研究者業績

新田 徹

ニッタ トオル  (Tohru Nitta)

基本情報

所属
東京女子大学 現代教養学部 数理科学科 情報数理科学専攻 教授
学位
博士(工学)(筑波大学)

連絡先
tnittalab.twcu.ac.jp
researchmap会員ID
0000045389

外部リンク

委員歴

 1

論文

 82
  • Kenji Nishida, Tohru Nitta, Toshio Tanaka
    Proceedings of the 17th IASTED International Conference APPLIED INFORMATICS 222-225 1999年  査読有り
  • Tohru Nitta
    Proceedings of International Conference on Neural Information Processing, ICONIP'98-Kitakyushu 1 518-521 1998年  査読有り筆頭著者責任著者
  • Tohru Nitta
    Proceedings of International Conference on Neural Information Processing, ICONIP'97-Dunedin 1 482-485 1997年  査読有り筆頭著者責任著者
  • Tohru Nitta
    Neural Networks 10(8) 1391-1415 1997年  査読有り筆頭著者責任著者
  • Tohru Nitta
    Proceedings of International Conference on Neural Information Processing, ICONIP'96-HongKong 1 247-250 1996年  査読有り筆頭著者責任著者
  • Tohru Nitta
    Proceedings of IEEE International Conference on Neural Networks, ICNN'95-Perth 3 1513-1516 1995年11月  査読有り筆頭著者責任著者
    It has been discovered by computational experiments that the `Complex-BP' algorithm can transform geometrical figures (e.g. rotation, similar transformation and parallel displacement), and reported that this ability can be successfully applied to computer vision. In this paper, the ability of the `Complex-BP' algorithm to learn similar transformation of geometrical figures is analyzed. A Complex-BP network which has learned similar transformation, has the ability to generalize the similitude ratio with a distance error which is represented by the sine of the difference between the argument of the test pattern and that of the training pattern.
  • Tohru Nitta
    Proceedings of IEEE International Conference on Neural Networks, ICNN'95-Perth 5 2753-2756 1995年  査読有り筆頭著者責任著者
  • NITTA T.
    Proc. INNS World Congress on Neural Networks, WCNN'94-San Diego, June 4-9 3 262-267 1994年  査読有り筆頭著者責任著者
  • NITTA T.
    Proceedings of the WCNN 3 702-707 1994年  査読有り筆頭著者責任著者
  • Tohru Nitta
    Proceedings of INNS World Congress on Neural Networks, WCNN'94-SanDiego 4 727-732 1994年  査読有り筆頭著者責任著者
  • NITTA T.
    Proceedings of the WCNN 4 765-770 1994年  査読有り筆頭著者責任著者
  • 新田徹
    情報処理学会論文誌 35(7) 1300-1310 1994年  査読有り筆頭著者責任著者
  • Tohru Nitta
    Proceedings of IEEE International Conference on Neural Networks, ICNN'94-Orlando 1 269-274 1994年  査読有り筆頭著者責任著者
  • Tohru Nitta
    Proceedings of IEEE International Conference on Neural Networks, ICNN'94-Orlando 2 934-939 1994年  査読有り筆頭著者責任著者
  • Tohru Nitta
    Proceedings of IEEE International Conference on Neural Networks, ICNN'94-Orlando 5 2895-2900 1994年  査読有り筆頭著者責任著者
    The 3D vector version of the back-propagation algorithm (called '3DV-BP') is a natural extension of the complex-valued version of the back-propagation algorithm (called 'Complex-BP'). The Complex-BP can be applied to multi-layered neural networks whose weights, threshold values, input and output signals are all complex numbers, and the 3DV-BP can be applied to multi-layered neural networks whose threshold values, input and output signals are all 3D real valued vectors, and whose weights are all 3D orthogonal matrices. It has already been reported that an inherent property of the Complex-BP is its ability to learn '2D motion'. This paper shows in computational experiments that the 3DV-BP has the ability to learn '3D motion', which corresponds to the ability of the Complex-BP to learn '2D motion'.
  • Tohru Nitta
    Proceedings of INNS World Congress on Neural Networks, WCNN'93-Portland 3 572-575 1993年  査読有り筆頭著者責任著者
  • NITTA T.
    Proceedings of the WCNN 3 576-579 1993年  査読有り筆頭著者責任著者
  • Tohru Nitta
    Proceedings of CIE/IEEE International Conference on Neural Networks and Signal Processing,ICNNSP'93-Guangzhou 397-402 1993年  査読有り筆頭著者責任著者
  • Tohru Nitta
    Proceedings of CIE/IEEE International Conference on Neural Networks and Signal Processing,ICNNSP'93-Guangzhou 425-430 1993年  査読有り筆頭著者責任著者
  • Tohru Nitta
    Proceedings of NCTU/IEEE International Symposium on Artificial Neural Networks, ISANN'93-Taiwan 30-38 1993年  査読有り
  • 新田徹
    情報処理学会論文誌 35(7) 39-51 1993年  査読有り筆頭著者責任著者
  • 新田徹, 古谷立美
    情報処理学会論文誌 34(1) 29-38 1993年  査読有り筆頭著者責任著者
  • Tohru Nitta
    Proceedings of IEEE/INNS International Joint Conference on Neural Networks, IJCNN'93-Nagoya 2 1649-1652 1993年  査読有り筆頭著者責任著者
    This paper introduces a complex numbered version of the back-propagation algorithm, which can be applied to neural networks whose weights, threshold values, input and output signals are all complex numbers. This new algorithm can be used to learn complex numbered patterns in a natural way. We show that ″Complex-BP″ can transform geometrical figures.
  • Tohru Nitta
    Proceedings of IEEE/INNS International Joint Conference on Neural Networks, IJCNN'93-Nagoya 1 589-592 1993年  査読有り筆頭著者責任著者
    A 3D vector version of the back-propagation algorithm is proposed for multi-layered neural networks in which vector product operation is performed, and whose weights, threshold values, input and output signals are all 3D real numbered vectors. This new algorithm can be used to learn patterns consisted of 3D vectors in a natural way. The XOR problem was used to successfully test the new formulation.
  • Tohru Nitta
    Proceedings of 5th IEEE International Conference on Tools with Artificial Intelligence, TAI'93-Boston 460-461 1993年  査読有り筆頭著者責任著者
    A SD vector version of the back-propagation algorithm is proposed for multi-layered neural networks in which vector product operation is performed, and whose weights, threshold values, input and output signals are all 3D real numbered vectors. This new algorithm can be used to learn patterns consisted of 3D vectors in a natural way. A 3D-example was used to successfully test the new formulation.
  • 新田 徹, 赤穂 昭太郎, 秋山 泰, 古谷 立美
    情報処理学会論文誌 33(11) 1306-1313 1992年11月15日  査読有り筆頭著者責任著者
    近年 階層型ニューラルネットワークの学習方式として提案されたバックプロパゲーション学習アルゴリズム(BP)が注目され 様々な分野に応用されている.複素パターンに対する学習アルゴリズムとして提案された複素BPは その学習パラメータがすべて複素数となっており 実数値を用いる通常のBPを複素数に拡張したものであると言える.複素BPには 従来のBPには見られない2次元運動学習能力が備わっていることは既に報告した.本稿では ネットワークアーキテクチャの観点から 複素BPの基本特性を解析的 実験的に調べ 従来のBPとの差異を明確にしたので報告する.得られた主要な結果は 次のとおりである(1)複素BPネットワークにおける重み係数は 従来のBPネットワークにおけるそれとは異なり 2次元運動に関係した制約を持っており 学習は基本的にその制約を保ちつつ行われる.(2)複素ニューロンの実部の決定表面と虚部の決定表面とは互いに直交しており 決定領域を均等に4つに分割する3層の複素BPネットワークにおける決定表面は基本的にこの構造を内包しており 中間ニューロンヘの総入力が十分大きいときに直交する.この意味で 複素BPは複素パターンに対する自然な学習アルゴリズムであると思われる・これらの特性は意図されたものではなく 複素数への拡張の結果として自ずと現れてきたものであることに注意されたい.
  • T. Nitta, H. D. Garis
    Proceedings of IEEE/INNS International Joint Conference on Neural Networks, IJCNN'92-Beijing 2 511-516 1992年  査読有り筆頭著者責任著者
  • T. Furuya, H. Ito, T. Tanaka, T. Higuchi, T. Nitta, T. Niwa, H. Inayoshi, H. D. Garis
    Proceedings of IEEE/INNS International Joint Conference on Neural Networks, IJCNN'92-Beijing 607-612 1992年  査読有り
  • 新田徹, 古谷立美
    日本オペレーションズリサーチ学会論文誌 35(1) 15-30 1992年  査読有り筆頭著者責任著者
    本稿では、確率的資源配分モデルを扱う。生産関数は、[7]における生産関数g(x)=xを拡張したものである。資源を消費と生産に対して逐次配分することにより、各段階において効用が得られる。問題となるのは、全段階に渡って得られる効用の総和の期待値、すなわち、期待全効用を最大にするような配分方法である。最適配分が存在した場合に、それが満たすべき必要十分条件がmartingaleで表現される。任意に配分を行った場合に得られる条件付期待全効用の上限はsupemartingaleを形成するが、その配分が最適であるためには、条件付期待全効用の上限がmartingaleであることで必要十分である。更に、得られた上記の十分条件を利用することにより、対数効用関数と非線形生産関数g(x)=x^p(p>0)を持つモデルにおける最適配分を求めた。その結果は[7]で得られている最適配分を包含した形のものとなっている。
  • 新田徹, 古谷立美
    情報処理学会論文誌 32(10) 1319-1329 1991年  査読有り筆頭著者責任著者
  • 古谷立美, 秋山泰, 田中敏雄, 新田徹
    情報処理学会論文誌 32(9) 1210-1213 1991年  査読有り
  • Nitta Tohru
    Journal of the Operations Research Society of Japan 32(1) 1-15 1989年  査読有り筆頭著者責任著者
    This paper deals with stochastic models of an optimal sequential allocation of resources between consumption and production. We obtain the following results by means of the theory of martingales. For a model of resource allocation we establish the dynamic programming equation and show that a supermartingale characterizes the composition of the model and clear the composition of the optimality, representing the sufficient condition for an allocation to be optimal via a martingale. Further, we show the following three results as the application of the above result. (1) For the Kennedy's model we give another proof for the fact on an optimal allocation. (2) For a model with a convex utility function, we represent an optimal allocation via a supelmartingale. (3) For a model with a logarithmic utility function, we obtain an explicit optimal allocation.

MISC

 10
  • 新田 徹
    電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 112(480) 7-12 2013年3月13日  
    本稿は,階層構造に基づいた危点を持たないニューラルネットワーク(NN)を実現しようとする試みである.まず,実NNおよび複素NNが階層構造に基づいた危点を持だないための十分条件を導く.次に,その十分条件の応用として,高次元NNをそれと等価な実NNあるいは複素NNに分解することによって,階層構造に基づいた危点を持たない実NNおよび複素NNが構成できることを示す.
  • 新田 徹
    計測と制御 = Journal of the Society of Instrument and Control Engineers 51(4) 384-389 2012年4月10日  
  • 新田 徹
    電子情報通信学会誌 = THE JOURNAL OF THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFOMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS 87(6) 450-453 2004年6月1日  
    本稿では,複素ニューロンの計算能力の一端を紹介する.まず,通常の実数型の単一ニューロンでは解くことができない排他的論理和問題(XOR問題)と対称性検出問題を,単一複素ニューロンを使って解くことができることを示す.その際,複素ニューロンの決定表面が直交した二つの超平面から構成されていることを利用する.次に,具体的な応用例として,通信分野におけるフェージング等化問題が単一複素ニューロンを使うことによって,うまく解けることを示す.その際にも直交した決定表面がうまく活用される.
  • 新田 徹
    電子情報通信学会誌 83(8) 612-615 2000年8月25日  
  • 田中 敏雄, 西田 健次, 稲吉 宏明, 新田 徹
    電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング 100(96) 41-48 2000年5月19日  
    扁桃体の情動の機能と海馬の連合機能を結び付けたニューラルネットワークによる情動・記憶モデルを提案する。扁桃体では、感覚器からの入力に対して価値判断が行われ、好き/嫌いの情動が発現する。一方、海馬では、感覚器からの入力からオブジェクトの学習/認識が行われる。扁桃体と海馬を情動を介して結び付けることにより、オブジェクトに対しても好き/嫌いの情動が発現することを計算機シミュレーションによって示す。

書籍等出版物

 11

講演・口頭発表等

 2

共同研究・競争的資金等の研究課題

 2

広報活動等

 6
  • 件名
    夢ナビ ミニ講義「ニューラルネットワークを複素数化するとどうなる?」
    開始年月日
    2023/04/01
    終了年月日
    2023/04/24
    概要
    高校生向けの講義動画を作成した。
  • 件名
    専攻紹介動画「学科コンセプトムービー」 (情報数理科学科)
    開始年月日
    2023/05/24
    終了年月日
    2023/07/24
    概要
    2025年度に設置予定の情報数理科学科の紹介動画に出演した。
  • 件名
    研究紹介動画「挑戦する知性」
    開始年月日
    2023/07/10
    終了年月日
    2023/09/18
    概要
    研究紹介動画「挑戦する知性」に出演し、自身の研究紹介を行った。
  • 件名
    夢ナビ講義・研究室訪問
    開始年月日
    2023/07/16
    終了年月日
    2023/07/16
    概要
    高校生がオンライン上の研究室に訪問する体で、自身の研究紹介を行うとともに質問に答えた。30分1コマを3コマ実施した。
  • 件名
    東女数理 春の学校2024「怖くない。AIに触れてみよう」
    開始年月日
    2024/03/20
    終了年月日
    2024/03/20
    概要
    オープンキャンパスの一環として、AI (人工知能)に関する講義 (90分間)を実習も交えながら行った。
  • 件名
    TOSHIN TIMES 2024年7月1日号
    開始年月日
    2024/05/01
    終了年月日
    2024/06/05
    概要
    東進本部発行のTOSHIN TIMESの「デジタル時代のパスポート~社会を変えるデータサイエンス~ 東京女子大学編」と題した記事の掲載に協力した。