研究者検索結果一覧 小舘 誓治 小舘 誓治小舘 誓治 (seiji kodate) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属兵庫県立大学 自然・環境科学研究所 講師学位学術博士(1991年3月 神戸大学)J-GLOBAL ID202001016949426190researchmap会員IDR000011609 研究分野 1 ライフサイエンス / 生態学、環境学 / 森林、植物、土壌、博物館教育 委員歴 6 2019年7月 - 現在 兵庫県農政環境部環境創造局環境政策課. ひょうごエコロコ事業推進委員会 2018年4月 - 2019年3月 兵庫県農政環境部環境創造局環境政策課 乳幼児期の環境学習あり方検討会 1996年5月 - 2011年3月 兵庫県 里山林整備事業 2003年10月 - 2004年3月 兵庫県 快適の森整備事業 2001年4月 - 2004年3月 兵庫県大屋町 兵庫県大屋町加保坂のミズバショウ保護対策検討委員会 もっとみる 論文 20 保育現場における自然体験活動についての一考察 -科学絵本の制作を通して-. 池上典衣, 永井毅, 小舘誓治 湊川短期大学紀要 (59) 47-54 2023年3月 自然系博物館における小さな子ども向けの日「Kidsサンデー」の設定とその初期成果 小舘誓治, 高瀬優子, 古谷 裕, 八木 剛, 高橋 晃 博物館学雑誌 44(2) 83-86 2019年 筆頭著者 アカマツ林小面積皆伐初期におけるアカマツの定着・成長と土壌環境 小舘誓治, 武田義明 人と自然 27 33-41 2016年 筆頭著者 自然系博物館における幼児向け科学教育プログラム-身近な生きものを題材として 小舘誓治, 高瀬優子, 古谷 裕, 八木 剛, 高橋 晃 博物館学雑誌 42(1) 37-45 2016年 筆頭著者 自然系博物館での館園実習のプログラム事例 -自然素材を使った展示制作と来館者とのコミュニケーション- 小舘誓治, 高橋 晃 博物館学雑誌 41(1) 143-147 2015年 筆頭著者 もっとみる MISC 3 自然系博物館における自然素材を用いた展示物開発 : 市民目線による展示製作の実験的試行 高橋 晃, 八木 剛, 小舘 誓治 博物館学雑誌 = The journal of the Museological Society of Japan 42(1) 55-64 2016年12月 兵庫県立人と自然の博物館のKidsプログラム--「キッズひとはく推進室」のスタート (特集 子ども向けプログラム) 小舘 誓治, 八木 剛, 小林 美樹 博物館研究 46(11) 9-11 2011年11月 顧客志向が生きる道:兵庫県立人と自然の博物館の改革 八木 剛, 小舘 誓治 博物館研究 36(9) 25-28 2001年9月 書籍等出版物 1 人と自然のワンダーランドへ、ようこそ 小舘誓治 (担当:分担執筆, 範囲:六甲山系の森林植生と土壌の環境) 神戸新聞総合出版センター 2023年3月31日 (ISBN: 9784343011893) 講演・口頭発表等 4 小さい子どもたちに環境に関わる体験を届ける「ふるさと兵庫こども環境体験推進事業」の「しぜん たいけん」について 小舘誓治, 八木剛, 大平和弘, 辰村絢, 河田麻美, 半田久美子 第31回全国科学博物館協議会発表大会 2024年2月22日 自然系博物館における未就学児への環境学習の支援~「ひょうごエコロコプロジェクト」におけるプログラム実施後の園児の様子 小舘誓治, 八木剛, 大平和弘, 辰村絢, 河田麻美, 半田久美子 全日本博物館学会 第49回研究大会 2023年7月2日 ひとはくにおける「小さな子どもとその家族の日」の設定とその効果 小舘誓治 こどもひかりプロジェクト研究会 2023年3月11日 自然系博物館における未就学児への環境学習の支援~「ひょうごエコロコプロジェクト」におけるプログラム実施後の先生の反応 小舘誓治, 八木剛, 大平和弘, 高瀬優子, 辰村絢, 半田久美子 全日本博物館学会 第48回研究大会 2022年6月26日 所属学協会 2 全日本博物館学会 森林立地学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 6 被災した子ども達が大人になるまで―博物館こそができる長期継続型支援システムの構築 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2013年4月 - 2017年3月 八木 剛, 清水 文美, 鬼本 佳代子, 水谷 亜希, 高瀬 優子, 佐藤 泰, 赤澤 宏樹, 布施 静香, 小舘 誓治, 古谷 裕 照葉樹林の自然性および種多様性の復元に関する基礎的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2013年4月 - 2016年3月 石田 弘明, 黒田 有寿茂, 小舘 誓治 生物多様性の視点からみた照葉樹林のデータベース作成と保全対策 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2004年 - 2007年 服部 保, 石田 弘明, 小舘 誓治, 鈴木 武 シダ植物の埋土胞子相の研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2004年 - 2005年 鈴木 武, 小舘 誓治 照葉樹林の生物多様性保全に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2001年 - 2003年 服部 保, 石田 弘明, 鈴木 武, 小舘 誓治 孤立化した各種樹林の保全に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 1998年 - 1999年 服部 保, 石田 弘明, 鈴木 武, 小舘 誓治 1 社会貢献活動 158 オープンセミナー「エコロコおやこ『タネの模型をつくって飛ばそう!』」 講師 2024年3月3日 北播磨自然観察サポーターチーム活動への支援事業(担い手成長支援の共催事業) 助言・指導 NPO法人北播磨市民活動センター 2023年4月 - 2024年3月 ボランティア「おおばこの会」のアドバイザー(担い手成長支援事業) 助言・指導 兵庫県立人と自然の博物館 2023年4月 - 2024年3月 地域研究員「岸本清明」のアドバイザー(担い手成長支援事業) 助言・指導 兵庫県立人と自然の博物館 2023年4月 - 2024年3月 ボランティア「フレミラしぜんクラブ」のアドバイザー(担い手成長支援事業) 助言・指導 兵庫県立人と自然の博物館 2023年4月 - 2024年3月 もっとみる 主要なメディア報道 3 共存する小さな渡来者たち 兵庫県立人と自然の博物館 ハーモニー 2024年3月 会誌・広報誌 もっとみる
小舘 誓治小舘 誓治 (seiji kodate) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属兵庫県立大学 自然・環境科学研究所 講師学位学術博士(1991年3月 神戸大学)J-GLOBAL ID202001016949426190researchmap会員IDR000011609 研究分野 1 ライフサイエンス / 生態学、環境学 / 森林、植物、土壌、博物館教育 委員歴 6 2019年7月 - 現在 兵庫県農政環境部環境創造局環境政策課. ひょうごエコロコ事業推進委員会 2018年4月 - 2019年3月 兵庫県農政環境部環境創造局環境政策課 乳幼児期の環境学習あり方検討会 1996年5月 - 2011年3月 兵庫県 里山林整備事業 2003年10月 - 2004年3月 兵庫県 快適の森整備事業 2001年4月 - 2004年3月 兵庫県大屋町 兵庫県大屋町加保坂のミズバショウ保護対策検討委員会 もっとみる 論文 20 保育現場における自然体験活動についての一考察 -科学絵本の制作を通して-. 池上典衣, 永井毅, 小舘誓治 湊川短期大学紀要 (59) 47-54 2023年3月 自然系博物館における小さな子ども向けの日「Kidsサンデー」の設定とその初期成果 小舘誓治, 高瀬優子, 古谷 裕, 八木 剛, 高橋 晃 博物館学雑誌 44(2) 83-86 2019年 筆頭著者 アカマツ林小面積皆伐初期におけるアカマツの定着・成長と土壌環境 小舘誓治, 武田義明 人と自然 27 33-41 2016年 筆頭著者 自然系博物館における幼児向け科学教育プログラム-身近な生きものを題材として 小舘誓治, 高瀬優子, 古谷 裕, 八木 剛, 高橋 晃 博物館学雑誌 42(1) 37-45 2016年 筆頭著者 自然系博物館での館園実習のプログラム事例 -自然素材を使った展示制作と来館者とのコミュニケーション- 小舘誓治, 高橋 晃 博物館学雑誌 41(1) 143-147 2015年 筆頭著者 もっとみる MISC 3 自然系博物館における自然素材を用いた展示物開発 : 市民目線による展示製作の実験的試行 高橋 晃, 八木 剛, 小舘 誓治 博物館学雑誌 = The journal of the Museological Society of Japan 42(1) 55-64 2016年12月 兵庫県立人と自然の博物館のKidsプログラム--「キッズひとはく推進室」のスタート (特集 子ども向けプログラム) 小舘 誓治, 八木 剛, 小林 美樹 博物館研究 46(11) 9-11 2011年11月 顧客志向が生きる道:兵庫県立人と自然の博物館の改革 八木 剛, 小舘 誓治 博物館研究 36(9) 25-28 2001年9月 書籍等出版物 1 人と自然のワンダーランドへ、ようこそ 小舘誓治 (担当:分担執筆, 範囲:六甲山系の森林植生と土壌の環境) 神戸新聞総合出版センター 2023年3月31日 (ISBN: 9784343011893) 講演・口頭発表等 4 小さい子どもたちに環境に関わる体験を届ける「ふるさと兵庫こども環境体験推進事業」の「しぜん たいけん」について 小舘誓治, 八木剛, 大平和弘, 辰村絢, 河田麻美, 半田久美子 第31回全国科学博物館協議会発表大会 2024年2月22日 自然系博物館における未就学児への環境学習の支援~「ひょうごエコロコプロジェクト」におけるプログラム実施後の園児の様子 小舘誓治, 八木剛, 大平和弘, 辰村絢, 河田麻美, 半田久美子 全日本博物館学会 第49回研究大会 2023年7月2日 ひとはくにおける「小さな子どもとその家族の日」の設定とその効果 小舘誓治 こどもひかりプロジェクト研究会 2023年3月11日 自然系博物館における未就学児への環境学習の支援~「ひょうごエコロコプロジェクト」におけるプログラム実施後の先生の反応 小舘誓治, 八木剛, 大平和弘, 高瀬優子, 辰村絢, 半田久美子 全日本博物館学会 第48回研究大会 2022年6月26日 所属学協会 2 全日本博物館学会 森林立地学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 6 被災した子ども達が大人になるまで―博物館こそができる長期継続型支援システムの構築 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2013年4月 - 2017年3月 八木 剛, 清水 文美, 鬼本 佳代子, 水谷 亜希, 高瀬 優子, 佐藤 泰, 赤澤 宏樹, 布施 静香, 小舘 誓治, 古谷 裕 照葉樹林の自然性および種多様性の復元に関する基礎的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2013年4月 - 2016年3月 石田 弘明, 黒田 有寿茂, 小舘 誓治 生物多様性の視点からみた照葉樹林のデータベース作成と保全対策 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2004年 - 2007年 服部 保, 石田 弘明, 小舘 誓治, 鈴木 武 シダ植物の埋土胞子相の研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2004年 - 2005年 鈴木 武, 小舘 誓治 照葉樹林の生物多様性保全に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2001年 - 2003年 服部 保, 石田 弘明, 鈴木 武, 小舘 誓治 孤立化した各種樹林の保全に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 1998年 - 1999年 服部 保, 石田 弘明, 鈴木 武, 小舘 誓治 1 社会貢献活動 158 オープンセミナー「エコロコおやこ『タネの模型をつくって飛ばそう!』」 講師 2024年3月3日 北播磨自然観察サポーターチーム活動への支援事業(担い手成長支援の共催事業) 助言・指導 NPO法人北播磨市民活動センター 2023年4月 - 2024年3月 ボランティア「おおばこの会」のアドバイザー(担い手成長支援事業) 助言・指導 兵庫県立人と自然の博物館 2023年4月 - 2024年3月 地域研究員「岸本清明」のアドバイザー(担い手成長支援事業) 助言・指導 兵庫県立人と自然の博物館 2023年4月 - 2024年3月 ボランティア「フレミラしぜんクラブ」のアドバイザー(担い手成長支援事業) 助言・指導 兵庫県立人と自然の博物館 2023年4月 - 2024年3月 もっとみる 主要なメディア報道 3 共存する小さな渡来者たち 兵庫県立人と自然の博物館 ハーモニー 2024年3月 会誌・広報誌 もっとみる