (Kenzo Takeuchi)

基本情報

所属
東京女子大学 現代教養学部国際社会学科経済学専攻 教授
学位
経済学修士(オックスフォード大学)
商学修士(一橋大学)
博士(商学)(一橋大学)

J-GLOBAL ID
200901081503954808
researchmap会員ID
1000168582

論文

 39
  • 竹内 健蔵
    運輸と経済 84(6) 3-5 2024年6月  招待有り筆頭著者最終著者責任著者
  • 竹内健蔵
    運輸と経済 84(4) 16-21 2024年4月  招待有り筆頭著者最終著者責任著者
  • 竹内 健蔵
    運輸と経済 = Transportation & economy 83(3) 78-84 2023年3月  
  • 竹内, 健蔵
    東京女子大学経済研究 10 102-117 2022年12月23日  
    わが国の都市高速道路は償還主義の下で徐々に整備されてきており、一定のネットワークを形成しつつある。OD間で複数の経路がある場合、その料金の設定によっては混雑問題や環境問題が激化する可能性がある。本論は、道路の規模を変数とする長期の料金設定について、ネットワークを考慮に入れて分析することを目的とする。モデルによる考察の結果、社会的純便益を最大にする最適料金水準で実現されるネットワーク均衡量において、各ルートの料金収入の総額はその道路の建設の総費用と等しいことが明らかになった。ただ、ルートごとの収支均衡がそのまま最適な道路交通量をもたらすものではないことに注意するべきである。Urban expressway in Japan is gradually realizing a certain level of network under the principle of cost recovery. There may be the possibility that congestion and environmental problems become worse depending on the road user charges in the case that there are several routes between an origin and destination. In this paper, optimal road pricing in the long run is analyzed taking the optimal road scale and the optimal road network equilibrium into consideration. Wardrop principle is explicitly incorporated into the model. It is cleared that total revenue in each route is equal to total construction cost in its own route under the optimal network equilibrium in which social net benefit is maximized by optimal road user charges. However, it should be noted that a naïve achievement of break-even point in each route does not lead the optimal traffic volume in the optimal network equilibrium.
  • 竹内 健蔵
    運輸と経済 = Transportation & economy 82(10) 2-4 2022年10月  

MISC

 57

書籍等出版物

 25

担当経験のある科目(授業)

 3

共同研究・競争的資金等の研究課題

 7