研究者検索結果一覧 佐瀬 竜一 佐瀬 竜一サセ リュウイチ (Ryuichi Sase) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属和洋女子大学 人文学部 心理学科 教授学位博士(心理学)(駒澤大学)J-GLOBAL ID200901077381449476researchmap会員ID5000048115 研究キーワード 10 ロールレタリング(役割交換書簡法) 自律訓練法 キャリア教育 協同学習 プレゼンテーション教育 音楽心理学 高大連携 大学教育 文章表現教育 スクールカウンセリング 研究分野 4 人文・社会 / 教育工学 / 人文・社会 / 臨床心理学 / 人文・社会 / 教育心理学 / ライフサイエンス / 栄養学、健康科学 / 経歴 10 2022年4月 - 現在 和洋女子大学 人文学部 心理学科 教授 2018年4月 - 現在 静岡産業大学 非常勤講師 2015年4月 - 現在 専門学校中央医療健康大学校 理学療法学科 非常勤講師 2018年4月 - 2022年3月 常葉大学 教育学部 教授 2015年4月 - 2018年3月 常葉大学 教育学部 准教授 もっとみる 学歴 3 2003年4月 - 2007年3月 駒澤大学 人文科学研究科 心理学専攻 博士後期課程 2001年4月 - 2003年3月 駒澤大学 人文科学研究科 心理学専攻 修士課程(臨床心理学コース) 1997年4月 - 2001年3月 常葉学園大学 教育学部 初等教育課程 心理専攻 主要な委員歴 21 2024年9月 - 現在 日本自律訓練学会 日本自律訓練学会, 理事・編集委員長・教育研修副委員長・総務委員・研究推進委員 2023年8月 - 現在 日本健康心理学会 機関誌編集委員会 委員 2020年9月 - 現在 役割交換書簡法・ロールレタリング学会 副理事長 総務委員 編集委員 2009年 - 現在 心理学検定局 運営委員 もっとみる 受賞 5 2024年9月 第47回大会最優秀演題賞 (演題:自律訓練法における治療者・指導者に関する理論的検討ー受動的注意集中および受動的受容との関連ー) 日本自律訓練学会 2024年4月 2023年度授業評価総合満足度表彰 和洋女子大学 2023年4月 2022年度授業評価総合満足度表彰 和洋女子大学 2017年9月 第40回大会 優秀研究発表賞 日本自律訓練学会 佐瀬 竜一 2012年8月 OIU・OIC Good Teachers賞(学長表彰) 大阪国際大学 佐瀬 竜一 論文 56 Scrapbox を授業で活用することの意義-ガニェの 9 教授事象の視点から- 佐瀬竜一 環境と経営(静岡産業大学紀要) 30(2) 55-60 2024年12月 査読有り筆頭著者 添付ファイル 役割交換書簡法・ロールレタリングにおける治療者・指導者に関する理論的検討 -感情変容プロセスとの関連- 佐瀬竜一 役割交換書簡法・ロールレタリング研究 7 1-14 2024年10月 査読有り筆頭著者 日本における大学生を対象としたLTD話し合い学習法に関する研究の現状と課題ー実施前後に注目してー 佐瀬竜一 和洋女子大学紀要 65 101-112 2024年3月 査読有り筆頭著者 添付ファイル 役割交換書簡法における感情変容プロセスに関する理論的検討 佐瀬竜一 役割交換書簡法・ロールレタリング研究 6 9-21 2023年9月 査読有り筆頭著者 自律訓練法における受動的注意集中の概念的整理−研究および実践上の課題 佐瀬竜一 和洋女子大学紀要 64 41-52 2023年3月 査読有り筆頭著者 添付ファイル もっとみる MISC 6 第44回大会・シンポジウムⅠ開催報告 佐瀬竜一 日本自律訓練学会ニューズレター (1) 4-4 2022年5月 招待有り 研修会開催報告 「上級コース研修会プラクティショナーズ・カンファレンス―自己記録の効果的な活用法―」 日本自律訓練学会ニューズレター (1) 6-6 2021年2月 招待有り 開催報告:交流分析学会会員を対象とした自律訓練法入門講座 佐瀬竜一 日本自律訓練学会ニューズレター (2) 4-4 2016年6月 招待有り 現代催眠とサイコセラピーについてふと思うこと 佐瀬竜一 日本催眠医学心理学会ニューズレター 57 6-7 2010年8月 招待有り 研究会報告 駒澤大学心理臨床研究会活動報告--研究会の記録(第27回〜第28回) 佐々木 雄二, 佐瀬 竜一 駒澤大学心理臨床研究 (4) 69-71 2005年 もっとみる 書籍等出版物 12 クエスチョン・バンク 社会福祉士国家試験問題解説 2025 (担当:分担執筆) メディックメディア 2024年4月 心理学概論アップデート (担当:分担執筆, 範囲:第10章 健康) ミネルヴァ書房 2024年4月 新・心理学を今に活かす 佐瀬竜一 (担当:分担執筆, 範囲:グループの効果) 教育情報出版 2024年2月 心療内科学 ー診断から治療までー 佐瀬竜一 (担当:分担執筆, 範囲:自律訓練法) 朝倉書店 2022年6月 看護教育 2019年05月号 (通常号) ( Vol.60 No.5) 特集「授業はプレゼンだ!」 佐瀬 竜一 (担当:分担執筆, 範囲:プレゼンテーションを学ぶワークショップ」の概要、[座談会]プレゼンテーションの準備を授業にどう活かすか) 医学書院 2019年4月 もっとみる 講演・口頭発表等 111 協同学習に必要な⾮認知的能⼒を育む⽅法 佐瀬竜一 日本協同教育学会第20回大会 2024年10月26日 治療者・指導者としての成長と 役割交換書簡法・ロールレタリングの 関連についての理論的検討 佐瀬竜一 役割交換書簡法・ロールレタリング学会第9回大会 2024年10月19日 自律訓練法における治療者・指導者に関する理論的検討ー受動的注意集中および受動的受容との関連ー 佐瀬竜一 日本自律訓練学会第47回大会 2024年9月15日 協同学習を促進する解決志向アプローチの活用 佐瀬竜一 日本協同教育学会第19回大会 2023年11月5日 自律訓練法における受動的注意集中の概念的整理 佐瀬竜一 日本自律訓練学会第 46 回大会 2023年10月7日 もっとみる 担当経験のある科目(授業) 61 2023年 - 現在 卒業研究 (和洋女子大学) 2022年 - 現在 公認心理師の職責 (和洋女子大学) 2022年 - 現在 学習・言語心理学 (和洋女子大学) 2022年 - 現在 臨床心理実習Ⅰ(心理実習) (和洋女子大学) 2022年 - 現在 臨床心理演習(心理演習) (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学問題演習Ⅰ・Ⅱ (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学文献講読 (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学新入生セミナー (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学実験事後指導 (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学基礎演習A・B (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学概論Ⅱ (和洋女子大学) 2022年 - 現在 基礎ゼミ (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学演習ⅡC (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学演習ⅠC (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学実験 (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学研究法 (和洋女子大学) 2018年 - 現在 教育相談 (静岡産業大学) 2015年 - 現在 統計学 (専門学校中央医療健康大学校) 情報機器の操作(応用)Ⅱ (常葉大学) 人間力セミナー (常葉大学) 心理学研究法Ⅰ・Ⅱ (常葉大学) 心理学基礎実験Ⅰ・Ⅱ (常葉大学) 特別研究 (常葉大学) 臨床心理学課題研究 (常葉大学) 事例研究演習 (常葉大学) 臨床心理学演習Ⅰ (常葉大学) 臨床心理学実験Ⅰ・Ⅱ (常葉大学) 心理検査法 (常葉大学) 臨床心理学 (常葉大学) 心理教育データ解析入門 (常葉大学) 教育心理学演習Ⅰ (常葉大学) 心理調査概論 (常葉大学) 教養セミナー (常葉大学) セミナーⅡ(二年次ゼミ) (大阪国際大学) 音楽療法 (大阪国際大学) 心理学 (東群馬看護専門学校) 社会福祉論 (相愛大学) 臨床心理学 (相愛大学) 発達心理学 (相愛大学) カウンセリング実務実習 (大阪国際大学) セミナーⅢ,Ⅳ(卒業研究) (大阪国際大学) セミナーⅠ(初年次ゼミ) (大阪国際大学) 健康リフレッシュ学 (大阪国際大学) カウンセリングの基礎,基礎演習 (大阪国際大学) リラクセーション (大阪国際大学) ライフサイクルと心理Ⅰ,Ⅱ (大阪国際大学) ストレスマネジメント (大阪国際大学) 心理学実験Ⅰ (常葉大学) 教育統計演習 (常葉大学) 心理演習Ⅱ (常葉大学) 12» 所属学協会 13 日本臨床心理士会 日本自律訓練学会 役割交換書簡法・ロールレタリング学会 日本協同教育学会 初年次教育学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 9 Withコロナ時代に求められる駅前広場の将来像の提案 静岡市 しずおか中部連携中枢都市圏地域課題解決事業 2020年11月 - 2021年3月 佐瀬竜一 アクティブ・ラーニング型授業を通した社会人基礎力の成長段階モデルを活用した授業改善 の試み 常葉大学 学内共同研究 2020年4月 佐瀬竜一 思春期女子生徒を対象としたメンタルヘルスリテラシー教育プログラムの開発 科学研究費助成事業 2016年 - 2020年 石村 佳代子 「社会人基礎力」尺度を活用したAL(アクティブ・ラーニング)型授業による学生の成長を可視化する試み 常葉大学 学内共同研究費 2018年 - 2019年 佐瀬 竜一 発達性トラウマを抱える子どもを養育する社会的養護関連施設への支援ー支援プログラムパッケージを活用した実践的研究ー 常葉大学 学内共同研究 2017年4月 - 2018年3月 平岡篤武 もっとみる 社会貢献活動 72 AT実践セミナー(Aコース・Bコース) 講師 日本自律訓練学会 2021年 - 現在 日本自律訓練学会 基礎講習会 講師 日本自律訓練学会 2016年 - 現在 自分史講座 講師 世田谷区立図書館 2024年10月30日 中央労働災害防止協会健康快適推進部心理相談専門研修「メンタルヘルスケア技法〜リラクセーション〜」 講師 2024年8月29日 焼津市立黒石小学校校内研修講師 講師 焼津市立黒石小学校 自己調整の力の育成 2024年7月30日 もっとみる
佐瀬 竜一サセ リュウイチ (Ryuichi Sase) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属和洋女子大学 人文学部 心理学科 教授学位博士(心理学)(駒澤大学)J-GLOBAL ID200901077381449476researchmap会員ID5000048115 研究キーワード 10 ロールレタリング(役割交換書簡法) 自律訓練法 キャリア教育 協同学習 プレゼンテーション教育 音楽心理学 高大連携 大学教育 文章表現教育 スクールカウンセリング 研究分野 4 人文・社会 / 教育工学 / 人文・社会 / 臨床心理学 / 人文・社会 / 教育心理学 / ライフサイエンス / 栄養学、健康科学 / 経歴 10 2022年4月 - 現在 和洋女子大学 人文学部 心理学科 教授 2018年4月 - 現在 静岡産業大学 非常勤講師 2015年4月 - 現在 専門学校中央医療健康大学校 理学療法学科 非常勤講師 2018年4月 - 2022年3月 常葉大学 教育学部 教授 2015年4月 - 2018年3月 常葉大学 教育学部 准教授 もっとみる 学歴 3 2003年4月 - 2007年3月 駒澤大学 人文科学研究科 心理学専攻 博士後期課程 2001年4月 - 2003年3月 駒澤大学 人文科学研究科 心理学専攻 修士課程(臨床心理学コース) 1997年4月 - 2001年3月 常葉学園大学 教育学部 初等教育課程 心理専攻 主要な委員歴 21 2024年9月 - 現在 日本自律訓練学会 日本自律訓練学会, 理事・編集委員長・教育研修副委員長・総務委員・研究推進委員 2023年8月 - 現在 日本健康心理学会 機関誌編集委員会 委員 2020年9月 - 現在 役割交換書簡法・ロールレタリング学会 副理事長 総務委員 編集委員 2009年 - 現在 心理学検定局 運営委員 もっとみる 受賞 5 2024年9月 第47回大会最優秀演題賞 (演題:自律訓練法における治療者・指導者に関する理論的検討ー受動的注意集中および受動的受容との関連ー) 日本自律訓練学会 2024年4月 2023年度授業評価総合満足度表彰 和洋女子大学 2023年4月 2022年度授業評価総合満足度表彰 和洋女子大学 2017年9月 第40回大会 優秀研究発表賞 日本自律訓練学会 佐瀬 竜一 2012年8月 OIU・OIC Good Teachers賞(学長表彰) 大阪国際大学 佐瀬 竜一 論文 56 Scrapbox を授業で活用することの意義-ガニェの 9 教授事象の視点から- 佐瀬竜一 環境と経営(静岡産業大学紀要) 30(2) 55-60 2024年12月 査読有り筆頭著者 添付ファイル 役割交換書簡法・ロールレタリングにおける治療者・指導者に関する理論的検討 -感情変容プロセスとの関連- 佐瀬竜一 役割交換書簡法・ロールレタリング研究 7 1-14 2024年10月 査読有り筆頭著者 日本における大学生を対象としたLTD話し合い学習法に関する研究の現状と課題ー実施前後に注目してー 佐瀬竜一 和洋女子大学紀要 65 101-112 2024年3月 査読有り筆頭著者 添付ファイル 役割交換書簡法における感情変容プロセスに関する理論的検討 佐瀬竜一 役割交換書簡法・ロールレタリング研究 6 9-21 2023年9月 査読有り筆頭著者 自律訓練法における受動的注意集中の概念的整理−研究および実践上の課題 佐瀬竜一 和洋女子大学紀要 64 41-52 2023年3月 査読有り筆頭著者 添付ファイル もっとみる MISC 6 第44回大会・シンポジウムⅠ開催報告 佐瀬竜一 日本自律訓練学会ニューズレター (1) 4-4 2022年5月 招待有り 研修会開催報告 「上級コース研修会プラクティショナーズ・カンファレンス―自己記録の効果的な活用法―」 日本自律訓練学会ニューズレター (1) 6-6 2021年2月 招待有り 開催報告:交流分析学会会員を対象とした自律訓練法入門講座 佐瀬竜一 日本自律訓練学会ニューズレター (2) 4-4 2016年6月 招待有り 現代催眠とサイコセラピーについてふと思うこと 佐瀬竜一 日本催眠医学心理学会ニューズレター 57 6-7 2010年8月 招待有り 研究会報告 駒澤大学心理臨床研究会活動報告--研究会の記録(第27回〜第28回) 佐々木 雄二, 佐瀬 竜一 駒澤大学心理臨床研究 (4) 69-71 2005年 もっとみる 書籍等出版物 12 クエスチョン・バンク 社会福祉士国家試験問題解説 2025 (担当:分担執筆) メディックメディア 2024年4月 心理学概論アップデート (担当:分担執筆, 範囲:第10章 健康) ミネルヴァ書房 2024年4月 新・心理学を今に活かす 佐瀬竜一 (担当:分担執筆, 範囲:グループの効果) 教育情報出版 2024年2月 心療内科学 ー診断から治療までー 佐瀬竜一 (担当:分担執筆, 範囲:自律訓練法) 朝倉書店 2022年6月 看護教育 2019年05月号 (通常号) ( Vol.60 No.5) 特集「授業はプレゼンだ!」 佐瀬 竜一 (担当:分担執筆, 範囲:プレゼンテーションを学ぶワークショップ」の概要、[座談会]プレゼンテーションの準備を授業にどう活かすか) 医学書院 2019年4月 もっとみる 講演・口頭発表等 111 協同学習に必要な⾮認知的能⼒を育む⽅法 佐瀬竜一 日本協同教育学会第20回大会 2024年10月26日 治療者・指導者としての成長と 役割交換書簡法・ロールレタリングの 関連についての理論的検討 佐瀬竜一 役割交換書簡法・ロールレタリング学会第9回大会 2024年10月19日 自律訓練法における治療者・指導者に関する理論的検討ー受動的注意集中および受動的受容との関連ー 佐瀬竜一 日本自律訓練学会第47回大会 2024年9月15日 協同学習を促進する解決志向アプローチの活用 佐瀬竜一 日本協同教育学会第19回大会 2023年11月5日 自律訓練法における受動的注意集中の概念的整理 佐瀬竜一 日本自律訓練学会第 46 回大会 2023年10月7日 もっとみる 担当経験のある科目(授業) 61 2023年 - 現在 卒業研究 (和洋女子大学) 2022年 - 現在 公認心理師の職責 (和洋女子大学) 2022年 - 現在 学習・言語心理学 (和洋女子大学) 2022年 - 現在 臨床心理実習Ⅰ(心理実習) (和洋女子大学) 2022年 - 現在 臨床心理演習(心理演習) (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学問題演習Ⅰ・Ⅱ (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学文献講読 (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学新入生セミナー (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学実験事後指導 (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学基礎演習A・B (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学概論Ⅱ (和洋女子大学) 2022年 - 現在 基礎ゼミ (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学演習ⅡC (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学演習ⅠC (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学実験 (和洋女子大学) 2022年 - 現在 心理学研究法 (和洋女子大学) 2018年 - 現在 教育相談 (静岡産業大学) 2015年 - 現在 統計学 (専門学校中央医療健康大学校) 情報機器の操作(応用)Ⅱ (常葉大学) 人間力セミナー (常葉大学) 心理学研究法Ⅰ・Ⅱ (常葉大学) 心理学基礎実験Ⅰ・Ⅱ (常葉大学) 特別研究 (常葉大学) 臨床心理学課題研究 (常葉大学) 事例研究演習 (常葉大学) 臨床心理学演習Ⅰ (常葉大学) 臨床心理学実験Ⅰ・Ⅱ (常葉大学) 心理検査法 (常葉大学) 臨床心理学 (常葉大学) 心理教育データ解析入門 (常葉大学) 教育心理学演習Ⅰ (常葉大学) 心理調査概論 (常葉大学) 教養セミナー (常葉大学) セミナーⅡ(二年次ゼミ) (大阪国際大学) 音楽療法 (大阪国際大学) 心理学 (東群馬看護専門学校) 社会福祉論 (相愛大学) 臨床心理学 (相愛大学) 発達心理学 (相愛大学) カウンセリング実務実習 (大阪国際大学) セミナーⅢ,Ⅳ(卒業研究) (大阪国際大学) セミナーⅠ(初年次ゼミ) (大阪国際大学) 健康リフレッシュ学 (大阪国際大学) カウンセリングの基礎,基礎演習 (大阪国際大学) リラクセーション (大阪国際大学) ライフサイクルと心理Ⅰ,Ⅱ (大阪国際大学) ストレスマネジメント (大阪国際大学) 心理学実験Ⅰ (常葉大学) 教育統計演習 (常葉大学) 心理演習Ⅱ (常葉大学) 12» 所属学協会 13 日本臨床心理士会 日本自律訓練学会 役割交換書簡法・ロールレタリング学会 日本協同教育学会 初年次教育学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 9 Withコロナ時代に求められる駅前広場の将来像の提案 静岡市 しずおか中部連携中枢都市圏地域課題解決事業 2020年11月 - 2021年3月 佐瀬竜一 アクティブ・ラーニング型授業を通した社会人基礎力の成長段階モデルを活用した授業改善 の試み 常葉大学 学内共同研究 2020年4月 佐瀬竜一 思春期女子生徒を対象としたメンタルヘルスリテラシー教育プログラムの開発 科学研究費助成事業 2016年 - 2020年 石村 佳代子 「社会人基礎力」尺度を活用したAL(アクティブ・ラーニング)型授業による学生の成長を可視化する試み 常葉大学 学内共同研究費 2018年 - 2019年 佐瀬 竜一 発達性トラウマを抱える子どもを養育する社会的養護関連施設への支援ー支援プログラムパッケージを活用した実践的研究ー 常葉大学 学内共同研究 2017年4月 - 2018年3月 平岡篤武 もっとみる 社会貢献活動 72 AT実践セミナー(Aコース・Bコース) 講師 日本自律訓練学会 2021年 - 現在 日本自律訓練学会 基礎講習会 講師 日本自律訓練学会 2016年 - 現在 自分史講座 講師 世田谷区立図書館 2024年10月30日 中央労働災害防止協会健康快適推進部心理相談専門研修「メンタルヘルスケア技法〜リラクセーション〜」 講師 2024年8月29日 焼津市立黒石小学校校内研修講師 講師 焼津市立黒石小学校 自己調整の力の育成 2024年7月30日 もっとみる