Researcher Search Results RAN HIROTAKE RAN HIROTAKE (欒 殿武) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format 「List of Teachers」format Profile Information AffiliationFaculty of Global Studies Department of Global Business, Musashino UniversityDegreeDoctor of Literature(Chiba University)J-GLOBAL ID200901086150687799researchmap Member ID10003627401963年、中国天津市生まれ。南開大学大学院修士課程修了。94年来日、千葉大学大学院修士課程を経て、2000年千葉大学社会文化科学研究科日本研究専攻博士後期課程修了。博士(文学)。城西国際大学准教授を経て、2012年より現職。2016年4月から武蔵野大学孔子学院院長を兼任。 専門領域は日中近代比較文学、比較文化論。近年は明治末期における中国人留学生の日記や日華学堂の学生たちの留学生活を調査している。 著書に『漱石と魯迅における伝統と近代』(勉誠出版、2004年)、訳書に『胡錦涛と現代中国』(勉誠出版、2002年)、『縦談十二生肖』(中華書局、2006年)、『霊魂経営』(四川人民出版社、2017年)など。 現在、文化・文学などの中国研究、中国語翻訳法演習(学部)、日中言語文化比較論(大学院)を担当している。 Research Interests 4 日中翻訳・通訳 比較文学 留学生史 比較文化 Research Areas 1 Humanities & social sciences / Literature - Japanese / 比較文学、比較文化、清末留学生研究 Research History 5 Apr, 2020 - Present professor, Faculty of Global Studies Department of Global Communication, Musashino University Apr, 2017 - Present of Language and Culture, Graduate School, Musashino University Apr, 2014 - Present of Language and Culture, Graduate School, Musashino University Apr, 2016 - Mar, 2020 Faculty of Global Studies, Department of Global Business, Musashino University Apr, 2012 - Mar, 2016 Faculty of Global Communication, Musashino University Education 6 Apr, 1997 - Sep, 2000 Japan Studies, Graduate School of Social Sciences and Humanities, Chiba University Apr, 1995 - Mar, 1997 日本文学研究専攻修士課程, 文学研究科, 千葉大学大学院 Apr, 1994 - Mar, 1995 Graduate School of Letters, Chiba University Sep, 1989 - Jul, 1992 日本文学専攻, 外国言語文学専攻修士課程, 南開大学大学院 Oct, 1985 - Sep, 1986 Nagoya University Sep, 1981 - Jul, 1985 日本語科, 外国語学部, 天津師範大学 1 Committee Memberships 4 Oct, 2018 - Present 会員, 日本華人教授会議 Jun, 2018 - Present 理事, 日本華僑華人博士協会 Apr, 2012 - Present センター員, グローバル教育研究委員会 Apr, 2012 - Present a member of Global Education and Research Center, Global Education and Research Committee Major Papers 26 A Study of the Nikka School Students: Achievements after returning to China 5 1-18, Mar, 2021 Management of the Nika School dormitory and a Leisurely walk described in the Nika School diary RAN hirotake GLOBAL STUDIES, (4) 29-46, Mar, 2020 A Study of the Educational Thought of Junjiro Takakusu: Insights from a Field Study by the Students of the Nikka School GLOBAL STUDIES, 3 1-11, Mar, 2019 More Misc. 4 Students from Asia and Meiji University before the Pacific War RAN hirotake Monthly Journal of Chinese Affairs, 74(8) 35-37, Aug, 2020 Invited 日本的“说明书”文化 聴く中国語6月号, 94-97, May, 2017 Invited 闲话日语之难 聴く中国語5月号, 94-97, Apr, 2017 Invited 日本的規矩 聴く中国語4月号, 56-59, Mar, 2017 Invited Major Books and Other Publications 16 仏教、歴史、留学―交流視角下的近代東亜和日本 欒 殿武 (Role: Joint author, 從《日華學堂》的視角解讀日華學堂的宿舍管理和外出 P315-330) 博揚文化事業有限公司, Jun, 2021 中国絵画史 欒 殿武 (Role: Sole translator, 全書) (Original Author(s): Array) 上海書画出版社, Dec, 2020 中国人留学生と「国家」・「愛国」・「近代」 孫安石, 大里浩秋編 (Role: Joint author, 第一部第三章「中国人留学生の日記から読み取る日常生活」) 東方書店, Mar, 2019 (ISBN: 9784497219077) Tradition and Modernity in Lu Xun and Soseki Natsume Feb, 2004 (ISBN: 4585050957) More Presentations 2 『戦前期アジア留学生と明治大学』第三章「中国人留学生と神田神保町『中華街』の形成と特徴-明治末期を中心に」 欒 殿武 シンポジウム「アジア留学生史研究の成果と課題」, Sep 15, 2019 Invited 日华学堂在早期留日学生教育中所起的作用 欒 殿武 留学生と中国伝統教育の転換及び現代教育の発展, Aug 17, 2019 Teaching Experience 3 中国語翻訳演習 (武蔵野大学) 日中言語文化比較論 (武蔵野大学) 中国研究(文化文学) (武蔵野大学) Professional Memberships 5 中国語教育学会 中国語学会 全日本中国人博士協会 近代文学会 千葉大学文学部日本文化学会 Works 9 中国人から見た日本 欒 殿武 Apr, 2017 - Mar, 2019 Others 在日中国人の視点から比較文化論関連のコラム コラム連載 欒 殿武 Jan, 2017 - Mar, 2019 Others 日本社会、日本文化を紹介し、小さな話題で日本と中国の比較を中心に、週に1回コラムを書いている。 書評「南方熊楠與『縦談十二生肖』」 Mar, 2006 Others 作者南方熊楠の生い立ちと『十二支考』の内容を紹介するものである。 書評「『朋友』の真の意味を理解する」 Dec, 2004 Others 本稿は『こころ熱く武骨でうざったい中国』(麻生晴一朗、情報センター出版局)の書評である。作者の16年間にわたる中国体験をもととする本書を分析し、その深層に含まれる諸問題を分析し、読者の誤解を招くような表現の真意を説明しようとする書評である。 書評「百聞は一見に如かず」 Apr, 2004 Others 本稿は『中国人の見た明治社会―東遊日記の研究』(佐藤三郎、東方書店)の書評である。中国人の日本留学の目的、東遊日記における異文化適応のU曲線の存在を分析し、中国人による日本研究の必要性を指摘している。 More 教育内容・方法の工夫 3 Subject PowerPointを使用した授業 Date(From) 2004/04 Date(To) 2004/04 Summary 必修科目や受講者の多い科目については、パワーポイントで講義を行なうよう心がけている。また、配布資料を同時に作成し、全員授業内容を理解できるように、丁寧に説明し授業を進めている。 Subject 文学散歩・国会見学・議員事務所訪問などの課外活動 Date(From) 2008/04 Date(To) 2008/04 Summary 学部と大学院のゼミ生を引率して、都内で課外活動を行い、学生たちの学習意欲の向上、特に留学生たちが日本文化と社会を理解するための活動を行っている。 Subject ipadを活用した授業 Date(From) 2010/10 Date(To) 2012/03 Summary 少人数のクラスやゼミなどのような対面授業では、ipadを活用して、受講生の興味関心を引き出すように工夫している。 1 資格・免許 3 Subject 日本語能力試験1級合格 Date 1992/12 Subject 運転免許 Date 2003/07/31 Subject ビジネス日本語能力試験1級合格 Date 1999/12 1
RAN HIROTAKE (欒 殿武) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format 「List of Teachers」format Profile Information AffiliationFaculty of Global Studies Department of Global Business, Musashino UniversityDegreeDoctor of Literature(Chiba University)J-GLOBAL ID200901086150687799researchmap Member ID10003627401963年、中国天津市生まれ。南開大学大学院修士課程修了。94年来日、千葉大学大学院修士課程を経て、2000年千葉大学社会文化科学研究科日本研究専攻博士後期課程修了。博士(文学)。城西国際大学准教授を経て、2012年より現職。2016年4月から武蔵野大学孔子学院院長を兼任。 専門領域は日中近代比較文学、比較文化論。近年は明治末期における中国人留学生の日記や日華学堂の学生たちの留学生活を調査している。 著書に『漱石と魯迅における伝統と近代』(勉誠出版、2004年)、訳書に『胡錦涛と現代中国』(勉誠出版、2002年)、『縦談十二生肖』(中華書局、2006年)、『霊魂経営』(四川人民出版社、2017年)など。 現在、文化・文学などの中国研究、中国語翻訳法演習(学部)、日中言語文化比較論(大学院)を担当している。 Research Interests 4 日中翻訳・通訳 比較文学 留学生史 比較文化 Research Areas 1 Humanities & social sciences / Literature - Japanese / 比較文学、比較文化、清末留学生研究 Research History 5 Apr, 2020 - Present professor, Faculty of Global Studies Department of Global Communication, Musashino University Apr, 2017 - Present of Language and Culture, Graduate School, Musashino University Apr, 2014 - Present of Language and Culture, Graduate School, Musashino University Apr, 2016 - Mar, 2020 Faculty of Global Studies, Department of Global Business, Musashino University Apr, 2012 - Mar, 2016 Faculty of Global Communication, Musashino University Education 6 Apr, 1997 - Sep, 2000 Japan Studies, Graduate School of Social Sciences and Humanities, Chiba University Apr, 1995 - Mar, 1997 日本文学研究専攻修士課程, 文学研究科, 千葉大学大学院 Apr, 1994 - Mar, 1995 Graduate School of Letters, Chiba University Sep, 1989 - Jul, 1992 日本文学専攻, 外国言語文学専攻修士課程, 南開大学大学院 Oct, 1985 - Sep, 1986 Nagoya University Sep, 1981 - Jul, 1985 日本語科, 外国語学部, 天津師範大学 1 Committee Memberships 4 Oct, 2018 - Present 会員, 日本華人教授会議 Jun, 2018 - Present 理事, 日本華僑華人博士協会 Apr, 2012 - Present センター員, グローバル教育研究委員会 Apr, 2012 - Present a member of Global Education and Research Center, Global Education and Research Committee Major Papers 26 A Study of the Nikka School Students: Achievements after returning to China 5 1-18, Mar, 2021 Management of the Nika School dormitory and a Leisurely walk described in the Nika School diary RAN hirotake GLOBAL STUDIES, (4) 29-46, Mar, 2020 A Study of the Educational Thought of Junjiro Takakusu: Insights from a Field Study by the Students of the Nikka School GLOBAL STUDIES, 3 1-11, Mar, 2019 More Misc. 4 Students from Asia and Meiji University before the Pacific War RAN hirotake Monthly Journal of Chinese Affairs, 74(8) 35-37, Aug, 2020 Invited 日本的“说明书”文化 聴く中国語6月号, 94-97, May, 2017 Invited 闲话日语之难 聴く中国語5月号, 94-97, Apr, 2017 Invited 日本的規矩 聴く中国語4月号, 56-59, Mar, 2017 Invited Major Books and Other Publications 16 仏教、歴史、留学―交流視角下的近代東亜和日本 欒 殿武 (Role: Joint author, 從《日華學堂》的視角解讀日華學堂的宿舍管理和外出 P315-330) 博揚文化事業有限公司, Jun, 2021 中国絵画史 欒 殿武 (Role: Sole translator, 全書) (Original Author(s): Array) 上海書画出版社, Dec, 2020 中国人留学生と「国家」・「愛国」・「近代」 孫安石, 大里浩秋編 (Role: Joint author, 第一部第三章「中国人留学生の日記から読み取る日常生活」) 東方書店, Mar, 2019 (ISBN: 9784497219077) Tradition and Modernity in Lu Xun and Soseki Natsume Feb, 2004 (ISBN: 4585050957) More Presentations 2 『戦前期アジア留学生と明治大学』第三章「中国人留学生と神田神保町『中華街』の形成と特徴-明治末期を中心に」 欒 殿武 シンポジウム「アジア留学生史研究の成果と課題」, Sep 15, 2019 Invited 日华学堂在早期留日学生教育中所起的作用 欒 殿武 留学生と中国伝統教育の転換及び現代教育の発展, Aug 17, 2019 Teaching Experience 3 中国語翻訳演習 (武蔵野大学) 日中言語文化比較論 (武蔵野大学) 中国研究(文化文学) (武蔵野大学) Professional Memberships 5 中国語教育学会 中国語学会 全日本中国人博士協会 近代文学会 千葉大学文学部日本文化学会 Works 9 中国人から見た日本 欒 殿武 Apr, 2017 - Mar, 2019 Others 在日中国人の視点から比較文化論関連のコラム コラム連載 欒 殿武 Jan, 2017 - Mar, 2019 Others 日本社会、日本文化を紹介し、小さな話題で日本と中国の比較を中心に、週に1回コラムを書いている。 書評「南方熊楠與『縦談十二生肖』」 Mar, 2006 Others 作者南方熊楠の生い立ちと『十二支考』の内容を紹介するものである。 書評「『朋友』の真の意味を理解する」 Dec, 2004 Others 本稿は『こころ熱く武骨でうざったい中国』(麻生晴一朗、情報センター出版局)の書評である。作者の16年間にわたる中国体験をもととする本書を分析し、その深層に含まれる諸問題を分析し、読者の誤解を招くような表現の真意を説明しようとする書評である。 書評「百聞は一見に如かず」 Apr, 2004 Others 本稿は『中国人の見た明治社会―東遊日記の研究』(佐藤三郎、東方書店)の書評である。中国人の日本留学の目的、東遊日記における異文化適応のU曲線の存在を分析し、中国人による日本研究の必要性を指摘している。 More 教育内容・方法の工夫 3 Subject PowerPointを使用した授業 Date(From) 2004/04 Date(To) 2004/04 Summary 必修科目や受講者の多い科目については、パワーポイントで講義を行なうよう心がけている。また、配布資料を同時に作成し、全員授業内容を理解できるように、丁寧に説明し授業を進めている。 Subject 文学散歩・国会見学・議員事務所訪問などの課外活動 Date(From) 2008/04 Date(To) 2008/04 Summary 学部と大学院のゼミ生を引率して、都内で課外活動を行い、学生たちの学習意欲の向上、特に留学生たちが日本文化と社会を理解するための活動を行っている。 Subject ipadを活用した授業 Date(From) 2010/10 Date(To) 2012/03 Summary 少人数のクラスやゼミなどのような対面授業では、ipadを活用して、受講生の興味関心を引き出すように工夫している。 1 資格・免許 3 Subject 日本語能力試験1級合格 Date 1992/12 Subject 運転免許 Date 2003/07/31 Subject ビジネス日本語能力試験1級合格 Date 1999/12 1